「パワハラ」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 32.14歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「パワハラ」に関連する仕事の本音一覧
全部で1210件の投稿があります。(121~130件を表示)
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 社会不適合者 投稿日時:2022/05/11 22:58:41 |
年齢・性別 | 33歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | スマホでゲームしてても給料は出るwww |
この職業のここが悪い | クソみたいな先輩、上司の武勇伝を延々と聞かされるwww パワハラ、セクハラ、不倫は日常茶飯事 プライバシーを侵害される 自分の生い立ちを否定される 精神異常者が勤務している |
仕事内容の詳細 | 何でも屋さん |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 臨床工学技士 |
---|---|
投稿者名 | Me 投稿日時:2022/05/09 15:58:56 |
年齢・性別 | 39歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 病院にもよるが新しい治療や装置に触れることが出来る。話が出来る先生と当たると治療についてのディスカッションができる(頼りにされすぎて治療方針まで話すことも…)。コミュニケーションがとれれば比較的頼られることもある。 |
この職業のここが悪い | 上の世代の頭が固すぎて臨機応変な対応がとれないことが多い、そしてパワハラもよく聞く。 日々勉強しないとついていけないことも多いため、休みの日でも勉強していることも多く、当直や夜勤なども合わさると24時間365日仕事している感じで、体がキツくなる。 ME自体も変な人物が多い印象で、コミュニケーションとれない人や、他職種と揉めるなんて話も多い。 給料は安く、放射線なども浴びる心臓カテーテル検査でもMEだけ危険手当は貰えない。 発展性は乏しく、透析患者の減少が予測されているためむしろ人が余って資格だけある難民化するのでは? 病院的にも人手はいらないと思ってるらしく人数も増えないことから1人当たりの負担は大きいが、無駄に仕事を増やす人がいるため中々楽には働けない現状である。 総じてMEよりは看護師になる方が良い。 |
仕事内容の詳細 | 透析、医療機器管理、心臓カテーテル、ペースメーカー外来・手術、人工呼吸管理、アフェレーシス、IABP、PCPS、ECMO、CHDFなど |
臨床工学技士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | 日産教 投稿日時:2022/05/03 21:04:41 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 洗脳から解かれたので退職することが出来た。人生こうも明るくなるのか!と実感した。 |
この職業のここが悪い | ホワイトだとイニシエーションを与えられる。営業が如何に素晴らしいか!を洗脳される。良いことなど何もない。パワハラが毎日だった。パワハラだと思わず御指導享受と思う奴か鼻から無視出来る奴しか残らないし、残れない。実にブラック労働だった。 出る杭を見習えだった。毎月ノルマ、ノルマでした。常に販売台数を気にする様になります。 |
仕事内容の詳細 | 割と自爆が有った。無理買いに押し売りの世界。えげつなかった。 |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | やめたほうがいい 投稿日時:2022/05/03 13:05:00 |
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 給料安定。田舎だと給料は中の上くらい。公務員というネームバリュー。なかなかクビにならない。休みが多く感じる。就労時間は普通。 |
この職業のここが悪い | たくさんある。まず、強烈な年功序列。どんなに仕事ができない人も毎年昇給、しかも年数によって階級も上がったりする。仕事が普通にできる人が少ないため、仕事ができる人に集中する。そのため、仕事ができない年寄り高給取りの尻拭いを給料が低い若手がする状態。仕事ができない人に限って、仕事しないで何時間もかけて飯作り。パワハラはなくならない。今偉そうにしている人達がパワハラ世代だから。内部事情がわかっていたら、こんな仕事を選ぶことはなかった。いまどき副業できないのも足枷。定年延長も相まって、これからはクソみたいな組織になっていくことでしょう。 |
仕事内容の詳細 | 火を消す、火災の調査、消防設備審査、救急車、交通事故対応 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 裁判所事務官 |
---|---|
投稿者名 | ねこ 投稿日時:2022/04/25 18:50:53 |
年齢・性別 | 30歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 公務員であること |
この職業のここが悪い | 子持ち女性を厚遇する組織。ジェンダー差別をなくすということを履き違えている。年々、女性が多くなってきているので、将来的に看護師のような人間関係最悪な職場になること必至。現状、男性がいても陰口がひどい職場(出世しても裁判官を超えることはないので、腰巾着で陰湿な男性も多い。)なのに、これ以上となると退職したくなる。最近はマナーの悪い新人や頭の悪い新人が増えていて、職員の質が下がっている。そんな職員が裁判官と働くので、裁判官のフラストレーションは凄まじいと思う。今までも裁判官によってはかなり厳しい人もいるので、これからはその傾向が強くなるのではと懸念される。なお、パワハラについては一部の幹部職員や裁判官にはきちんとした判断が下っているのか怪しいと思う点もある。 |
仕事内容の詳細 | 誰でもできるゴミみたいな昭和的軽作業。 |
裁判所事務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 病棟クラーク |
---|---|
投稿者名 | にゃん 投稿日時:2022/04/19 22:17:39 |
年齢・性別 | 38歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 定時で帰れる 自分のペースで仕事が出来る 福利厚生が良い |
