「上司」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 30.94歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「上司」に関連する仕事の本音一覧
全部で2324件の投稿があります。(1981~1990件を表示)
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 嘘ーん 投稿日時:2013/07/30 21:39:24 |
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | マジで、一つもない…。 |
この職業のここが悪い | ありすぎて、書けない。20歳で入りましたが手取りで11万。てか、誰?消防士の給料高いって言ったの。ウソは言わないで下さい……。とりあえず、午前中はネットサーフィン&麻雀大会。12時から13時まで昼休みだけど上司の弁当箱洗わないといけないから実質5分位。(やたら食うの遅い人いるし、17人もいるので)13時から15時まで、大富豪&卓球。15時から18時まで、夕食作り。食材はFコープのおばちゃんが持って来てくれてました。18時から21時まで、上司の布団敷き&晩飯の片付け&風呂準備(他の人はTV鑑賞)んで、22時頃就寝(上司のみ)で、起きるの翌朝7時。で9時に帰宅。でも、若い人は日勤がいるので、その日の17時まで帰れない…。(実質30時間労働、マジで地獄)で、翌日また仕事。大体、一日の流れはこんな感じです。 後は、手取り11万から部品代1万、食事代1万位取られるので暮らせない。飲み会は大体、一回で5000円徴収され、本当になんも食べられない位忙しい。店員さんより働いています。(大げさじゃなく本当です。)んで、無理やり二次会連れていかれて1万円徴収……。で、次の日は仕事で普通に30時間労働。 こんな感じなので、離職者ハンパなく多い。自分の同期26人中20人退職。2人自殺……。(守ってあげられなくて、ホントにごめんなさい。)自殺は本当に多いです。多い時は、半年に一回の頻度であってました。でも、何故か報道はされてなかった。 皆さん、書かれていますが、パワハラ、モラハラは凄まじいです。身体を壊す人、うつ病になる人を何人も見てきました。人を救う仕事なのに、人を追い詰める人ばかりで、地獄とはこういう事なのかといつも思っていました。 憧れとか、安定とかで入る人が多いと思いますが、本当に一生を台無しにしますよ。別に、人の人生なので止めはしませんが、自分の子供が入りたいっていったら、全力で止めます。 以上です。ちなみに、全部本当の事を書いてます。あまりにも、酷い内容なので信じない人がいると思いますが、全部真実です。 |
仕事内容の詳細 | ちなみに、何処の消防かというと、福◯ソフトバンクホークスの本拠地で、政令指定都市でもある福◯市消防局です。 今は、会社経営をしています。消防士になる方は、以上の事を踏まえてなって下さい。で、全国の消防を変えて働きやすい環境に変えて下さい。宜しくお願いします! |
消防士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 看護師 |
---|---|
投稿者名 | はるい 投稿日時:2013/07/25 01:22:26 |
年齢・性別 | 30歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 就職先に困らない 合コンで人気高い OLに比べればプチ贅沢な生活ができる |
この職業のここが悪い | サービス残業が多い 仕事終わりでヘトヘトな所へ、委員会という面倒な会議がある。 勉強会や研修があり、定時で帰れない。発表する側になれば、プライベートが勉強漬け。 生涯勉強して、新しい医療を頭に入れる必要がある。が、勉強しない人も居る。 上司や先輩の機嫌を見ながら仕事をしなければいけない。 収入あってプライド高いので、結婚しにくく、離婚しやすい。 白衣の天使とか幻想を抱かれる。こっちがいやして欲しい。 看護師の死因の第二位は自殺ってくらい、心を病む。 |
仕事内容の詳細 | 患者さんの安全を守り、療養生活をたすける あの手この手、いろんな言葉を使って患者さんの治療意欲を引き出す。が、不摂生で再入院してくるリピーターに頭を悩ませる 一度きりの人生なんだから、好きなことをして、好きな物を食べて死にたい…とか言って暴飲暴食、喫煙、飲酒して病状悪化させる患者さんに、じゃあ病院くんなや、税金つかって医療受けんなや、と言いたいのを我慢して愛想笑いを浮かべる女優 お前等の給料は患者が払ってんだぞとか言い出すモンスターの対応。 患者さんの不定愁訴につきあう 勉強。 |
看護師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 医療事務・秘書 |
---|---|
投稿者名 | りぼん 投稿日時:2013/07/24 21:48:09 |
年齢・性別 | 22歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・誰にでも必要な医療の知識がつく 例えば、保険の負担割合やどの科の診察を受ければ良いか?など ・病院はなくならないので安定している ・患者さんの笑顔を見ると嬉しい |
