「安定」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 33.05歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.72838 [2.73点]
給料 2.6729 [2.67点]
やりがい 2.8513 [2.85点]
労働時間の短さ 2.3673 [2.37点]
将来性 2.3826 [2.38点]
安定性 3.3678 [3.37点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「安定」に関連する仕事の本音一覧

全部で2091件の投稿があります。(1521~1530件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 hareo        投稿日時:2015/01/21 01:22:53
年齢・性別 39歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 真面目にやればお金は貯まります。ふらふらしている人よりは収入は安定しています。世の中不景気だから急がばまわれ年収は10年前から変わりませんが働く時間が長いので遊ぶ暇はありません。日曜日は休めます。年末年始、お盆休みは海外旅行に行けます。貯蓄は10年で1000万円超しました。
この職業のここが悪い 自分の技術に自信を持てば歯科医師も理解してくれます。仕事を頂いているのではなく歯科医師が作れないからやってあげているのです。歯医者さんは勘違いしている人が多いのであまりに理不尽な歯科医師の仕事は断ればよいと思います。どうせ、歯科医師は作ることが出来ませんから、、、あと患者さんからボッタクル医師は恐らく近い将来、食べていけないでしょう。歯科技工士も数は足りませんしその中でも技術力のある方は2割も満たないと思いますよ。金の亡者の方はお金だけで仕事を判断していますが自分で製作したものが人様の為になることを喜びと思えばお金はお金でいいじゃないですか?モノづくりが好きな人は楽しむべきです。それも堂々としていればいいのではないでしょうか?技工士を粗末に扱う歯科医師は相手にしない方が得策です。
仕事内容の詳細 CAD/CAM 素材を活かした独自発想の補綴物の提案と製作
有床義歯(入れ歯)アタッチメント、ポーセレンワーク、自費中心
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中18人
職業・職種 カメラマン
投稿者名 K        投稿日時:2015/01/20 14:34:28
年齢・性別 40歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 仕事がレギュラーで定期的にあるなら楽しい。

この職業のここが悪い 常に不安定、不規則。
センス、技術、知識が無ければ食えない。
カメラマンだけでは将来性は無い。
仕事内容の詳細 写真を撮ること
カメラマンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職業・職種 ファッションデザイナー
投稿者名         投稿日時:2015/01/20 11:36:00
年齢・性別 28歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 服が好きならこれほど楽しい職業はない。
資料として雑誌を自由に見れて、市場調査としてウィンドウショッピングに行ける。
自社、得意先関係の洋服が安価で手に入る。
トレンドをいち早く知ることができる。
海外出張ついでに自分の買い物も楽しめる。(韓国、パリ、ミラノなど)
この職業のここが悪い とにかく仕事に追われて時間がない。
残業で終電帰宅、泊まり込み、休日出勤が多すぎる。
まともな一日休みは月平均3日ほど。
とにかく激務で辞める人が多い。
婦人服は特に女の仕事場なので人間関係が難しい。
見た目で判断されることが多いので気が抜けない。
工場への海外出張がつらい。(中国、バングラ、ベトナムなど)
40代くらいになるともうお払い箱にされるので将来性はない。
雇用形態のほとんどが契約社員なため退職金や諸手当、福利厚生、交通費支給などがしっかりした会社は少なく安定しない。
仕事内容の詳細 商品企画、仕様書作成、生地探し、トワルチェック、サンプルチェック、パタンナーへの指示、工場への指示、付属類の手配、納期の管理、提案MAP作成、商談など。
会社によってはもっと仕事がある。
ファッションデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中18人
職業・職種 動物看護士
投稿者名 もも        投稿日時:2015/01/17 20:26:18
年齢・性別 27歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 大好きな動物達と触れ合える。
飼い主さんや動物達に癒されます。
やりがいはすごくあります。
この職業のここが悪い 仕事の割に給料は少ない。
拘束時間は病院によっては長い所があります。
個人経営の病院だと待遇も不安定
院長と合わなければやっていけない。
(院長に絶対合わせないと長くは続かない)
私は将来性は全く無いと思います。
(結婚出産したら急患出れないし…
大きい病院はどうかは分からないです)
仕事内容の詳細 受付、会計、薬品・薬剤・フード・その他消耗品の在庫管理、診察補助、手術補助、急患診察補助、清掃、検査機械の手入れ、予防お知らせの葉書作成、しつけ教室、その他行事の手伝い。
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
職業・職種 診療放射線技師
投稿者名 いちご        投稿日時:2015/01/16 19:17:36
年齢・性別 34歳(女性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 健診業界ですが、病院やクリニックよりは、短い時間で高い給料が望めます。
病院6年、健診5年経験有
病院は午前凄く忙しく、午後は居眠りができるくらい暇になります。
健診は朝とっても早く、午前で終わるとすぐ帰れます
(現在技師日雇いバイトの身)
かなり稼げるし午前で追われるし本当に今は満足しています
(バイトは不安定ですが、雑務ないから嬉しい)
この職業のここが悪い 病院や健診業界によって給料の差はかなりあるようです。

病院の悪い所は、皆さんおっしゃっているように、
給料が少ない、昇進も少ない、じいさん技師がでかい顔をする

健診のわるいところは、朝早い。マーゲン、胸部、マンモ以外することがない。
仕事内容の詳細 病院の時、
一般、CT,MRI,アンギオなどなど
総合病院(年収400万くらい)

