「イライラ」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 28.78歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.21442 [2.21点]
給料 1.9369 [1.94点]
やりがい 2.5315 [2.53点]
労働時間の短さ 2.1532 [2.15点]
将来性 2.0631 [2.06点]
安定性 2.3874 [2.39点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「イライラ」に関連する仕事の本音一覧

全部で111件の投稿があります。(71~80件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 調理師
投稿者名 もら        投稿日時:2016/05/01 00:34:01
年齢・性別 30歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分の料理の腕、センスを磨ける。
ミシュラン星付きなので自分の意識も上がる。


この職業のここが悪い 休憩なしの13〜15時間労働。休み月4日。低収入。
福利厚生がしっかりしていない。
忙しすぎて、働きすぎていて皆 イライラしている。
教え方が不親切。
昨日と今日 同じ作業でも 上司の言っている事が違うが多々ある。それで間違えだと怒られる。
他人によってやり方が違うため 作業工程に一貫性がない。

仕事内容の詳細 調理全般
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職業・職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 ささな        投稿日時:2016/02/12 13:35:01
年齢・性別 32歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分のやりたい表現ができる(いつもじゃないが)、形になったとき嬉しい。
この職業のここが悪い 入稿間際にまだ内容の確認がとれてない、ということがざら。なんでやねん。しかもクライアントが不在なことも多く作業が進まないとさらにイライラ
仕事内容の詳細 販促物の制作、チラシ、パンフレットなど
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中3人
職業・職種 介護福祉士
投稿者名 なみ        投稿日時:2016/02/07 18:05:25
年齢・性別 30歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 利用者さんに温かい言葉をかけられること。
ノルマがない。
この職業のここが悪い 給料は手取り10万いかないところ。昇給やボーナスはありません。
同僚が利用者にきつい言葉かけや対応してしまう場面を多々みる→人員が足りず、仕事量が多く、求められることが多く、その結果イライラすると思う。
その結果、グレーゾーン(虐待に近い)でひやひやするエピソードが・・
長く続けている人は少ない。4年の私は長い方です。新人が入ってきても、すぐに辞められる。
仕事はきつく、腰痛は付きもの。
業務終了しても記録など残務がある。想定外の対応も多く、時間外はない。
まあ、ブラック業界でしょう(笑)
仕事内容の詳細 特別養護老人ホームケアワーカー業務。夜勤月5回程度あり。
介護業務全般のほか、会議関係、研修会の企画や参加、急変時の対応、看護師の補助、ケア計画の作成等
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
職業・職種 CADオペレーター
投稿者名         投稿日時:2016/02/06 19:20:52
年齢・性別 37歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 実際に建物が横で建っていくのが面白い。建築が好きな人ならたまらないと思います。
この職業のここが悪い 実際には施工図を書いています。現場経験があり、現場の収まりを知って書いているので重宝されているのですが、女性だと能力をかなり低く見られて単価を下げられます。実際現場事務しか経験が無い女性でも、CADさえできて図面さえ読めれば書けると思って、事務から参入してくる「ど素人」の女性が、かなり評価を下げていますので、同じ女性として一緒くたに見られて正直不愉快です。
なぜ請求書の処理が出来たら、図面も簡単に書けると思うのか・・・そういう同性に随時イライラさせられますが、そういう女性は単価が安いので、ちょっとした現場だとそういう女性が採用されたりもします。注射器で採血できるようになっただけで看護師にはなれませんが、建築CADオペは建築の知識ゼロでも建築CADさえ使えればなれるので、ある意味異常です。
なおCADオペレーターは建築士の実務として認められませんし、現場の仕事もしなければ施工管理技士にもなれません。いつまでも素人扱いです。
しかし、専門的な知識が無ければ、まともな図面は書けないのですが、理解してもらえません。続ければ続けるほど空しくなります。
男性だとちゃんと敬意をもって扱ってもらえたり、現場管理まで手をだして管理技士の免許をとらせてもらえたり、頑張り次第で技術者として扱ってもらえてトクです。
仕事内容の詳細 設計図を渡されて、一から施工図を書いています。
やっていることは施工図屋に近いです。(が単価は単純なCADオペレーターです)その仕事が上がってしまったら、単純な図面の訂正や書類の訂正など。
CADオペレーターに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中30人
職業・職種 電気工事士
投稿者名 シグ        投稿日時:2016/01/29 00:22:08
年齢・性別 19歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 他の人にはできなく断線時には他職にたよられる
うまうくできるとちょっとうれしい
自分でちょっとした回路を作れる
仮設の電気屋怒らせるとキュービクルやメイン盤のELBOFF(電気使うな)
この職業のここが悪い 昼夜関係なし
場合によっては軽天屋など他職ともめる
休日も不安定
ストレス溜まりまくり
イライラしっぱなし
疲れやすい
仕事内容の詳細 仮設電気
本設電気
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職業・職種 電車運転士
投稿者名 マニアじゃねえ!プロだ        投稿日時:2016/01/17 21:38:50
年齢・性別 29歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 拘束時間は長いが泊り勤務がなくて、睡眠時間が十分に確保されてる。

