「転職」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 33.16歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.26012 [2.26点]
給料 2.1032 [2.1点]
やりがい 2.5976 [2.6点]
労働時間の短さ 2.1297 [2.13点]
将来性 1.9823 [1.98点]
安定性 2.4878 [2.49点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「転職」に関連する仕事の本音一覧

全部で1357件の投稿があります。(491~500件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 柔道整復師
投稿者名 はー夢        投稿日時:2018/06/10 13:12:44
年齢・性別 28歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 独立できる 会話力UP
体に詳しくなる
この職業のここが悪い 5年 10年 この先 保険請求できるとは
思えません。
もってあと3年ほどだと思うので
現在転職考えてます。
皆さん将来に目を向けてください。
今 今しかありません。
逃げ出して。
仕事内容の詳細 国が資格を廃止にしなけりゃ
犯罪者 貧困者を増やすだけ。

違法のMOMIMOMI
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:121人中120人
職業・職種 柔道整復師
投稿者名 なし        投稿日時:2018/06/10 13:08:36
年齢・性別 28歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い ん?
仕事内容の詳細 「さあ、あはき柔になるぞ!夢!未来!将来性!社会貢献!」

学校に搾取される

「免許取ったぞ!まずは修行だ!待遇悪くても頑張る!勉強!やりがい!」

劣悪院の院長に搾取される

「必死に貯めた貯金で開業だ!独立!夢!コンサルタントと相談だ!」

開業コンサルタントに搾取される

「資金不足だから借金するぞ!将来性も信用もあるからお金借りられる!信頼!将来性!」

金融屋に搾取される

「さあ夢に見た開業だ!頑張って家賃払って機材の借金返しながら良い生活するぞ!」

不動産屋と機材屋に搾取される

「患者さん来ない…よし、もっと勉強だ!セミナーで勉強するぞ!」

セミナー屋に搾取される

「収入が足りない…生活費借りよう」

また金融屋に搾取される

「もうだめ倒産、廃業して転職する…でもこの歳とスキルじゃ就職先が…」

ブラック企業に搾取される
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:103人中103人
職業・職種 非破壊検査技術者
投稿者名 新卒で来る場所じゃない        投稿日時:2018/06/08 13:54:07
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い どこの職場に行っても雰囲気は良い
この職業のここが悪い ・給料が安い
・基本給が10万しかないのでボーナスは1月分ほどしか出ない
・完全週休二日制と言いながら実質日曜しか休みがない
繁忙期が5〜6月と秋にあるが、その期間中休みがなく新卒でも平気で1ヶ月連勤となることがある。また、休日返上だけでなく、残業もある
・最高残業時間は80時間でそれ以上は行かないよう会社の方で調整すると言われたが、入って1〜2ヶ月で残業80時間を普通に超え、超えた後に調整が始まる嘘しかない企業
・こんな形の企業で辞める人が続々と出てくる。今年はあまりの仕事量に逃亡した人が出た
・やれることに限界がある、開発に行けば別だが40〜50年なにも変わらず永遠と同じ検査が続く。なので仕事のやりがいなんてもはや無い
・検査業務の中の目視のエリートコースと言われる技術部では、それなりの給料がもらえるらしいが、1年の半分以上は出張、出張から帰って次の日にまた出張。給料貰いたければ出張へガンガンいきたいといえばそれは叶う(人間の生活はできませんよ(^_^))