この職業のここが悪い | ・給料が安すぎる(時給に換算すると最低賃金だった) ・休みがとれない(総合病院なので土日祝日も勤務) ・勤務時間が長すぎる(最長は7~22時間の15時間拘束) 病院のどの課よりも医事課が1番、長時間勤務しているにもかかわらず、どの課よりも給料が安いのは納得いかない。 他の方がいうように、病院内での事務の扱いが底辺。 「言われたことを言われた手順で言われた通りに、きっちり行いなさい」という上司に、神経疲れする。 頭が悪い上司が多いし、人手不足でとにかく1日中動き回っている。新人がやっている仕事をわかっていない上司が、色々と指示をしてくるので困る。 休み時間でさえ、病院の外に出るのは禁止で息がつまりそう。 |
仕事内容の詳細 | ・受付 ・カルテ出庫 ・会計入力 ・レジ ・片づけ ・その他、雑用 ・レセプト |
医療事務・秘書に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 陸士 投稿日時:2013/07/24 16:53:42 |
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ない |
この職業のここが悪い | 外出には許可が必要 熱出て仕方なく仕事休む→外出禁止 意味のない門限 意味不明の先輩 上司 意識の高いやつ 頭がいいやつは生意気だとか言われていじめられる 先輩の命令絶対 お茶だしゴミ捨て掃除靴磨き全部下の仕事 頭髪はほとんど坊主 残留があって週末外出できないことがほとんど とにかく頭が悪い奴が多い要領が悪い 絶対入隊するな |
仕事内容の詳細 | 草刈り |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | エステティシャン |
---|---|
投稿者名 | とんきち 投稿日時:2013/07/19 00:11:53 |
年齢・性別 | 40歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 美容知識が深くなる マッサージが上手になる 気配りができるようになる |
この職業のここが悪い | 店によってマッサージが全く違い、店を変わったときまた一から練習しなおししなくてはならない。 とんでも美容法やマルチ商法などのお店にうっかり入ったときは、とんでもない理論を勉強させられる。ありえない知識とか。 個人サロンの人は、独特のオーナーが多い。 仕事の時間が無駄に長い。 労働時間が長いことがいいことくらいに考えている。 身体を壊しても自己責任。風邪をひくのと同じくらいに考える上司が多い。 エステの常識は社会の非常識って知ってほしい。 |
仕事内容の詳細 | 機械を使っての痩身 手技での痩身 ボディ、フェイシャル、ヘッド、フット、ハンドマッサージ 商品、チケットの販売 売上報告、掃除、洗濯、在庫確認、ビラ配りなど |
エステティシャンに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | めりー 投稿日時:2013/07/14 23:35:52 |
年齢・性別 | 20歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | お給料。正直、拝命してすぐにこれだけのお給料を貰えるとは思ってなかった。さすが、国家公務員で公安職だなあ。という感じ。さらに、それほど休みが多いというわけではなく宿舎に住んでいれば家賃もないので、どんどん貯まっていきます。 |
この職業のここが悪い | 人間関係の複雑さ。これに尽きる。(自分は女子刑務所で働いているので、普通の刑務所とはまた違うかと思いますが)新人の時は、とにかく上司、先輩には気を遣いまくる必要があります。中には物腰の柔らかい方も居たりしますが、ほんの一握りです。少しでも、上司や先輩の気に障ることをしてしまえば、その噂はあっという間に部内に広まります。皆さん他人の話(特に悪口)が好きなんです。それを見て、おかしいと思う人は辞めていき、自分も後輩にそうしようと思う人だけが残っていきます。正直、収容者の対応をしている方が、まだ楽です。 |
仕事内容の詳細 | 収容者の世話 上司、先輩への気遣い |
刑務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | CADオペレーター |
---|---|
投稿者名 | TNOKのKONT 投稿日時:2013/07/14 23:21:19 |
年齢・性別 | 32歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・仕事を終えれば達成感がある(・・・場合もある) ・CADソフトに慣れるとソフトの操作が楽しくなる ・CADソフトの機能を把握して使いこなせば他人の何倍かのスピードで業務をこなせる。 ・担当分野以外の設計に関する専門知識も少しずつ身に着く。 ・設計業務だけではなく、積算業務も自然とこなせるようになる。 ・空調の効いた場所で作業ができる。夏は涼しく、冬は暖かい。 ・知識がつき、資格を取れば独立も夢ではない(かも?)。 |
この職業のここが悪い | 【特徴】 ・極端な薄給激務(27の時通勤費抜きで11万だった。35の友人が15万・・・。) ・会社の利益・納期・信用を理由に休日出勤を余儀なくされる。 (深夜1時とかでも土日でも時間を犠牲にして間に合わせないとだめ。) ・発注側が、休日を無視した滅茶苦茶なスケジュールを組む。 ・部下が頑張っても、なにもしていない上司が褒められ、報われない。 ・ストレスが溜まり易いが、ストレスをためていると仕事が覚えられない。 【ライフスタイル的におすすめしない人】 ・礼儀や言葉使い、潔癖さを重んじる人 ・怒鳴られたり、怒鳴ったりするのが苦手な人 ・病気になりがちだったり、体が弱い人 ・家族の事や、プライベートが仕事よりも大切な人 ・週休2日と言わずとも、1.5日以上は休みたいという人 |
