「パワハラ」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.29歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.09672 [2.1点]
給料 2.1910 [2.19点]
やりがい 2.0016 [2点]
労働時間の短さ 1.8779 [1.88点]
将来性 1.6885 [1.69点]
安定性 2.7246 [2.72点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「パワハラ」に関連する仕事の本音一覧

全部で1220件の投稿があります。(511~520件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 トリマー
投稿者名 ゆーすけ        投稿日時:2019/06/16 13:28:32
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 動物に癒される
指名された時の喜び
この職業のここが悪い 低い給料(仮に正社員として働いても低いし、一人暮らしもギリギリ。結婚して子供育てていくのは無理)

人間関係(パワハラ多かった。大手でもあるらしい)

お客さんの自己中への苦労(特に電話応対)

人によってやり方が異なる(新人はどうしていけばいいか困る)

動物好きだから怪我された時の精神的負担大きい(ごめんねという思いが込み上げてくる)

トリミングにかける時間がとても短く厳しい(爪切りなんか手足全てやり、最後に削って丸くするが、気っけ削って5分でやらないといけない)

お店がまわらないからとにかく時間かけるなということ。トリミングしたいなら自分の犬をプライベートでやる方がマシなくらいです
仕事内容の詳細 犬猫のトリミング
電話応対
ペットホテル
トリマーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中15人
職業・職種 消防士
投稿者名 田舎 中核市        投稿日時:2019/06/14 10:29:58
年齢・性別 29歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 休みが多いこと。趣味に没頭できます。
この職業のここが悪い やはり古い体質が残っているところ。
上司は言い方悪いですがクソな人が多いです。日中携帯電話でパチンコの動画ずっと見てる人、ソリティアやってる人様々です。そのくせに、後輩がミスするとアホみたいに怒ります。
それを見ていた若い人たちが年をとって同じことを後輩にするのが目に見えています。
パワハラは無くなってきているといいますが、絶対どの職場でもあります。
パワハラを受けていると感じる場合は、消防の総務や上司に駆け寄っても無駄な場合が多く、噂であいつが言ったとか噂になることが多いので、管轄する市に直接言うのが一番いいです。
これから消防になる人は覚えといてください。
仕事内容の詳細 火災、救急などがあれば出動する。それ以外は、事務仕事、訓練、ご飯支度、筋トレをします。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中9人
職業・職種 ホテルレストランスタッフ
投稿者名 セイントジョン        投稿日時:2019/06/11 17:01:26
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 従業員同士の距離感が近い
従食が安い
この職業のここが悪い 陰険で女々しい人が多い
揚げ足とり、蹴落とし、裏切りの毎日
噂がすぐ広まる、パワハラ当たり前
学歴コンプによる大卒いじめとパワハラ
誰にでも出来る簡単な仕事なのでやりがいがなく将来性も感じられない
拘束時間が長いため友人や恋人との時間も割けず人間関係が崩壊する
残業代基本的に出ません
12時間~18時間の労働時間が普通
給料安くて時間もないため結婚も出来ない
繁忙期はフル出勤
何一ついいことありません。
仕事内容の詳細 レストランブッフェスタッフ
発注、教育、使えん人辞めさせる
ホテルレストランスタッフに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
職業・職種 高校教諭
投稿者名 ゆいぞう        投稿日時:2019/06/08 09:43:56
年齢・性別 41歳(女性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 生徒とのかかわり。一緒になって青春を味わえる。
これに尽きる!
この職業のここが悪い ①できる人にばかり仕事が押し付けられ、ダメな教師はすごく楽な仕事しか割り振られない。でも給料は年功序列・・・。私は主任2つ掛け持ちで激務だが、私よりもキャリア長く給料も高いのに何の役職もない人もいる。その人に主任を1つ渡してくれと頼んだが「でもあの人には無理だから・・・」と。
学校の規模にもよるがアラフォー以降で何の主任にもついていない人は「無能」「お荷物」の可能性が高い。
②校長のパワハラがまかり通る。
③部活動はボランティア。土日・連休・・・何それ?丸1日部活で出勤してもマックス3400円しかもらえません。3時間以下なら無給です。
④事務仕事が忙しすぎて教材研究する暇がない。新人の頃は中堅に比べて比較的仕事が楽なので今の間に授業の内容を作りまくること。今15年前のノートを使って授業しています。
仕事内容の詳細 ・授業を行う。
・自分の分掌の仕事(教務なら学校の行事・事務全般 進路なら就職・進学に関すること・・・など)
・外部との連携(関係企業まわり など)
・しょうもない県からの研修
・おそらく誰も見ていないであろう県などからくる
報告書作成
高校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中11人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 不幸かトヨタ        投稿日時:2019/06/07 08:12:26
年齢・性別 33歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 地元では有名企業なので見栄がはれるくらい。○○ー○ラリーに参戦、○○○○ドームで大々的にイベント、地元新聞でホワイト企業を気取る経営者のインタビュー。

