「ミス」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 31.22歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「ミス」に関連する仕事の本音一覧
全部で523件の投稿があります。(311~320件を表示)
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | KAZZ 投稿日時:2016/04/09 23:35:20 |
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 車に詳しくなれます。自分の車のトラブルが起きても自分でどうにか出来るようになります。 車は無くなりません。車よりも便利で車よりも安い画期的なモノが普及して自動車が消滅するまでは車屋は無くなりませんので、ド安定な職業です。今のことろ半永久的に無くならない職種です。 |
この職業のここが悪い | 工具が無ければ仕事は出来ません、なのに工具の支給は殆んど無いです。実費です。仕事の道具を買うために仕事をする、、みたいなもんです。 それなのに給料は低いです。 大学出ただけで仕事ができる営業よりも国家資格を持っている自動車整備士のほうが給料低いです。 車の医者なのに給料低いです。 ネジ一本絞め忘れただけで人が死にます、そんな責任重大な仕事なのに給料低いです。 作業してるときにちょっとしたミスで自分も死ぬ可能性があります、なのに給料低いです。 客は予約した時間を殆んど守りません、そのせいで予定が狂います。客が遅れてきたぶんがロスタイムみたいな感じで残業になります。 上司は高圧的な態度で脅してきます。部下の為を思っていたとしても、部下の成長を願ってのことなのだとしても、部下にとってはただの脅迫でしかないことを上司は知る善も無いことでしょう。 そして部下は辞めていくのです、社員の高齢化の促進、技術を受け継ぐ若者が居なくなります。でもそんなことを上司の方々は気にすることは無いのでしょう。 そんな環境へと果敢に飛び込んでいけるドMな人材を車屋は募集しています。 鬱病で辞めていった同期がいます。子供ができて、嫁と子供を養っていけずに辞めていった同期も居ます。上司の圧力で自殺した友達も居ます。だから本当にこの仕事は奨めません。 |
仕事内容の詳細 | いわゆる車の医者。 自動車の点検、一般整備など。 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 看護師 |
---|---|
投稿者名 | みさお 投稿日時:2016/04/05 22:23:36 |
年齢・性別 | 24歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 勉強する事は尽きないので頑張りがいがある。 全国どこでも転職に困らないので住みたい所へ行ける。 |
この職業のここが悪い | 立ち仕事で体を抱える事も多く肉体労働がきつい。 ミスが許されないので神経使う。 患者側の誤解で裁判に訴えられる事も。 先輩はこの心労で勝訴はしたけど離職していった。 |
仕事内容の詳細 | 救急指定の総合病院・オペ室勤務、日勤主体で月に2度程度当直が入っていた。当直は緊急オペが入らない限りは寝ることも出来たが、緊急オペが朝までかかっても翌日は寝ないまま日勤を普通にこなさなければならなかった。それでも交代のいない医師より労働環境はましだったと思う。病棟ナースより手当が低いので給料も手取り20万も行かなかった。 |
看護師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | たまや 3曹 投稿日時:2016/03/31 00:49:48 |
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 給料が安定している 医療費用がタダ 営内にいれば衣食住ほぼタダ 週休2日 |
この職業のここが悪い | 外出するのにも許可がいる しょうもないことですぐ外出禁止 門限がある サービス残業 上からの圧力が半端ない 上司のミスは自分のミス、自分のミスは自分のミス 出たくもない宴会に出席させられかつ、幹事 バカで無能な上司の方が重宝される プライバシーが皆無 考えが閉鎖的 古株は昔の話or武勇伝←これほんとうんざり 有事言う割には給料安い。俺らの命ってこんなもん?? 陸曹に頑張ってなっても仕事押し付けられるだけ |
仕事内容の詳細 | 弾薬の管理 整備 分解 組み立て |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 空港業務スタッフ(グランドハンドリング) |
---|---|
投稿者名 | えんどー 投稿日時:2016/03/28 11:25:42 |
年齢・性別 | 20歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 飛行機が好きな方なら本当に向いている仕事。 担当した便が離陸していく瞬間をみると、とてもやりがいを感じられます。 仕事内容もとても楽しく、私は仕事に行くことが苦になることはありません。 私の入社した会社は新人研修がとてもしっかりしており、自分たちで考えるところは考え、研修中にミスをしたからといって、頭ごなしに叱る人はいませんでした。(職場の雰囲気と自分の印象も伴いますが) お給料面ですが、最初のうちは十分の金額をもらえることができますが、正社員になった際にガクッと下がりそこからもいくら資格を取ろうがなかなか上がることはないので、結婚し子どもやマイホームの購入を考えている方は残念ですがほぼ確実と言って良いほどやっていける仕事ではないと思います。 職場は女性の方もかなり多く現在ではほぼ半々のような状態になっていますよ。(女性は若い方ばかりです) |
