「雑用」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 31.31歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「雑用」に関連する仕事の本音一覧
全部で1060件の投稿があります。(1001~1010件を表示)
職業・職種 | 大学教員 |
---|---|
投稿者名 | 地方私立短大文系助教 投稿日時:2011/07/31 03:14:57 |
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ○若い学生と接することで、活力をもらえる。 ○しゃべることが好きなので、「講義」という名目でしゃべるだけでお金をもらえる。 ○田舎なので、「大学のセンセー」というだけで名士扱い。 ○実働時間が短い。 ○服装が自由。 |
この職業のここが悪い | ○給与が低い。 ○田舎の短大生なので、学生があまりにも素朴すぎる。 ○短大なので、研究経歴が評価されない。 |
仕事内容の詳細 | ○講義(週6コマ) ○学生指導 ○各種委員会 ○学外業務(学生の実習先の訪問) ○入試に関わる雑用(オープンキャンパス、入試自体など) |
大学教員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 早くしn(ry 投稿日時:2011/07/18 10:54:45 |
年齢・性別 | 16歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 少なくともクビにならなければ給料が安定して入ること。 休暇が結構ある。 そのせいか有休を使い切った人は(長期入院した人とかを除いて)見た事がない。 本当に能力がある者、体力がある者(特にランニングが速い者)とゴマスリが巧い人間には良いところ。 |
この職業のここが悪い | よく「首から下」と言われる故に体力が無い者(=ランニングが遅い者)には生きづらい所。非体育会系の人にはお勧めできない職業。 基本「体を使った仕事>>>頭を使った仕事」という評価なので事務室勤務(本部とか)は損である事が多い。 外面ばかりを気にする。 装備が無い又はオンボロなのをもっと外にアピールすればいいのに余所から借りたりして演習やパレードをする。 場所にもよるのかも知れないが昇任が少なくなった気がする。自分の昇任はもはや期待してない。 号棒は上がっても年収が(少額ではあるが確実に)下がっている。 毎年源泉徴収票を見て愕然とする。 あまり人の事も言えないが最近のトップは屑が多い気がする。 |
仕事内容の詳細 | いくつかの定められた仕事と、その数倍ある(降って湧いたような)雑用。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 歯科助手 |
---|---|
投稿者名 | ニナミ 投稿日時:2011/07/12 22:44:56 |
年齢・性別 | 36歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 無資格 制服が可愛い 歯についての知識が身につく やりがいがある 患者さんからの感謝の言葉 |
この職業のここが悪い | 給料が少ない スタッフとの人間関係 仕事内容、人間関係を含め新人さんには過酷な職場 歯科医がワンマン、変わり者が多い 仕事をちゃんと教えてもらえない、見て覚えろの世界 スタッフの入れ替わりが激しい |
仕事内容の詳細 | 受付 会計 アポ取り カルテ作成 カルテ整理 PC操作 治療のアシスタント レントゲン撮影 印象 フッ素 器具の洗浄、消毒、滅菌 技工物の管理 雑用 掃除 買出し |
歯科助手に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 介護福祉士 |
---|---|
投稿者名 | はる 投稿日時:2011/06/24 00:13:54 |
年齢・性別 | 24歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 笑顔と「ありがとう」の言葉にやりがいがでる。 すぐに忘れてしまうが、印象に残ったことは覚えていてそれが、嬉しいときがある。 仕事の求人は多く転職に困ることは無い。 いつもと違うことを利用者様が出来たりすると嬉しいと思える 笑えないときでも、笑顔を作らないといけないときがある。でもそれが「ありがとう」と相手から聞こえたとき、涙や本当の笑顔になるときがある。 |
この職業のここが悪い | 職員同士の悪口が絶えない ヘルパーと介護福祉士、お金ほとんど代わらないのに、仕事の責任ばかり増える 残業あたりまえ 夜勤休憩取れない(現在 有料老人ホーム勤務) 誰にでも出来ると思われている。誰にでも出来ないから入所している チームワークが必要、でも必要な情報をみんなに伝わっていないことが多い 介護以外の利用差様のためにする雑用多い 腰痛に注意 |
仕事内容の詳細 | 利用者の生活援助業務(食事・入浴・排泄等の介助)利用者の話し相手 記録が重要視されていて、観察力、情報収集、文章力が必要 便になれる必要あり やってあげよう、こんなことをしてあげたら喜ばれる、最後かもしれないと行うことで利用者様の反応があってやりがいのある仕事。 利用やさの笑顔が一番、そのためにどう行動し、仕事をしていくか。 |
介護福祉士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 大学教員 |
---|---|
投稿者名 | N 投稿日時:2011/06/20 20:32:39 |
年齢・性別 | 50歳(女性) |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 教えるということは自尊心をアップさせとても気持ちがいいことだ。 自分の興味のあることにのめりこめる。好きなことをしているだけでお金がもらえる。しかも、自分の名前で仕事ができる。これは依然務めていた仕事が、匿名的で誰がやっても同じだったのよりはやりがいが持てる。こんな仕事で、中年のおばさんが800万円以上ももらっているのは申し訳ない気もする。 |
