「ミス」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.22歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.40574 [2.41点]
給料 2.2753 [2.28点]
やりがい 2.6119 [2.61点]
労働時間の短さ 2.1243 [2.12点]
将来性 2.1319 [2.13点]
安定性 2.8853 [2.89点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「ミス」に関連する仕事の本音一覧

全部で523件の投稿があります。(221~230件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 消防士
投稿者名 へいへい        投稿日時:2018/01/31 22:39:02
年齢・性別 28歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 子供から手を振ってくれる
勤務は24時間だか、休みが多い
この職業のここが悪い 先輩、上司と同じミスをしても、後輩は相当怒られる
後輩のいびり
飯に関してウザい
何かと飲み会が多く、説教始まる
仕事内容の詳細 現場
事務仕事
飯作り
後輩指導
勉強
気遣い
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職業・職種
投稿者名 匿名希望        投稿日時:2018/01/26 02:11:16
年齢・性別 42歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 経営者・経営方針にもよるが、燃料油や商品の社割販売や、中にはピット貸しをしてくれてマイカーいじり放題等々。中には認証工場を有していて、整備士資格の取得が可能なところもある。
この職業のここが悪い 危険物免許必須(乙種四類)。ある意味3K職場(いや、4K5Kかも)。ガソリンの臭いや皮膚が敏感な人は不可。
そもそも、ガソリンはお客さんに足元を見られている上に、石油元売から利益よりも販売数量を出すよう指示され、さらに競合他社との価格競争に巻き込まれて利益ゼロどころか売れば売るほど出血多量(ちなみに、ガソリンだけで儲けて、地下タンクの定期的な取り替えを想定すると、今の売価プラス20円が必要だが、納得するお客さんは皆無)。会社からカービジネス営業で儲けを出すよう指示されるも、安いガソリンだけ欲しいお客さんとのミスマッチで利益が出ない。イコール、何十年働いても給料上がらず、手取りを増やすために残業60時間前後。
仕事内容の詳細 ガソリンスタンド(セルフ店)の店員
給油のフォロー・許可出しからカービジネスや元売クレジットカードの営業、洗車、ピット作業、外注整備、ユーザー車検代行まで
に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職業・職種 電車運転士
投稿者名 ATS        投稿日時:2018/01/25 11:03:26
年齢・性別 34歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 世間体と子供ウケがいい
基本1人仕事なので、対人関係で悩まない
納期的なものがない
安定した給料と福利厚生
電車が好きなら天職だと思う(自分の場合は普通)
この職業のここが悪い 数百人〜数千人の命を預かってるので責任が重い
不規則勤務。特に宿泊勤務時の睡眠時間が短い(約4時間)
ミスをしたり病気になった場合、すぐに駅や関連会社等の他部署に配置転換される(当然給料はダウン)
組合活動が盛んなので、苦手な人には苦痛
仕事内容の詳細 営業運転
入替作業
入庫・出庫点検
異常時対応
その他訓練や会議等
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中17人
職業・職種 電車運転士
投稿者名 モハ        投稿日時:2017/12/30 03:39:47
年齢・性別 42歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い シフト制なので、お盆や正月は関係ないが、比較的休みは取りやすい。
異常時がなければ時間通り勤務終了する。

この職業のここが悪い 泊まり勤務が基本で睡眠時間は4時間。体調管理が大変。どこでも眠れるようなメンタルの強い人でないと務まらない。

ささいなミスでも大騒ぎされて、懲戒処分の対象になる事が常にある。

日々 秒分刻みで時間に追われている。

出勤時にはアルコール検査があり、私生活も厳しく律せられます。半年毎の健康診断では、視力検査、適性検査の基準値をクリアすることを求められ、改善できなければ他職種に配置転換させられる。

健康面で不安がある人は務まらない。
仕事内容の詳細 電車の操縦、入換作業。
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中19人
職業・職種
投稿者名 ナマケモノ        投稿日時:2017/11/21 10:52:17
年齢・性別 29歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事してる感がある、多くの人とのふれあいがある、
お客様に喜んでもらえる
この職業のここが悪い 達成感ごあるのは最初の2現場くらいであとは惰性、工事着手前と検査前はサービス残業が半端ない、たまに取り返しの付かないミスをやらかしそうになる。
仕事内容の詳細 お客様との打ち合わせ(事前調整)、見積もり(協力業者から見積もりを貰いまとめる)、工程表の作成(お客様の要望する工期内でかつ協力業者にヒアリングして工程表をまとめる)、協力業者の段取り、材料の段取り、社内書類の整理
に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職業・職種 理学療法士
投稿者名 経験年数十年目        投稿日時:2017/11/06 21:28:16
年齢・性別 40歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 良いところ
週40時間労働で残業はほとんどない