それだけ。
この職業のここが悪い 整備士はこの会社では見下されるので発言権はない。営業に逆らう(無理な仕事を断る)と管理職に報告され、パワハラ食らって人事異動という名の左遷。貯金(結婚資金含む)がある事を知られると、会社貢献しろと言われて、欲しくもない車を買わされる。まともな考えの人達は見切りを付けて転職し、残った社員は他社ではやっていけない会社にしがみつく社員ばかり。就職活動または転職する場合は、必ず会社の評判が確認出来るサイトで確認する事(中には参考にならないものや自作自演もあるので注意)。ろくに確認もせずに就職や転職して後悔してからでは遅いです。
仕事内容の詳細 自動車の整備 修理 点検 リコール作業
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
職業・職種 言語聴覚士
投稿者名 N        投稿日時:2019/06/06 21:25:36
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・比較的簡単に公務員、もしくは公務員扱いになれる。
この職業のここが悪い ・仕事の虚しさ。STになってから、帰る時に「仕事したわー」っていう爽快感とか充実感を味わったことは、ほぼない。
・仕事そのものに全職員共通のゴールがないため、上司がパワハラ・モラハラ人間だと激鬱を味わうことになる。要するに閉ざされた業界であるということ。
仕事内容の詳細 大卒2年課程を卒業し、現在は急性期で2年目。
1年目の後半あたりからSTを辞めようと本気で思い始めた。理由は上に書いたとおり。同期が1人いたが、1年目で退職した。
あと2~3年で辞める可能性が高い。
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中19人
職業・職種 海上保安官
投稿者名 うーみん        投稿日時:2019/06/01 09:08:50
年齢・性別 23歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定してる、問題起こしてもクビにならない

この職業のここが悪い サービス残業は当たり前、休み問わず呼び出しで気が休まらない。
女性は虐げられることが多い
例えば、女性は結婚するから仕事教えてもすぐ辞めるから教えないとか
パワハラセクハラも当たり前。
やりがいはないし、男尊女卑だし、絶対に女性は入らない方がいいと思う
仕事内容の詳細 海上における治安の維持
海上保安官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中24人
職業・職種 労働基準監督官
投稿者名 ミルクチョコ        投稿日時:2019/05/30 17:44:17
年齢・性別 59歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない。
この職業のここが悪い ヘルパーが有意義で、非正規社員が優遇されている、たびたび、パワハラを受け、職種を追われる会社である、経営者の好みで、気に入らない人は引きずり下ろし、イエスマンやよいしょする者は意見どうり受け入れてもらえる。会社の歴史代たびたびまかり通おる会社である事
私は施設の管理職から、職員や経営者、にパワハラを受け、職種を追われる、移動。移動後管理職に就くが又同じようにパワハラを受け受け、公開パワハラ、言い掛かり、を受け又移動となり、現在の方での職員となっている。あたり前じゃないことがおこている。
仕事内容の詳細 デイサービスでナース、ヘルパー
労働基準監督官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中4人
職業・職種 労働基準監督官
投稿者名 ミルクチョコ        投稿日時:2019/05/30 17:33:54
年齢・性別 59歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない。
この職業のここが悪い ヘルパーが有意義で、非正規社員が優遇されている、たびたび、パワハラを受け、職種を追われる会社である、経営者の好みで、気に入らない人は引きずり下ろし、イエスマンやよいしょする者は意見どうり受け入れてもらえる。会社の歴史代たびたびまかり通おる会社である事
仕事内容の詳細 デイサービスでナース、ヘルパー
労働基準監督官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中1人
職業・職種 労働基準監督官
投稿者名 アイスマロン        投稿日時:2019/05/30 17:19:59
年齢・性別 59歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い デイサービスでは、ナースはヘルパーより下、非正規社員の方が有意義な扱いを受けている。デイの管理者は、以前の管理者を引きずり下ろし、現在の管理者はパートから自分で管理職につきたいと経営者に直談判し、管理職をしてる。私はパワハラを受け、経営者、職員に不利にその職を追われ、会社に不利なことはしてないのに経営者に無視されデイのしたっぱで仕事をしています
仕事内容の詳細 デイサービスのナース、ヘルパー業務
労働基準監督官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中1人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。