「退職」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 35.34歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.31834 [2.32点]
給料 2.3296 [2.33点]
やりがい 2.3629 [2.36点]
労働時間の短さ 2.2006 [2.2点]
将来性 1.8921 [1.89点]
安定性 2.8065 [2.81点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「退職」に関連する仕事の本音一覧

全部で992件の投稿があります。(821~830件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 消防士
投稿者名 嘘ーん        投稿日時:2013/07/30 21:39:24
年齢・性別 40歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い マジで、一つもない…。
この職業のここが悪い ありすぎて、書けない。20歳で入りましたが手取りで11万。てか、誰?消防士の給料高いって言ったの。ウソは言わないで下さい……。とりあえず、午前中はネットサーフィン&麻雀大会。12時から13時まで昼休みだけど上司の弁当箱洗わないといけないから実質5分位。(やたら食うの遅い人いるし、17人もいるので)13時から15時まで、大富豪&卓球。15時から18時まで、夕食作り。食材はFコープのおばちゃんが持って来てくれてました。18時から21時まで、上司の布団敷き&晩飯の片付け&風呂準備(他の人はTV鑑賞)んで、22時頃就寝(上司のみ)で、起きるの翌朝7時。で9時に帰宅。でも、若い人は日勤がいるので、その日の17時まで帰れない…。(実質30時間労働、マジで地獄)で、翌日また仕事。大体、一日の流れはこんな感じです。

後は、手取り11万から部品代1万、食事代1万位取られるので暮らせない。飲み会は大体、一回で5000円徴収され、本当になんも食べられない位忙しい。店員さんより働いています。(大げさじゃなく本当です。)んで、無理やり二次会連れていかれて1万円徴収……。で、次の日は仕事で普通に30時間労働。
こんな感じなので、離職者ハンパなく多い。自分の同期26人中20人退職。2人自殺……。(守ってあげられなくて、ホントにごめんなさい。)自殺は本当に多いです。多い時は、半年に一回の頻度であってました。でも、何故か報道はされてなかった。
皆さん、書かれていますが、パワハラ、モラハラは凄まじいです。身体を壊す人、うつ病になる人を何人も見てきました。人を救う仕事なのに、人を追い詰める人ばかりで、地獄とはこういう事なのかといつも思っていました。

憧れとか、安定とかで入る人が多いと思いますが、本当に一生を台無しにしますよ。別に、人の人生なので止めはしませんが、自分の子供が入りたいっていったら、全力で止めます。

以上です。ちなみに、全部本当の事を書いてます。あまりにも、酷い内容なので信じない人がいると思いますが、全部真実です。
仕事内容の詳細 ちなみに、何処の消防かというと、福◯ソフトバンクホークスの本拠地で、政令指定都市でもある福◯市消防局です。
今は、会社経営をしています。消防士になる方は、以上の事を踏まえてなって下さい。で、全国の消防を変えて働きやすい環境に変えて下さい。宜しくお願いします!
消防士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:60人中49人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 鬱病        投稿日時:2013/07/09 10:58:40
年齢・性別 52歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 売れた時の満足感。これに尽きる。
この職業のここが悪い 創業者一族の同族会社が多いので、バカな二代目、三代目の社長と上しか見ないゴマすりの役員、部長辺りがいたら、即ブラック企業レベル。会社によってはゴマのすり加減で高卒メカニック上がりで役員まで昇進出来る可能性もある。そんな奴に限ってそいつのバカ息子も入社させたりもする。
趣味がパチンコって多い。普段の話題は休日のパチンコの戦績程度の会話レベル。そんな奴に限って時計はROLEX。時計だけ立派でもね、という感じ。
車両購入のバーターで生命保険に次々と3本入った奴、携帯番号をお客に教え、24時間それに拘束される奴、退職直後にサービス残業の件を労基署に密告した奴、色々な人がいる。
理不尽な主張の客がいたら最悪。
看板は立派なメーカー名は入っているが、ただ単にその名称を名乗って良いよ、とメーカーから許可を貰って販売しているだけ。経営の中身、社員の低レベル加減はここに書いてある通り。
こんなところで車を買って、アフターも受けざるを得ない客も情けない。
仕事内容の詳細 新車、中古車、au携帯電話、任意保険、車検、点検、JAFの勧誘、販売。これらに付帯する一切の業務。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中12人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 闇検査員        投稿日時:2013/07/05 17:47:03
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 何も無い、強いて言えば検査員になれば、五月蝿い会社じゃなければ闇車検余裕。

