「パワハラ」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.3歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.09656 [2.1点]
給料 2.1899 [2.19点]
やりがい 2.0016 [2点]
労働時間の短さ 1.8789 [1.88点]
将来性 1.6874 [1.69点]
安定性 2.7250 [2.73点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「パワハラ」に関連する仕事の本音一覧

全部で1222件の投稿があります。(941~950件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 歯科助手
投稿者名 てん        投稿日時:2016/07/27 17:25:43
年齢・性別 24歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 助手同士の仲は良い。
この職業のここが悪い 院長のパワハラ、薄給、拘束時間、患者の口臭、予約時間を守らない患者、当然すぐに見てもらえるだろうという態度で来る急患、近所の保育園から頻繁に連れてこられる転んで歯を打った子供の泣き声
2年働いたら絶対に辞めてやる。
仕事内容の詳細 アシスト、受付、清掃 他
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職業・職種 消防士
投稿者名 みー        投稿日時:2016/07/20 19:16:46
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 世間体のみ中身はズタボロ
この職業のここが悪い 理想と現実のギャップが激しい。古き良き上下関係。給料が安い。仕事内容と見合ってない。イカれたパワハラ。上辺だけの付き合い。
仕事内容の詳細 警防業務 救急業務 予防業務と多種多様
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職業・職種 消防士
投稿者名 救助畑        投稿日時:2016/07/17 13:40:42
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定性、ヒーロー気分を味わえる。世間体が良い。人助けがたまにできること。
この職業のここが悪い 人格が破綻しているクズみたいな職員が沢山いること。仕事は全くやらず、新聞テレビスマホいじり……ここはお前の家じゃねぇ。市民の人が見たら唖然とするわ。気が向いたときに仕事に口を挟んで、人格攻撃、罵詈雑言etc…。巷で言うパワハラですね。日常茶飯事ですが笑。そして周りの人間は見て見ぬ振り…。とても素敵な職場なので今年度で退職させてもらうつもりです。ハッキリ言って消防だけは止めといた方がいい。クソみたいな世間知らずの人間になってもいいなら別ですが
仕事内容の詳細 警防業務、資機材点検、地水利調査市民への防災啓発
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
職業・職種 救急隊員
投稿者名 ただの救急隊員        投稿日時:2016/07/13 12:39:06
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 人の命を助けるという使命感。それにつきます。
救急隊は現場から病院までという短い時間で、自分の五感と少ない資機材のみで容態を把握します。そして、最善の処置を施し病院まで搬送します。
簡単に言ってしまえば、人を運ぶだけ。ただ運ぶだけという仕事に、たくさんのドラマがあります。
この職業のここが悪い ・救急出動は多すぎて過労死寸前。消防隊は出動がないから楽。楽な消防隊と同じ訓練を田舎の消防はやらざるを得ない。なぜかというと火災があれば救急隊も消防車に乗るから。
・事務処理が多すぎる。救急隊員は消防という公務員であるのと同時に病院と関わる医療職でもあるからです。それだけ関わる機関が多いと必然的に事務処理も多くなります。
・給料日が安すぎる。手当はカットばかり。どこの市に 就職するかによって、かなり変わる。公務員の給料が多いとか、どこかのバカ市長みたいに言う奴がいると給料明細見てみろと言いたい。
パワハラが横行。基本的にクズが多い職場。昔は消防職員は人気ないこともあってか、上の人に変人が多いように思う。いい人もいるが。
・人間関係は大変。救急車内は一つの社会。一日中同じ隊で仕事するので、嫌な人と同じ隊だと職場に行く気もなくなる。
・消防職員は休みが多くていいという人もいるが、休みにどれだけ仕事(勉強)出来るかが今後に関わってきます。救急隊員の勉強会は数多く開催されていて、休みには勉強会に行く。勉強会に行き過ぎて家庭がうまくいかずに離婚した人もいます。そして、基本的に仕事のときは睡眠でなく仮眠です。いつ出動要請がかかるか分からないので、神経過敏になりほとんど寝ていません。早死にするのは確実ですね。
仕事内容の詳細 ①救急隊として現場に行く。
②火事があったら消防車に乗る。
③現場がないときは汗ダラダラ流して訓練(主に火災の訓練です)
④事務処理(特に救急に関する事務処理はたくさんあります。昼間に訓練するから、夜に事務処理する羽目になり、寝れない。寝れないでいると救急出動がある。そして、また事務処理の繰り返し)

