「上司」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 30.94歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「上司」に関連する仕事の本音一覧
全部で2332件の投稿があります。(1051~1060件を表示)
| 職業・職種 | プラント技術者・研究者 |
|---|---|
| 投稿者名 | ごみ・汚泥焼却PO 投稿日時:2018/01/07 10:25:00 |
| 年齢・性別 | 33歳(男性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | ・やりがいや安定性は見込める。 ・様々な知識が身に付き、それを仕事以外でも活かせる。 ・毎日多くの計算をする事により計算能力が減退しにくくなる。 ・視察員等を進んでやると地域住民の意見等を把握でき、交流出来る。 ・市町村又は県広報に掲載される(掲載されたくない場合は出なくても良い) ・公共施設なので見かけは良い。 |
| この職業のここが悪い | ・臭い、汚い、キツイの3K職場 ・焼却処理フロー習得に数ヶ月かかる ・焼却処理フロー習得に携わる上司が知識不足 ・安全第一意識で業務してるが上司の方が安全に対する意識が薄い。 ・やってる事の割には給料が低い。 ・資格を取っても(又は持っていても)給料が上がらない。 ・資格者に半年間教育された無資格者が担当している箇所がある。 ・夜勤中でもやる事が多すぎて手が回らない。(ギリギリの人員で回そうとしている) ・人によって出来る出来ないの差が有り過ぎる。 ・個人習熟度チェックを実施してるが忙しくて雑になっている。 ・怪我人や鬱人が出ると思う。 |
| 仕事内容の詳細 | 中央→DCSごみ・汚泥焼却管理(ごみ搬入・ピット残量計算、汚泥搬入計算、月別・年別処理量計算、遠隔操作機器管理、安全意識改革) 現場→設備機器点検管理(構内点検、機器運転、機器給脂、ごみ搬入物調査、不燃物除去、焼却灰調査・運搬、構内外臭気測定、水素濃度測定、作業重機点検給脂管理、天井クレーン点検給脂管理、構内外給水設備点検管理、汚泥関連機器管理、定修工事助成) |
| プラント技術者・研究者に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 自衛官 |
|---|---|
| 投稿者名 | りょーたろう 投稿日時:2018/01/04 23:20:48 |
| 年齢・性別 | 24歳(女性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 飯がタダくらい |
| この職業のここが悪い | 上の人が腐ってる、マジでゴミ扱いされ、挙げ句の果てには障害者呼ばわり笑、絶対はいらんほうがいい! いい上司もいっぱいいるけど3〜4人クソなやつおる |
| 仕事内容の詳細 | 上の人たちへのゴマスリ、草刈、演習、 |
| 自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 職業・職種 | 作業療法士 |
|---|---|
| 投稿者名 | 未来はない 投稿日時:2018/01/04 13:48:21 |
| 年齢・性別 | 23歳(女性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 夜勤がない |
| この職業のここが悪い | 就職できない人が大勢いる。養成校のパンフレットに、騙された人が、大勢いる、女の子なら結婚や出産があるので中々雇ってくれない、男の子なら家庭養えない 総合病院なのに月20万 初任給はまし 上司の、35歳の方は23万年収330くらいときき、恐ろしい。学費だけは高く400万近く無駄にして奨学金地獄 友達は理学療法士のパワハラ上司にボロクソ言われてうつ病になっています。上司の、給料少ないイコール私たちにあたってきます。年収ラボ?とかいうサイトでは 30歳で年収が410万くらいだそうですがありえないです 多くても350くらいです しかも関東地方の、都会なところでです。勉強会で強制的に月1万円は取られました ほんとうに作業療法士の養成校には進まない方がいいです。勉強忙しく遊べないし、年々単位数増えて留年多いし、給料下がるし、就職できないし、最悪です 今は一般企業に、就活していますが、求人見ても23万くらいは初任給であります 24歳女初任給と35歳主任男作業療法士上司の、 給料が同じです 本当にやめた方がいいです |
| 仕事内容の詳細 | 総合病院でのリハビリ |