健診、
マーゲン、マンモ、胸部のみ
手取り600以上(ほとんど午前中で帰れます)

皆さん色んな意見あると思いますが、わたしは総じて技師になったことを後悔していません。ほんとうに感謝しています
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中21人
職業・職種 特別支援学校教諭
投稿者名 ゆう        投稿日時:2015/01/14 16:26:09
年齢・性別 30歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 小中学校に比べ拘束時間が短い。
向き不向きがあると思うが、子どもがかわいい。
給料が割と良く安定している。ボーナスがきちんと出る。
夏休み、冬休み中は小中学校に比べ休みが取りやすい。2週間くらいは休める。
この職業のここが悪い 高等部に配属されると部活や生徒指導があり仕事量が増える。
保護者が変人なことがある。
教員もおかしい場合がある。小中高等学校でまともに仕事ができない教員が特別支援学校に追いやられている。複数担任制のため、そんな人と共に仕事をすることになると辛い。
仕事内容の詳細 障害児の生活指導、学習指導
着替え指導、排泄指導、食事の指導等もある
放課後は会議、研修、授業準備
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:67人中53人
職業・職種 ファッションモデル
投稿者名 マリー        投稿日時:2015/01/09 23:15:25
年齢・性別 29歳(女性)
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 生まれつき親から貰った顔とカラダを絶賛称賛されまくって、それがお金になる。
この職業のここが悪い 女からの嫉妬、妬み系(マジ、糞ウザイ)
キモいカメラマン、事務所社長のセクハラパワハラ日常茶飯事(※※拒否ると仕事干されたりマジ糞すぎる)
みんなが思うより数千倍の労力(シューティング(撮影)とか余裕で一万枚位写真撮るし10時間近く着替えまくって移動しまくってナチュラルハイでクッタクタ。飯なんかロクに食えない。そして更に痩せるループw)
月100万円の時もあれば月2万円の時もあり、収入が全く安定しない。
ハッキリ言って海外スーパーモデルとか以外、将来性などわゼロw
仕事内容の詳細 雑誌、ネット、撮影会、レースクィーン、イベントゲスト(全て被写体となり撮影されまくります)
ファッションモデルに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中3人
職業・職種 助産師
投稿者名 みみ        投稿日時:2015/01/08 00:38:30
年齢・性別 29歳(女性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 命に直接むきあえる
安定している
贅沢できる
この職業のここが悪い 夜勤がある
仕事内容の詳細 分娩介助
婦人科かんご
助産師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中7人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 ボヤッキー        投稿日時:2015/01/06 06:58:08
年齢・性別 35歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 自分の車直せる。他の車に乗ると異常が無いか探れる。
この職業のここが悪い 工場の人間同士挨拶しない。客が要らなくなったものにすぐ目をつけ、自分のものにする。先輩整備士は腐った奴が多い(精神壊れてる)ディーラー整備士意外の整備士の車は全部中古w
仕事内容の詳細 町工場の人間は自分の整備の仕方が常に正しいと思ってる井の中の蛙状態。珍しい工具は使わせない馬鹿がいる。

工場の中に常に代車を入れて外から見ると繁盛してるように見せるハッタリ工場もある

暇な時は、工場に入って来た鳩や小動物をエアガン等でイジメ抜く先輩が居る。精神状態不安定な奴ばかりいるね。
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職業・職種 小学校教諭
投稿者名 みさき        投稿日時:2015/01/06 01:25:58
年齢・性別 29歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定している(倒産、首の心配なし。昇給が見込める。産休、育休をきちんと取って復職できる。ボーナスが必ず出る。ローンを組む時に有利。)
・夏休み、冬休みは、運が良ければ長めの連休が取れる。
・また小学校に通えるという懐かしさ。(教員としてだけど)
・給食があるので、弁当を作るめんどくささがない。 
・基本は土日休みであること
・子どもと関われる楽しさ
この職業のここが悪い ・教員の人間関係。いい人もいるが、なんで教員やってんだろう!?と、人間性を疑うような壊滅的クズも多い。
・閉鎖的。女性社会ゆえか、陰口が多い
・古い。ここは昭和か!?と感じることが多い。
・ブラック企業も真っ青の激務っぷり。1年目は家に21時に帰って食事、風呂を済ませた後に仮眠を3~4時間だけ取り、朝まで仕事してそのまま学校行っていた。まじで死ぬんじゃないかと思っていた。(2年目になったら人間らしい生活が送れるようにはなりました)
・小学校なのに部活がある。しかも部活終了時間は勤務時間外。これっておかしくないかー!?
・休憩時間はほとんどない。1日休みなく働いても、それでも全く仕事は終わらないので、遅くまでの残業or持ち帰りor休日出勤のどれかを選択せざるを得ない。
仕事内容の詳細 他の方が書いてるのと同じです。
公務員という厚待遇があるからなんとか勤められてますが、いつ自分がうつ病になるかと思うと心配。自分は民間から転職してきたので、「教員なんて民間に比べりゃ甘いっしょ。民間のほうが大変なんだから!」と思ってきたものの、実際働いてみたら教員のほうが大変だった。もっと経験を詰めば、要領良く仕事さばけたり、やりがいや楽しさも見出だせるかもしれないけど、今はこなすだけで精一杯。責任を果たすだけで精一杯。
でも、最初から教員でしか働いてない人は、この厚待遇にも文句たらたらしてます。中小民間企業の危うさを知る身からすれば、ボーナスでるだけでありがたいと思うけど。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中12人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。