「ボーナス」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.38歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.2755 [2.28点]
給料 2.0736 [2.07点]
やりがい 2.5522 [2.55点]
労働時間の短さ 2.2026 [2.2点]
将来性 1.9158 [1.92点]
安定性 2.6333 [2.63点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「ボーナス」に関連する仕事の本音一覧

全部で938件の投稿があります。(321~330件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 トリマー
投稿者名 みー        投稿日時:2018/09/15 00:11:06
年齢・性別 26歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 動物好きで接客好きにはいい仕事。毎日可愛いペットに囲まれて仕事が出来る。
この職業のここが悪い 一般の企業に比べて低給料。(1人暮らしは無理です)。ボーナスも残業代も出ない。休憩も取れない事が多い。土日が休めない。動物相手なので、技術、体力、気力が必要。噛まれたり怪我が耐えない。
仕事内容の詳細 お客様の犬猫のトリミング、お店の生体のトリミング、お客様との接客、電話対応、お店の生体のお世話、清掃、子犬の生体販売
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
職業・職種 言語聴覚士
投稿者名 道っ子        投稿日時:2018/09/14 22:33:39
年齢・性別 36歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 学会発表や論文作成すればするほど実績が作れる。このサイトにあるように周りはぬるい人ばかりなので、昇進ライバルが極端に少ない。
論文を四、五本書いて大学院でも出れば大学教員へ転職というボーナスステージ付き。
この職業のここが悪い 強いて言うなら給与面くらいかな?
仕事内容の詳細 成人全般のリハビリ
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中3人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 他業種おすすめします。        投稿日時:2018/09/09 04:14:54
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ディーラー時代のそれなりのボーナスくらい。
この職業のここが悪い 入社前から数年はプライド持ってましたが
結局はお金稼ぐ為に仕事してるのに
稼げないのにプライド持つ事辞めました。
はっきり言って生活の為に整備士するなら
給料糞ですのでおすすめしません
独り身で惰性で生きたい方はおすすめします。
他業種で稼いだら通勤車より数倍いい車乗れて
休みも増えて好きにカスタムもできます。
身体壊す前に辞める事を強くおすすめします。
一級小型も楽々とれました。こんな馬鹿な
自分でも簡単に取得できる資格なので
給料良い訳ないと思いました。
他業種に転職したら全て生活基準あがりました。
仕事内容の詳細 一応ディーラーと民間経験しました。
整備から販売まで色々。
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中15人
職業・職種 測量士
投稿者名 TC測量部隊        投稿日時:2018/08/30 23:01:07
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 閑散期(4月から8月)は定時に帰れる。
定時出勤。
土日祝はしっかり休める。
閑散期であるGW、お盆休みは10連休取れる為遠方海外旅行等にも行ける。
自分が測量した土地が変わるとやりがいを感じる。
ボーナスが高い。(年間6ヶ月から10ヶ月)
この職業のここが悪い 繁忙期(11月から3月)は早い時で6時30分出勤からの最低19時、遅い時は23時や納期前は徹夜で業務もある。
休日返上もある。 だが年末年始はしっかり休めるのは利点。
山の現場は蚊はまだ良いとして毛虫や蜂やマムシやヒルやマダニや動物からの被害を受ける事がある。
川の現場は川に落ちることもある。
街の現場は車にぶつけられたり、近隣住民からいちゃもんつけられる事がある。いずれにせよ危険がいっぱい。
月給が安い。(月給23万から50万)
夏は熱中症になるリスクがある。
冬は防寒着着れば乗り越えられる。
仕事内容の詳細 基本測量、公共測量
最近は設計込みの砂防ダム路線測量、区画整理事業、某団地の平面測量、国道や河川や山の用地測量、里山の3Dレーザースキャナー業務が多い。
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中18人
職業・職種 CGデザイナー
投稿者名 エブリデイ        投稿日時:2018/08/19 19:45:51
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 手書きはすごく綺麗で、3dの技術も高い。
受注も安定している。
この職業のここが悪い 絶対に残業代が出ないが必ず残業させられる。
有給も全く取れない。ボーナスは無いに等しい。
高慢な方々ばかりで人間関係がしんどい。
とにかく納期が厳し過ぎる。
仕事内容の詳細 3ds max 3DCGモデルづくり
写真のレタッチ
簡単なアニメーションなど
CGデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職業・職種 国家公務員
投稿者名         投稿日時:2018/08/18 14:52:30
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・学歴の割には給料、ボーナスがいい。(若い時は低めだが40過ぎると割と良くなる。)
・夏は涼しい、冬は暖かい。
・借り上げのアパートが安い。(家賃7千円)
・社会的地位が高い(業者からしたわれる)
・部署によると思うが有給が取りやすい。
・必ず昇給がある。
・安定している。
・残業代はほとんどフル支給。

この職業のここが悪い ・夢がない(何千万も稼げる仕事ではない)
・大企業に比べると給料低め。
・部署によっては残業がかなり多い。(本省はかなり忙しい)
仕事内容の詳細 高卒技術系採用2年目。
出先機関で工事の設計、積算をしている。
国家公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職業・職種 和裁士
投稿者名 ゆみ        投稿日時:2018/08/16 02:26:33
年齢・性別 39歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分でスケジュール管理出来る
腕が良ければ、自然と周りから声をかけられます。
私の場合は、知り合いに声をかけられ大手企業様何社かと契約をしていたり、直接お店とのやり取りなどで高い額を頂戴したりします。
何でもそうだと思いますが、あなた次第でどうにでも変えられると思いますよ!