休日が多い。好きな時に有給が使えて融通が利く。

JRや私鉄のように厳しくない。方向幕間違えととかの軽いミスなら笑ってすいませんで済まされる。

ATSとかなくてヒヤヒヤしなくて良いし、ワンマンしかないので自分のペースでできて気が楽

でもこっちの過失でやらかした時の代償はJRとかと変わらない。職責はやはり重い。
この職業のここが悪い 車との事故が多い。毎日ぶつかってる。

特に車の多い日は気が滅入る。

お客が半端なく多いので電車が遅れるのが当たり前。信号に毎回引っかかるとイライラする。

私鉄の電車も大変だったが、路面電車も大変。
仕事内容の詳細 私鉄から地方の県庁所在地で路面電車を一年ほど運転してます。

土日は人だらけで信号がないので電車の渋滞は当たり前笑
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中10人
職業・職種 航空整備士
投稿者名 タッチ〜        投稿日時:2015/12/18 11:34:49
年齢・性別 48歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分の整備した飛行機が飛んでいくさまを見ること
この職業のここが悪い 夏は地獄のように熱い
冬は手が震え仕事がはかどらずイライラする
給料が勉強量や人の命に対するリスクに合わない
給料が年ごとに変わるため不安定
知識が必要なため、一生学生生活
仕事内容の詳細 飛行機の整備
シフト制で生活バランスがグダグダ
航空整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中15人
職業・職種 自衛官
投稿者名 ダークマター        投稿日時:2015/11/30 09:30:06
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ない。
この職業のここが悪い 24時間働いて手当ていくらだと思いますか?460円ですよ?バカにしてる。給料明細見るたびにイライラするからだったらいらない。ここには幻滅した。なんでもかんでも許可がいる。
外にでる、好きな車を買う、病院にいく、社会人になってまで自分のお金を管理される。どうかてる。あらゆる書類が捏造されている。後、トイレを流せない、自分で出したゴミをそのまま放置、幼稚園でも出来ることがここでは出来ない。
仕事内容の詳細 清掃点検携帯ゲーム寝る清掃点検携帯ゲーム寝る清掃点検携帯ゲーム寝る清掃点検携帯ゲーム寝る清掃点検携帯ゲーム寝る清掃点検携帯ゲーム寝る清掃点検携帯ゲーム寝る清掃点検携帯ゲーム寝る
これの無限ループ
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職業・職種 電気工事士
投稿者名 たらちゃん        投稿日時:2015/11/04 00:18:41
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 照明のスイッチ、テレビ等のコンセントの位置でお客様に感謝される。ついでに器具の注文も貰える。
この職業のここが悪い 建築業界全般ですが、合わない職人にイライラする。監督の指示が適当過ぎる。活線作業で変な汗が出そう。
仕事内容の詳細 新築、リフォーム。
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職業・職種 看護師
投稿者名 sn        投稿日時:2015/09/17 02:31:27
年齢・性別 27歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ●可愛い患者さんに癒される。

●看護師ってだけで、ウケが良い。
この職業のここが悪い ●定時を大幅に過ぎた3〜4時間の残業はしょっちゅう、当たり前。それでも超過勤務手当は3割くらいしか貰えない。●忙しくてスタッフがイライラしてる、人員不足…
仕事内容の詳細 外科病棟勤務。
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。