「退職」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 35.34歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「退職」に関連する仕事の本音一覧
全部で991件の投稿があります。(491~500件を表示)
職業・職種 | 柔道整復師 |
---|---|
投稿者名 | 退職予定 投稿日時:2017/06/22 11:18:27 |
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 感謝されるところ。 仕事内容に充足感を感じるか否かは個人の感覚だと思う。 自分は感じられなかった。 |
この職業のここが悪い | 言い出すときりがないが、飽和により医療技術の提供というよりもコミュニケーション能力がものをいう世界。 技術、知識を習得するのは良いことだが、集客の本質は違うところにある。 時代の変化で順応する必要は勿論あるが、このままでは生きていけない時代がくると思い、退職決意。 |
仕事内容の詳細 | 接骨院、整形外科と勤務したがやる事はほぼ同じという印象。 接骨院は電気&マッサージ、外傷は多いほう?で包帯なんかはよく使っていた。 整形外科ではROM、マッサージがメイン、歩行訓練等もあり、接骨院よりは専門的な仕事が経験できた。 他業種で転職を考えている人は多いと思う。 自分の状況を客観的にみて、動くなら明日にでも動くべき。別の仕事で失敗したらまた柔道整復師やれば良い。 |
柔道整復師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | 迷ったら辞めるべし 投稿日時:2017/06/15 03:53:00 |
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | わかりません トヨタデーラー退職して2年経つが 全く未練がありません。 |
この職業のここが悪い | 馬鹿、死ね、クズなどの民度低い 2文字を言う率高いです。 パチンカス多いです。 昼飯カップ麺多いです。 酒、タバコ、ギャンブル、不健康な食事は 民度低い象徴です。 元々が違法改造車好きならデーラーで働くな。 他でたくさん稼いでいじったらいいじゃない。 デーラー整備士ならお客様より 低グレードでも新車で買ったら 支払い結構苦しいし必然的に節約生活。 都内でマイホームは入社と同時に捨てる項目。 オシャレに金かけてた分は工具代に消える。 給料恥ずかしくて親以外に言えない。 自問自答を毎日する仕事。 無理にノルマを達成するために 無理に働き効率を求めなきゃならい不効率な仕事。 検査員取ろうが国家一級もちだろうが 社内検定取ろうが大して給料変わらないが 責任は重くなるのに世間より給料がかなり低い。 鬼のように車好きで整備好きなら別ですが。 車がちょっと好き、難しい整備は面倒、 罵声苦手、愛車以外に興味ない、お金欲しいなら やるべき仕事ではありません。 今の職場では貯金できる金額三倍 休み増えた、定時に帰れる、好きな車乗れてる、 暑くない、1人の時間があるので 転職してマジで良かったです。 |
仕事内容の詳細 | 入社してすぐに辞めたいと一度でも 思ったら絶対に自社で新車買うな! 本当にそれ乗りたい? 乗りたくないのに通勤車として買うの? |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | 底辺の職から転職 投稿日時:2017/06/14 14:23:20 |
年齢・性別 | 22歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 休みが滅茶苦茶多くて給料、ボーナス、福利厚生がいい陸上自衛隊を四年間任期満了退職をして車業界に転職しました。なぜそんな自衛隊を辞めてまで休み少なくて給料少ない車業界に転職したかというと自衛隊の本音を見てください。 意味のない見た目だけの仕事をお金のために54歳までやり続けるのは人生の無駄と思い一度の人生やりたいことをやろうと思いきって車業界に来ました。今は社長と自分二人で板金屋で働いてます。まだ三ヶ月ですが、最初だけかもですが何もかもが楽しい。勤務時間は9時から18時で基本定時上がり。手取り16万ってとこ。残業手当て、通勤手当てあり。一年目はボーナスなし。毎月第1土曜休み、日曜日休み。社長と二人きりなので毎日自由にやってます。職場環境は自衛隊に比べたら格段にいい。自動車のことを色々勉強出来る。 |
この職業のここが悪い | 今のところなし。 |
仕事内容の詳細 | 板金塗装、たまに整備 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 中学校教諭 |
---|---|
投稿者名 | パンダ 投稿日時:2017/06/12 17:44:05 |
年齢・性別 | 43歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 生徒の成長に携われる。 自分の得意で好きで伝えられる教科で生徒とかかわれる。 変な人もいるけど、基本的に先生たちはいい人が多い。 |
