「有給」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 31.22歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「有給」に関連する仕事の本音一覧
全部で593件の投稿があります。(121~130件を表示)
職業・職種 | 中学校教諭 |
---|---|
投稿者名 | ドカ 投稿日時:2019/08/12 02:40:46 |
年齢・性別 | 43歳(女性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 労働時間は酷いです。でも、2019年の今、働き方改革の波が中学校にも来ていると感じます。期待している。夏休みはなんだかんだで7連休を2回くらいはとれる。しかし、それも夏休みと代休消化で、実質有給消費は年3日くらい。1時間単位で休みが取れる。 |
この職業のここが悪い | 労働時間は劣悪。教師に人権なし。 でも変わりつつあると思う。これから教師を目指す人、大丈夫だよ。 |
仕事内容の詳細 | ある時は教師、ある時は警察、掃除、看護、カウンセラー、スポーツコーチ、合唱指導者、地域の見回りなど、訳がわかりません。 |
中学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 駅員 |
---|---|
投稿者名 | 関東大手私鉄駅員 投稿日時:2019/08/10 09:34:11 |
年齢・性別 | 50歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 年収は悪くはない。ベテラン主任、助役になれば1000万オーバーもゴロゴロいる。昇進試験はあるものの、一般駅員でもベテランになればそこそこの年収は得られるので、ワークライフバランスの観点から受験しない人がほとんど。 有給休暇は取りやすい。自分の場合期限切れで無効になる休暇は皆無。 |
この職業のここが悪い | どんなに接客が好きでも、1年も経てば傍若無人な乗客に打ちのめされ、精神的に病む人が多い。(現職場は3人うつ病で休職している。) 勤務時間が長い。基本は24時間の泊まり勤務だが、そのまま9時間の日勤や研修に突入することは日常茶飯事。 前夜からの連続勤務でフラフラなのに、ホームで本当の意味で安全確認が出来るわけがない。 休日出勤も多い。月8日の公休のうち半分は休日出勤を要請される。休日出勤手当ては満額支給されるが、それが年収が多い要因。 時間外労働に関しては「法に触れなきゃOK」と言うスタンス。 JR東日本で山手線の「無人運転」が実証実験されています。数年のうちに実用化されるでしょう。 そうなればその技術を利用して、大手私鉄も同様に無人化していくことは明白です。 余った車掌は駅員に。押し出されて余った駅員は、駅という空間を利用した別業務に配置転換のような状況になると予想します。 また弊社では、近年の「大学進学率」の増加から、本来なら高卒でいいのに致し方なく「大卒現場職」を採用していますが、出世スピードは高卒者と同等と謳っています。 大学まで出て、鉄道会社の現業職に就職するる意味は皆無と思われます。 入社以来、給料の遅配は一度もないので、会社は安定していると思われます。 |
仕事内容の詳細 | お客さまの対応 券売機、精算機の締切 ホーム監視など 事件や事故含め、駅で起こる全ての事柄に対応します。 |
駅員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 通信技術者 |
---|---|
投稿者名 | 匿名 投稿日時:2019/07/24 07:40:10 |
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 辞めるに辞めれない人が多いから、人は良い。 辞めると言えば給料を払わないで良くなるから、休めません喜ばれる。 |
この職業のここが悪い | 近々辞めます。その原因を書きます。わが社のケースです。 まず現場作業員がいません。普通は三人一組が相場の仕事でも二人でやります。 一人は試験を行うので外作業は一人でやります。そのため1日に大量の電柱に昇る必要がありくたくたです。 会社は求人を出してるけど人が来ないと言いますがそもそも来るわけがないのです。余程忍耐力があるか変な人しか残れません。 人が居ないため有給休暇を取れません。ここ3年で2日くらいしか取れてなく、休日出勤をしても体調を崩して休むと強制代休になります。そのため稼ぐためにはどんな体調不良だろうが、休日出勤した月は休めません。 各連休も短く休んだ気分にもならないほどです。 次に給料です。 ハッキリ言って奴隷です。勤続8年ですが手取りが14万円です。ボーナスも1倍なんてこともあり収入を期待してはいけません。 求人表に3000円~5000円と書いてましたがワンコインなんてことは普通にあります。 役職手当てを沢山出すとは言いますが、接続は外線の半分で、給料も約70%しかありません。 N社の二次下請けになりますが火事や土砂崩れなどで故障が起きたときはN社は現場に来ようともしません。余程大きな故障以外は対策本部を作りませんが、その対策本部も工事終了を待つことなく解散をして、下請けに丸投げをします。 全てが理不尽です。とりあえずオススメはできません。悪いことは言いません。入ろうと考えてる人は辞めなさい。 この業界に制裁が与えられる事を切に願います。 |
仕事内容の詳細 | メタル切り替え ケーブル新設 ケーブル撤去 |
通信技術者に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | エステティシャン |
---|---|
投稿者名 | カー 投稿日時:2019/07/10 10:13:28 |
年齢・性別 | 21歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | とてもやりがいがある お客様に喜んでもらえる 安く商品が買える、コース受けられる 美意識高くなる |
この職業のここが悪い | ノルマはないと入社前説明されていたが、目標という名のノルマ 達成しなかったら給料その分低くなる 月末売上が達成しそうになかったら上長の機嫌が悪くなる、八つ当たりされる お客様のことを考えてではなく、売上のことを考えてコースや商品の提案をしている 休憩とれない、有給も使いづらい |
仕事内容の詳細 | フェシャル、ボディのトリートメント、電話対応、掃除、洗濯 |
エステティシャンに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 警備員 |
---|---|