私は扶養以内ですが、やろうと思うと、かなり稼げます。
子供は保育園に預けられます。
子育てしながら、定年無く働けます。
この職業のここが悪い 体調を崩した場合は、代わりが居ません。
ボーナスはありません。
電気代はかかります。
専門学校四年は死ぬほど大変。
仕事内容の詳細 和装の仕立
和裁士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中5人
職業・職種 歯科衛生士
投稿者名 転職        投稿日時:2018/08/12 13:37:01
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ハズレの職場でもすぐ転職できる
(次もハズレの可能性あり)
患者さんへのやりがいがある。
(それだけが仕事を続ける理由)
覚えてしまえば全国どこでも働ける
AIにのっとられないし資格職からくる安心感
この職業のここが悪い 人間としての扱いはないです。
法律も守られません。奴隷です。
転職しましたが、夜8時まで立って働いてたのに年収250万くらいだった。今では座って5時帰りで400万。あほらしくてやってられない。
ボーナス雀の涙。有給なし。昇給2000円(笑)体調わるくて休もうものならパッシング。歯科医師のボランティア。というより協力してくれて当たり前だと思っている様子。オマエの医院だろ。
歯科医師国保とか論外。福利厚生皆無。結婚出産でやめるのではなく、将来を考えると続けられない環境にあるから見切りをつける。
出産後3ヶ月ででてきた先輩がいた。ありえない。
毎日パワハラオンパレードでストレスはたまりまくりだし、女ばかりで狭い。いじめも多数。キチガイな先輩がおおい。そのわりにつかえない。
汚い仕事だし、感染症の危険があるわりにグローブの使い回しなど横行。ありえない。怖くて歯医者にいけません。
国家資格の待遇でない。
これをみて道を間違える人が増えないよう祈るばかりです。
悩んでる人は早く動いたほうがいい。年を取ればとるだけ、逃げられなくなる。
仕事内容の詳細 歯科医師の奴隷
先輩のサウンドバック
歯科衛生士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中44人
職業・職種 大学教員
投稿者名 とりせん        投稿日時:2018/08/10 01:55:59
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 個人研究室がある。
この職業のここが悪い 毎日ブラック企業に働いてる気持ちしかしない。
仕事内容の詳細 求められるのは、教育者・研究者でもない。
地方Nランク、定員割れで、求められるのは、基本的にブラック企業の営業マン(学生集めの営業ばかり)。
職員が口を揃えていかにブラック企業かを語っている。
廃校は時間の問題。
出ていくためには研究しないといけないが、研究時間が確保できない。
ボーナスはほぼなし。(1ヶ月給与分)
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中29人
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 真実の語りべ」        投稿日時:2018/08/09 23:40:09
年齢・性別 55歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無い、物つくりの仕事なら、やりがいがある職人仕事他にもあるので、そちらを。所詮歯科技工士は歯科医師の道具であり独立した職人ではないですから。現に歯科技工士で人間国宝は一人もいませんよ。
この職業のここが悪い 大手の技工所に就職しても、ボーナスは雀の涙、有休は取れない、長時間労働、個人の小さな技工所なら、金融機関の信用もなくローンも通らない、上げればキリがない、ここで忠告します、特に親御さんの職業が公務員とかそれなりの企業で働いておられるなら、親御さんたちは、おそらく技工士なら手に職と安易に思い、世の中に存在する劣悪な職業をご存知ではないと推測しますので(おいしい仕事についてられる、世間知らずの親御さん)注意してください。頑張れば親位の人生が送れると思っているなら、大間違いですから。日本社会に存在しない位の搾取を歯科医師から受けますから、国も知ってて見て見ぬふりですから。この仕事頑張れば頑張るほど虚しく人間として尊厳を無くしますよ。あとこの仕事をいい仕事だと言う技工士は、若い技工士を騙して搾取しようとしているので、口車に乗らないようにくれぐれも注意してください。
仕事内容の詳細 哀れな仕事です。僕みたいにはならないで欲しいんです。若い人たちには、沢山のみちがあります。僕らの若い頃は男が一度えらんだ仕事って言われましたけど、これって騙しですよ、上の人たちに都合のいい口上ですよ。騙されましたよ。そんな僕が若い世代に助言します、仕事はやりたい仕事じゃなく、条件のいい仕事にドンドン代わりなさい。利用されることないですよ。所詮皆自分の利益しかかんがえてないですから、いい人はみんなバカみてますから、長生きしてる年寄りにろくな奴いませんよ。いい人は、働き者はみんな早く現場で亡くなっています。悪い連中に対抗する為には、少し悪知恵をもちましょう。そうしたら歯科技工士なんてならないですから。閲覧してくれた方々に幸あれ。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:129人中126人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。