「ボーナス」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.38歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.2755 [2.28点]
給料 2.0736 [2.07点]
やりがい 2.5522 [2.55点]
労働時間の短さ 2.2026 [2.2点]
将来性 1.9158 [1.92点]
安定性 2.6333 [2.63点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「ボーナス」に関連する仕事の本音一覧

全部で938件の投稿があります。(381~390件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 自衛官
投稿者名 整備したくない        投稿日時:2017/12/16 11:53:48
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ボーナスがしっかり出ることくらい、あとお金がたまりやすい。あと大切な同期が出来る。
この職業のここが悪い 上のご機嫌とり、やりたいことができない、気に入られた人間しか生き残れない所そういう人間しか仕事を教えてもらえない。検閲や訓練の年になると業務が追いつかず残業したりする。
特にうちの部隊は辞める人間が多く、それを危惧したのか後継者の育成とか言い出すが教え方がわからない奴などもいる。ほんとにクソ部隊。あと三ヶ月くらいで退職だけどいるのが辛らすぎてやばい。
仕事内容の詳細 車両整備、清掃など
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職業・職種 大工
投稿者名 CRIPS        投稿日時:2017/12/15 22:10:08
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 休みが自由
毎日定時上がり
この職業のここが悪い 福利厚生無し
道具自前
忙しいと休憩無し
休みは日曜だけ、その日曜も仕事の月がある
仕事内容の詳細 とにかくやりがいだけはある
頭が良い人程収入がある
地味で飽きる単純作業
安定性皆無
大工をやりたいと思ってる人に!!!
こんな仕事やらない方が良い
道具は全部自前
福利厚生無し
ボーナス無し
デカイ現場ではちょっとした道具がよく無くなる
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中18人
職業・職種 自衛官
投稿者名 金田正男        投稿日時:2017/12/14 01:32:14
年齢・性別 36歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 厚生、保険、医療は充実している。
隊の中に住めば食事、家賃はタダ
真面目にしていれば給料、ボーナスはちゃんと出る。
正月、お盆はわりと長く休みが取れる。

この職業のここが悪い 無駄な書類作成が多い。
くだらない訓練が多い。
パソコン(USB等)を家に持ち帰れないから、どうしても夜遅くまで職場での残業になる。
定年がやたら早い。
上官が変人だと末端まで大変なことになる。
いわゆる青春の墓場
いわゆる大人の幼稚園
資格はそんなに取れない
若い人がサラ金に手を出していることがある。
何をするにも上官の許可がいる。
嫁にも階級が着く(幹部の嫁が何故か偉そうにしてる。)
若い奴がすぐ辞める。
パワハラがある。
ゲイがいる。


仕事内容の詳細 ミサイルと爆弾、弾薬の整備屋さん
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中15人
職業・職種 自衛官
投稿者名 やまおとこ        投稿日時:2017/12/13 21:46:48
年齢・性別 49歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 毎月ちゃんと給料が出る。
ボーナスもまぁまぁ
この職業のここが悪い 職場にアルコール中毒が普通にいる。
ギャンブルにはまり、サラ金・ヤミ金に手を出している奴も普通にいる。
休みでも気楽に休めない。
募集のオヤジの話は嘘ではないがやっぱり嘘
無駄な訓練と書類が多い。
仕事内容の詳細 ミサイルの取り扱い
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職業・職種 自衛官
投稿者名 家畜        投稿日時:2017/12/12 23:27:21
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 出来る出来ない関わらず給料一緒
余程の事がない限りクビがない
この職業のここが悪い 営外者の問題も営内者がきつくなるだけ
頑張って、真面目な人ほど損をする
意味の無い仕事
士気力を下げるお偉いさん
お偉いさんのための美化活動
楽な仕事もきつい仕事も、給料一緒
出来る出来ない関わらず、ボーナスの評価は順番
点数とっても昇任も順番
上官によって変わる昇任枠(枠の意味w)
外に出れない休み
休めない休み
部下の仕事を把握してない上官
営外者よりこき使われてるのに営内者の方が給料が安い理由

自衛隊がほんとに好きでしかたない人しか務まりません
自分の考えを持ってる人はまず辞めて行きます
良くしようにも下の意見は上まで上がりません
営内者の気持ちであったり下の気持ちを上官は理解しようとしません
隊長の評価のために縛られたりするのは意味がわからない

若い子を甘い話でさそって来ますが、若くてチャレンジできる時間を無駄にしないで下さい
自分は5年間務めていますが1任期でやめれば良かったと後悔しています
頑張れば頑張る分だけ損する組織です
こんなんで精強な組織といえるんでしょうか?
営内者を縛る上官は営内生活を知らない人です、理解出来ないのでしょうね
営内から出られないのはもはや休みじゃない事も理解しないのですから
人を集める前に人が辞めない組織にしようと何故考えないのか不思議で仕方がない
空自はたいして免許とれませんよ
働かないやつ多いですよ
職種によっては代休もつかない休日勤務が山ほどあります
変えてくれる人トップに立つまで、この組織に士気力は上がりません
仕事内容の詳細 防空
知らない人がやらかしたことでの連帯責任
意味がわからないお仕置き呼集
営内待機
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 ぷーさん        投稿日時:2017/12/11 22:27:41
年齢・性別 43歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 良いところなんて何もない
この職業のここが悪い 気を遣うことばかりにとらわれて、本当の仕事ができない

細かい自腹がよくあり、私はボーナス全部自腹に消えました
仕事内容の詳細 周りの空気を読む
上司の顔色を伺う
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職業・職種 自衛官
投稿者名 ブラック中隊の奴隷陸士        投稿日時:2017/12/10 23:32:29
年齢・性別 18歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ボーナスのみ
この職業のここが悪い 私のように小さな最弱の形だけの部隊に来ると部隊に入ったのにも関わらず週末清掃が存在している。ほとんどの部隊は教育隊以降しない。