| 作業療法士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 職業・職種 | 警察官 |
|---|---|
| 投稿者名 | だくお 投稿日時:2018/01/04 12:18:12 |
| 年齢・性別 | 32歳(男性) |
| 年収 | 600万円以上700万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 給料の高さと社会的地位。 同期との絆。 自分から辞めるといわない限り、辞めさせられることはない。 |
| この職業のここが悪い | パワハラ…指導と称して気に入らない相手を様々な手法を用いてとことん苛め抜く。自分の係では、とあるブロック係長がPCの班長や近隣の交番に、係長と確執があるAが一人勤務している交番には近づくな。その交番の管轄で何か起きてもすぐに頭を向けるな。と指示出ししていた。この他にもどうでも良い様な事での長時間に渡る叱責や暴言、蹴る等の暴行も日常茶飯事だった。Aは勿論耐え切れずに辞めていった。 プライベートの類はほぼない。 サビ残や休日出勤が多い。 陰口や足の引っ張り合いが多い。 出る杭は必ず打たれる。波風立てずにうまく立ち回るしかない。あまり周りを信用し過ぎると痛い目に合う |
| 仕事内容の詳細 | 交番…主に交通取り締まりや巡回連絡、遺失物、拾得物の取り扱い、書類仕事。犬猫の遺体回収からゴミ掃除まで何でも屋みたいなもの。 上司の使いっパシリ。洗車や掃除その他諸々。 機動隊…訓練・警備・飲み会の繰り返し。 |
| 警察官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | カーディーラー営業 |
|---|---|
| 投稿者名 | なかなかつらい 投稿日時:2017/12/27 09:26:43 |
| 年齢・性別 | 35歳(男性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 自分の好きな車種なら良いと思う。色々な年代の人と話せるので勉強になることも多い。今では誰とでもすぐに話せるようになりました。 |
| この職業のここが悪い | 仕方ないが土日も仕事でつらい。深夜に帰宅もある。変なお客様もいる。上司が現場の状況やつらさを分かってない。理不尽なことで怒られてると自分は何のために生まれてきたのかと精神がおかしくなります。長くする仕事ではないかもしれない。 |
| 仕事内容の詳細 | 店舗営業、電話営業、注文書、見積もり作成、引き取り、納車、洗車、 |
| カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 職業・職種 | 自衛官 |
|---|---|
| 投稿者名 | トオル 投稿日時:2017/12/26 02:23:49 |
| 年齢・性別 | 25歳(男性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 強いてあげるとすると… ・お金が貯まりやすい…かな? ・休みは民間より取りやすい…か??(上司や先輩次第。要ゴマスリ媚売り) ・世の中こんなアホでもやれるのかという自信がつく ・スピード違反、暴行、ストーカーなどを起こしても、上から気に入られていれば出世はできる。 ごまんと見ましたよ。 |
| この職業のここが悪い | 挙げるときりがない。 他の方も仰っていますが、とにかく○○ハラとつくものは全て有ります。 理不尽なことで直ぐ外出や休暇の取り消しもあります。(なので媚を売るのが重要) また、退職時の就職援護も期待はしない方が良いです。自分で探した方が良かった。 …また先に書かれている方もおりますが、重大な事故(墜落事故等)などが起きても、宴会などの私事の心配を優先する人間がほとんどです。 なお私が以前所属していた部署では職場で宴会をしました。本来は定められた場所以外では違反になります。 隊員それぞれもまるで子どものような人間ばかりで、とてもじゃないがまともじゃない。 そんな人間ばかりなので、もう察してくださいと。 |
| 仕事内容の詳細 | 学校の授業などの延長だと思っていただければ結構です。 仕事だと思ってはいけない。仕事といえるようなことではない。 |
| 自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 職業・職種 | 警察官 |
|---|---|
| 投稿者名 | ハゲ気味( ・∇・) 投稿日時:2017/12/25 19:14:48 |
