「上司」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 30.94歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「上司」に関連する仕事の本音一覧
全部で2324件の投稿があります。(2171~2180件を表示)
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 少尉候補生 投稿日時:2012/03/17 19:16:40 |
年齢・性別 | 32歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自分の考え方次第で世界(自分を中心とした)はどうとでも変わる。自分の能力が高ければ、住みやすくなるようにできるし、出来なければ力(知力、体力、創造力、資格etc)を付ければ良い。民間でも変わらないですよね?私は2士から入隊し、現在、幹部候補生です。 震災の影響でかなりこの組織はまともな方向へ行くはずです。 |
この職業のここが悪い | 政治家の判断で憲法違反にあたる(怖れのある)給与削減を一方的にされ、庇ってくれる機関がまったくない。 |
仕事内容の詳細 | 補給 訓練指揮官 部下の悩みを聞く 服務指導・監督 部隊の精強化 上司の幕僚(秘書みたいなもの) 業務の円滑化 教育者としての業務(昇任試験服含む) 諸々の学習 法律遵守 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | ボーイング 投稿日時:2012/03/12 18:45:37 |
年齢・性別 | 31歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 武器が使える 車の改造ができる 体力がたくさんつく |
この職業のここが悪い | 後方支援の人間関係がヤバイ すごい汚れる すごい眠い |
仕事内容の詳細 | 武器の整備・改造(こっそり) トイレ掃除 上司のご機嫌とり 昼寝 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | 外車 投稿日時:2012/03/11 22:45:06 |
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 欝になれるよ! 高血圧や人間不信になれるよ! 病気に直ぐになれるよ! 不規則になって、口臭も臭くなるよ! 家庭崩壊するよ! その他一杯駄目になるよ! |
この職業のここが悪い | 基本的に頭の悪い上司が居る!(他の方がおっしゃてる通りです!) 理不尽が当たり前! 時間や、休みが無いよ!(休むやつはやめろ!的な・・・) この仕事は絶対しないでほしいです、まともな方なら・・・ |
仕事内容の詳細 | クレーム産業ですので、売る事は当たり前ですが、その後のアフターで大変ですよ、モンスターペアレント状態です! |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | インテリアデザイナー |
---|---|
投稿者名 | hk 投稿日時:2012/03/10 00:07:42 |
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・クライアントから求められるものを創造する作業は楽しい、この充実感だけで続けてる。 ・アートとは違うが自分の感性を発揮する事が出来る。 ・独立は出来る。 |
この職業のここが悪い | ・大手にいればどうか分からないが小規模な事務所は時代(景気)に左右されるので安定はしない。 ・小規模事務所にいる人は特に給与や勤務時間等キツいと思う。 ・独立時に仕事を持っていく不届きものがいるので事務所経営者も大変。 ・全てとは言わないが理不尽な上司がいて精神的に追い詰められるような職場が結構有る。 |
仕事内容の詳細 | ・物販及び飲食店のデザイン及び設計と監理。 |
インテリアデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | とよぺ 投稿日時:2012/03/09 22:02:41 |
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ない |
この職業のここが悪い | バブルをすごしたあほ上司の相手。 わけわからんイベントと詰め。 CSを完全に無視した上司たち。 |
仕事内容の詳細 | CSを無視したテレコールタイム。 |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 地方公務員 |
---|---|
投稿者名 | テンさん 投稿日時:2012/03/09 21:27:30 |
年齢・性別 | 55歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | *家族のために転勤できない人にとってうってつけの職業。「オマエの給料などあてにしていない」という場合なおOK。 *規則正しい生活と安定した身分。残業代もきちんと支払われる。基本的に職場で違法な扱いは受けない。 *有名大学出身というと今でも一目おかれる。 *運がよければ奇跡的にやりがいのある仕事に係われることもある。 *選挙事務とか国勢調査とか、大変だけれど社会の仕組みが分かって興味深い。(私がそうでした。「ゆりかごから墓場まで」がよく分かる)。 |
この職業のここが悪い | *採用は狭き門。こんな優秀な人がなぜ来るのと思う。私など今なら採用してもらえないだろう。 *クレーマー住民の応対。同僚は知らんぷり。誰も関わりたくない自己責任の世界。うまくあしらって当たり前。1割の住民のために9割の労力。世の中間違っていると思い知る。こんな制度誰がつくったんだ。あなたたちの選んだ議員さんでしょうが! *新卒ではそこそこの給料がホントに増えない。職場結婚が増えるわけだ。倹約好きでないとツライ。 *地元で遊んだり酒を飲むとき気を使う。近所に職業を明かせない。隣町に住むほうがベター。 *首長さんがアホだと組織としてダメになっていくのが分かる。(ハシモトさんの考えは大部分正しいと思う。) *昇格・昇進の基準がわからない。最大の関心事は人事異動。異動の時期は気もそぞろという人も。定年迫った人は廃人のような仕事態度か、ウキウキか。朝の足は重く、夕方の足は軽い。 *自分の才覚で人生を切り開く気概のある人には最も向かない仕事。 *「言い訳」と「やってる振り」がものをいう。住民のために仕事をすると考えるとひたすらつらくなる。 *国とか都道府県など上級庁に対する劣等感。権限も財源もない悲哀を味わう。法律で上級庁の監督を受けるし、彼らは基本市町村のことをバカにして見下している。会計検査院が来るというと上司がテンパる。役所の中の役所といえば会計検査院。たいていの役所はびびる。 *どんなに仕事を気に入っていても数年で人事異動で振り出しに戻る。何のためにがんばったのかモチベーションが著しく下がる。新しい仕事は三ヶ月で覚えないと無能といわれる。 |
