「旅行」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 34.81歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「旅行」に関連する仕事の本音一覧
全部で295件の投稿があります。(61~70件を表示)
職業・職種 | 警察官 |
---|---|
投稿者名 | ぽん 投稿日時:2019/07/28 02:59:05 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | あくまでも個人的な意見です。 給料が高い。福利厚生が充実している。子供達から大人気。多忙ではあるが、楽しいこともある。働き方改革で休みを取りやすくなって旅行に行きやすくなった。パワハラも減ってきた。 |
この職業のここが悪い | 上司が言うことは絶対で理不尽な事が多い。人間関係で失敗すると組織におりずらくなる。やらかすと県下に噂が広まる。噂が1人歩きする。一度失敗すると仕事ができないというレッテルをはられて異動先でも言われる。拘束時間が長い。 |
仕事内容の詳細 | ・現在は刑事課の強行・盗犯係で勤務。 主に殺人、強盗、放火、窃盗等の捜査を担当。 大きな事件が入ると休みが無くなることもある。 刑事課は呼び出しや仕事量が多いが楽しいこともある。 警察官には、人の話を聞いて理解して順次良く説明できる国語力が必要。 ・数年前は、機動隊勤務。 朝から晩まで訓練で肉体的・精神的に強くなる。 人生の中で1番きつかったと余裕で思う。 でも一度経験すると必ず人生のプラスになるし希望する部署へ行きやすくなる。 |
警察官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 配達員 |
---|---|
投稿者名 | 微妙 堀田康雄 投稿日時:2019/07/16 22:25:09 |
年齢・性別 | 50歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 出勤日数より少ない給与をもらった事がない 海外旅行に行ける ツーシーターの乗用車でドライブができる 宝くじが当たる 若い女性が体を触りたがる 見舞金をよくもらう |
この職業のここが悪い | イノシシと衝突して1か月入院 エンジンで顔面を切断して全治6ヶ月 Uターンで警察官の車と接触し転倒 肋骨3本折れる 手術ミスで右手握力が15kgになる |
仕事内容の詳細 | 新聞配達と建設機械オペレーター兼業 |
配達員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 大学教員 |
---|---|
投稿者名 | JKJ 投稿日時:2019/07/06 18:56:54 |
年齢・性別 | 43歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 比較的自由な時間.いつまでも若い年齢層と関わることができる.自分が望む研究課題に没頭できる.学会と称した飲み会&旅行に自由にいける(ただしグラントが必要).社会的な地位は低くない(と思っている). |
この職業のここが悪い | 常識のない上司が多数.口ばかりで何もしない老害教授が相当数いる.勉強嫌いで合理主義・利己的な学生が増えている.旧帝以外の国立大は給与が低すぎること. |
仕事内容の詳細 | 教授会が月に1,2回.学内外の委員会が週2,3回.講義が週3,4コマ(講義は手を抜こうと思えばいくらでも抜けるが,本当はやりがいがある). 教科書や論文執筆(年に数回投稿)とグラント(研究補助金)申請に年中苦しむ. |
大学教員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 精神保健福祉士 |
---|---|
投稿者名 | 精神病当事者PSW 投稿日時:2019/05/24 18:10:51 |
年齢・性別 | 45歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 精神病当事者でも働ける。同じ病気で苦しんでいる利用者さん達と一緒に助け合いながら自己成長していける。コンサートチケットや旅行券など特典が多い。 |
この職業のここが悪い | 日本の病院でPSWとして働いていた時は09:00から19:00まで週5日勤務で給料280万円程度でした。当時(2008年頃)は日本でのPSWの地位がまだ低く職員同士も意地悪で厳しい人ばかりだった思い出。 今は海外移住して某福祉先進国でお仕事しているが、ドクターもナースもスタッフもみんな優しく週3日勤務朝08:30から夕方16:00まで残業なし有給6週間で580万円。 |
仕事内容の詳細 | 日本では精神科単科病院でのPSW業務 海外では福祉関連施設でのワーカー業務 |
精神保健福祉士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 旅行代理店販売・営業 |
---|---|
投稿者名 | knk 投稿日時:2019/05/20 00:44:28 |
年齢・性別 | 23歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 添乗業務では、様々な観光地に行くことができる。 団体営業は添乗が入らない限り土日祝日休み。 プライベート旅行で得た知識を活かせる。 |
この職業のここが悪い | 一日8時間では仕事が終わらない。 教育旅行では学校の先生がお客様であり、先生は融通がきかない人が多い。 給料すごく低い。 添乗が入らない土日でも、土日にお客様が旅行に行ってると、携帯がなる。(休みの日でも仕事を忘れられない) 旅行会社なのに、旅行以外のものを得ることがおおい。 |
