「楽しい」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.35歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.75742 [2.76点]
給料 2.4766 [2.48点]
やりがい 3.7505 [3.75点]
労働時間の短さ 2.2464 [2.25点]
将来性 2.5448 [2.54点]
安定性 2.7688 [2.77点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「楽しい」に関連する仕事の本音一覧

全部で982件の投稿があります。(211~220件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 貿易事務
投稿者名 ももクッキー        投稿日時:2019/03/11 20:58:21
年齢・性別 40歳(女性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い サプライヤーとの信頼関係が出来てくると、あちらから親切な確認や雑談メールが来るので、少し楽しい
船便は余裕があるので、グローバルな思いに浸れる(たまに大井にコンテナを見に行きます)
この職業のここが悪い 輸入のみなので、貿易全般に関する知識が足りない。現在実務検定勉強中。
コレポンについてはTOEIC600程度でも定型業務は問題ないが、今後アジア圏との取引が増えることを考えると会話力も必要。
仕事内容の詳細 商社の輸入部門。
輸出がないので船積書類の作成などはなく、発注し、必要種類を揃え、フォワーダーさんとの連携で入荷させている。
事務職なので地味だが、社内外の各関連部署とのコミュニケーションが必須。
回りを巻き込んで、仕事するのが好きな人が向いている。
一人で悩まないで済むとも言える。
貿易事務に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職業・職種 自衛官
投稿者名 @_@        投稿日時:2019/03/05 23:10:08
年齢・性別 100歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い バカとかクズとかにもできる
この職業のここが悪い 初め先輩方や同期に恵まれて、仕事はクソつまらないけど人はいいから頑張ってみようと思ってた。
けど、まともな人、楽しい人、好きな人たちは年を追うごとにどんどん辞めていって気づけば残るのはクソガキ、ガイジ、インキャとか社会のゴミみたいのばっかり。
そんなのと24時間一緒にいさせられてもう精神が限界。もっと早く見切りをつけて辞めるべきだった。
数少ない気の合う人たちも近いうちに辞める計画を立てていて、仕事もクソ環境もクソ人もクソという状況。
人生の数年を無駄にした。この数年はもう帰ってこない。。。
仕事内容の詳細 99%が身内むけの役に立たないつまらなすぎて心を病む業務
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中17人
職業・職種 特別支援学校教諭
投稿者名 らん        投稿日時:2019/02/27 00:11:43
年齢・性別 44歳(女性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 分かった!楽しい!というときの子どもたちの笑顔!苦労して授業を組み立て、提示する主指導の教師にしか見せない表情を見せてくれるので、疲れが吹っ飛ぶ。
収入が安定している。
普段忙しい分、長期休業中は自由に予定を組むことが許され!長期休みを平日に取りやすい。
この職業のここが悪い 担任同士での話し合いが多い。担任を組むと、家族よりも濃密な時間を過ごすので、お互いに意見を合わせていくのが大変。
また、毎年、どの学部に行くか、どの段階の、どの障害の生徒をもつか分からず、適切な教科書もないので、常に図書館や本屋、ネットで情報を探し、教材を買ったり手作りしたり。自宅の部屋にもそれが溢れていて、整理できない。
暴力、パニックを抑えるためこちらも怪我をする。体力も精神力も相当必要。さまざまな知識も。
彼らのクラス分けもとても大変で、何人クラス、何人担任にするかを学部を超えて議論を重ね、担任数を取り合うことになる。
卒業生が作業所から品物を売りに来たり寄付を集めに来
たりし、休日はボランティアの要請もある。
成績は文章で。県への提出書類、虐待や親自身の知的障害が疑われるケース、外国籍の生徒がいると、会議や業務量がさらに増えてしまい、教材研究は家や休み中になってしまう。
仕事内容の詳細 生活年齢では、小学、中学、高校の3つの学齢期の児童生徒が通う学校。知的障害は、発達段階が0歳から小学高学年くらいまで、肢体不自由の程度も医療的ケアが必要なレベルから見た目に分からない程度まで、障害名も多種多様な児童生徒がいる。複数の担任で、丁寧に話し合いを重ねながら、個々に対して適切な教育を組み立て、自立に向けた指導をする。
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中16人
職業・職種 電気工事士
投稿者名 たま        投稿日時:2019/02/23 23:42:29
年齢・性別 45歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 数多く転職してきたけど 今の会社は公共工事をバンバン受注して、電気工事を全部任されている。
やっていて達成感が大きく、省施工の為の改善とか
新工法の取り入れとかやっていても楽しい
公共工事中心なので土日祝は仕事が完全休み!
この職業のここが悪い 全ては会社次第! 潜りや下請けで公共工事や大手から仕事をもらってるような会社じゃロクに利益は出ないと思う。 そんな会社は大体日給とか残業代なしに賞与ももちろん無い!
仕事内容の詳細 空調工事で落札した電源工事をやってる
極太幹線引きや大型の盤組とかほぼ1人でやってる。
自衛隊・国土交通省・厚生労働省・自治体や
医療・社会福祉法人がお客さん
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職業・職種 歯科医師
投稿者名 国道通りの開業医        投稿日時:2019/02/21 01:44:46
年齢・性別 39歳(男性)
年収 3000万円以上
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 医師と違い、しっかり休日を取やすい。
個人的には器用と思うので楽しい仕事。
社会的地位も問題ない。国立出身だから・・。
この職業のここが悪い 体力勝負。
周りにライバルが多い・・・が、勝ち組になると年収(年商ではない)6000万超・・・。
基本経営センスが問われる。所謂頭の良さ・頭脳も非常に不可欠。自分的には国立医学部もA判定だったため自信はありますが(笑)。

