「楽しい」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 32.35歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「楽しい」に関連する仕事の本音一覧
全部で982件の投稿があります。(31~40件を表示)
職業・職種 | パタンナー |
---|---|
投稿者名 | trk 投稿日時:2022/06/13 15:40:57 |
年齢・性別 | 45歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | デザイナーと物を作り上げる過程が大変だが楽しい。相性の良いデザイナーだととても充実感があります。 |
この職業のここが悪い | 拘束時間が長く給料が安い。 |
仕事内容の詳細 | 書ききれないほどある。展示会や営業同行、パターン作成にドレーピング、トワル組やトワルチェック、附属手配に工場とのやりとり。他にも多数やることがあります |
パタンナーに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | RAY 投稿日時:2022/05/28 11:43:13 |
年齢・性別 | 31歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 単純に人脈を広げる事が出来る。 仲の良いお客さんと話するのは、普通に楽しい。 |
この職業のここが悪い | 会社支給の形態を常に持っているので、休日も普通に電話が鳴る。完全に一日休みになる日はかなり少ない。休日でも何かあれば出動しなければならない。当然サービス出勤で手当も出ません。独身で休日の電話も気にならず、休日出動も苦にならない人は良いが、結婚して家庭がある人は家族との時間を犠牲にする。仕事と家族との時間、どちらが大切か考える時がある。 これからオンライン販売が本格的になって行くと思われるので、将来性はぶっちゃけあまり無さそう。 終身雇用も終わり、定年までディーラーで働く事は難しい時代になって行くと思う。 |
仕事内容の詳細 | トヨタの新車、中古車、割賦、クレジットカード、保険、JAF、携帯電話の販売 点検の誘致 |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | ペットショップスタッフ |
---|---|
投稿者名 | ぽぽぽ 投稿日時:2022/05/02 01:59:26 |
年齢・性別 | 27歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 毎日大好きな動物と関われる。 動物好きな方を相手に接客をするので楽しい。 従業員の人間関係も動物好きという共通点があるので良好な場合が多い。 同じ作業の繰り返しでは無いので基本楽しい。 |
この職業のここが悪い | 生体をお渡ししたくないと思うお客様でも販売せざる負えない際は心が苦しくなります。 どんなに体調を崩していても犬猫は絶対に亡くならないようにしなければならないのでプレッシャーは常にあります。 用品のクレームなら商品の交換をするだけで解決しますが、生体のクレームは解決がなかなか難しい。 |
仕事内容の詳細 | 犬猫小動物飼育管理 小動物仕入れ 用品仕入れ管理 掃除 レジ 接客 マネジメント アクア爬虫類昆虫接客 |
ペットショップスタッフに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | ペットショップスタッフ |
---|---|
投稿者名 | とびはぜちゃん 投稿日時:2022/04/17 23:48:05 |
年齢・性別 | 27歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 動物が好きなので常にお世話が出来たり触れ合えたりする 新しく来た子をなつかせられると嬉しい 辛いことがあっても癒される 日々知識が増え良い経験になっている お客さんにアドバイスなどをし、感謝されること 作業全般はとても好きで毎日楽しい 全国展開のペットショップで働いてるため有給や残業代、休憩などはしっかりと取れる |
この職業のここが悪い | 動物が飼いたいと言われればいくら変な客でも売るしかない クレームばかりの嫌な人たちを相手にしないといけない 無理難題を言われる なんでもかんでも人任せで1から10まで聞いてくる 仕事内容が辛いのか常に人が辞めていく 覚えることが多いのと要領良くないと1日が終わらない 子供が走り回ったり悪さしたりしても親が見ていないのにイライラする 仕事内容に対して給料が低いところ |
仕事内容の詳細 | レジ、生体管理(小動物、爬虫類、アクアリウム)、接客、品出し |
ペットショップスタッフに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 海です 投稿日時:2022/04/04 00:59:54 |
年齢・性別 | 21歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | まぁないですね。強いて言うなら衣食住タダ。とはいえ制限が多いしプライベートなんてもんは無いのでよくはないです。 |