仕事内容の詳細 | 教育旅行(修学旅行、学年行事等) 一般団体旅行(会社や自治体案件) 上記の企画作成〜添乗業務、精算業務。 |
旅行代理店販売・営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 空港業務スタッフ(グランドスタッフ) |
---|---|
投稿者名 | みっきー 投稿日時:2019/05/10 23:10:10 |
年齢・性別 | 24歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・毎日が刺激的で、一日があっという間に終わる。 ・やりがいがある。 ・シフト制で平日休みが多いので 旅行や買い物、病院、役所に行きやすい。 ・お客様や先輩からの辛辣な言葉に耐えられれば、この上ない鋼のメンタルが身につく。 |
この職業のここが悪い | ・責任の重さと給与があまりにも見合っていない。 退職される方の多くは待遇の悪さを感じて辞める。 ・忙しい現場である為 新人への教育が短期詰め込みで不十分なうえに すぐ独り立ちをさせる。 そしてミスをし先輩からネチネチ、高圧的に 言われて潰されることが多々ある。 基本的に性格良い人は早く辞め、残るのは相当仕事が出来るか性格悪い人。 ・いつもテレビで華やかな所ばかり特集 されがちなところ。 イレギュラーでお客様から思い切り怒鳴られるところも、疲れ果てて休憩室でくたびれているところも、 先輩から厳しく指導されているところも、低すぎる給与明細も、裏方のデスクワークといった泥臭い仕事も どんどんテレビで見せていってほしい。 たくさん辞めたところで、依然としてたくさんの志望者がいる。華やかさと憧れだけにとらわれた、グランドスタッフ夢見る者がいることに、あぐらをかきすぎていると思う。 |
仕事内容の詳細 | チェックイン 搭乗ゲートでの案内 到着するフライトの情報収集 荷物の未着や破損対応など |
空港業務スタッフ(グランドスタッフ)に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 僧侶 |
---|---|
投稿者名 | prinz 投稿日時:2019/04/23 23:27:55 |
年齢・性別 | 66歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 寺族の子→住職 将来を特別な努力もせず寺を継げる。 寺を持たない坊主ゆえに読経・法話に磨きをかける。 努力次第で寺は無くとも依頼は来る。 |
この職業のここが悪い | たまには妻と旅行に行きたいがいつ葬儀の依頼が来るか わからないので中々行きづらい。 |
仕事内容の詳細 | 葬儀、法事 寺族ではない。 寺は無い。 |
僧侶に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 警察官 |
---|---|
投稿者名 | 名無し 投稿日時:2019/04/05 01:15:59 |
年齢・性別 | 57歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 低い倍率ながら、一応、公務員。 通常の公務員と異なり、月約100時間多く勤務することができ、劣悪な勤務環境で生きる訓練になる。 休むことは悪という労基法とかけ離れた勤務環境でノルマと長時間勤務と休憩のない奴隷的な労基法違反の勤務を体験できる。 勤務員の身上把握と称した個人情報の過度な把握とプライバシーを侵害されて、組織管理してもらえる。 |
この職業のここが悪い | 勤務中、GPS管理されている。 拘束時間は、30時間以上。事件処理がからむと休みがつぶれる。 飲みに行くにも、彼女と会うにも、有事即応などと言われて、落ち着けない。 休みであっても携帯電話で職場から呼ばれること多し。 時間外勤務は、半分以上サビ残。 職場文化が戦前かと思うくらい古く、年休消化は5日程度が限界か?あとは、上司の不興をかってとるしかない。 1時間以上かかる場所であれば、どこに行くにも上司の許可が必要で、行程表も必要。家族と行くにも事前に許可を得る必要がある。このため、家族からあてにされなくなる。たとえ、親族の慶弔であっても。結婚式、新婚旅行を中止したり、しない警官もいた。 典型的な上意下達(北朝鮮では主体主義というらしい)で無理が通れば道理も引っ込む。 |
仕事内容の詳細 | キチガイ、酔っ払い、バカップルのケンカ、トンネルの出口のない家庭内のケンカ、110番通報マニア、保険目的の盗難、事故等の処理、努力目標という名の交通違反ノルマ(したくてする訳がない)、うじ虫や腐敗して息もできないような悪臭の中での変死体処理。 まともな人は耐えられないと思われる。 毎年、退職金も減額されているので、将来的には2年分の給与程度になると思われる。 40歳半ばくらいからもほとんどベアもないので、実質の給与削減となる。 もちろん、公的な資格も得ることができない。 |
警察官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | ? 投稿日時:2019/03/11 00:00:49 |
年齢・性別 | 25歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・社会人一年目から出るボーナス。私はここしか働いてないから多いか少ないかも分からないが。 ・福利厚生。 |