勤務5年

検査員、額25手20
ナス10年2回
この金額で頭打ち
この職業のここが悪い ・拘束時間
・キャンペーンと称し、良くわからない物を強制的に売らさ れる、売れなかったら自分で数個買う派目に、過去にあっ た物(3000円のうめぼし)(3000円のカレーパック)xn個
・自給換算の給料がコンビニ以下
・昇給が絶望的
・ボーナスが寸志レべル
・整備士というと婚約破棄される
・お先まっくら
・使い捨てのコマ
・ヘルニア発症したら嫌がる営業にまわして、実質退職勧告
・普通にドカタに行って、年数積んで2級土施工とったほうが 将来有望
・車が心底嫌いになる
・GS店員レベルの技能しか無い人多すぎ
仕事内容の詳細 修理、事務、検査業務、引き取り納車
アホメーカーの尻拭い
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職業・職種 動物看護士
投稿者名         投稿日時:2013/06/30 13:38:08
年齢・性別 27歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・動物のことに詳しくなれる。
・大好きな動物と触れ合える。
・飼い主さんとの会話が楽しい。処置のときに指名していただける。
・「ありがとう」が嬉しい。
・自分の飼育動物の診察料が安い。
この職業のここが悪い ・院長の機嫌に振り回される。毎日顔色をうかがっている。獣医師よりも知識や技術面で劣るため、使われる立場。
・お給料が安い。売上が上がっても、新しい機材が増えていくばかりで還元されない。
・労働時間が長い。時給換算では考えないようにしている。
・外来数が少ない病院ということもあり、経験をあまり詰めない。退職したらこの職業にはもう戻れないと思う。
・既婚者だが、夫に家事をしてもらうことが多く、感謝しているが申し訳なく感じる。
仕事内容の詳細 受付、事務、在庫管理、保定、入院動物の看護、手術助手、麻酔管理、滅菌、掃除洗濯など。
診察、手術以外。獣医師のサポート。
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中18人
職業・職種 自衛官
投稿者名 亡命軍人        投稿日時:2013/06/26 12:54:35
年齢・性別 30歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ①給料、ボーナス、退職金が決まった時期・金額を受給
 ただし、高いか低いかの相場はわかりません。
②バカでも管理職になれるし、クビにならない。
 犯罪は除いて。反面、組織にとって害をもたらす。
③教育・研修態勢が充実
④仕事簡単
高卒の学力で五体満足であれば、大抵の仕事はこなせる。
この職業のここが悪い ① 制約事項たくさん
守秘義務、政治、宗教 等
② 定年早すぎる。50代
③ 転勤全国版
④ 年寄りが頭悪く、働かない。バブル期入隊のおっさんは
最低で退職を決意した最大の理由
⑤ 硬直、思考停止、封建、閉鎖社会
  全日本柔道連盟+原子力ムラ+オウム真理教÷3
仕事内容の詳細 中間管理職 幹部自衛官
あと1か月で退職、高校時代の友人が経営している会社へ
就職
 まだ辞めてないけど、精神的に生々しましたよ。
バカに振り回されたりしないで 
 上層部へ警告
先輩の3佐、1尉の方々、パワハラされ、過重労働で
精神疾患や自殺・退職された方を散見
元CIAの若い兄ちゃんみたく、防衛秘密を持ったまま中国に亡命されたり、226事件みたくテロで殺されるよ!
でも同情しないね!身から出た錆だから
格闘男へ
お前、馬鹿か?脳みそ筋肉の体力馬鹿の単細胞
オール5の職場があったら紹介しろよ!
お前みたいな奴な、利用され梯子外されて、自殺したり、逆恨みするんだよ!俺はそういうケースを何度も見てきたよ!
オール5の根拠を説明しろ!いい加減で、無責任な発言するんじゃね!お前みたいな 頭悪い奴が多いから この業界は
進歩ねえんだよ!
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中2人
職業・職種 警察官
投稿者名 塩麦茶        投稿日時:2013/06/19 12:09:47
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・治安を守る24時間行政サービスのため、倒産が無い。
・ボーナス、待遇などは民間に比べ手厚い。(最近は薄い)
・仕事のたびに非日常の世界のため、冒険好きで体力馬鹿には相 性がいい。そして馬鹿であればある程のめりこめる。
・いろいろな意味で悟りが開ける。
・ぶっちゃけ、金と待遇以外いいことない。
この職業のここが悪い ・早死にしろとしか言えない勤務時間。24時間で終わるなんてありえない。隣の芝は青く見えるではないが、夜になったらある程度の睡眠がとれる民間の方がよく見えてしまう。
・上から下への一方通行のため、理不尽極まりない上司命令は日常。上からの指示は紙の上の戯言で現実を見てない。
・人間の身勝手な欲望に触れ続けるため、人間そのものに冷めてしまう。
・人数削減、給料や退職金などの待遇は過去に比べ悪化の一途をたどる。反面、仕事内容は複雑化、ニーズの多様化が起きているため、負担は増え続けている。
・プライベートへお構いなしに干渉してくる。常に仕事仲間の誰かといないと駄目と言わんばかり。
・警察の常識は世間の非常識であるため、一般人との認識のズレが大きすぎる。
・「警察官=面倒事を自分の代わりにこなしてくれる公務員」と勘違いするおバカが増え続けているため、対応を間違えると「税金泥棒」と罵られる。
・場合によっては刃物を振り回す異常者を相手にするので、命の危険度が民間に比べて高い。
・「正義」や「人の役に立ちたい」という理想を掲げる奴ほど辞めていきやすい風土。