この職業のここが悪い | 大学の経営状態によって雲泥の差がある。以前勤めていた大学の研究室は重役室、今の大学は、ミカン箱で仕事しているような違い。転職はほとんど先輩からの紹介。知らないうちに新設大学に売られていたりする。同じ分野なら息子には勧めたくない。3流大学だと、1日中噂話に明け暮れる。研究したりしていると、暇なら大学の仕事をしろと言われる。 |
仕事内容の詳細 | 教育 研究 地域連携事業 大学の雑用 (大学に行っている間中、大学の雑用。知的な会話などない) |
大学教員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 動物看護士 |
---|---|
投稿者名 | もーしゃん 投稿日時:2011/06/08 23:46:39 |
年齢・性別 | 27歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 動物と触れ合える。 |
この職業のここが悪い | 悪いとこだらけで何から言えばいいかわからない。 とりあえず院長の言うことはすべて正しいとか言うワケの解らん理屈をどうにかしてほしい。 給料が少ない。 ボランティアみたい。 |
仕事内容の詳細 | 雑用すべて。 機嫌取り。 ごますり。 接客。 |
動物看護士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 病棟クラーク |
---|---|
投稿者名 | ana 投稿日時:2011/05/29 23:34:27 |
年齢・性別 | 26歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 担当の病棟がいいとこだと医師や看護師と仲良くなれます 保険にやたら詳しくなった(裏側も含めて) |
この職業のここが悪い | 仕事がはっきり決まってないせいで雑用押し付けられる 病棟が忙しいところだとなかなか休めない&帰れない 専門知識は身に着かない 医師の人柄に環境は左右される 給料が安いうえに全く上がる気配0 はっきり言って20代でこの職種目指すのは時間の無駄 高い金出して資格とる必要はないです もうすぐ転職予定 |
仕事内容の詳細 | 診断書作成 学会の書類作成 カルテの管理 注射箋の管理 その他もろもろ… |
病棟クラークに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 養護教諭 |
---|---|
投稿者名 | ほけせん 投稿日時:2011/05/28 22:23:37 |
年齢・性別 | 42歳(女性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 子供や保護者から慕われる 担任にみえない面が見える 学校全体が見える |
この職業のここが悪い | 雑用係り的にみられる 時間通りに帰宅できない 休めない 暇だと思われている |
仕事内容の詳細 | 応急処置 健康相談 健康診断 環境衛生管理 など |
養護教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 翻訳家 |
---|---|
投稿者名 | 独立したて 投稿日時:2011/05/28 08:51:27 |
年齢・性別 | 36歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・自宅で仕事をしているので通勤に時間とお金がかからない。着る服にも気を配る必要がない。 ・興味のある内容の仕事があるときは、とても充実感を感じる。 ・新しい知識がいつも必要になるので、生涯学習ができる。もともと好奇心が旺盛な者にはとても向いている。 ・自分の翻訳会社なので、翻訳に十分な時間がない場合などの条件の悪い注文は大抵の場合受けなくていい。 |
この職業のここが悪い | ・翻訳者の地位の低い国にいるので、翻訳の価値がなかなか認められなく、はがゆい。外国語が話せれば誰でも翻訳ができると思われがち。 ・多くの翻訳ができない者が翻訳を職業としていて、非常に質が低い翻訳が世の中にあふれている。 ・収入にむらがある。 ・自分の翻訳会社なので、翻訳だけではなく他の雑用もこなさなければならない。 ・たまに他の翻訳会社からの注文も受けるが、翻訳コーディネーターの対応の雑さ、料金支払いの停滞や原文の質の悪さなどに心底驚く。(日本に国会試験などがないのが不思議。北米にはFITとつながりのある公認翻訳者という資格がある。私は公認翻訳者です。) |
仕事内容の詳細 | 日→英、英→日で、翻訳可能な文書であれば何でも受けている。 |
翻訳家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 救急救命士 |
---|---|
投稿者名 | くう 投稿日時:2011/05/24 20:15:50 |
年齢・性別 | 32歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 看護師と合コンできる |
この職業のここが悪い | 救命士という名前ほど、救命できない。 100人の心肺停止患者がいたら救命できるのは良くて数人くらい。ほとんど助けられない。高齢者はまず助からないし心臓マッサージするとすぐ骨折れる。 できる処置が少なすぎる。というか、法的に心肺停止の患者にしか救命処置をできないので、すでに手遅れ!? 消防署でしか使えない資格 服が超ダサイ(ネズミ色) 給料安い |
仕事内容の詳細 | 救急出場&火災出場(救命士といえど消防官。地方の消防署はほとんど兼務) ~今日の私~ 建物火災出場。消防車を運転して消火栓部署して水揚げて水送って無線でやりとりして・・鎮火後も火災原因調査してホース洗って・・・医学とまるで関係無し。 その他 事務、調査、救命講習、見学者応対、ご飯作り、掃除、雑用・・・。 |
救急救命士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。