「楽しい」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 32.35歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「楽しい」に関連する仕事の本音一覧
全部で982件の投稿があります。(181~190件を表示)
職業・職種 | 作家 |
---|---|
投稿者名 | 現役物書き 投稿日時:2019/08/15 03:00:04 |
年齢・性別 | 33歳(男性) |
年収 | 2000万円以上3000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ただひたすら楽しい。 打ち合わせ以外(例外あり)自宅でも、ホテルでも仕事に取りかかれる。 当たれば多額の資金を得られる。 大手先生とお近づきになれる。 印税で本が買える。 |
この職業のここが悪い | 気がつけば病院にいる。 怖い男の人に怒られる。 電話が鳴り止まない。 指が止まると動悸がする。 無職と同等に扱われる。 評価の低いレビューに抉られる精神。 現実的な恋愛はない。 人としての生活が出来なくなる。 |
仕事内容の詳細 | ひたすら妄想を書き連ねる。(ライトノベル作家) 「家でできるから」などと言う軽い気持ちは早々に捨てた方が賢明。実態は健康診断でEを取る仕事。 作家業が向いているかわからない方はとりあえず、小説を24時間(内休憩2時間くらい)読破したください。出来たら向いてます。 |
作家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 音楽療法士 |
---|---|
投稿者名 | Simon 投稿日時:2019/08/09 12:42:36 |
年齢・性別 | 31歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 利用者や利用者の保護者から「楽しい」「音楽の活動が好き」「楽しんでいる」「成長を感じた」等、嬉しい声を頂ける為、やりがいをとても感じる。また、現場に携わる時間はほとんどなく、勤務時間内に事務作業や準備、音楽療法の活動に専念出来る為、残業がない。 |
この職業のここが悪い | 国家資格ではないことから加算の対象にならない為、給料が比較的低めである。 |
仕事内容の詳細 | 主に未就学障害児に対する少人数の音楽療法セッションや、就学児に対する大人数の音楽療法セッションを行っている。セッション以外の時間帯で音楽療法の準備、楽器の運搬、書類の作成、ビデオ撮影による評価を行っている。 |
音楽療法士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 元自衛官 投稿日時:2019/07/30 09:42:29 |
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 仕事中に体を鍛えられるのはとても良い。 また自分の部隊は悪い上司はあまりおらず、普通のことを普通にしてれば怒られることもない。 また休日は同僚とワイワイやれるので楽しかった。 寮にいるうちはお金が貯まる。 うちは寮でのルールが厳しい部隊だったが、守っていれば怒られることもない。 若手の元自衛官でとても悪く言っている人は外の会社でもやっていけない人だと思う。 自分はとても良い経験をさせてもらったと思っている。 |
この職業のここが悪い | サボって怠けている人が得をしてしまう、環境には問題があると思う。 また明確な目的が無く入った人にとっては、仕事にやりがいを見つけるのは難しいと思う。 |
仕事内容の詳細 | 基本的に準備、訓練、整備の繰り返し。 訓練は基本的にやりがいなどはないが、定期的に行われる競技会や、検定など楽しい訓練もある。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 音響スタッフ |
---|---|
投稿者名 | 幸せ者 投稿日時:2019/07/28 17:40:32 |
年齢・性別 | 27歳(女性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 好きなことがお仕事 |
この職業のここが悪い | 地道な努力が大変 |
仕事内容の詳細 | アニメの音響担当しています いろんなことを学べるので毎日が勉強です 声優さんとかいろんな人に会えるので とても楽しいです |
音響スタッフに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 海上保安官 |
---|---|
投稿者名 | 海は!好き 投稿日時:2019/07/28 12:53:41 |
年齢・性別 | 32歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 良い意味でいろいろな業務ができる 人間関係において、可愛がられる人は楽しいと思う…辞めはしたものの良い職場だったと思う しっかり育ててくれたし、着いていこうという気持ちになれる熱い人が多かった 船長に関しては、今でも兄貴、お父さんのような存在で退職後も連絡を取り合っている 仕事内容うんぬん船乗りに嫌なやつは少なかった |
この職業のここが悪い | 悪い意味でもいろいろは業務に触るので、本当にやりたい業務が分かったときの虚無感がすごい…上司に相談した場合、基本的に失敗するからやめない方がいいよー(笑)と答えられる 警備業務に熱が強くなすぎると警察を目指したくなるし、救難業務に熱が強くなすぎると消防官を目指す 陸上勤務の長い人間が長となる部署に行くと、とにかく現場の保安官との温度差が激しい 良い職場であったが、部長に(勝訴できると思うほどの)裏切られ、本当に長によって継続の意志が大きくかわると思う |
仕事内容の詳細 | 海上における事案、救難業務から、安全指導などを含むいろいろな仕事 いろいろ…本当にいろいろな業務があった |
海上保安官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 警察官 |
---|---|
投稿者名 | ぽん 投稿日時:2019/07/28 02:59:05 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | あくまでも個人的な意見です。 給料が高い。福利厚生が充実している。子供達から大人気。多忙ではあるが、楽しいこともある。働き方改革で休みを取りやすくなって旅行に行きやすくなった。パワハラも減ってきた。 |