この職業のここが悪い | やはり給料面が悪すぎると思います。 多くのハンドリング会社は大量に募集しますが、3年後残っているのは1,2人くらいです。 辞める理由も大半が給料面です。 高卒入社はいませんが、専卒も大卒も入社日が同じだったりもします。 また、給料は何年たっても専卒も大卒も上がり方は同じです。 また、一つひとつの作業にとても責任があり、ミスの許されない職場になっています。 |
仕事内容の詳細 | PBB操作、BL、HLの運転、プッシュバック、センダー業務、ブレーキマンなど。 自分のやりたい仕事内容があるならしっかり調べるべきだと思いますよ。 会社によってはやっていない仕事内容もありますので。また、会社説明会などに行く事ができるのであれば積極的に行き、質問をすることが大事だと思います。 |
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | わっへ。 投稿日時:2016/03/23 23:56:41 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 何もない。 マイカーがなければ尚更ない。 マイカーがあればある。 |
この職業のここが悪い | ・まず給料が安い。バイトしてる方が貰える(時給による。)。 ・手が物凄く汚れる。指紋にこびりついた汚れはしばらく落ちない。女の子に嫌われる。 ・一つの整備ミスで大事故に繋がる。人が死ぬかもしれないリスクがある。車を納車してから「もしかしたらミスしてるかもしれない。」という苦悩にしばらく襲われる。寝れない。 ・給料はほとんど上がらない。10年以上務めてるベテランの先輩ともほとんど変わらない。 ・当然だけど夏は暑いし冬は寒い。特に夏場は苦行。車の全てが熱い。火傷する。 ここからは僕が勤めてた支店の話。 ・忙しい支店に配属されたら、忙しくない支店が羨ましくなる。だって給料変わらないんだもの。 ・自分の仕事が残ってなくても先輩たちの仕事が終わってなかったら終わるまで帰れない。 みんなで帰ろうというクソみたいな暗黙の了解。 ・仕事が無くて先輩たちが終わるまでボケーっと煙草を吸っていると先輩に「帰れ」と怒られる。 ・切れたら怒鳴る人間が1人2人は必ずいる。損してることに気付かない愚か者。 とりあえず、整備士はクソ。 車いじるのが好きだからって整備士なろうなんて思わず趣味に留めておくこと。 他人の車なんてどうでもいい。 ましてやこの給料低さだ。尚更どうでもいい。意欲なんて湧かない。頑張って覚えようなんてならない。 整備士なんて絶滅してしまえばいい。 |
仕事内容の詳細 | 法廷点検、整備全般、商品販売、接客 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | PKトーマス 投稿日時:2016/03/22 01:22:29 |
年齢・性別 | 32歳(男性) |
年収 | 1000万円以上1200万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 従業員を安くこき使える才能があれば、 そこそこいい暮らしができる。 可哀想だとか申訳ないとかの感情を持つ人は経営者にむいていない。 兵隊なんかいくらでも変わりがいるのだから、割り切って経営するのが大事 |
この職業のここが悪い | この仕事で人並みの給料・労働時間を求める奴がいるが、技工士学校入る前にきちんと調べて覚悟をもって技工士になって欲しい。 技工士学校に400万払ってるのに、給料出してるこちらに文句言われても困る。 訴えるなら詐欺同然の技工士学校を訴えるべき |
仕事内容の詳細 | いかに人を安く使って売り上げを伸ばすかが大命題 新卒にはいかに世の中で重要な仕事であるかを認識させ、やりがいを植え付ける作業に腐心する。 従業員のミスを細かくチェックして、マイナス材料を強く負い目にさせるのが必要で、給料の抑制につながる。 |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | 関東三菱 投稿日時:2016/03/15 01:51:26 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 2~3ヵ月に1度くらいはお客にメカニックのおかげさまでryと感謝される。 |
この職業のここが悪い | 一つもない。入社ほやほやの頃は通勤車に社割効かせてエボ買って保安基準以内でカスタムして休みにはドライブしたりサーキット行ったりしたいなんて阿呆な事考えていた日からはや4年。そんな事微塵も興味なんてありません、まず整備士の給与でスポーツ車の維持なんてとてもじゃないができないし年間維持費を計算した時点で萎えました。 それでも後先考えず20代整備士でそういう車乗ってる奴らは維持費に内心ヒーヒーしながら実家住みにも関わらず家にお金を入れてない非社会人です。 仕事の現場はわかりやすくいうとインドのカースト制度が一番しっくりくる場所です。 上(営業や店長)の意見は絶対で下(メカニックやサービス)の意見はお構い無し、客の車になにか問題が起きるとふざけんなと叱責するが営業がミスって2重予約してどう考えても予定が回らなった時は、「悪い悪い、なんとかして」と軽いもんです。 