この職業のここが悪い | 先生は大変ですねと言いながら、仕事が減りもしないし、事務員がつくわけでもない。教師の仕事の反中がどんどん広がっていく。外国の先生との違いを知り愕然。 身体を壊して退職しそうなので安定性もない。 |
仕事内容の詳細 | 時に警察、時にカウンセラー、救急救命、借金取り立て、クレーム対応、壊れたところは直すし、掃除もする。一体どれだけの資質を1人の人間に求めるのか。 教科指導と学級指導に専念させてほしい。 |
中学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | 辞めたい 投稿日時:2017/06/08 18:10:16 |
年齢・性別 | 38歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | なんかある? |
この職業のここが悪い | 給料が低すぎて生活がヤバイ… 昔いた会社(経営者変わった)の退職金を切り崩しながらの生活 それももう限界 休みが少ない… 名前だけの有給 使えるなんて聞いた事がない |
仕事内容の詳細 | 日本車 外車 トラック 問わず 点検 車検 修理 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 義肢装具士 |
---|---|
投稿者名 | たー 投稿日時:2017/06/08 01:03:15 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | この職業への就職、転職等をお考えの方へ。 軽い気持ちでこの仕事をするならしない方がいいです。 必ず後悔します。 "やりがい"だけで満足できる方ならいいかもしれません。 |
この職業のここが悪い | 業界の雰囲気、方向性、将来性どれを鑑みてもオススメはできません。 まず、雰囲気。これは私の偏見かもしれませんが、まだ医療業界の仲間入りができていません。例えばですが骨折をしました。→病院へ行って医師に診てもらう。看護師に手当てをしてもらう。理学療法士に指導してもらいリハビリをする。→回復へ 医療従事者の義肢装具士としては医師と、看護師、家族と理学療法士と話し合いながら装具を作りフォローするというのが理想ですが、現状は義肢装具士ではなく、装具屋さんというレベルです。この感覚は最近、変わりつつあります。年配の医師や医療スタッフが退職し、装具の有効性が若干認められ始めた証だと思います。 次に方向性について。一応、医療や研究分野では学会なるものがあり何に何度か研究などの発表があります。義肢装具にも学会があり様々な研究の発表などがされています。他業界の学会がどうかは知りませんが、発表者が一緒。発表する事はすごい。尊敬に値しますが、何処か偏りがちどれも自身の技術や能力を自慢するような内容ばかり。業界の発展や革命には及ばないものが多い。有資格者が少なく、コミュニケーションを取るのが下手な人が多い業界ではありますが仕方ないとか言ってられますか?生活がかかってるんですよ? 閉鎖された集落の教祖様の自己満足にしか見えません。 最後に将来性。 これは特に若い世代に向けて。 いずれこの業界は(このままだと)完全に無くなることは無くとも再生医療の波が打ち寄せられ島は小さくなるはずです。 ヨーロッパでは脊髄損傷者の首から上を別の脊髄損傷していない体にくっつけるアンパンマンか!!とツッコミたくなる様な事までまってます。一方義肢装具業界では20年前から全く変わらないものなどザラです。 今のペースでいけば突然、え?明日から装具なんて要らなくね?なんて日が来るかもしれません。 もし義肢装具になったとして義足のお客様がいたとして、再生医療で足が元どおりになるより高くてもこの義足がいいんや!と言ってもらえるものを作れる人になってください。 本当に最後、余談です。 ここまでは仕事、業界の事に関して言いましたが 給与面です。初任給としてはまあまあ今のご時世ではもらえる方やと思います。ただ拘束時間はながいです。残業も結構あります。月100時間以上なんて人もザラにいます。私が在籍していた会社は昇給が恐ろしく少額であまりにも自分の理想将来像と重なる事が出来なかったので別の働き方を選ぶ事にしました。 養成校の大学の講師や教授になり自分の会社を持ってもいいとこ1500から2500が限界ラインです。 このラインに行くには相当のセンスや技術が必要です。 繰り返し作業する事による慣れとかでどーにかなる問題では無いです。 |
仕事内容の詳細 | 義肢、装具、車椅子、座位保持装置の採寸、採型、設計、適合。 |
義肢装具士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 介護福祉士 |
---|---|
投稿者名 | にゃん屋わん屋2017 投稿日時:2017/06/07 11:48:55 |
年齢・性別 | 50歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 社会貢献し必要とされる 知恵と工夫を共有化でき オムツやシーツ交換の方法など介護のノウハウが習得でき、今後の自分の為にもなる 極限まで追い込まれた人間の本性が 直視できる 病院や 施設のしくみが 理解できる 福祉の維持の 難しさが 理解できる 介護現場に 携わったことで 見えないものが みえてくる |