この職業のここが悪い | 陸、空は分かりませんが朝が早すぎる。(私は毎朝4時半起きで5時くらいに出てます。)人間性に欠ける人が多め。要領悪いし、上司の間で意見が噛み合わず、指示される内容も異なるので指示される方はすごく迷惑している。(どっちやっても怒られるという理不尽極まりないです。)真面目な人が馬鹿を見る世界。多すぎてキリがないです。 私は護衛艦に乗り組んでいますが、出港中なんて一番リラックスしたい居住区が一番ストレスですね。(男性は分かりませんがWAVEはほんとに苦労します。)潔癖症が多いですね女性は。明治大正昭和くらいで時代止まってますよ。お淑やかにしなさいみたいな文化が根強く残ってますね。(男性より体力面などで劣る部分も多いから男性にそういうとこで負けんなみたいな感じでしょうかね)それにあわせなきゃなんないんでまぁしんどいですよ。自衛隊いる時点でお淑やかもくそもないのにね。 また育休とか取得できるのはいいですが、取れるのは子供が3歳になるまで。「育児と仕事両立できる!」みたいに謳ってますけど、実際はその間陸上部隊とかに配属になるので給料も船乗りに比べたらがくんと落ちますし、(陸上、士長で手取り10万くらい。貯金どころか生活すら出来ないです。海曹であればまだマシでしょうが。)それを子供がお留守番や自立するまで続くんですよ。子供が自立したところで船に乗ってもブランクありますし取り戻すのはすごく大変だと思います。そういうことも多めなので、結婚しても子供を作れなかったり、女性は辞めていく人が殆どです。もちろん結婚もして子供もいてちゃんと両立できている人もいますけれど。少ないのが現状だと思います。なので私もさっさと結婚してさっさと辞めたいですねこんなところ。 自衛隊に入ろうとしている女性に言っておきますが絶対続かないし、痛い目みます。楽しいことは1ミリもないです。もう一度入るのを考えた方がいいですほんと。私が挙げたものの他にも不遇なこと、理不尽なこと、色々あります。プライベートなんてもんはありません。女性には合わない職業なのかなと思います。元々が男社会ですから仕方ないです。男女平等とは言いますが、やっぱり女性と男性違いはあるので、続けるのは至難の業だと思う。(結婚願望とかなくキャリアウーマンになりたいのであれば止めませんね。) それでもいいのであれば止めません( ’-’ ) 入ったらわかると思います。 メリットもありますが、デメリットの方が多い気がします。仕事もそれなりに多いし、下っ端には暇な時間がないので、ただただ無駄な体力精神力を消耗するだけです。気が休まらないです。何度鬱になったことか。 |
仕事内容の詳細 | 私の場合 船の機関の整備、それに関連する書類等の整備 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 土木施工管理技士 |
---|---|
投稿者名 | 土木施工管理技士見習い 投稿日時:2022/03/31 09:02:30 |
年齢・性別 | 19歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 職員、作業員みんな仲が良くて和気あいあいとしていて楽しい。一つの現場に携わると竣工の時に達成感を感じる。 |
この職業のここが悪い | 給料が少ない。若手がいない。いい加減な施工ばかりしている作業員が多い。 |
仕事内容の詳細 | 書類作成、写真撮り兼作業員、施工管理の勉強など。 |
土木施工管理技士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | アロマセラピスト |
---|---|
投稿者名 | azumi 投稿日時:2022/03/17 00:31:28 |
年齢・性別 | 42歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 疲れが取れた、軽くなったと喜んでもらえる、純粋にやりがい満点のお仕事。感謝された上に、決して安くない料金をいただけるという、すごくいい仕事だなぁと思います。技術が備わってリピート客を獲得できれば、収入も安定します。 経験を積めば積むほど、腕と知識が積み重なるので、将来どこまで自分が極められるのかも楽しみ。できることなら死ぬまでやりたい。 雇われよりもやはり独立した方が効率的に稼げます。腕次第と告知力にもよりますが、予約のない日は自由にできるし、さらに自宅サロンであれば通勤時間ゼロ、家賃もかからず経費を抑えて営業できるのがラクチンです。 アロマの施術は単価が高いので、女性の自営業の仕事としては、飲食系やライター、ハンドメイド系などと比べても、効率良く稼げる職業ではと感じます。 子育てママとしても、自宅にお客さんが来てくれて仕事ができる、ということが最高に助かります。 自営だとブログ書いたり、メニュー考えたり、WEBページを整えたり、イロイロやることも多いですが、全部自分の好きなようにやれるところも楽しいです。 |
この職業のここが悪い | 向き不向きがハッキリある。手は温かい方がいいし、肌荒れしやすい人も不利。 共感力が必要だけど、ありすぎて気をもらいすぎても続かない。 毎日精油を手から吸収することにより、何らかの害がある可能性も否定できない。 女性からは憧れる職業であるかもしれないけれど、男性から見たらアヤシイ職業に見えてそうな気がする。 |