救急隊員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中34人
職業・職種 地方公務員
投稿者名 中核市一般行政職        投稿日時:2016/07/12 13:14:37
年齢・性別 44歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 犯罪者でも、政治家や地元有力者のコネがあれば採用されます。自治体によると思いたいですが、試験も完全コネで、本当に優秀な人材は3次試験で落とされます。コネある人間は一生安泰、それ以外は奴隷。
この職業のここが悪い 組織に自浄能力が皆無。政治家、有力者、利害関係者と市幹部連中が利権でズブズブに繋がってる。人員削減策として、コネの無い(弱い)職員をターゲットにして自主退職するまで組織をあげてパワハラやいじめ。難癖何でもあり。辞めるまで徹底的な嫌がらせが終わることは無い。
仕事内容の詳細 市民の苦情対応の部署ばかり回されました。
(強いコネのある人間は、楽な部署だけ回り高給が保障されているようです)
地方公務員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職業・職種 自衛官
投稿者名 現実を見ましょう        投稿日時:2016/07/09 05:28:45
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い  小学生程度の知能で入る。脳筋が偉い。違法・犯罪行為をした隊員の処分が軽い。
 向上心がなく、真面目に国防の事を考えず、ただただ金が欲しい堕落した人間には「今の状況の自衛隊」が向いているし、そんな人でも上司に気に入られさえすれば生きていける。
この職業のここが悪い  深夜でも呼び出して説教・暴力。陸士の人権は無い。宴会に強制参加させられて上司・先輩のサンドバックになる。精神病になり自殺。
 陸士の家族への誹謗中傷。人命・人権軽視は当たり前。日々意味の無い訓練ばかりで税金の無駄遣い。それで給料(税金)いただいていることが申し訳ないです。
 家族へのDV・虐待は当たり前。パワハラ・差別主義・男尊女卑も当たり前。
 効率が悪い。有能な人ほど虐められる。物事の意味を考えない、それに従がって優先順位も考えられない。自らを高めようとせずに、他人を引きずり落そうとする。
 結果として、まともな人ほど人間不信になり、心を病み辞めていく。今後の人生までも壊されて、社会にポイ捨てされる。場合によっては、元自衛官の天下り先に放り込まれ、第2の奴隷人生が始まる。
仕事内容の詳細  勤務時間中、お酒を浴びるほど飲める。
 アメリカ軍の猿真似をする。実戦を想定してない訓練しかしてないのに本気で国防ができると思ってる。直ぐに故障・破損する最新装備(笑)ポンコツの時代遅れの銃を持って敵の射撃の的になる簡単なお仕事です。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 京都ダイハツ販売株式会社        投稿日時:2016/07/08 21:27:23
年齢・性別 46歳(男性)
年収 900万円以上1000万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い セクハラしても大丈夫です!パワハラしたいほうだい!気に入らない奴は異動させる!
逆らう奴は怒鳴って言うこと聞かす!
京都ダイハツ最高です!
この職業のここが悪い 悪いところなんて無いよ!
仕事内容の詳細 車検、点検、任意保険、部下へのパワハラ&セクハラ。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:57人中10人
職業・職種
投稿者名 京都ダイハ◯販売(株)        投稿日時:2016/07/08 12:30:44
年齢・性別 46歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い セクハラしても大丈夫です!
パワハラして部下の人生を狂わせても出世が出来る!
気に入らない奴や意見の合わない奴は、俺が怒鳴れば全て言うこときく良い子になってくれる。
それでも言うこと聞かない奴は殴る。殴っても出世出来る!
この職業のここが悪い こんなに素晴らしい会社だから、悪いとこなんて無いよ。
仕事内容の詳細 車の点検、車検、接客、任意保険、他なんでもこい!
に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中2人
職業・職種 警察官
投稿者名 Noob        投稿日時:2016/07/05 11:39:14
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 給料が比較的良いと思います。
民間からの転職がしやすいと思います。
自分の同期でも前職は、アパレル、サラリーマン、ブラック企業、料理人 etc
この職業のここが悪い 警察学校はあらゆる理不尽な事やストレス、パワハラと変わらない行き過ぎた指導と闘わなければならない場所です。
自分より上の階級の物が黒いカラスを見て白いカラスと言えば自分も白いといわなければならないです。
毎日、ストレスを感じ理不尽な事を言われ肉体的にも精神的にもボロボロにされます。
警察官として初めての辞令を貰う入校式までの三日間で同期の50人程が退職し、入校式までの練習は周りに教官が居て私達の動作をチェックしているのですが、ほとんど893と変わりません。叫ばれ罵られ怒鳴られ、一体自分は何をしにここに来たんだろうと自問自答してしまいました。寮に帰っても気を緩める事なんて出来ません。翌日までにしておかなければならない事が山ほどあり、尚且つ躾の一環として意味の分からない寮内規則も存在します。そんな生活を続けていてある日の朝に朝食を取っていると同期生のうちで噂になっている事がありました。それは前日の深夜に突然同期の一人が発狂したという話でした、無理もありません毎日毎日厳しい指導を頂いているのですから。
実際、警察学校を出ても現場に出てパワハラや女性の場合はセクハラを受けて退職される方も少ないないと聞きました。昔より減ったなどと聞きましたが、パワハラ、セクハラは実在するはずです。
私は、そんな現実がアホらしくなって辞めました。

仕事内容の詳細 元初任科生
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:55人中44人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 某ディーラー        投稿日時:2016/07/05 11:22:26
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 車の維持費が安い
この職業のここが悪い サービス残業当たり前。正直に残業時間を記入すると上司に呼ばれるため書けない。工具などの業務で必要なものは自腹で手当もない。やはりなんだかんだ体育系なのでパワハラは日常茶飯事。
仕事内容の詳細 点検、一般整備、車検、整備後アフターフォロー
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。