仕事内容の詳細 | 某政令指定都市の設計事務所でCADオペをしてました。 建築CAD・設備CAD・積算業務。特に建築CADをやりました。 求人欄で福利厚生、HPでは良い社風をそれぞれ謳いながら、実態は大嘘で最悪。 私の経験した場所はそんな所でした。 設備設計の各部門担当者は工事業者の作業員あがりが多く、部下は現場作業のように怒鳴られ、なじられ、それが許される社風でした。自分勝手で独善的な職人気質の人が多く、清潔感は全くなかったです。 私の配属先では、パソコンを使えない上司が幹部を気取り、教育を名目に上から目線で業務丸投げをしてくるのも苦痛でした。パソコンで業務を行う事にも面倒臭さや手間等は伴いますが、「CADオペレーターはそこらの女でも片手で出来る仕事」などと、口汚く男尊女卑を絡めて卑下されるのも辛かったです。設計前の打ち合わせの際に一切指示しなかった事を、全て図面が完成してきてから言ってきて、十数枚の図面全て作り直しにさせられる事は毎度のようにありましたし、仕事そのものにしても、「納期>労働法(会社側)」という意識や、「工事費>品質(発注側)」という意識が罷り通っていて、こんな事は絶対駄目だと思っても、それが当り前かのように振舞われました。 こんな体質の業界だったので、若手の不満は若手同士で溜め込むしかなく、たまに相談を受けたり、したりもしていましたが、26の時までに、一緒に入った同僚や、若い上司たちは一人残らず辞めてしまいました。その時点では私も我慢したのですが、1年後、私自身も「バレなきゃルール違反してもいい」という考え方に耐えられなくなって離職を決断しました。離職1ヶ月くらい前には「このご時勢お前はもう正社員にはなれない野垂れ死にするだけだ」とか上司に散々に言われ、個人の作品も会社に没収されました。 給与がもらえない無職期間はなかなかプレッシャーが凄かったですが、運よく1年以内で異業種への「脱出」に成功しました。規則・福利厚生・給与・マナーなど、あらゆる面でしっかりしていて、待遇は勿論ですが、CADオペ時に患った病気も大幅に改善しました。 今でも離職の決断は正解だったと思います。 |
CADオペレーターに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | ハゲ予備軍 投稿日時:2013/07/11 23:44:01 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 屋内での事務作業ばかりの仕事と違い、外回り営業が多いので嫌な上司の顔をほとんど見ないで1日が終わる。 売れたときの嬉しさは何にも変え難い。 |
この職業のここが悪い | ノルマ達成の為、朝一から営業経験のない上司からの熱い恫喝。 その上司は○長という役職にありながら、脳みそが筋肉でできた体育会系の昭和脳なので基本的に理路整然とした物言いは期待できない。 しれっと出勤記録弄られてサビ残強要。 ハローワークの求人票の記載とは大きくかけ離れた残業時間の多さ。 仕事よりファミリーを大事にしたいのなら絶対にこの仕事を選んではダメです。 |
仕事内容の詳細 | 新車の販売、下取り車の査定、訪問営業、書類手続代行、保険、JAF。 |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | あ 投稿日時:2013/07/08 16:33:17 |
年齢・性別 | 19歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・資格が取れる 以上‼ |
この職業のここが悪い | ・上司がくそ ・何でもかんでも外禁 ・外出するのにいちいち許可がいる ・門限というバカバカしい決まりがある ・仕事のやりがいなんて全くない ・税金泥棒 ・土日休みとか言っといて、残留あって出れない日が多い ・嫌な人と四六時中生活しなければならない ・飯がまずい ・昔の固定観念に縛られた、古い考えの人が多い ・返納がだるい ・決まった場所でしか酒が飲めない ・やることが全部くだらない ・パワハラの毎日 ・ゲイがたまにいる ・心の安らぎ場所がない |
仕事内容の詳細 | これから入隊しようとしている諸君らに伝えよう! やめときなさい、、、(^∇^) |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | 九州 投稿日時:2013/07/05 19:38:58 |
年齢・性別 | 31歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 福利厚生のみ。 武道を教えてもらいお金がもらえる。 |
この職業のここが悪い | 答えが間違っていても上司の考えは絶対であること。 ゴマをすること、上司、先輩の機嫌とりが仕事の一部となっていること。 若い職員の意見は99%通らない。 真面目な職員、考えがしっかりしている人間が組織の考えに染まっていく。 非常識が常識となっていること。 考えをもっている人間は次の仕事や目指すものが見つかると辞めていく。 |
仕事内容の詳細 | 先輩、上司との付き合い。 若いころはひたすら上司、先輩の機嫌とり。 施設の管理、運営。 |
刑務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。