この職業のここが悪い | ・団体生活と聞いて普通の人が想像するのは、きっと、高校生活や、修学旅行等の話だと思う。私も入隊する前まではそうだった。でも180度違うぞ。仲のいい友達の中に例え少数の苦手な人がいてもやっていける高校生活と、常に肉親以外の他人が生活環境にいるのとでは話しが違いすぎる。24時間拘束で縛りに縛られ続けてこの給与は納得いかない。どうして高校生でも22時までバイト出来る世界の中で21時半に帰隊しないといけないのか。また、遠出する時には「何時にこの電車に乗る、降りる、歩く、ホテルに着く」等事細かに書いて上司の許可(判子)を貰い提出しないといけない。通院の際も報告、印鑑。海外旅行も申請、印鑑。めちゃくちゃだるすぎ。 ・上司が白と言えば白、右といえば右、階級社会なのでもう誰も何も言えないしそういうものだから言おうともしない。 ・「公務員なら8時15分から17時まで」だと思っていたが実際は「6時起床 6時半出勤」と訳の分からない生活。残業代も無し。ストレスで胃が痛くなるわ、軽い鬱状態になるわ、もう無理。 ・頑張ったところで給料が変わる訳では無いのでみんな楽をしようとする。これは人間誰しもそうだと思うが、これでは自分が腐ってしまうのでもう自衛隊辞める。 ・刑務所とほぼ変わらない。刑務所を知らないが、ほぼ変わらないはず。猿界では少しだけ優秀な猿が人間になるために育てられている様な環境。 ・そもそも何の為にこの作業をやっているのか、と仕事中にふと考えてしまう事があるがそれを考えると終わり。何の意味もないやりがいも無い仕事。国防のために、戦闘力となり、なんて口だけは達者で格好つけた事ばっかり言う割に誰もやりがい持って国防のために仕事なんてしてないよ。 ・男の頭の中は、風俗、パチンコ、等で溢れかえっている。世間では自衛官という職業の男性は人気があるのかもしれないがその意味が全く分からない。ごく稀にいい男の人もいる。が、見極める必要がある。 ・外の世界を知らない、常識のない人達ばっかりでやりがいもクソも感じないゴミみたいな日本最大の組織の中で、このままじゃ自分自身がダメになると思いもうすぐ辞めます。本来であれば国防に携わるはず組織の姿がこれかと、期待していた訳では無いが想像以上に腐っていた。人生自分が何を大事に生きたいかで就く職業を選択する必要があると感じました。ここに来てそれに気付けた事は良かった。私は縛られない自由な時間が欲しい。たかがそれだけの理由で、と思う人もいるでしょうがそう思うならどうぞ広報官のカモにでもなって入隊してください、なんか今人が足りてないらしいし。私はもうこれ以上限られた人生の中の大事な時間をここに費やすのは勘弁です耐えられません無理ですさよなら。 |
仕事内容の詳細 | これを仕事と言って民間の人に怒られないか分からない。何を仕事と呼んでいいのかすら分からない。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | Willcox 投稿日時:2019/02/15 14:35:29 |
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 1 待遇面について (1) 高卒でも平均年収以上が安定して支給 (2) 衣食住が無料(営内者のみ) (3) 野外訓練等の際には食事・増加食が支給 (4) 営外者の本部要員等は官舎(3LDK相当)無料 (5) 高利率の共済口座を利用可能 (6) ローン等を組みやすい (7) 福利厚生でベネフィットワンが利用可能 (8) 産休や育休はとりやすい。 2 仕事について (1) ごく一部の隊員は国際貢献等が可能 (2) 大規模災害で活躍できる。 (3) 自衛隊の装備品を使用できる。 (4) 集団生活や自身の資質を磨くことができる。 (5) 個人的には1度は経験してもいい仕事 |
この職業のここが悪い | 1 待遇面について (1) 給料は年功序列(幹部・陸曹等で差異は少) (2) 代休は消化できず、年次休暇取得は難しい (3) 海外旅行や遠出がしづらくなる。 (4) 休日でも1時間待機などの拘束を受ける。 (5) 幹部は昇給やボーナスの判定が渋い。 (6) 労働基準法適用外(24時間勤務を基本) (7) 残業代という概念はなし (8) 陸曹の昇任は今後難化する見通し 2 仕事について (1) 幹部は能力以上の仕事を振られる。 (2) 成果を出しても評定は同じ (3) 部署によっては、朝から携帯ゲーム (4) 転勤しないと昇任しない。 (5) 人は減少傾向だが、業務量は増加 (6) 幹部は転勤が多く、陸曹も最低1回 (7) 仕事をやると損をする社風 (8) 縦社会のため、上司1人でやる気が激変 (9) 人が多く、変な隊員も少なからずいます。 |
仕事内容の詳細 | 仕事内容は多岐に渡るため、目指すものができれば挑戦することは可能だと思います。 ex. パイロット~看護師~会計士~運転手など *自衛隊についての補足* 現在定年間近の人間(陸曹)は、階級が自動的に准尉~1曹までなれたが、これからの能力のある若手は階級比率の再構成の煽りを受け、なかなか昇任せず、2曹定年なども今後は多くなる。 さらに上の幹部になる道も開かれているが、費用対効果が見合わず、現在希望者は極小。(転勤増加、給料変わらず、責任や仕事量増加) 最後に自衛隊は募集難であり、業務量は増える一方です。働き方改革とは真逆で、パワハラやセクハラも私の部隊では横行しており、処分も速やかには行われず、隊員が苦しんでいる状況でした。 今後、現在働いている隊員のためにも自衛隊の任務を見直し、働い方改革を推し進め、志願者の増加や真に任務完遂できる自衛隊になれるように負のスパイラルから抜けてほしいところです。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。