仕事内容の詳細 | 清掃、ベッドメイク、接客、WEBページ制作、販促物制作、ブログ更新、研修、発注など |
アロマセラピストに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | 辞めました 投稿日時:2022/01/31 22:02:32 |
年齢・性別 | 32歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 刑務所内のスケジュールはガッチリ決まってるので、仕事がルーティン化され、あまり考えることなく淡々と出来ます=楽。 今は事務職に転職しましたが、やはり男は身体を使ってナンボだと思います。その点刑務官は楽しかったです。 人間関係が濃いこと。これは悪いことと表裏一体なんですが、気の合う先輩同期後輩と一緒になると楽しい。 |
この職業のここが悪い | 有給休暇が取れない。在職中有給休暇を使ったことがありません。周りも特別な用事が無いと使っていませんでした。有給休暇は使わない文化です。転職後は1年に15日は取れるようになり、刑務官は異色な文化だと感じさせられました。 施設によって勤務実態の差が激しい。施設の当たり外れは不平不満の温床です。方や激務で薄給、方や楽勝で高給。 |
仕事内容の詳細 | メインは工場や居室における被収容者の処遇。人事、会計の経験はありません。 |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | パーカッショニスト |
---|---|
投稿者名 | 羽 投稿日時:2022/01/20 15:21:29 |
年齢・性別 | 16歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 楽しい |
この職業のここが悪い | 怪我が怖くてスポーツできん |
仕事内容の詳細 | 楽器を叩く |
パーカッショニストに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 警察官 |
---|---|
投稿者名 | もし参考になれば。 投稿日時:2022/01/13 15:21:03 |
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ①公務員なので給料は安定しています。 ②最近は休みも取りやすくなった印象があります。 ③福利厚生に関しては良いです。 ④良い人も悪い人(市民、職場の人間関係において)にも関われることが多いので辞めたとしても、良い社会勉強になると思います |
この職業のここが悪い | 結論から言うと、警察官になるには相当な覚悟が必要です。 拘束時間が長く、都会で勤務だと夜勤明けも夕方に帰宅もザラです。 そして、警察官は緊迫した現場で冷静に判断して複数のことを同時にやらなければいけないので、パニックになってしまいやすい人は絶対やめた方がいいです。 人間関係では、警察官の業務が厳しいこともあり乱暴な人、意地悪な人も多いです。しかし、人格者のような尊敬できる人もいるので、その差が大きいです。 私が感じのは、階級か高くても一生懸命に仕事以上の仕事をする人もいましたが、全く嫌な仕事をせずに若い人に押しつける、マウントを取る人もいます。それで給料はしっかりもらっている、そこに疑問を感じました。 最近の実情として、辞める新人が多いです。 世間的に警察学校で一番辞める人が多い印象を持たれているようですが、実際に一番厳しいのは卒業した後の署に配属されての交番勤務です。警察学校はある程度、仲間と力を合わせて楽しいです。 卒業後は社会の荒波に飲まれ、理想と現実のギャップに局面すると思います。 私は辞めましだが、国家資格を取得するつもりです。 警察を辞めても社会経験以外何も残りませんが、資格は生きていく上での武器、お守りになります。 もし、これを読んでいる人へ。 ネットのことは大抵信じるなとありますが、私はこれ以上私のような辞めて悔しい思いがする人を増えてほしくないと言う思いで投稿しました。 よければ、参考にして頂けると幸いです。 これから警察官を辞めたいと迷っている人へ。 私は幼いころから警察官に憧れていましたが、理想と現実のギャップがあまりにも大きく辞めてしまいました。 私は幼い頃から警察官になりたかったので、ぶっちゃけお腹がが裂けそうなほど悔しいです。そして、みんなから甘えと言われるという恐怖もありました。 しかし、幼い頃から夢に向かって頑張っていて、それでも警察官に合わずに辞める。 挑戦できてよかった。挑戦できない人もいるから。 そんな、あなたを甘えと言う人はいないでしょう。 私も全員から今まで頑張ったねと言われました。 なので、恐れる必要はなく、長く悔やむ必要もなく気持ちを切り替えて楽しく!!次の進路へと進んでほしいです。 以 上 |
仕事内容の詳細 | 交番勤務(警察の登竜門) →事件処理、事故処理、遺失処理、拾得処理、市民からの通報の処理、巡回連絡、交通違反取り締まり等 |
警察官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。