「労働時間」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.04歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.4224 [2.42点]
給料 2.2194 [2.22点]
やりがい 3.3051 [3.31点]
労働時間の短さ 1.7589 [1.76点]
将来性 2.3189 [2.32点]
安定性 2.5097 [2.51点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「労働時間」に関連する仕事の本音一覧

全部で875件の投稿があります。(551~560件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 警備員
投稿者名 警備やめました        投稿日時:2014/12/31 23:02:11
年齢・性別 40歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 施設警備の場合、様々な物件があるのである程度向き不向きを会社の方で考えて配属してくれる。
人手不足の業界なので、体力に自信がある人はガンガン残業代を稼ぐことができる。
業務が単純で、真面目であれば未経験でもそれなりに勤まってしまう。
世間のイメージほど見下されることは少ない。
この職業のここが悪い 1、変形労働時間制であること。
4週間で160時間労働することが基本給の条件になっているのが普通で、祝日や年末年始は関係なく週休2日。
ただし人手不足なので休みが潰されることもしばしばある。

2、日給月給制(時給月給制)であること。
オフィスなど土日祝日に仕事がなくなる配属先だと逆に160時間に満たないため、祝日は有休で休まないと休んだ分の日給(時給)が引かれることがある。
某警備大手グループ正社員での経験。
中小零細企業が多く、最低賃金スレスレの会社も。
仕事内容の詳細 ビルの受付で人の出入りや落し物を管理する防犯業務と、防災センターで警報機機を監視する防災業務、両方を兼ねていることも多い。
AEDを使った応急処置や火災時の消火栓操法のニーズが高まっており、こうした技術を持っているかが評価につながる。
警備員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職業・職種 調理師
投稿者名         投稿日時:2014/12/20 01:13:45
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 若手不足でどこの店でも入れる
やればやるだけ力になる。

この職業のここが悪い 給料、労働時間、は他の職業に比べると悪い
体育会系
経営者が調理場の人間を奴隷にしか思っていない
古い風潮がある
もっと調理師を大切にしてほしい
仕事内容の詳細 仕込み、揚場、焼き場
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中1人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 えぬぼっくす        投稿日時:2014/12/17 22:29:21
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分で車をいじれる
この職業のここが悪い 労働時間が長い。営業マンがサービスのことに口だす。すべてのミスをサービスのせいにされる。車検点検の入庫が悪いと営業マン、店長から文句を言われる。仕事がいっぱいで大変な時も営業マンからあれやれ、これやれ、言われ毎日のようにサービス残業。
給料安くて、車直したのに文句言われ報われない仕事。
仕事内容の詳細 車検、点検、一般、新車の部品取り付けなど
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職業・職種 航海士
投稿者名 こなさん        投稿日時:2014/12/12 17:42:16
年齢・性別 40歳(男性)
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 世界中の綺麗な景色が見れる、太平洋の満天の星空やタイミングがいいと野生のイルカも見れる
この職業のここが悪い 労働時間が長く、責任が重い、給与は9ヶ月航海に出た時
仕事内容の詳細 甲板部の見回り、若手の直接指導、トラブルの際の対応
航海士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中15人
職業・職種 介護福祉士
投稿者名 さんぼ        投稿日時:2014/12/09 19:17:58
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 年寄に昔の知らないことを教えてもらえる。
仕事の中で感謝される。
覚えが多少悪くてもクビにならない。
給料は上がらないがこれ以上下がることもない。
これから拡大する業界だが介護保険の影響を強く受ける。
この職業のここが悪い 職員同士中の悪い職場が多いと思う。
陰湿な介護士が多い。
肉体労働が主体で労働時間も長い。
介護福祉士の資格は誰でももっているのでスタートに過ぎない。
単純労働が多いので給与が低いのは仕方ないと思う。
入門的な資格という位置づけなので専門性という部分で乏しいと思う。介護福祉士の大半がケアマネを目指す。
しかしケアマネをとっても使わずにそのまま施設に留まる人も多い。
仕事内容の詳細 特養で働いている。
入浴、食事、排せつの介助全般。
レクリエーション・機能訓練の補助業務。
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職業・職種 ファッション店員・店長
投稿者名 とり        投稿日時:2014/12/08 17:41:37
年齢・性別 16歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 美意識向上(メイクとかヘアセット得意になる)
社割がきく60%
仕事仲間が和気藹々
接客じたいやりがいがあり楽しい
学ぶことがたくさんある
私の店は洋服が貸し出しなので着れるのが嬉しい
休みとかも相談でとってくれたり
時間も相談で変更したりしてくれる
この職業のここが悪い 立ちっぱなし
朝が早い
たまにお客様に嫌がられる時もある
労働時間がながい
商品知識がけっこう必要
マネキンが以外ということを聞かないw
仕事内容の詳細 声出し
接客
ストック整理
掃除
レイアウト(ボディーやマネキンの着せ替え)
ファッション店員・店長に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職業・職種 介護福祉士
投稿者名 キック        投稿日時:2014/12/06 19:42:48
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い バイトから介福を取って社員になれた
初めて資格試験を受ける人でも楽に取れる資格だ
世の中で必要とされている
他人の人生の最期に立ちあえる
この職業のここが悪い 他職種から低く見られている
現場では正直パシリみたいに扱われる時がある
特に看護師さんから・・・
労働時間の割に給料が低い
仕事内容の詳細 デイケアで働いている
仲の良い人もいるししばらくは続けるつもりだ

