「同僚」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 36.25歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「同僚」に関連する仕事の本音一覧
全部で378件の投稿があります。(181~190件を表示)
職業・職種 | 特別支援学校教諭 |
---|---|
投稿者名 | あしか 投稿日時:2017/03/25 00:04:15 |
年齢・性別 | 36歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・給料 ・土日しっかり休める。 ・自分の時間が持てる。 ・子供の成長を実感できる時もある。(障がいが軽 い子をもった場合) |
この職業のここが悪い | ・同僚に対する悪口がひどい。その場合決して固有 名詞を言わない。管理職までやっている。それを ハラスメントと自覚していな管理職。 ・やる気のある人とない人の差が大きい。 ・職員の人数が多いため、人間関係が複雑。 ・子供の成長がまったく実感できない時もある。 子供の障がいの程度の差が大きいため、全く変化 を感じないこともある。しかし、微妙な変化をか じ取れる神業の方もいます。 (私は身長と体重の増加しか気づきませんではし た。) ・精神の不安定な子を持った時は命がけ。 ・自分の妙な使命感を他人にも強制する妙な雰囲気。 |
仕事内容の詳細 | ・汚物処理 ・バニックになって暴れたときの対応。 (怪我をさせないように気を遣いながら。) |
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 図書館司書 |
---|---|
投稿者名 | ごま 投稿日時:2017/03/22 00:17:29 |
年齢・性別 | 28歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 小さな図書館なので、地域の方との距離が近い。 たくさんの本に携われること。 知識が増える。 |
この職業のここが悪い | 安定していない。 少人数の職場なので、同僚や上司といい関係が築けないと仕事がしにくくなる。 |
仕事内容の詳細 | 図書の貸出・返却・修繕、書架整理、レファレンス、雑誌の登録、相互貸借、お話し会、地元小学校・公民館等への団体貸出、移動図書館、館内掲示 |
図書館司書に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 林業 |
---|---|
投稿者名 | もっくん 投稿日時:2017/03/20 07:53:36 |
年齢・性別 | 39歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 空気のきれいな自然の中で仕事ができる。 |
この職業のここが悪い | よく考えれば、長生きしている樹木の命を奪っていることになる。始めてすぐに気になりだした。 中卒でも雇ってもらえる仕事なので、同僚に見た目・中身ともに変な奴が多いのが嫌だった。 怪我しやすいし、したらしたで心配されることもなく、労災がどうとかめちゃくちゃ怒られる。 |
仕事内容の詳細 | 伐採 間伐が主 |
林業に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 国税専門官 |
---|---|
投稿者名 | 田中角栄 投稿日時:2017/03/15 19:51:32 |
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 世の中の汚いところが見れる。 客にへりくだる必要がない。 結果が分かりやすい。 徴収→昨年より滞納額を減らしたか。 法人、個人、資産→増差額、重過割合。 クレーマー対処スキルが身に付く。 税務署なら土日休み、5時に帰宅できる。 |
この職業のここが悪い | 税理士ですら分からないことを質問しにくる。こういうのされると家に帰って必死に税法と格闘。 人の揚げ足とる人になるし、そういう人しかいない。なれない人は残らない。人間不信になる。 縦割りがひどい。 三年内離職率が、本当は高い。実感からすると10%はある。同期の10人1人は辞めてる。だいたい調査部門もしくは徴収部門になるとパワハラにあって辞めるパターンが多い。 年功序列。上の言うことは絶対。上司もしくは同僚に怒鳴られることは、日常茶飯事。飲み会は多く必須。 給与がわりにあわない。転勤が多く、引っ越し費用すら出ない。 公務員だとは思わない方がいい。仕事内容的に。うつ病が多く、休業してる人が多い。また職員の自殺もよくある。年齢を重ねるほど仕事の内容がハードになる。 |
仕事内容の詳細 | 調査、相談。 |
国税専門官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 病棟クラーク |
---|---|
投稿者名 | まぁちゃん 投稿日時:2017/03/12 22:47:21 |
年齢・性別 | 42歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 医療知識が身に付く 患者さんの側にいられる事 患者さんの家族への気持ちに寄り添える 看護師さんに必要とされてる感がある ありがとうと助かると時々言ってもらえる |
この職業のここが悪い | 一人仕事で同僚がいない 膨大な仕事量 仕事量をまわりにわかってもらえない 忙しいと言っても雑務でしょと思われる 給料低い(10年以上働いても基本給は高校新卒と変わらない) 残業が多すぎ お昼休憩とれない 病棟スタッフの板挟みで影で泣くことが多い 何年経っても立場は一番下 愚痴の捌け口の場所になる ストレス発散のようにきつくあたられる まだまだ世の中に認知されていないため、転職しようと思ってもなかなか潰しがきかない |
仕事内容の詳細 | 病棟内で出る事務的な事は何でも 入院退院の書類準備片付け 検査データやオペ等書類の整理 病棟で使う書類の補充や作成 物品の補充 病状説明の筆記 電話対応 患者さんの家族への連絡や対応 各部署への連携 看護師さんからの依頼全てに対応 |
病棟クラークに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 自分の身は自分で守れ 投稿日時:2017/03/08 21:17:26 |
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 安定 |