投稿者名 | なおと 投稿日時:2019/06/30 07:47:31 |
年齢・性別 | 55歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 親会社の時は、ボーナス時に営業活動をさせられましたが、子会社に行ってからは ノルマ等は、一切なくなり その点は 気楽になりました。 後、有給は100%消化出来る会社だったので その点も良かったです。 残業代は、やればやっただけでたので 給料は若い頃は、年収600万近くもらっていました。 辞める時でも500万近く もらっていました。 |
この職業のここが悪い | まず、体力がないと駄目です。 24勤務をやったあと夜勤とかやったり 明けの日に、仕事を振られたりしてましたので 相当ガッツがないと 駄目だと思います。 私の場合、通勤時間が片道1時間以上かかる派遣隊に移動させられてしまった事と24勤務と夜勤の連続勤務に体力の限界を 感じて 55歳で退職しました。 |
仕事内容の詳細 | 某、大手警備会社に28年、在籍していて 最後は、企業の受付の仕事をしていました。 仕事は、お客様の他の事業所から来る社員さんの対応、巡回、設備対応でしたが 自分的には、仕事事態は別に 嫌な事は 何もなかったです。 |
警備員に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | すっぱまん 投稿日時:2019/06/29 11:34:59 |
年齢・性別 | 37歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 仕事をしなくても給料がもらえる 無能でも年功序列である程度まで昇進できる 一般の人ができないことを経験できる 趣味に没頭できる 上司、先輩に暴言はいたり、暴力ふるってもクビにならない |
この職業のここが悪い | 何もできない人間ほど、偉そうに振る舞う。 「お前には気概がない」などとほざくが、 本人は何の努力もしてきていない。 Fラン大学卒で金で大学入れてもらったくせに・・・・ 50代の連中はだれでも入れる時代に入ったので 無能な連中があふれている そんな奴に指導されてもあほを量産するだけ。 有給を取るのもなぜとるのか1から10まで説明しないと取れない。 必要以上に私生活に干渉される。(非番に何をしているのか、地水利を回ってどこを回っているのか) 基本的に仕事が休みなので、休みのありがたみがわからない。 若手が仕事でミスしたらボロカス、気に入られてる奴のミスは見て見ぬふり。 |
仕事内容の詳細 | 非番、週休の疲れを癒す (事務所で昼寝、食堂でテレビ鑑賞、受付でyoutube鑑賞、ゲーム) 現場でお粗末な活動をして市民をイラつかせる。 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 柔道整復師 |
---|---|
投稿者名 | これから転職するひと 投稿日時:2019/06/19 17:44:10 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 健康保険を食うので財源が無くなることはない |
この職業のここが悪い | すべて笑 いいこと無いと思う、患者には嘘つきながら保険申請最悪だよね 個人事業主が大多数だと思うから、厚生年金・有給・雇用保険なんてない |
仕事内容の詳細 | 肩こり、慢性腰痛のもみもみ 保険申請のための言い訳作り |
柔道整復師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 高校教諭 |
---|---|
投稿者名 | ねたい 投稿日時:2019/06/10 20:55:34 |
年齢・性別 | 24歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・若い子とかかわりあえるので、毎日若返ったような気分になる ・元気をもらえる ・まだ年齢が近いので思考が生徒に寄り添える ・「教師やってる」という言葉の響きが良い |
この職業のここが悪い | ・なんでもかんでも臨時免許で曲がり通ってる ・出来る人やまじめな人にしか仕事を振らない ・専門でなくても勉強して教えなさいってよく言われる。その勉強する時間は他の業務に削られているので睡眠時間や休日削っても足りない。 ・資格指導を定時以降もしてほしいと言われ、その代わり一定条件を満たせば代休にするとの事だったが、そもそも有給休暇が中々取れないのに代休増やされても困る。お金につなげてほしい ・科目を細かく見ていくととても多い。検定試験や授業の種類合せて12種類は教えている。そのため自分の勉強ができない |
仕事内容の詳細 | ・授業 ・資格検定の指導 ・業務 ・生徒対応ほか |
高校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 青森県ガイジ基地 投稿日時:2019/06/06 23:40:27 |
年齢・性別 | 20歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ない |
この職業のここが悪い | 外出時間短い 巡検?バカなん死ね 風呂20時までに掃除して出ないといけなちのに、19時50分まで仕事引っ張る無能上司。当然風呂は入れない 出来もしないのに引き受け下に丸投げする上司 すぐキレる上司 有給を時間休で1時間だけ使っても1日分消える謎。しかも1時間以外では取らせてくれない。まじで死ね 実家まで往復10万は当たり前、何も考えてない 人が辞めても原因を直視しない、だからまた辞める 残業、夜勤手当は揉み消し。 カスしかいないよ、海自はやめときな |
仕事内容の詳細 | 上からくる無能な命令を無心でやる |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | ペットショップスタッフ |
---|---|
投稿者名 | 転職したいマン 投稿日時:2019/06/04 23:27:39 |
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自分の好きなことを仕事に出来ているため知識を活かして働ける。 お客様と仲良くなれる |
この職業のここが悪い | 将来性が皆無 休みがひたすらにない。有給休暇もほとんど取れないしボーナスなんてない。 年末年始なんて1日だけ。 好きで入った職場だけど好きが嫌いになりそう。 今は生き物に対する興味が皆無。 商品としてしか見れなくなっている |
仕事内容の詳細 | エキゾチックアニマルの飼育管理、販売が中心 |
ペットショップスタッフに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。