「パワハラ」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.3歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.09656 [2.1点]
給料 2.1899 [2.19点]
やりがい 2.0016 [2点]
労働時間の短さ 1.8789 [1.88点]
将来性 1.6874 [1.69点]
安定性 2.7250 [2.73点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「パワハラ」に関連する仕事の本音一覧

全部で1222件の投稿があります。(901~910件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 自衛官
投稿者名 あーまー        投稿日時:2016/11/15 07:07:54
年齢・性別 43歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い パワハラ、セクハラのオンパレード、キャリアアップを目指そうものなら周りから足を引っ張られる、派閥争いも多い。
仕事内容の詳細 野外訓練、野外作業、各種競技会、各種整備
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中12人
職業・職種 土木施工管理技士
投稿者名 若僧        投稿日時:2016/11/13 22:23:19
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 殆ど定時で帰れる
雨の日は大概、内業に徹することができる
賞与が出る
事務員さんが淹れてくれるコーヒーはなかなかうまい
この職業のここが悪い 給料が低い
上司のパワハラ
先輩による陰湿な教育
朝が早い
休日出勤は暗黙の了解
仕事のセンスや熟練に長い時間をかけられる覚悟と根性がない人には無理
女性との出会いがない
仕事内容の詳細 公共工事の作業、現場管理
除雪
書類作成
土木施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職業・職種 建築施工管理技士
投稿者名 3年で辞める        投稿日時:2016/11/09 17:43:44
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 考えてもひねりだせない。
この職業のここが悪い 拘束時間が長すぎる。
残業代、休日出勤代未払い。
上司からの毎日のパワハラ
労働時間と責任の重さに給料が見合っていない。
仕事内容の詳細 まじでクソみたいな仕事なのでこれからなにがあっても施工管理職につきたいと思っていないと目指すのはやめたほうがいい。
建築施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中10人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 うたんだむら        投稿日時:2016/11/06 20:12:18
年齢・性別 29歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 平日昼間は時間の融通がいくらでもきく。
お客さんと仲良くなれた時、車が売れた時の達成感。
この職業のここが悪い 上司が無能。権限だけは一丁前。過去の経験談は言うものの口先だけ。好き嫌いで人な対応を変える。責任者にも関わらず、毎日管理もせずに日中は社員駐車場で昼寝かテレビ鑑賞。パワハラ、セクハラ。売っても売っても給料変わらず、利益は全て会社へ流れる。
仕事内容の詳細 車売り。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職業・職種 芸能マネージャー
投稿者名 わか        投稿日時:2016/11/03 01:09:23
年齢・性別 28歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 入らないようなところへ入れるところ
地方仕事が多いと旅行気分が味わえる
この職業のここが悪い 頑張って営業して取ってきた仕事に対して文句を言われると本当に萎える。
営業仕事で地方のほぼ素人イベンターとかに当たるとめっちゃ大変。
パワハラ、モラハラ、当たり前。
勤務時間と給料が完全に見合ってない。
休みがない。
仕事内容の詳細 営業
現場同行
送り迎え
スケジュール管理
ギャラ交渉・請求書作成などデスクワーク
芸能マネージャーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中33人
職業・職種 テーマパークスタッフ
投稿者名 えくしあ        投稿日時:2016/10/26 12:44:56
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 特になしw
この職業のここが悪い 上司のパワハラやら、むちゃぶりが酷い。
残業断るとキレるw

離職率が高い。
年収200万以下
仕事内容の詳細 遊具の点検、運転
夏は、プール運営準備
冬は、関連施設で列車の営業
テーマパークスタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中6人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 ダイハツディーラー        投稿日時:2016/10/25 13:02:38
年齢・性別 38歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い あるのかな?
この職業のここが悪い 整備士を目指してる若い人に伝えたい、今ならまだ間に合う!やめときなさい!
後悔するときが、きっと来ます!
来た時には戻る道はありません!
真面目な方がすればするほど、落胆は大きいです!
仕事内容の詳細 点検、車検、一般整備、接客、クレーム対応、電話勧誘、環境関係、産廃整理、同僚との飲み会、パワハラ上司の相手、他多数
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
職業・職種 自衛官
投稿者名 税金泥棒        投稿日時:2016/10/25 04:48:20
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 定時早い
民間は会社だが自衛隊は親方日の丸絶対に潰れない
陸曹になれば右上がりで定年まで安泰
やはり公務員、親戚や周りの目が違う
衣 食 住 無料
福利厚生他 手当てがある
この職業のここが悪い 良くも悪くも世間知らずが多い
モラルやマナー、一般的常識は皆無
営内生活はプライベート無し
真面目な人は向かない
どんなに頑張ってもみんなと同じ給料
暴力 パワハラ 窃盗 あっても上司は知らん顔
民間に出たら使えない
一目見たら自衛隊だと分かる個性さを持つようになる(結婚式にいけば自衛隊だなあってわかる)
仕事内容の詳細 身体を鍛える
上司にごますり
スマホいじり
部下いじり
武器いじり
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中21人
職業・職種 自衛官
投稿者名 人間の底辺        投稿日時:2016/10/24 00:01:44
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 強いて言えば、、、無い。
この職業のここが悪い まず本気で国民を守る気がない人が大半。
意識の高い素晴らしい方ほど退職していく。
いじめ、自殺、陰口、暴力、暴言、モラハラパワハラ当たり前。

再度言いますが、本当に人間性の高いかたばかり辞めていってしまう。
尊敬する先輩がいましたが、散々ボロ雑巾のように利用され、いじめられ、嘘の悪い噂を流されて散々罵倒され部隊に不信感を持って転職してしまいました。
能力も高くて、優しく、賢い上に、下にも同じ目線で話してくれる物凄く腰の低い方でした。周りの訳の分からない噂や暴力に不信感が爆発し、突然辞めてしまいました。
とても信頼出来る方だったのでショックです。国にとって必要な人間が辞めていきます。全ての部隊とは言いません。
私の部隊では、残念ながら大好きな方ばかり辞めていきます。
仕事内容の詳細 たまに射撃。
てきとーな訓練。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中30人
職業・職種 児童指導員
投稿者名 アンパンマン        投稿日時:2016/10/20 23:52:43
年齢・性別 47歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 産まれて産院から直行で入所する児もいるので成長過程がみられる。沢山の笑顔をみせてくれるので無償に愛しい気持ちになる。
担当児との愛着関係を築いていくので信頼度も高まり自分を求められる。
この職業のここが悪い ・上司が体裁ばかり気にする。・時間で動いてるので活動する時間が限られいつも時計を見てばかり。・年功序列なので上になった人達は自分で動かず下を顎で遣う。・乳幼児に対して手をあげる職員も!・一部でパワハラがあるのに上司に相談しても何も解決してくれなかった。それどころかパワハラする職員を今でも乳児院で働かせている。永年勤続賞で表彰式に出席をさせている。
仕事内容の詳細 ・乳幼児のお世話全般 ・病院受診 ・担当制なので年に2回の衣類購入、プレゼント購入など ・月間指導記録 ・健康日誌(パソコン入力)・1日の活動記録 ・係りの仕事(寝具や衣類、玩具など)・交代で居室の掃除や哺乳瓶の消毒や食事の準備など…
児童指導員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。