即やめると転職に響くので、とりあえず1年はしがみつくが今のところ今後続けられる気力は無い

まとめると
・会社の定めたものは基本嘘の塊
・辞めるな辞めるなって言われるけど結局口だけ
・これ以上被害者を出したくないので見た方はこの会社を選ばないでほしい
仕事内容の詳細 主にUT.PT.RT.MTといったNDI資格を用いて行う検査業務
非破壊検査技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:40人中39人
職業・職種 キャリアカウンセラー
投稿者名 もいもい        投稿日時:2018/06/08 13:36:09
年齢・性別 57歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 相談者の自己理解を促進したりしながら、将来の方向性が見えた時、感謝されたりする。
この職業のここが悪い とりかく低賃金。キャリア相談をして、「給料が安いので転職したい」という相談者より安かったりする。
仕事内容の詳細 就職相談、転職支援、訓練相談、人間関係悩み相談、組織改革提案など
キャリアカウンセラーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職業・職種 システムエンジニア
投稿者名 ホゲ        投稿日時:2018/06/05 22:59:47
年齢・性別 35歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い サポートの仕事は決まった窓口の時間帯のみの営業なので残業が嵩むこともなく良いです。
広い知識を必要として的確な判断が必要となるので色んな知識、スキルが身に付きます。
業界的には常に人手不足なので、自分に合ってない、自分を伸ばせないと思ったらどんどんやりたい仕事、自分を磨ける環境に転職すすべきです。やる気があれば稼げます!外資系がその極端でして、成功者はリアルに倍稼いでます。
手に職付ければ食いっぱぐれる事無く安定した職に就けます。好きこそモノの上手なれ?自分の得意分野を見つけて延ばすのが一番ですね。
この職業のここが悪い モンスター的な問い合わせユーザーが多いのでストレス耐性は絶対必要です。
残業は少ないのに病んで消えていく人が多いです。
サポート案件をこなせばこなすほど、ほんと日本のITコンサルタント、SIerはクソだとよく分かります。。(笑)
どんなSEであれ兵隊は卒業しないと給料も上がらないし体力も気力も保ちません。下っ端なら自分のありたい姿を描けなければいつまでも兵隊を卒業できません。
一生勉強して向上心が無いとやっていけません。止まったら死ぬマグロのように。。
仕事内容の詳細 サポート部門のマネージャーもどき。
開発、構築、運用を経て今に至る。
兵隊をしながら兵隊のマネジメントをして少佐になろうと頑張っているところ。
システムエンジニアに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職業・職種 警察官
投稿者名 東京        投稿日時:2018/06/01 13:19:03
年齢・性別 32歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給料、賞与ともに多くもらえる
少しの事では動じない性格になる
口がうまくなる
この職業のここが悪い 休憩はおろか、仮眠がまともに取れない。ほぼ完徹が毎当務続くため、肉体的、精神的に疲れ果てる。

過度な叱責、パワハラ・モラハラが多い。縦社会の悪い部分を煮詰めて凝縮させたような悪習が未だに残ってる。
上司に少しでも歯向かおうものなら徹底的に潰される。人事記録も上司が作成するため出世にも響く。

過度なプライバシーへの干渉

職業柄、性格や口がかなり悪くなる。特に性格は理詰めでねちっこくなりやすく、ふとした拍子にそれが出てしまう。

しょうもない理由で何かにつけて始末書を書かせる。

職質検挙や交通違反取締にもノルマがある。達成できないとペナルティや叱責、実績低調者としてあれこれやられる。しまいにはノルマ達成のために何も不審点がないにも関わらず中国人、韓国人、ベトナム人を職質して無理にPSまで引っ張ってくる事が横行してる。

はっきりいって給料が良いところ以外に警察に良い部分なんてない。人間性も悪くなるし、うちの署では毎回3~4人入ってくるけど、理想と現実が違いや警察の汚い部分を見せつけられたり、勤務のきつさ等から心を折られて辞める子が必ずいる。

自分は現在、転職活動中で先日、運よく法人に内定確定したので近々辞める予定だが、警察は一度入ると殆どの場合つぶしが効かず、再就職も難しい。辞めたくなっても辞められずに続けてメンタルがやられる子も多い。だから入るのであればどんな事があっても骨を埋める覚悟をもったほうがいい。涙を流してメンタルやられて苦しんで辞めてく子を見るのはもうたくさんだし。
仕事内容の詳細 交番
交通違反取締(ノルマあり、達成できないとペナルティor叱責)
職質 (これもノルマあり)

ハム 色々。
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:79人中76人
職業・職種 CADオペレーター
投稿者名 ねこ        投稿日時:2018/05/24 15:01:51
年齢・性別 46歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 二十歳の頃CADの仕事を始めました。途中、大手企業で事務職に数年勤めましたが精神を病んで転職しました。
結局、同じ8時間の仕事をするなら好きな仕事をするべきと思います。
「やりがい」の一点につきます。
また、最近は土木のCAD・・・ゼネコンさんの現場事務所での仕事ですが、事務方の仕事とは一線を引いて事務所内に周知してくれるので、図面の仕事に集中できます。
最近は、竣工に向けた図面の作成・修正の仕事を派遣会社を通して受けてますが、一つの現場が3~6か月の短期なので人間関係に悩む事も無くなりました。
この職業のここが悪い 過去の話ですが、CADオペさんという事務員を雇っているのか?と疑問に思う職場は多かったです。

