「パワハラ」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.29歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.0963 [2.1点]
給料 2.1898 [2.19点]
やりがい 2.0041 [2点]
労働時間の短さ 1.8751 [1.88点]
将来性 1.6902 [1.69点]
安定性 2.7223 [2.72点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「パワハラ」に関連する仕事の本音一覧

全部で1217件の投稿があります。(1121~1130件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 自衛官
投稿者名 理不尽と非常識        投稿日時:2014/06/19 22:39:20
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 理不尽と常識の無さにひたすら定年まで耐える!
自衛隊辞めたいと言っている奴ほど続けているのがおかしい!命令口調で言葉遣いが悪すぎなのが良い!
この職業のここが悪い パワハラ容認集団!風当り悪い、空気悪い、陰口、目に見えないところでの嫌がらせすごいよ!弱肉強食で自分より強い者にはゴマすり、自分より弱い者には徹底的に目をつけられますなぁ!今時の中央集権国家と古いしきたりがあるのに、きれいごとばかり言って何がいいのかわからない奴が多い!
仕事内容の詳細 自衛隊人生いろいろ
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中13人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 転職します        投稿日時:2014/06/18 00:33:35
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い お客さんから「ありがとう」と言われると嬉しいかな。
友人・知人から車のトラブルが有ると頼られる。
くらいかな。
この職業のここが悪い まず信じられないくらい給料が低くて人生設計も立てられないし、結婚なんかも考えられない。
朝早くから仕事が始まり日付が変わるまで肉体労働。
残業代は付けてくれない(サビ残)
パワハラなんかも日常茶飯事。
脳味噌が無いために暴言と暴力でしか指導できない。
書ききれないくらいあるけど疲れるわ。
仕事内容の詳細 車に関わる事、全般。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中14人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 社畜整備士        投稿日時:2014/06/15 20:21:56
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い

・知人、友人に頼られる
・社員販売で安く部品等購入できる
・車検、メンテナンスは業務で日常的にやっているので費用
 を抑えることができる。
この職業のここが悪い M系四輪ディーラー

・日常的なIN、OUT作業を強要される。
たとえば、就業時間1時間前に出勤して工場内の清掃
ゴミだし等する。就業時間になったら台帳?に記入する。
タイムカードは存在せず、定時になったら戸締り等
するがそれら自体に残業は付かない。就業規則に明記されていて驚いた。

・サービス残業の強要
新人の癖に仕事遅いのに残業代もらえると思ってるのか?
と脅される。また、半ば強制的にサービスフロント(役職)のタイヤ
交換や洗車をさせられる。断るとパワハラが永遠と続く。
繁忙期で約90時間の残業だが、40時間しか出ない。
因みに日付が変わるまで残業が有るのは当たり前。 

・給料が非常に低い
自分のいた販社では基本給が十二万円で手当て等入れて
十三万五千程度。メリットの部品が安く買えるがほぼ
相殺され意味がなくなる。貯金はほぼ不可能。
最終的に基本給が下がり驚愕。

・キャンペーンで強制的に買い物をさせられる
夏に2万5千円、冬に2万円のような感じで協力を強制します。
その月は手取り10万を切ったことも。

パワハラが凄い
責任を擦り付けられ、達成不可能な作業量を個人に押し付ける。
わからない所は聞けと言うが、実際忙しく相手にしてもらえず、最終的に「ここは専門学校じゃねーんだよ!」と怒鳴り散らされる。常に揚げ足とりで精神的に辛い。

・休みが無い、少ない
自分の最長が14連勤。また、定休日には労働組合
の勉強会に強制参加させられる。もちろん組合は
機能しておらず、形だけ。

その他

大抵はブラック企業で短期で退職してしまい、職歴に傷がつき、採用を貰えない。貰えたとしても、またブラックに当たり悪循環。自動車整備士資格はそれほど有効な資格では無いので異業種へ転職するのにも苦労する。

最後に、もし将来、自動車整備士を目指している方がいらっしゃったらやめて下さい。絶対に!最後は使い捨てられ終わりです。

仕事内容の詳細 ・各種法令点検
・車検整備
・上司や先輩のタイヤ交換、洗車(サービス残業)
・キャンペーンのお願いを強制します(藁)
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中15人
職業・職種 動物看護士
投稿者名 東北の個人病院の看護師        投稿日時:2014/06/11 23:21:33
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 動物に関わること、助けるということ
医学的知識を身に着けられること
⇒言われたことをするだけの人には向いてないかもしれません
地域の人とのコミュニケーション
⇒差し入れなんかはこの延長線上だと思います
この職業のここが悪い 地位の低さ
⇒保険なし、あるいは雇用保険しか入ってない病院がほとんど。そこに低賃金ときた
獣医師、スタッフとの相性
⇒私の勤めている病院は勉強熱心、すごく気遣いしてくれるとてもいい先生ですが、同期からはパワハラ、虐め、ヤブ医者などで苦労しているという話は少なくないです
入る前によく見ておかなければいけないポイントだと思います
拘束時間
⇒忙しい時期はほんとに休みなんてないです
接客業
⇒悪いというわけではないですが、意外と動物が好きなだけで始める、人間関係が苦手な人が多いように思えました。
動物以上に、人間関係が大事な仕事なので、人とのコミュニケーションが苦手な人はやめた方がいいと思います
仕事内容の詳細 ・受付全般、説明、処方、清掃、在庫管理
・診察補助(保定、器具準備)検査(血検、検便、検尿、レントゲン)
⇒スキルが上がれば、病院によっては採血や超音波を任せられます
・動物の世話(入院患者、ペットホテル、老犬介護)
・処置、またはその補助(薬浴などでシャンプーすることも)
他にもいろいろ