この職業のここが悪い | 上司が言うことは絶対で理不尽な事が多い。人間関係で失敗すると組織におりずらくなる。やらかすと県下に噂が広まる。噂が1人歩きする。一度失敗すると仕事ができないというレッテルをはられて異動先でも言われる。拘束時間が長い。 |
仕事内容の詳細 | ・現在は刑事課の強行・盗犯係で勤務。 主に殺人、強盗、放火、窃盗等の捜査を担当。 大きな事件が入ると休みが無くなることもある。 刑事課は呼び出しや仕事量が多いが楽しいこともある。 警察官には、人の話を聞いて理解して順次良く説明できる国語力が必要。 ・数年前は、機動隊勤務。 朝から晩まで訓練で肉体的・精神的に強くなる。 人生の中で1番きつかったと余裕で思う。 でも一度経験すると必ず人生のプラスになるし希望する部署へ行きやすくなる。 |
警察官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 林業 |
---|---|
投稿者名 | 以前にもコメントしたものです 投稿日時:2019/07/23 23:48:31 |
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自然でいい空気吸って仕事が出来る。 林業は辛いよ。だからこそ 楽しいメンバーで仕事して時にはふざけたり、危ない作業の時は、真剣にやってる。 やりがいがあるし、仕事していて楽しいよ。 |
この職業のここが悪い | 給料安い。 ただそれだけだよ。 ちなみに、俺も給料が安いと言っているけど仕事は、出来る自信しかないね。誰にも負けないよ。 俺は、いつか会社を起業するのが夢だ。 |
仕事内容の詳細 | このコメントの前に転職を間違えたとある。 その事について。 梅雨だから給料がない? それは間違ってるよ。雨でも出来る仕事はあるしただヤル気が無いだけなんだよ。俺は結婚してないけど、家族を養う為なら例え雨が降ろうが仕事はやるな。 入ったばかりの人が給料安いなんて言ってはいけないよ。欲しいのであれば、仕事が出来るようになってから言う事だよ。仕事も出来ないのに大金くれる会社なんて無いんだよ。 |
林業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 元通信科基通 投稿日時:2019/07/19 23:14:30 |
年齢・性別 | 22歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 給料に関して正直、陸士だと最初は13万ぐらいボーナスが約30万まぁまぁなんとかなるぐらい生活面は文明人として最低レベルは過ごせる 人数の少ない部隊を選べば2人部屋になれるかもしれない 外に出れれば最高と思える、なんでも楽しいと感じる 体力錬成で体つきが変わる、業務をサボるために体力錬成 結局同じ階級でも同じ給料だから人の目を盗んでサボれば万々歳 |
この職業のここが悪い | 自衛官候補生期間の給料面は約8~9万の間 ババァジジィ陸曹は基本クソやろうは同省もねぇ 中には良い陸曹さんもいるけど極稀。 とりあえずそいつらの身の回りの世話?をするところ なぜか優しい+容量が良い人は基本的に辞めていく傾向です。 出かける度に行くとこ毎回書く(一々行くところなんて決めてないわ) 最後に部隊によってだけど新人イジメが多い 部隊人数が多ければ多いほどイジメ傾向に大アリ |
仕事内容の詳細 | 胡麻すらないと殺られる、じじぃばばぁの介護 お湯沸かし、皆のコップ洗い、雑用、激落ちくんで床磨き、これだけです |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | DTPオペレーター |
---|---|
投稿者名 | 元オペ 投稿日時:2019/07/13 19:31:22 |
年齢・性別 | 26歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | IllustratorやPhotoshopを使った作業は楽しい。 指示通りにデータを作成するのが主なので、デザイン能力に自信がなくてもなんとかなる。 社外の人と接することがなく電話応対もないので内気な人にもおすすめできる。 |
この職業のここが悪い | 薄給 休みが少ない |
仕事内容の詳細 | 印刷物データの作成 |
DTPオペレーターに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | いなとみーりじょーんず 投稿日時:2019/07/04 08:56:40 |
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 火災出場してる時は不謹慎だけれども楽しい。逆に言えば、日常的にそれ程のストレスが溜まる。 若手がやる覚えるだけの訓練で頑張って賞を取ると結構できる奴扱いしてもらえるので集中砲火がなくなる。 歳とってもオラつけば上からは叩かれない。 |
この職業のここが悪い | 交代制は若手の意見なんてない。士長になれば半年に一回の人事異動で着任後すぐオラつけば覇権は取れるが大体ポンコツとバレて裏で物凄く叩かれる。 パワハラが厳しくなったが、相談という程で個室に行けば暴言でもなんでも言って良いと勘違いしている上司が多い。貯金通帳とかの個人情報の提示も無理矢理させられ、出来なければ懲戒処分にするなど嘘をつく。 部下に全裸の写メを送らせて謹慎になった上司が偉そうに踏ん反り返ってる。なんなら神とまで言われれてこの会社はやばいと思って辞めた。 最後になるが、例えるならジャイアンばかりの職場にたまにスネ夫レベルの人間がいる程度の会社。それ以上でもそれ以下でもないので入庁する人は頑張って下さい。 |
仕事内容の詳細 | 本署は上司へのごますりと部下へのパワハラ、モラハラ。毎日勤務員がするはずの事務処理、昼は訓練で仮眠時間にするしかなくなり無駄なサビ残。しかも仮眠時間に寝るとキレられる。昼間は訓練という名の隊長の自己顕示欲に付き合わされ、意見具申をすると上司の命令は絶対と中学生の部活原理。 出張所はコーヒー飲んで、体操して、飯作ってゲームで終わり。 これが本当の現実。 |
消防士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。