「上司」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 30.94歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「上司」に関連する仕事の本音一覧
全部で2324件の投稿があります。(2201~2210件を表示)
職業・職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | ちゃー 投稿日時:2011/12/09 17:36:57 |
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 平日に休みがある 官舎だと、職場から近い |
この職業のここが悪い | 超過勤務手当てのカット 超過勤務当たり前 やりがいがない 精神的ストレスがたまる |
仕事内容の詳細 | 被収容者・上司・先輩の召使い |
刑務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | 整備士 投稿日時:2011/12/09 00:29:06 |
年齢・性別 | 27歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 車の維持費が安くすむ。部品は社割、自分で作業すれば工賃はタダ。洗車もタダ。 皆さんそうだと思いますが、この部分はでかいのでは? Dなら新車、中古車共に安く買える。 |
この職業のここが悪い | 歩合による給料変動が大きい。(0~10万) 新機構、電子制御が増えてきたので、常に勉強。 工具は自腹。自分は五年間で新車の軽1台分ぐらい 大型Dのため違法改造はもちろん、グレーな改造も上司から注意される。 夏は暑く、冬は寒い。 洗車が多い日は手が荒れる |
仕事内容の詳細 | 二級ガソリン、ジーゼル、検査員、社内資格上級取得 月の歩合の平均は4万ぐらい、残業15時間程度、休みは月9日で年収は400万強。転職も考えて色々聞きに行ったが、高卒でこれ以上の環境はありませんでした。 最近ではリビルトパーツを使うことが多くなってきたので重整備が減り、3Kと呼ばれる程の仕事ではない気もします。 整備士は人手が足りていない(自分の会社では)のでよほどのことがないかぎりクビやリストラなどの話はありません。 会社によって給料も仕事の内容も差があるようなので、これから整備士になろうとしてる方には、色々と話を聞いて情報を集めることをおすすめします。 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | 一人で生きてくならおすすめ! 投稿日時:2011/12/08 21:05:13 |
年齢・性別 | 32歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 公務員だということ!この一言に尽きる。女の人が一生一人で生きていくと決めたなら、この仕事はイイと思います。女でも男と同じように出世できます。夫を専業主夫にということも可能だと思います。あと、上司や先輩に理不尽に怒られ過ぎるおかげで、精神が強くなります。 |
この職業のここが悪い | 神経がおかしい人が多いです。入ってすぐの新拝命を餌食に怒りまくる理不尽な上司が必ずいます。真面目すぎる人、ストレスに弱い人は、つぶされてしまうと思います。男性においては、自殺してしまう人もいたことをよく耳にしました。 私が働いていた施設はサービス残業が多かったです。(特に事務職の人) 仕事が出来る人に仕事が偏ってしまいがちです。 |
仕事内容の詳細 | 現場あり事務職あり、いろいろですね。 |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 日本語教師 |
---|---|
投稿者名 | にこ 投稿日時:2011/12/07 22:52:38 |
年齢・性別 | 30歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 常に異文化に触れることができ、人間的成長が望めること。また、学生たちの成長課程に立ち会えるので、いろいろな感動ややりがいを感じることができる。毎年様々な学生と出会える。 |
この職業のここが悪い | 給料が安い。将来を考えたときに常に不安がつきまとう。 |
仕事内容の詳細 | 非常勤の頃から常勤と同じ週20コマと進学指導を担当していました。レベルも0レベルクラスから超級クラス、看護国家資格受験クラス、能力試験対策クラスと全てのクラスの授業を担当しました。そして、進学指導、担任を受け持っていましたが、進学指導、担任手当ともになし。その上、事務仕事も日に日に増え、働いていない時間というのは、帰宅して寝る時間だけという日々も多々ありました。それでもこの仕事を続けられたのは学生がいたから。余程、熱意がないと続けられない仕事だと思います。上司からは、常に質の良い授業と学生の能力の引き上げを求められ、応えるために研究会などにも参加していました。が、震災以降、給料の3割カット+ボーナスなしとなり、仕事量も増えました。体を壊してしまい、今は職を離れています。しかし、将来、それでもこの職に戻りたいと思っています。 |
日本語教師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | 車好き 投稿日時:2011/12/07 16:06:59 |