将来性はその人次第で決まると思います。医学に興味を持ってそちらを延ばせば、診察はとても捗りますし手術助手としてとても重宝されます
動物が大好きで仕方がないなら、入院患者の異変をいち早く察知して獣医師に知らせたり、来院した仔の異変を分析して飼い主さんにアドバイスしたり。

そこで先生から褒められたり、飼い主さんから喜ばれたり、最後は動物のためにつながったと実感できたとき、それほどまでに嬉しいことはないですね
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職業・職種 歯科助手
投稿者名 ひな        投稿日時:2014/06/06 03:33:21
年齢・性別 22歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 歯の知識が増える
休みが多い
この職業のここが悪い Dr.のパワハラがひどい
将来性がない
違法行為をさせられる
休めない
仕事内容の詳細 掃除、洗濯
器具の消毒、滅菌
バキューム
スケーリング
セメント除去
仮歯
オペ助手
印象
フッ素
他アシスタント全般
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職業・職種 動物看護士
投稿者名 ゆゆ        投稿日時:2014/05/02 00:24:10
年齢・性別 31歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 仕事で学んだ知識を自分の家の動物にも使える
毎日がドラマチック
動物に癒される
飼い主さんとの会話が楽しい
差し入れが多い
暇なときは、のんびりできる
色んな知識が身に付く
この職業のここが悪い お給料が安い
お休みが少ない
生傷が絶えない
院長からの過度なパワハラ
休憩時間が短く、労働時間は長い
離職率、高すぎる
院長の機嫌をうかがいながら、つねにビクビク
口答えするな、言い訳するな、倫理観の押し付けがハンパない
仕事内容の詳細 診察、手術以外。
受付、問診、保定、準備、掃除、片付け、会計、調剤、入院の子のお世話、電話応対、業者とのやりとり、DM作成、備品の買い出し・管理、イベントの準備、洗濯、手術助手、子供の世話、飼い主の話し相手、院長の話し相手・機嫌取りなど。
何でもやる。出来ないなんて言わない。言えない。
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職業・職種 歯科助手
投稿者名 もういやだ        投稿日時:2014/04/19 20:24:43
年齢・性別 36歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 患者さんの笑顔
この職業のここが悪い 衛生士や技工士歯科医師の仕事までやらされるが給料は当然かなり安い。
セクハラパワハラ多い
女性ばかりなので人間関係が複雑
雇用主によるだろうが状況報告をしても助手が何言ってるとばかりにまともに話を聞かず後になってなぜ言わないと怒られる
院長のその日の気分で八つ当たりされる
医療従事者は午前はサービス残業が当たり前といわれ残業代でない。
仕事内容の詳細 受付、口腔内しんさ、パノラマデンタル撮影現像、調薬、Tek製作、仮着、印象、咬調、set、Fop助手、ナート、パック、TBI、PMTC、義歯修理調整、ブラケットはり、矯正ゴムかえ、TFix、在庫確認発注、その他雑務
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職業・職種 消防士
投稿者名 不満たらたら        投稿日時:2014/04/16 20:14:09
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 最悪な上司に当たったらもう終わり。
指導というパワハラが日常茶飯事。
飲み会が最悪。昼から終電までって馬鹿でしょ・・・
とにかく酒に弱い人にはきつすぎる仕事だと思う。
非番はだいたい昼すぎまで残るのが普通。拘束時間約30時間。最悪なのは、自分の仕事を非番者に平気でふる老害がいること。早く○ねって思う
仕事内容の詳細 雑用、機嫌取り、飲み会の設定、以上
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中12人
職業・職種 消防士
投稿者名 はげ        投稿日時:2014/03/29 21:36:33
年齢・性別 49歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 人の為になる仕事で、感謝される。特に救急出場に関しては、よく本人や家族がお礼に来ます。
この職業のここが悪い 確かに非番、公休と自由な時間は沢山とれます。その為、パチンコにはまり過去には、サラ金に多額の借金をして辞めた方もいます。
あと、勘違いしてる輩が多い。昇任や昇進すると人間的に偉くなったと思い込み部下へのパワハラをする馬鹿な上司が多い。
仕事内容の詳細 災害出場
予防指導
消防団の指導
部下の指導など
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中19人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 らぶごん        投稿日時:2014/03/29 17:31:34
年齢・性別 45歳(男性)
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ここの書き込みはネカティブな内容が大半なのが本当に不思議です。メーカ直営ディーラー勤務ですが、
コンプライアンスについては本体から厳しくチェックが入りますので、長時間勤務とかパワハラはまずありえない。

あと、個人ノルマという概念は希薄ですが、営業所単位での目標達成するための方策策定や実際達成した場合のやりがいは大きいです。

但し、地場系のデイーラーの実態とは異なるかもしれません。
この職業のここが悪い メーカ本体のブランドイメージに助けられて、
ディーラーといえどもステータスは結構高いかと。

強いていえば土日休みが取れないことが欠点かなと。

接待は結構多いので酒の弱い人は厳しいかな??
仕事内容の詳細 取扱い車種の拡販全般

カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中8人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。