この職業のここが悪い | 医事課、経理とNsの板挟み パワハラ Nsが面倒だったりわからない事は全て丸投げ 患者からの暴言、暴力、セクハラ 休み明けに出勤すると書類や伝票が未処理ボックスに溜まっている 急な入退院対応 残業すると怒られる(上司曰くクラークは残業しない、らしいです 笑) 雑用が多い ストレス溜まる |
仕事内容の詳細 | ベッドネーム作成 入院案内作成 患者対応 電話取り次ぎ 勤務表入力 雑費入力 物品請求、補充 書類のスキャン 入退院準備 |
病棟クラークに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 底辺消防士長 投稿日時:2022/04/08 17:44:19 |
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | なし。 |
この職業のここが悪い | 悪いところを挙げだしたら枚挙にいとまがありません。 閉塞的で腐敗した組織環境からパワハラが横行。怒鳴る、蹴るなどの行き過ぎた指導を仕事内容から正当化。上層部は我が身可愛さに見て見ぬふり。優秀でまともな人材ほど早々に見切りをつけて辞めていきます。 燃えてる訳でもないのに、数十台の消防車が赤色灯を回し、サイレンを鳴らして湧いて出てくる様はゴキブリかの如き様相。 私は現在、日勤部門ですが、行政職員に見下され、苦渋を嘗めながら業務を行う毎日。 世間を知らぬ者や努力を怠った者の行き着く先がこの仕事であり、一度就けば最後、気づいた頃には手遅れで後ろ指をさされ続ける人生が待っています。息子や親族、後輩などに私と同じ過ちを繰り返さぬよう、反面教師とし、「消防は悪である」「消防は恥である」と日々吹聴するよう啓蒙活動に躍起になっています。 人を虐めたり、人格を否定したりする、といった嗜好がある方や残りの人生をハードモードで送ることを希望している生粋のマゾヒストの方にとっては天職になると思うのでお勧めします。 |
仕事内容の詳細 | 政令市消防の日勤部門 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 警察官 |
---|---|
投稿者名 | ハコヅメ太郎 投稿日時:2022/04/04 00:01:31 |
年齢・性別 | 88歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 給料がある程度多めにもらえる。 世の中や人間が腐ってるなと仕事を通じて肌で感じ、汚いものを見過ぎて自分がいかに幸せな人生を送ってきたか改めて実感した。 コロナで犯罪と事故が減った。 コロナで飲み屋とパチ屋が潰れてしまえばいいと思っている。 |
この職業のここが悪い | 犯罪者や基地外、性格異常者、反社崩れ、チンピラ等社会的なゴミの相手をしなければならない事。 真っ当に仕事してバカ市民から苦情を入れられる事があった。 仲間(警察官)側にもバカが多数おり、パワハラ、モラハラ、セクハラが横行している。 今は大分マシになったが、私が拝命した十数年前は酷かった。 多分、大体のハラスメント被害は経験済みかと思う。 幼い頃から警察官に憧れ、大学卒業後直ぐに警察官になれ、誇りと正義感、使命感に燃えながら警察学校を卒業し、警察署に配属されたが、直属の上司や先輩に恵まれず、自分は警察に就職したんだよなと、疑ってしまうくらい警察官の人間性に失望した。(中には人格者も居るが、私は天然記念物位に思っている。) 挨拶代わりにマウント取ったり、嫌味やバカにしてくるのは本当に辞めて欲しい。 自分より下に見てる相手はとりあえずバカにせずに居られないのかなぁ。 某漫画で警察官をゴリラ、メスゴリラに揶揄していたが、男警、女警ともに残虐な人間性のヤツが多く、ゴリラ、メスゴリラの方がよっぽどまともに見える。(中には人格者も居るが) 誇り、正義感、使命感は初任地の警察署のロッカーにでも忘れてきたのだと思う。 |
仕事内容の詳細 | 地域課で交番勤務 |
警察官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 地方公務員 |
---|---|
投稿者名 | 入って後悔 投稿日時:2022/04/02 08:19:01 |
年齢・性別 | 29歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 安定性 美術館配属としてのコメントになるが色んな作家と出会える。 展覧会業務については、展覧会という目に見える形で達成感がある。 展示替えは難しいが、それ以外の時期は休みはとりやすい。 給与+賞与は確実に振り込まれる。 |
この職業のここが悪い | 同じ県の公務員の中では安い。特に若手は実家の親と同居が前提、当直・日直をすることで生活できている職員もザラ。 サービス残業、休日出勤が当たり前の雰囲気になっている。 人間関係 美術館ということから個性の強い人が多いです。 自分の上司が本庁に在籍のため、こちらから声をあげないと気付かない。 ハラスメントが酷かったので何度も上司に相談したが、異動するなどの配慮どころか私が退職するように言われた。 作家が横柄な人の場合、会期中の対応に苦労する。 私の場合、上記の件に加え諸々の状態でモラハラとパワハラが酷くなったので、県庁の窓口に相談して斡旋に入ってもらいました。表面上だけでもハラスメントをやめてもらい退職しました。 美術館の母体である役所全体で見たら、部署ガチャです。 実際、今の部署の雰囲気の良さを喜んでいる職員もいます。 |
仕事内容の詳細 | 美術館の施設、展覧会の契約締結 予算残の管理 売上金の管理 支払に関する事務処理 展示替えの準備 イベントの準備、運用 その他付随業務 |
地方公務員に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | ゴミ 投稿日時:2022/04/01 14:32:27 |
年齢・性別 | 20歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ない。給与も少ない初任給手取り八万とか |
この職業のここが悪い | スマホとか一切触れない。 衛生面が悪い。 誤った事を教えられる。 自身の性格が取り替えられて奴隷の性格になると思う。。 真面目で奴隷気質の人は向いていると思う。 |
仕事内容の詳細 | 自衛官候補生として入ったが、上官の愛想使い、生産性が無く、将来性無し。 まじ辞めといたほうがいい。人生を棒にふる。 学校でのインキャが自衛隊の上官となって偉そうにしてるやつもおる。セクハラパワハラ当たり前。 正義を何かと勘違いしている。自身は強くも無いのに強いと勘違いしている。 入ってみて自衛隊の見る目が変わった。 もうしない。絶対しない |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。