人間的に可笑しな人しかおらずいい人は必ず辞めていく。

休日が週末清掃で潰されるのでプライベートどころか外出すら出来ない

一番下が全て行うと考える真性のクズしか居ない

絶対に小さな部隊は人手不足で確実に一番下は食い物にされるので絶対に来てはならない

他にもまだまだあるが書ききれない
仕事内容の詳細 前にも投稿した者ですが私の居る中隊の全貌を明らかにします。まず私の仕事はゴミ捨てから始まります。ただのゴミかと思われるかも知れませんがパンパンで重いものが20袋もありリヤカーに乗せ捨てに行きます。ここまでで25分かかります。次に清掃ですが10分から長くて30分かかります。そして朝礼後業務にかかります。1700に仕事が終わったかと思いきや次は3時間の清掃これが終わってやっとゆっくりできるかと思いきや、点呼してアイロン、靴磨きで全て終わり消灯となります。残業はかなりあると思います。ちなみにこれは平日です。休日もこの無意味な清掃と週末清掃をさせられ0730から2240までただ働きさせられます。いかれてます。死ぬほど辛いので私のような小さな規模の中隊や部隊には絶対に来ないでください。私は一年目ですが来年の4月に辞めます
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職業・職種 駅員
投稿者名 大手私鉄        投稿日時:2017/12/10 13:47:25
年齢・性別 25歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・収入面で安定する。残業代がきっちり出る。ボーナスその他福利厚生も平均から見れば充実している。
・周囲から(割と)カッコイイ仕事と思われる。
・やり甲斐は自分次第でいくらでも見つけられる。

確かに厄介なお客様は多いです。ですがそれも考え方次第でやり甲斐に変わります。
私は関西有数の治安の悪さを誇る地域で勤務していますが多種多様な人を見ることが出来るのである意味飽きませんよ。
私は駅での接客は楽しくてたまりません。
忘れ物の捜索なんかは謎解き感覚でやると見つかった時の爽快感がすごいです。
他の方も仰ってますがローンは組みやすいしカードの審査はバンバン通ります。
私は就職難世代だったので安定企業の恩恵はかなり感じています。
良くも悪くも昔の習わしが強い組織のため「先輩が後輩におごる」シーンは良く見受けられます。タダ酒タダ飯にありつけます。
この職業のここが悪い ・宿泊勤務をすると自律神経を乱しやすい。
・急な残業が入れば拘束時間30時間なんてザラ。
・縦社会なのは否めないので上司に媚びることが出来ない方は辛いかもしれません。
・オシャレは諦めましょう。染髪・アクセサリーはまず不可です。ちょっとの茶髪ぐらいならたまに居ますけどね。被服に関しては女性は不満を持つ方は多いです。
・勤務地にも寄りますが「ボケカスくたばれ」なんてお行儀の悪い罵詈讒謗はしょっちゅうです。酔っ払いに殴られる等も稀にありますね。
・駅勤務は勤務時間の融通が利きにくいので特に女性は「家庭を持って子供を育てて…」というのが難しいです。ご家族のサポートは必須。元々男社会の組織なので仕方ないです。
仕事内容の詳細 ・改札でのご案内
・乗車券等の販売
・お体の不自由なお客様のお手伝い
・お忘れ物捜索
・駅清掃
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職業・職種 海上保安官
投稿者名         投稿日時:2017/12/04 01:03:04
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い まったくない
この職業のここが悪い 陸上勤務と船勤務の給料の差

500から250まんになった
ボーナスもさがる
最悪 人間関係ボロくそ

警備救難が一番だと思ってるやつほとんど
それを陰で支えてる俺らがいること忘れるなくそやろう
仕事内容の詳細 陸上勤務 職員の福利厚生
海上保安官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:43人中33人
職業・職種 電気工事士
投稿者名 架空配線工事        投稿日時:2017/11/27 10:05:48
年齢・性別 27歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 現場や仕事内容が毎日のように変わるので飽きません。
外で働くのが好きな人には解放感があります。
タイムカードを打たないので、きっちり時間を気にしないで行動できます。
他の会社とかの人には良い人が多いです。
髪型やヒゲは自由です。面接で厳選されることなく誰でもすぐ働けます。
仕事が忙しいと給料がかなり良い。
仕事が物凄く出来て一人前の親方になって、バシバシ稼げばかなりの年収になると思います。
この職業のここが悪い 朝は早く、帰りは事務仕事や準備で遅いです。
専門性の高い仕事なので、勉強することは本当に山のようにあります。
辞書のように厚い本の内容を全部覚えてるくらいの量です。
何より、人が悪いです。集団で悪口言ったり嫌がらせしたり、暴力、誹謗中傷もあります。
難しい仕事なので一人前になれば気兼ねないですが、新人は何をされるか分かりません。
一人前の人は自分が神にでもなったくらいの気持ちでいるのであらゆる理不尽があり、偉そうです。
日馬富士みたいなパワハラが起こる職場です。
給料は、ほぼ歩合制なので忙しければガッツリ稼げますが、暇だと激減して、全く安定してないです。
例えば新人なのに36万稼げた月もあれば、18万の月もあるでしょう。
そしてボーナスが5万円とかの寸志です。
なので年収で計算すると意外に安いです。
真夏の日差しや、雨や雪がツラいです。
感電や墜落の死と隣り合わせです。
将来性は原発がなくなったら、給料もさらに悪くなると思います。
仕事内容の詳細 電力会社からの下請けで架空配電線(外線)工事、電柱建て替え時の線移し、トランスの上げ替え、電気の供給など
電気工事士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。