仕事の割り振りはタイムテーブルのようにビッシリと埋められ、間に合わない分は昼休みを犠牲にすることもあり大抵昼休みは20分から10分ほどが毎日。 仮に全部時間内に終わらせても17:00~から中古車の仕事が入りマジでエンドレス。 定時で帰った日はもう覚えてません。 金ない、帰れない、休めないの3無い企業。 そして発売から半年でリコールとかもう車造りのセンス無いとしか思えない。 有給は体を壊さない限り取れない。風邪で休もうものなら翌日からはサボりやがって的な扱いを受ける。マジでインフルになりたいと思うくらい休みたい。 なのでかつて遊んだ友人とはめっきり予定合わなくなるし機会すらなくなる。 残業は月40時間オーバーで+サビ残20時間がデフォ。それで三年目の給与が手取り18マソとかふざけてる 長くなりましたがこれが整備士の現実です。ディーラーでこれですから他はもっとひどいかも知れません。 私は心身と人生こわす前に4月をもっておさらばします。 |
仕事内容の詳細 | 新車点検、安心点検、12ヶ月点検、車検、車検前事前点検、中古車の12ヶ月点検、車検、 入庫呼び込みTELコール、後はすべてリコールリコールリコールくどいようですがリコール |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | DTPオペレーター |
---|---|
投稿者名 | あーちゃん 投稿日時:2016/03/13 03:04:44 |
年齢・性別 | 25歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・お客さんと直接会うことがあまり無い ・室内勤務 |
この職業のここが悪い | ・安月給 ・残業多い ・体力が必要 ・納期が短いので有給も取りにくい ・ミスによって賠償する事態にもなるので、常に神経を張りつめなければならない ・未経験だと戦力になるまで時間がかかる ・営業とは分かりあえない |
仕事内容の詳細 | 主に小売店のチラシや販促物の制作 |
DTPオペレーターに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | ディーラーから転職 投稿日時:2016/03/04 01:20:19 |
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 陸自に行ったりとプライベートな時間が増えたり リコールや時間に追われる事がなくなった。 |
この職業のここが悪い | 今の職業ってより前のディーラー経験だと リコールに追われる。 効率効率と言いつつ実際は不効率。 時間的に洗車は丁寧にできない。 一人の時間なんてない。 飛び込み客が来ると飯食えない。 実際は陸自で車検通ると言うかグレーでもない 改造なのにLEDからハロゲンに戻したりと お客様に申し訳ない。 実際つけられる残業なんて少ない。 1日びっちり隙間なく仕事があるから お客様が遅れても、作業が遅れても その後の仕事がえらい事になる。 重整備が出来ようが新人だろうが 給与に大差はない。昇給も超超微々たるもの。 会社によっては携帯販売などのノルマがある。 1日整備しててどうやって売るの?あっ自分が 買わなきゃいけないのね!? 同じ忙しい仕事なら稼げる仕事に行きたくなる。 せっかく資格取ったから…←すぐにお金は 稼いで取り戻せる。と言うか続けたら お金的には損な気がする。 クルマが嫌いになる人は多い。 鬱や病気になる人は特に多い。 車好きがやる仕事をするじゃなくて 機械いじりが大好きな人がやる仕事だと思う。 車も売れてない営業の言いなりに なぜメカニックは従わなきゃいけないの。 店長(^ ^)風邪をひくなよ←無理でしょ。 作業ミスれば命に関わる仕事なのに 常に駆け足で仕事をするって冷静に 考えたらめちゃリスキー。 作業をスマートに終わらせられて 手が少し空いた→一服ぐらい又は飲み物くらい 飲みたいけど→先輩の手伝いや掃除をするのが 当たり前なんだけど、、メリットが、、、。 土日祝は仕事だから誰かと遊んだり 子供や家族と遊ぶ時間は極端に少ない。 遊ぶ相手も必然的にディーラー関係者。 自分の車は好きにいじれない←当たり前だけど。 お願いだから高校生の時に戻って 選択肢を変えたいとか、しょーもない事を 考えたりしたりする。 結果、ディーラーから転職したら 待遇の手厚さは少なくなったかも知れないが 金や心のゆとりが増えました!! |
仕事内容の詳細 | 重整備以外 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 名前が読みにくい 投稿日時:2016/03/03 13:22:28 |
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 兵器に興味があれば。 義務教育すらも出来ない馬鹿でも飛行機に触れる。 |
この職業のここが悪い | 歴史好きには、過去の悪いところを踏襲してるようにしか見えない。 日々の会話から、滲み出すクズさ。 部隊が多いと昇任試験の平均点が下がり、なかなか昇任できない(100点取ればいけるが、そんなやつイルカ!) 陰湿な嫌がらせの山。 いくら資格とっても、公務員だからという理由で意味が無い(燃料関係の作業をしても、丙すらない人間の山、甲を持っても意味が無い) 少しのミスを針小棒大 尋常ではない残業の長さと残業代の無さ 最大は、人間に疲れました |
仕事内容の詳細 | 飛行機の整備 あんぽんたんぐるーぷ |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。