この職業のここが悪い | 形だけの訓練で実際には動けない・・・訓練のための訓練、そう言われても仕方が無い。 実際に事故が起きた時に咄嗟に動けなくて救助できないんだよ。訓練査閲とかいくらやったところで、ただ査閲を乗り切るためだけの、やること決まった訓練してるだけ。配置のシャッフルもない。 審査官は無茶な想定出して、いざ質問されれば答えられないは自分では出来ないと言うのもざら。 命令があって指揮系統が確立するような大規模災害なら動けるのも事実なんだけどね。 その他の細々とした(但し人命に関わる場合も・・・)訓練や作業中の事故に関しては被害者側になったら諦めてくださいとしか言えないほどお粗末。 幹部は作業中断の指示が出せない馬鹿もいるし、周りの同僚は決められた配置でしか動けない。これで助けてもらえると思うほうがどうかしてる。 問題は山ほどあるのに、雲の上の馬鹿僚共は下らない規則作りと業務改悪に勤しむばかり。わざとやってるんじゃないかと思う位に的外れ。下の意見なんか聞いてねぇよ、バーカ。と考えてるとしか思えないね。 |
仕事内容の詳細 | ペッ |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 突撃一番 投稿日時:2017/02/25 10:14:18 |
年齢・性別 | 65歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 適当な仕事をしても給料・ボーナスがでる。 逆に言えば真面目にやれば馬鹿を見る。要領だけ。 |
この職業のここが悪い | ボケ学校(武器学校)のバカ長(衛生課長)に電話するといきなりキレた。いわく「威力業務妨害罪で警察に訴えるぞ!」と。こちらは、一日に2度ほど電話しただけで不在との事なのでこちらの携帯電話番号まで伝えたのだが・・・。自衛隊は、常識が通じない世間と隔離された社会である。この様な性格異常(精神異常?)のバ課長でも組織で庇うのか?。最低の組織である。 威力業務妨害の定義(構成要件)も分からない広報担当者。ほんと馬鹿ばっかり。こちらは、夜間部ではあるが、大学で法律を専攻した元陸曹だ!。甘くみるな。OB(民間人)に現職の人間が階級や肩書で威嚇的言動をしてどうなる。刑法における脅迫罪に該当することも分からないのか!。 武器学校における過去の不祥事(時効ではあるが道義的責任はある!。) 1.衛生課長(田邊)による医薬品の私物化。処方箋も無く同僚幹部にビタミン剤や水虫液を渡した。 (医師法違反) 2.差別 医薬品・衛生資材・衛生器材の補給整備の特技(自衛隊内部のみ有効)しかなかったので他の看護師や医療系資格保持者から准看護師の資格も無いくせにと馬鹿にされ雑用をさせられた。 3.コネ採用 幹部の子弟であるだけで事務官や技官に採用され、また大した能力も無いくせに威張る。 あまりに勤務態度が悪いので注意すると「パパに言いつけてクビにしてもらうよ」と減らず口をたたかれた。おめーのおやじは確かに幹部だが、おめーは、単なる平職員だよ ボケ!。 最低最悪の組織である。 |
仕事内容の詳細 | 単なる使いっパシリ |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 養護教諭 |
---|---|
投稿者名 | あや 投稿日時:2017/02/16 20:41:46 |
年齢・性別 | 41歳(女性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 子どもの心からの笑顔や成長を間近で見られる。 子どもの人生に関われる。自分も子どもから教えられることが多い。 何かと癒される。 同僚と一緒に子どもの成長を喜び合える。 お給料が安定している。福利厚生がしっかりしている。 |
この職業のここが悪い | 土日も出勤。勤務時間が長い。 サービス部分が多い。それを当然に思われているとこ。 同業者は女性ばかりなためか、人間関係が面倒くさい。 |
仕事内容の詳細 | 健康診断の立案、実施 保健安全管理、保健安全指導 学校の環境衛生 保健室経営 健康相談、教育相談 |
養護教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 小学校教諭 |
---|---|
投稿者名 | 天下り 投稿日時:2017/02/13 15:55:50 |
年齢・性別 | 50歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | とりあえず変なことをしなければクビにならない |
この職業のここが悪い | 天下りができない 保護者がうるさい 子どもが生意気 体育会系の若い連中のノリがウザイ |
仕事内容の詳細 | 天下りする役人の命令に従うこと いろんな書類を書く できない管理職の尻拭い たちの悪い同僚の相手 たまに授業の準備 |
小学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 無駄飯食い 投稿日時:2017/02/11 11:04:51 |
年齢・性別 | 65歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 福利厚生が充実している 在職時は収入が安定している |
この職業のここが悪い | 指導の名目でイジメが多い。 パワハラ・セクハラ・モラルハラスメント・アルコールハラスメントなど何でもあり。 私生活に不当に干渉してくる馬鹿幹部、ストレスが溜まる。殴ったろか・・・。 私が、第1施設団に勤務していたときの嫌な思い出は、 1.正式に海外渡航の許可を取ったにも関わらず旅行の直前まで行くな・取りやめろと不当に干渉された。 2.前任の補給陸曹が飲酒運転で人身事故を起こして懲戒免職になったため業務を引き継いだが過去5年間の記録が無いため書類は、いい加減物品の員数は合わない。おまけにその件を報告するとお前が責任を取り自殺しろとまで言われた。 こんな下らない組織のために自殺する事は無い。 要領のいい奴が上手く立ち回って幹部の御覚えも良いので出世も早い。ゴマすり・太鼓持ちが上手い奴には天国である。 危険な業務に従事している割には、定年が早い。 同じような業務ならば警察官や消防官を勧める。 土浦駐屯地では、幹部がビタミン剤や水虫薬を処方箋もなしに同僚幹部に渡した。 古河駐屯地では、処方箋もなしに湿布薬を渡した。 それに異議を申し立てると降格人事の処分を受けた。 下らない・腐った組織である。 防衛省設置法で事務官等が自衛官より上級と解釈出来るのでどんな新採用で馬鹿でも事務官等が威張る 。 事務官等なら防衛省でも働いても良いと思う。 しょせん3流官庁であるが、給料は国家公務員なのでまあまあである。 |
仕事内容の詳細 | 補給陸曹 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。