CADオペさんと言っても、その人その人で能力の差の大きい職種だと思います。
最近、派遣先でよく聞くセリフが「やっと使えるCADオペさんが来てくれたよ!」と言われる度に、どんな前任者だったのかと疑問が残りますが、その使えないCADオペさんも、使えるCADオペさんも自給は同じだったりする現実に空しさを感じます。

最近の派遣先は図面の作成・修正のみとは言うもの現実は事務的雑務は避けられない時が多いです。
派遣といえば、最近の派遣元も使い捨て的な派遣会社が多いので見極めは大事と思います。
仕事内容の詳細 竣工時提出の図面一式の作成・修正

確かに昨今、土木業界でもCADの操作は出来る人が増えていますが、工事の途中で作成したり手直しした図面をそのまま客先に提出して竣工と出来るかというと、なかなか現実は厳しいようです。
そこを最後の数か月でマルッと見栄え良く、誰が見ても見やすい図面に整えるのが仕事です。
CADオペレーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中9人
職業・職種 臨床検査技師
投稿者名 終止符        投稿日時:2018/05/17 14:33:03
年齢・性別 33歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分次第ではあるが、知識は就く。ただそれだけ。
この職業のここが悪い 何より給料が安い。この年齢、性別でこの額は低すぎる。転職を考えている人は正直今のところに留まったほうが無難だと思う。ほとんどの求人が実質額より多く見積もられ掲載されていることが多い。結局、現職のが給料が良いというオチ。わざわざ新たにルーチン覚えたり、人間関係の構築を考えたら転職する理由はあるのか?ただ、特に女性でエコーをやりたいから等目的があるのなら年収減は覚悟したほうが良い。(すべてがそうとは限りません)また女性は家庭に入ることが多いので、エコーをできると健診や派遣で午前中のみでそれなりの額はもらえる。男性はこの職は辞めたほうが良いかも。特にこれから取得を考えてる学生や社会人さん。まず病院では生理検査があるとこは男性募集が少ない。(検体検査のみやグループ系ならあるかも)クリニックは院長次第な感じです。女性しか採用なくキレイどころを集めたとこもありますし…。健診は男性のポジションが限られるのでやる仕事はほぼほぼ決められている気がします。巡回健診なら荷物を運ぶ等力仕事もあるので、活躍できるかも?残るは治験や検査センターしかありません。給料はピンからキリかなと感じてます。いきなり電話がきて治験対象先へと行かなきゃならない、毎日、検体を機械にかけパソコンとにらめっこしたり…営業みたいなことが好き、工場のライン作業みたいなのが好きな方は向いてるかと思います。正直、男性はこれでは家庭を持つことはもちろん、車なんか持つことはできず、ただただ生きるために働いているだけになってしまいます。大手ではないごく普通の一般企業に勤めているサラリーマンのが月の手取りも賞与もいいなんてショックです。こんなに高い学費払って、勉強して国家資格まで取得してこれはないかなとは個人的には強く感じています。放射線取ったほうが良かったなぁ…。
仕事内容の詳細 一部の生理、検体全般
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中17人
職業・職種 視能訓練士
投稿者名 ルンバ        投稿日時:2018/05/15 09:09:18
年齢・性別 40歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料がとても良いです
患者さんからお礼や感謝の言葉をよく頂けます
常に新しいことを勉強するのであきません
この職業のここが悪い 年をとると転職しづらいです
仕事内容の詳細 検査
訓練
ドック
検診
ロービジョン
オペ室での機械操作
視能訓練士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中18人
職業・職種 視能訓練士
投稿者名 ルンバ        投稿日時:2018/05/15 09:08:44
年齢・性別 40歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料がとても良いです
患者さんからお礼や感謝の言葉をよく頂けます
常に新しいことを勉強するのであきません
この職業のここが悪い 年をとると転職しづらいです
仕事内容の詳細 検査
訓練
ドック
検診
ロービジョン
オペ室での機械操作
視能訓練士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。