有給がほとんど消化できる

連続した休みが取りやすい

仲間に恵まれれ職場の雰囲気が良い

私は他の選択肢がなく、30歳よりこの職業に就きましたが、これからの人は決して理学療法士を目指してはいけません
もし、医療系につきたいのなら看護師もしくは、頑張って勉強して医師この選択しかないと思います
なにが、あってもリハビリ職に就きたいと思ってはいけません

将来、後悔しますよ



この職業のここが悪い この職業(私の職場)の悪いところ
皆さん書いていますが、給料が年相応の方と比べて少ない

年間数万から十万円台の勉強会(自己研鑽)の費用がかかるが、給料への反映がない
(他の職場では勉強会の補助があるところもあるらしい)

上司が嫌なことは部下へまるなげ、手柄は横取りする、または部下のミスについて責任をとらずに執拗に責めまくる

自己研鑽してもしなくても給料は変わりません


仕事内容の詳細 急性期
維持期でのリハビリ
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中11人
職業・職種 空港業務スタッフ(グランドスタッフ)
投稿者名 milktea        投稿日時:2017/10/18 17:07:28
年齢・性別 23歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 色々な国籍の方にお会いできる
搭乗時間ギリギリのお客様を全力疾走で案内することはほぼ毎日です。笑
が、お客様に感謝されることも多い仕事だと思います。
もっとクレームをたくさん言われる仕事だと思っていましたが、そんなことはありませんよ。
この職業のここが悪い とにかく給料が安すぎる。
普通にバイトするのと同じかそれ以下。笑
また、研修期間が2週間あるか無いかで、とても短いです。不完全なままいきなり1人にさせられる為、新人のミスが多いです。先輩には頭ごなしに怒られますし、悪口を聞こえるように言うような、意地悪な先輩も多いのが事実です。毎月人が辞めていきます。
仕事内容の詳細 カウンターでのチェックイン手続き
→入社後驚いたのですが、渡航書類の確認は出入国管理の部署の仕事では無く、グランドスタッフが確認します。
搭乗口の業務
到着便の業務など
空港業務スタッフ(グランドスタッフ)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中21人
職業・職種 一般事務
投稿者名 働きたくない        投稿日時:2017/10/15 10:10:28
年齢・性別 26歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 土日が休み。人事異動・年末調整の繁忙期以外は大体定時退社ができる。
この職業のここが悪い 契約社員ということもあるかもしれないが、お金に関わる仕事で責任は重たい割に給料が安い(手取り15万あるかないかくらい)。あと、女の職場なので精神的にきついです。悪口を言う人や、重箱の隅をつつくような指摘をする人が多い。自分の嫌いな人にはあからさまに冷たくする人もいる。現在心療内科に通いながら仕事をしていますが、もう二度とやりたくない仕事だと思う。また、給与は正しく支給されて当然・福利厚生もきちんと受けられて当然といった面があるので、感謝されることもなくやりがいは感じられない(もちろんミスがあったときはかなり怒られます)。
仕事内容の詳細 給与計算、年末調整、福利厚生手続き、備品発注などの総務事務。
一般事務に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職業・職種 トリマー
投稿者名 あや        投稿日時:2017/10/10 09:52:27
年齢・性別 22歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 綺麗になって帰っていくときの喜び、お客様からの差し入れ、癒しもあるときも
この職業のここが悪い 短気すぎるオーナーで少しでもミスしたら1秒ですらもったいないのにって怒鳴りまくり
犬には優しくをモットーにトリミングしてるのに、スタッフには威圧的な上から圧力かけてるような感じで嫌に

朝の7時から夜の7時まで仕事の時も

交通費保険一切なし

ただ、オーナー(女)自体男のスタッフの子に優しいというか、女だけど、女性関係やっぱり嫌い。
仕事内容の詳細 トリミング、ホテルのお世話
電話対応、掃除
トリマーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職業・職種 臨床工学技士
投稿者名 病院過疎地方公務員        投稿日時:2017/10/03 19:56:54
年齢・性別 32歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い コ・メディカル分野では間違いなく生死に関しては一番リスクのある業務(回路構成違い、設定条件違い、などEASYなミスで死を招く)だが、リスクがある分、やりがいや達成感を医師・看護師と共有できる。
医師・看護師に一番近いコ・メディカルだから良くも悪くも仲良くなる。
この職業のここが悪い 独占業務がない。病院間での知名度に大きな差がある。待機により休日だが、拘束される。現場人数が少ないと、まとまった連休がない(5連休など)。常に学習する必要あり。心肺・ECMO業務など超高リスク。医師・看護師のムチャな要求に対応する。
仕事内容の詳細 人工心肺、ECMO、CRRT、入院時のHD、PM、CART、OP室業務、ICU当直、機器管理、
臨床工学技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中25人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。