仕事内容の詳細 | *仕事をする気のない、臭くて汚い人に対する生活指導と福祉サービスの提供。 *税金や保険料を支払いたくない人に対する「納付指導」と称する取立て。(税務署のようなスキルを養成していこうという考えはない。) *同僚のミスや制度の不備など一方的に苦情の矢面に立ち、耐え忍ぶ。(窓口は輪番制。苦情電話は取ったら負け。要領のいいヤツは電話にそもそも出ない。自席で仕事しないとか。) *時間内には電話応対。時間外はルーティン事務。変人の課長から残業などするな、といわれながらなぜ電話をとらないのかといわれること。出てたら時間内には帰れない。 *声の大きい、たいして困っていないひとから優先して行政サービスを提供していくこと。 |
地方公務員に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | CADオペレーター |
---|---|
投稿者名 | ピコ 投稿日時:2012/03/05 21:20:34 |
年齢・性別 | 40歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 建設現場のCADオペです。 ・とにかく誰よりも図面を見るので自分が一番建物を理解するし、その建物が出来上がっていくのは楽しい。 ・自分の思いが形に残る。 ・現場が求めるCADオペは派遣などにはまず居ないので、気に入って貰えれば次の仕事も紹介してもらえる。 ・作図の期限さえ守れば連休もOK ・CAD以外の仕事も意欲があればやらせてくれる ・現場事務所は一般オフィスと違ってイイ意味でゆるい雰囲気 ・お菓子などの差し入れが多い |
この職業のここが悪い | ・定時は無いようなもので、ピーク時は残業続き(自分のやりくりだけでは避けられ無い残業がある) ・CADを使え無い上司だと、なんでも簡単に書けるものだと思われる。 ・眼精疲労、肩こり、腰痛に悩まされる。 ・動かないのとストレス喰いで初めて3年で10キロ太った。 |
仕事内容の詳細 | 建設現場の常駐CADオペ(空調衛生設備) ・設計、建築、メーカーなどとの打合せ ・施工図作図。 ・設計計算の補助 ・機器の発注、制作図の作図 ・職人さんへの指示、対応 ・電話、来客対応、掃除などの雑用 |
CADオペレーターに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | CGデザイナー |
---|---|
投稿者名 | 転職考え中。 投稿日時:2012/03/05 01:48:28 |
年齢・性別 | 24歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | どんなものにせよ物をつくっていられる。 面白いCM案件などにたまに関われる。 映像感覚が身に付く。どんな考えをもとにつくられているか、感じられるようになる。 映画とか見るのがほんとに楽しくなる。 天職でだと思えたひとにとってはこんなに楽しい仕事はない。 |
この職業のここが悪い | 吐くほど仕事させられる。 毎日15時間労働が会社の定時の労働時間で、土日出社・徹夜当たり前。残業代は出たことない。 人がどんどんやめていなくなっていく。 祖母の葬式に出たいと言った先輩がそんな覚悟でこの職についたのかと上司に言われていた。 寝ないでやっても物理的に無理な仕事量。間に合うはずないのに罵声が飛ぶ。発狂しそう。 ひどいことばかり書きましたが、体と心が弱い方、入らないほうがよいですよ。 |
仕事内容の詳細 | 各種CM・PV ドラマ、映画、イベントなど映像全般 |
CGデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 化学技術者・研究者 |
---|---|
投稿者名 | 化学技術者 投稿日時:2012/03/04 00:02:09 |
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | クビにされることがない。 |
この職業のここが悪い | 大手企業だが配属先によって全然違う。長時間労働、サービス残業、冷暖房の一切ない現場作業が多い、肉体労働多い、仕事量に対してあきらかに職場の人数が少なすぎる、そのせいで雑務が大量にある。上司が変人だと最悪、自分の場合体調が悪いのに有給を使うことを許されなかった。挙げ句、嫌みを散々言われ、現在体調を崩して休職中。 |
仕事内容の詳細 | 既に技術が確立されている分野の技術開発。現在ある商品の劣化版を原料が自然に優しいというだけで倍以上の値段がするものを作ろうとしている。 |
化学技術者・研究者に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | 元職員 投稿日時:2012/03/03 22:46:19 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 相当な事をしない限りはまず首にならないという安定性と、あくまで現段階では比較的給料が良いという点。利点はこれだけである。今後長期的には給料や待遇面でも怪しく、責任や仕事が増すばかりと思われ、何とも言えない。 |
この職業のここが悪い | 超過勤務・残業は当たり前(勿論手当は付かない)、水も飲めない、トイレも行けない、休憩時間は無い、飯は10~15分程度で食べねばならない、武道訓練や護身術訓練にかり出されて休日もない等言い出せばきりがないが、これらのような無茶苦茶な勤務態勢で心身を害する。 収容者はともかく職員のキチガイ率が半端ではない。基本的に脳筋頭で、意味不明かつ理不尽な説教を延々とされ、低脳な上司・先輩・一般職員の召使いをしてご機嫌を取らねばならず、飲む買う打つは当然で強制的に連行されることもしばしばあり、とにかく肉体的にも精神的にもストレスが貯まる。 唯一、幹部職員は割とまともな人が多いが、だからと言って助けてくれる訳でもなく、自分の直近の上司となる多くの低脳な副看守長以下は幹部組を妬んでいる。従って幹部になれても地獄である。私は真面目なタイプで追い詰められて退職した口であるが、後々から考えればとんでもない職場である。辞めてしまって仕事はないが、二度とやりたいとは思わない。 |
仕事内容の詳細 | 僅かな事務方がいるだけで、ほとんどの職員は処遇を始めとした収容者への指導に携わる部門に回されるために地獄である。事務方も最近は派遣や期間雇用、一般行政職からの出向などもあって減っているため、異動は期待出来ない。 |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。