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 某メーカー系ディーラー勤務だったので、給料が安定している。 安く部品が手に入る。 |
この職業のここが悪い | 給料が鬼安い。 残業代つかない。しかも長い。 人の命を奪うかもしれない恐怖。 夏暑くて冬寒い。 車が嫌いになる。 上司や先輩の給料額聞いて未来が見えない。 |
仕事内容の詳細 | 整備、洗車、引き取り納車など |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | Nディーラー 転職希望 投稿日時:2011/12/06 02:25:03 |
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 車の部品が安く買える 自分で部品交換するのでただ 休みの日にリフト使える |
この職業のここが悪い | 上司がDQN 将来性がない 給料が安い 職場の雰囲気が最悪 新人がはいってもすぐやめていく(同じ店で後輩5人やめた) 頭おかしいやつが多い |
仕事内容の詳細 | 洗車、引き取り、納車、故障診断、車検、点検などなど |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 元空自 投稿日時:2011/12/04 19:08:00 |
年齢・性別 | 36歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・よっぽどの事がない限り定時に終わる。 ・資格が取れる。(任期制や定年退職予定者) ・給与や厚生面が充実している。 ・自分の時間があるので有効的に使える。 |
この職業のここが悪い | ・仕事以外の作業が多い。 ・車を買ったり下宿を借りる時に上司の許可が必要。 ・飲み会が多い。 |
仕事内容の詳細 | ・物品の搬入や保管 ・在庫管理 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | 糞バキ 投稿日時:2011/12/04 18:03:16 |
年齢・性別 | 49歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 中卒で暴走族で少年院いってたとしても、大卒よりエライ上司になれる。 いまどき珍しい社風の会社。 |
この職業のここが悪い | 会社の指示として営業に指示をしているが、みな言うことを聞かない。 年功序列の意味を理解してくれない部下達。 ゆとり世代の軟弱者整備士連中。 |
仕事内容の詳細 | 朝礼で回覧物を棒読み。 プリンターを詰まらせる。 試乗車で喫煙。 |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | そらと 投稿日時:2011/12/04 00:49:00 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | クルマに関して詳しくになれる。維持費が安く済む。筋肉がつく。女の子にカッコいいと言われる。大手企業であれば年齢相応の給料。24歳の自分が総支給24万ぐらい。工場長などになれれば年収は700万ぐらい。なんせ月の手取りは少なくてもボーナスは結構もらえる。サービス部長に昇進すれば年収1000万はくだらない。しかし昇進するのは至難。 |
この職業のここが悪い | 手が汚れる。精神的にも肉体的にも結構くる。上司はヤル気ない人ばかりで仕事に支障をきたす。上司がしたミスを部下になすりつけるカスもいる。万が一自分がミスをした場合は、修理ミスレポートたるものを細かく記入し店長経由で社長に提出。上司、営業、店長などにことごとく文句を言われ数日は白い目で見られる。これが嫌なら自腹をきる羽目になる。自分が今まで自腹をきった額は合計7万ぐらいか。【過去3年間、社内事故含む】 |
仕事内容の詳細 | オイル交換~エンジン、ミッション脱着などの一般整備。 車検、点検。接客、納車、登録、回送、引き取り、雑用。 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | やっぱバイクでしょ 投稿日時:2011/12/03 23:32:20 |
年齢・性別 | 33歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自分の車のメンテにほとんど困らない。格安 まあ、お客に喜ばれるとうれしい? 町工場なので、融通がきく。(整備士だから、というわけではない) 自動車関連の仕事なら、大学行って勉強して、開発や研究等がいいかも。 |
この職業のここが悪い | 給料は安い。上司もバカばっかり。特に町工場の社長。飲酒運転当たり前。(捕まらない程度に)お客の車でも、平気で喫煙。カーデーラーでは、考えられないことばかりする。教育がなってない。高価な工具代もほぼ自腹。会社に買って、と言っても・・・ボーナスも安い(デーラーの聞くと、憂鬱に)休みは、週1、大手は週2が普通。 自動車検査員をしているので、お客、上司に文句ばかり (これぐらい車検通せ-----) |
仕事内容の詳細 | 車検 および 一般整備 中古車の点検 接客 見積もり 車検の完成検査 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。