| 年齢・性別 | 19歳(男性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 社会的地位が高い 勉強すれば大体入れる |
| この職業のここが悪い | 勤務時間内ならどうでもいい内容の通報ややいたずら通報の対応をしなければならない |
| 仕事内容の詳細 | 交番で書類整理 上司のサンドバック |
| 警察官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 刑務官 |
|---|---|
| 投稿者名 | はるひ 投稿日時:2017/12/25 18:59:47 |
| 年齢・性別 | 32歳(女性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 給料がいい。ただそれだけ。 |
| この職業のここが悪い | ただ毎日のように上司に怒られに行くような仕事。受刑者よりもクソみたいな職員に気を遣う。精神的に病むし、欝になるだけ。マジでこんな仕事おすすめしない。 |
| 仕事内容の詳細 | ひたすら立会、ひたすら巡回。受刑者の世話。 |
| 刑務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 水族館スタッフ |
|---|---|
| 投稿者名 | モイモイ 投稿日時:2017/12/20 02:11:37 |
| 年齢・性別 | 30歳(男性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 入社して同じ制服をまとい勤務してから わかると思います。 |
| この職業のここが悪い | どこも同じだと思いますが水族館では人間関係で ゲッソリって事が、、結構ある。 入社して、もまれて成長するほかありません。 ただし嫌だなと思ったら自分が上司になった時に しないことですかね。我慢するのではなく自身で消化(消火)できる人が上手く長く働けるというのは どこも同じだと思います。 |
| 仕事内容の詳細 | 水族館は飼育の仕事だけではないです。 以外と専門チームが細かく分類され分かれてる。 飼育担当 魚類・海獣 調査採取担当 潜水ダイバー担当 獣医 教育普及担当 解説担当 広報・企画・デザイン担当 施設管理(電気系統・浄化設備管理) 保安警備担当 サービススタッフ 案内 看護 通訳担当 売店レストランスタッフ 総務(事務) 館長 など 以外と飼育以外にもあるんです。 飼育から別の仕事に移動もあるし。 別の仕事から飼育もある。 もしかしたら 夢見た飼育担当になっても1年で移動もあります。 飼育担当が全てではありません。 |
| 水族館スタッフに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 職業・職種 | 海上保安官 |
|---|---|
| 投稿者名 | 海保太郎 投稿日時:2017/12/18 07:27:37 |
| 年齢・性別 | 23歳(男性) |
| 年収 | 400万円以上500万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 世間体が良い。 安定した給与を貰うことが出来る。 様々な事を経験し、人として成長する。 団体での生活を通し、人との関わりかたを学ぶことができる。 船から見る海は美しい。 |
| この職業のここが悪い | 考え方が凝り固まった上司が多い。 女の職員がセクハラを受ける様子をよく見かけ、心が痛む。 頭の悪い人、他人の気持ちを考えられない人が多い。 酒、女、ギャンブル好きな人が多く、またそれを男らしさと勘違いしている、程度の低い奴と仕事をしなければならない。 そもそも神経の図太い人でなければ務まらない仕事であり、普通の神経をした人は退職するので、必然的に鈍く共感力の欠けた人間により組織がかたちづくられる。 ゆえに、上司がクズだったとしても、それは必然の結果である。 悪口、陰口にまみれた組織。 こういった暗い雰囲気に当てられ、心を壊す若い職員が多く、同時に組織の行く末も暗い。 警備がやりたいのであれば警察、救難がやりたいのであれば消防に行くべき。 様々な種類の仕事をするので、何かを極めることはできない、お役所仕事。 急激に人員を増やしているので、教育が行き届いていない。 有能な部下が無能な上司の尻拭いをする。 船酔い地獄。 クラスのガキ大将ポジションの人間がこの仕事をすれば丁度良いのではと感じる。 海猿はフィクション。 |
| 仕事内容の詳細 | 海に関わる警備救難等 それを支える仕事全般 |
| 海上保安官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