仕事内容の詳細 想像通りですね。
歯科医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中16人
職業・職種 CGデザイナー
投稿者名 mj        投稿日時:2019/02/10 14:35:49
年齢・性別 38歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い CGという表現が生まれてから長い年月が経ちますが、それでもまだ次々と新しい手法や表現が生まれています。その為、常に新しい事に挑戦できる楽しさがあります。またVRやMR、3Dプリントなど、3DCGがベースとなる表現も生まれており、映像や静止画だけでなく、人々の生活に密接に関係する根源的技術になっていくという点で将来性があると思います。
この職業のここが悪い 自分で仕事量をコントロールできる立場になるまでは、長時間労働が常態化している会社が多いと感じます。ただ労働体制の見直しを図っている企業も増えており、ブラックな体制ばかりでは無くなってきています。

新技術が次々と生まれる世界の為、時間をかけて勉強した事が、数年後には意味を持たない場合多くあります。常に貪欲に勉強する必要があり、楽しい反面、人生の有限な時間を、刹那的に費やしているのではないかと感じる事があります。

常に、締め切りとクオリティの間で葛藤を繰り返しながら制作を進める為、思うようなクオリティを出せない時、断腸の思いがしたり、精神的に追い込まれる場合があります。
仕事内容の詳細 CMやPV・VPのCG制作をしています。
エンタメ系(ゲーム・アニメ)のCG業界と異なり、作品全体を、一人ないしは少人数のデザイナーで制作する事が多く、一人あたりが責任をもって作業を行える幅が大きいのが特徴です。
その為完成時に、自分がこの作品を作り上げたという喜びが大きいです。
CGデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中27人
職業・職種 CGデザイナー
投稿者名         投稿日時:2019/02/07 15:18:47
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 仕事が好きなことであれば楽しい。労働時間が長くても苦ではない。
独立できる技術が身につく。
この職業のここが悪い 会社や立場によって給料はピンキリ。
仕事はあくまでクライアントの求めるものをつくること。
仕事内容の詳細 3Dモデル全般(スマホゲーム~コンシューマーゲーム・映像、キャラ・モンスター・背景)の下請け
CGデザイナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職業・職種 福祉・介護職員
投稿者名 ごみどり        投稿日時:2019/02/07 09:04:34
年齢・性別 19歳(女性)
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い お年寄りとのコミュニケーションが楽しい
体を動かす事が好きな人にも向いてる。
この職業のここが悪い 人間関係。特に中年のおばさんと看護師達にタチの悪い人が多すぎる。
一応こうゆう人間も世の中沢山いるんだと勉強になった。
仕事内容の詳細 皆さんの想像通りの内容。
福祉・介護職員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中19人
職業・職種 中学校教諭
投稿者名 あげ玉        投稿日時:2019/02/03 18:44:51
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 生徒が授業をわかりやすい、楽しいと言ってくれたとき。
この職業のここが悪い いろんな意味で個性的な人が多いと思うので、職員間の人間関係には気を使わないといけません。上司からの信用がないと、人権もないです。ガッツや情熱といったスポ根魂のようなものがある人や、うまく仕事をやる人は周りとも上手くやれて大満足な職業でしょうが、弱い立場に回ると良いように言われ使われ嫌な思いをするだけの職業です。
大人が、子供に普段やってはいけないと否定している汚いことを普通の顔してするのに、私たちは自分のことを棚に上げて子供たちに指導する。嫌な部分が多い職だと気付きました。
仕事内容の詳細 学級経営、生徒指導、部活、授業準備など…部活は近年ガイドラインが出るらしいですが、現在は関係なしに土日フル稼働。授業準備も学級や部活がうまくいっていないと、夜遅くにやる以外手段なしです。最近は学力差がより開いているので、準備は大変です。
中学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
職業・職種 二輪自動車整備士
投稿者名 元従業員        投稿日時:2019/02/03 02:44:08
年齢・性別 32歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・様々な種類のバイクに関われる
・バイクに関して幅広い知識が付く
・趣味性が強く、客よるが接客も楽しい
・好きな事を仕事に出来る素晴らしさを体験出来る
・副業が簡単に出来る
・独立する敷地が低い
この職業のここが悪い ・排ガスやオイルで汚れる為、身体に悪い
・就業環境が悪いトコが多い
 (寒い/暑い/汚い/危険/薄給/ハラスメント)
・社会的常識、モラルが無い人が非常に多い
・平均年齢層が高く非常に古い価値観で構成されている
・市場が全盛期から8割減など衰退産業である事
仕事内容の詳細 ・車両販売
・修理/カスタム
・配達/引き取り/登録/車検
二輪自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。