管理者は請求や経営的なところで大変だと思う
人間関係の調整や頭を使うことが多いし、介護保険制度も色々変わってるし自分には無理
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職業・職種 測量士
投稿者名 東方        投稿日時:2014/11/30 08:19:17
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 色々な現場に行ける。内業外業とあり飽きない。雨でも室内で仕事なので一般的な外業のみの土木より安定した給料。雨が続くと暇。実際の労働時間は短い。(移動や準備、待ち時間)ただし残業は必須。
将来的には手に職がつくかな?うちの会社は民間、公共及び、国の仕事にも携わることができてやりがいはある。なかなか誇りをもってできる仕事。
この職業のここが悪い 外仕事の必然ですが夏は地獄。山では虫で死ぬ。
草が生い茂った所や、川、崖にも入らされる。
使用機器が非常に高額なため、壊したら終わり。
一生、とまでは言いませんがタダ働き覚悟ですね。
仕事内容の詳細 現場で測量、会社で編集、計算。
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中7人
職業・職種 建築施工管理技士
投稿者名 ぽこのすけ        投稿日時:2014/11/24 17:47:41
年齢・性別 39歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 担当した建物が、地図にのる。
この職業のここが悪い 労働時間が無制限
休日祭日はほぼ無
会社からは、文句を言われ、現場の各職種の人
からは文句を言われ、主に苦情係。
仕事内容の詳細 建築現場管理
(工事写真撮影・工程表作成と工程管理・各図面のチェック・収まりの確認・見積もり作成・安全書類の作成とチェック・現場の安全作業管理・施工図の作成・施主様との定例打合せ・各検査の段取りと検査立会・労働基準局への提出書類作成と提出・予算の管理・下請け業者との打合せ・業者との契約・その他書類の作成等・職人のお世話係・その他山ほど仕事あり)
建築施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職業・職種 トリマー
投稿者名 リト        投稿日時:2014/11/19 00:16:04
年齢・性別 39歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 犬との触れ合い、飼い主さんも同様。
技術が身に付く。生体販売している職場では可愛い仔犬や仔猫に癒される。
この職業のここが悪い 労働時間が長い。繁殖ありの現場では休日返上して働く事も。
休憩時間中もお客様の対応や電話対応等に終われゆっくり食事出来ない。サービス残業当たり前、各種保健なしの職場が多い。トリマーになりたての頃に月収を時給に計算してみたら230円だった。希望の休みを取るのは難しい。年末は半月休みなしで、トイレにいけず膀胱炎に腕が腱鞘炎、あかぎれだらけで指を軽く曲げるだけで血が出た。

仕事内容の詳細 お客様、電話対応
店内、店外掃除
トリミング、ホテルの犬の世話
送迎
繁殖介助、出産介助、仔犬の世話、販売(繁殖している職場)
レジ、カルテ管理、クレーム対処、新人教育、職場体験の指導
品物管理、発注
トリマーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中9人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。