この職業のここが悪い | これ程までも、介護職員が去る後ろ姿を 追いかけたいと思ったことがない 老健施設入所者90名は、夜勤の場合、介護職員3名:入所者90名担当。看護師1名。の計4名の職員で夜勤16hを乗りきる。 で、介護職員1名:入所者30名担当となる。 名他階職員やナース1名ともに、チームワークで乗りきるしかないので職員同士仲良くしないとやっていけない。 ◎入浴介助は計4名で行う 早番2名:入浴介助⇒7:00~16:00、 遅番2名:入浴着替えと誘導⇒真夏は噴水のような汗がでる、浴槽まで機械浴での介護度が重い人を何人も抱えて移乗させる、介護度の軽い人も含め、入所者90名のすべてを週二日入浴させるのは 身体中がつらくなる介護職員の腰痛を悪化させる最大の要因であり激務である。 入所者の食事時間も考えながら入浴させ、昼は食事介助のあと、疲労困憊しながら、 職員らの昼ごはんへ行く。そのまま倒れ込むように昼の休憩に入る。休憩後、再び 時間に間に合うまでチームワークで、入浴介助が続く。 次の出勤の朝は、身体中が痛く ぎっくり腰になっていることが多いが、腰にコルセットを きつく巻いて 出勤する。皆な痛みをこらえながら 仕事しています。 |
仕事内容の詳細 | 夜勤明けの頭がフラフラ重くなる時間帯AM4:00~本当の激務がはじまる⇒オムツ交換⇒トイレ誘導⇒Pトイレ洗浄⇒ナースコールの嵐⇒ 7:00~早番二人加わり⇒朝食への着替えとベッド離床⇒ 8:00日勤職2名加わり⇒食堂迄誘導⇒食事介助⇒トイレ誘導⇒ 朝食後~オムツ交換は日勤職員へ任せる⇒ 激務終了するかしないかで ⇒9:00~朝の申し送り始まり⇒起立姿勢で皆に申し送りし⇒クラクラ~バターン!気分不良で椅子に座っていた夜勤明け職員1名が、座ったまま、床に倒れこみ顔半分強く打ち、後に顔が腫れ上がることがあり、 皆で大丈夫かと…⇒自力で起き上がり、そのまま申し送りを続けて⇒本人は普通に装い⇒しばらくして⇒退職されて行きました…入所者90名のすべてを週二日入浴させるのは オムツ交換に続いて、身体中がつらくなる介護職員の腰痛を悪化させる最大の要因であり激務である。 |
介護福祉士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 元海自 投稿日時:2017/06/07 11:17:42 |
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 艦艇に乗り込むと手当がつく やりようによっては金がクソ貯まる 衣食住がタダ |
この職業のここが悪い | とにかく無駄な作業が多い。 出港すると船の中で缶詰めになるため逃げ場がない、当然プライバシーもない。 とにかく拘束されるのでストレスがクソ溜まる。 また、世間一般からかなりズレた人間が多いので真面目で有能な人程退職していく。 自衛官は身分は国家公務員だが、普通の公務員ではないので公務員試験を滑り止めで受けようとする人は絶対やめた方がいい。 入隊したら希望通りにはまずいかないので人によっては絶望しますよー。 これから入隊しようと考えている人は広報官に騙されないで下さいね。 本当に嘘つきですから(笑) 本当はもっと悪いところがたくさんありますがキリがないのでこの辺とさせていただきます。 |
仕事内容の詳細 | 元海自 機関科 船のエンジン等の運転・整備 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 転職考え中 投稿日時:2017/06/01 22:58:31 |
年齢・性別 | 44歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 感謝されることが年に1回くらいある。 |
この職業のここが悪い | 給料が横並び。馬鹿上司が多い。自分もそう呼ばれる前に、退職すべきと考える。 |
仕事内容の詳細 | 火消しはほぼない。救急が中心。予防業務は法律がからみ難しい。意味が分からない統計事務が無駄に多い。訓練のための訓練が多い。昔からの無駄なことが多い。やらなければならないことが多くありすぎる。 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 美容師 |
---|---|
投稿者名 | らら 投稿日時:2017/06/01 17:26:42 |
年齢・性別 | 24歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | お客様にありがとうと直接言ってもらえるので やりがいがある。 流行に敏感になれる。 手に職。1人でもやっていける。 最近は時間を自由にできる面貸しに移る美容師が多い。 |
この職業のここが悪い | とにかく肌が弱い人にはオススメできない。 酷い人は年中ゾンビのような肌荒れに苦しむ。 その理由で離職する人が多い。 私も長年悩まされ続け、歳を重ね、治癒力も低くなることを見越して、間も無く退職する予定。 保険全般整っていないことが多い。 |
仕事内容の詳細 | 美容業務全般 事務作業など |
美容師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。