仕事内容の詳細 詳細は割愛。ただ個人的には、「世間一般のイメージ」とは正反対のものと感じる。
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中20人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 NとかTとかのD        投稿日時:2013/06/03 08:49:57
年齢・性別 35歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い サボれる外回りだけ
この職業のここが悪い 全部だろ 年収1000とか書いてるやつあほ過ぎ
役員でも行ってるかどうか 35年務めて退職金60万とかなめてる業界らしいからここみてるやつはやめとけマジで
嘘に騙されるなよ
仕事内容の詳細 物売り
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中14人
職業・職種 自衛官
投稿者名 海上防衛        投稿日時:2013/05/16 23:01:32
年齢・性別 39歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 先ほどの投稿と同じ。
自衛官は自衛隊病院の受診料がタダ
休暇、休みがとりやすい。
曹以上になり、それなりの期間勤務して退職(依願)しても退職金は出ます。
この職業のここが悪い 人格が崩壊する。
メンタルヘルスがほとんど機能していない。
民間人と比べてモラルや危機感がなさすぎる。
自分さえ良ければ良いと考えている愚か者が多い。
ワケわからないエリート意識を持っているヤツが多い(特に艦艇のミサイル関係者及び航空学生出身者にその傾向が強いと感じました。)
叱ると怒るを混同させている輩が多い。
数多くの部署についたからと言って何でもこなせると勘違いされる。(逆に、全てが中途半端になり仕事の理解も中途半端に陥ります。そうなると負のスパイラルに陥りますよ。)
お陰様で私は見事人間不信になりました。
任されていると思わない方が賢いですよ。都合のいいように使われますよ。
上司に相談しても簡単に口外しますからね。危ないですよ。




仕事内容の詳細 前回の投稿と同じ。
追記
民間はさらに厳しいので、どんな手段を使っても自衛隊に居座るべきですよ。(どうしても退職したければその限りではありませんが。)
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職業・職種 自衛官
投稿者名         投稿日時:2013/05/14 22:41:06
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 無料で資格等を取れる(保険料除く)
休みが普通の企業より多い
この職業のここが悪い 給料が低い!
保険等で結構削られて更にローンとかあったりすると月使えるお金が大体8万ぐらい。+山に行くとかなりお金がかかる、夜勤手当490円で厳正な勤務する気になる?
自由が無い!
プライバシーも無い!
自分の事しか考えない!
何事にも許可がいる!
偉くなるために何でもする!
道具としか扱わない!
何事も体力!
どんなに頑張っても給料は上がらない!
ごますりをしてれば階級が上がり給料が上がる。
春夏の山では何故かBBQをする。←しね
山で酒を飲まないと乗り悪い扱い!
何でも陸士にやらせる!←だから陸士がどんどん辞めて年寄りばかり残る。
自分もあと9ヶ月で退職予定
仕事内容の詳細 草刈り、洗車、資材整備、警備等職種により様々。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
職業・職種 消防士
投稿者名 ただの地方公務員        投稿日時:2013/05/11 15:46:39
年齢・性別 35歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 救助隊員時代は現場活動のたびに仕事のやりがいを感じ天職だと感じ訓練もバリバリこなしてましたが現場で腰を痛めて日勤に配置換え。ケガしてもクビにならない公務員だけど日勤だから基本給生活はツライ。
東日本大震災の時、被災地からの帰り道、消防車に向かって地元のお年寄りの方が手を合わせて拝んでくれた時は涙が止まらなかった。
この職業のここが悪い 酒飲める奴は良いけど飲めない人は地獄。健康志向の現代にありえない喫煙天国。世間知らず多し。
給料・手当て・退職金も今後はカットされまくりの方針。早出・残業は基本サービス残業。給料いいのは救急隊だけ(寝不足で家に帰れば爆睡)
書類・決裁・お伺いイチイチ書類、悪い意味でのお役所仕事。運転ヘタすぎる奴多い、プロドライバーから見たら笑われる(特に大型・MT車の運転ヘタ)
仕事内容の詳細 体力・気力も必要だけどワード・エクセルなどパソコン使えないと仕事にならない。
今後は給料ドンドン下がる方向。救助・救急・警防ずーーと同じ仕事だけやりたくてもいずれ異動させられるから一つの事を専従でやれる時はいいが、全く関係ない部署への異動は地獄。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中13人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。