「上司」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 30.94歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「上司」に関連する仕事の本音一覧
全部で2324件の投稿があります。(1991~2000件を表示)
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | あほう 投稿日時:2013/07/05 17:21:55 |
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 何もない。 ただの車好きなら1、2年働いて知識付けて辞めるが吉。 長年居ると転職出来ずに奴隷化。 デラ事務員は股ユルい、すぐやれるが同僚と兄弟になってしまう。 試験はちょーかんたん、国家試験の原付免許。 2級なら中学生でも余裕。 それでも落ちるアホは多い。 そんなクソ資格。 ナマポ以下の職 チェンジニア整備死w |
この職業のここが悪い | ディーラーでも20万超えない。 そこそこの規模の町工場のが楽。 手取り12とかザラ。 たまに上司の計らいで飯いくが、ラーメンレベル(笑)(笑) ラーメンおごってもらって頭下げる、そんなの行きたくない。 工員はチンピラ多目、但しデーラーの工員はマトモなの多いし友達は増える。 デーラーの上司、特にフロントはアホの集まり。 現場上がりのフロントならまだまし。 昇給なんですか?ボーナスなんですか?有給なにそれ?年間休日70とか当たり前、決算時期深夜までとか普通。 土日やすみで給料20しかないーとかほざいてる奴見ると殺したくなる。 性格僻む、余裕ない、かねないのに車買わされる、3K職以下、まさに奴隷。 ストレスで平気で客の車の下回り凹ましたりする。 車好きでも嫌いになる、彼女出来ても結婚出来ない。 冬は洗車でガクブル、夏は整備で火傷。 それでもなりたい奴は平日の陸運局見に行け。 チンピラ、ムショ上がり、ホームレスみたいなオッサンしかいない。 考えは変わるだろう |
仕事内容の詳細 | 毎日車検点検 たまーに修理 そのほか雑務 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 精神保健福祉士 |
---|---|
投稿者名 | カワモ 投稿日時:2013/07/03 08:19:28 |
年齢・性別 | 39歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 人と関わることにやりがいを感じる。 |
この職業のここが悪い | 給与面などの福利厚生。←最近、やっと年収500万円を超えた程度です。福祉だからといって、ボランティァ的な所を求められるところ。資格、経験のない上司等の福祉への無理解、または福祉しかしらない非常識な人が多いこと。 |
仕事内容の詳細 | 相談支援専門員。←ひたすらケアプランを作っています。管理職。専門学校非常勤講師。 |
精神保健福祉士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 東 急死労 投稿日時:2013/06/28 01:08:21 |
年齢・性別 | 48歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 大人の託児所もしくは保育所 士官は、人間と思え! 曹士は、人間にあらず、「物」だ! の精神を、幹部自衛官は徹底せよ。 予告も無しに転勤がある。(特に士官多い) 逆らえれば 人事担当者から天国?のような場所へ飛ばされ一生を終える。 上司のお気に入りの者に対しては、笑顔で、冗談交じりの会話があるが、気にくわない輩だと挨拶しても、返答しない。あげくに、「声が小さい」と文句を言って 「俺は、おまえのに言ってるんだと」つけくわえる。OO貴方のことですよ。 遅刻等したら、外出止めを喰らう(ただし、士官・先任級下士官・妻帯者に対しては、おとがめなし。) |
この職業のここが悪い | あれば誰か教えてほしい。 |
仕事内容の詳細 | BきぼほひおC |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 大学教員 |
---|---|
投稿者名 | 中堅理系私大講師 投稿日時:2013/06/25 20:50:15 |
年齢・性別 | 41歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 研究に理解のある私大講師です. 好きなことが仕事になってることです.教育はしんどい時もありますが,給料分プラスアルファ程度をやればいい,と考えるようになったら気が楽になりました. とにかく自由です.短パンで出勤してます.やることやってれば,とりあえず文句は言われません. この先,純粋な自然科学を追求するか,社会科学寄りの研究で世直しするか,少し迷ってます.仕事の内容や方向性を自分で決めれるのもいいと思います. |
この職業のここが悪い | 採用枠が非常に限られています.少子化でさらに縮小するでしょう.院生を指導しつつ,その将来を案じます.難しいですね. ダメな上司の存在などありますが,どの職種でも同じでしょうし,与えられた自由を考えれば大したことではないと思います. |
仕事内容の詳細 | 講義担当は少なく,学生の研究指導が主です.年により配属学生の質が違うので,当たり外れはあります.そろそろ10年になりますが,外れ年もあると想定できるようになればなんとでもなります.外れでも,給料分以上の教育サービスは心がけてます. |
大学教員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 格闘男 投稿日時:2013/06/24 00:02:42 |
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 心身を鍛えれる。競争相手が非常に多い為、向上心を持ち続けて努力すれば相当スキルが上がる。 三色の保証。確実なボーナス。家賃も無料。保険も安い。 人が沢山いるので、師匠を見つけやすい。逆に反面教師も沢山いて、日々勉強になる。 礼儀を意識していれば日々実戦して身につけることができる。 上下関係がきちんと分けられていて、上下関係を学べる。 反骨精神を持ちやすい環境で戦う精神を身に付けやすいと思う。 自己錬磨で大抵体力がつくのでやる気がある奴はわかりやすい。 |
この職業のここが悪い | 特になし。 人は人、自分は自分。 あえて言うなら苛めてくる上司なんてざらだが、理不尽に対する耐性は、そういう人がいて身に付くもの。 どう生かすかは、自分次第。いろんな人がいるのだから、どんな人間相手でも対応する術を身に付けるべきだと思う。 人のことを気にせずたしかな自分を持っていれば強く生きれる。 |
仕事内容の詳細 | 様々な職種があり、適正にあったものに選ばれる。 仕事をしていて物足りない場合は、自分で個人的に色々調べて、課業外や空いた時間を使って自己研鑽。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | トヨ◯ット 投稿日時:2013/06/22 20:26:55 |
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・お客様に感謝された時 ・売れてればでかい顔ができる ・基本的に時間の使い方は自由 ・売ってりゃ寝てようがパチンコしようがOK ・売ったら売った分給料に反映される ・車に関してお金が掛からない(ガソリン代など) |
この職業のここが悪い | ・クレーマーにあったとき ・売れないときは酷い ・売れてないと外回りから会社に帰り辛い ・教育という制度が適当(自分で経験積んで覚えるしかない) ・売れてないと給料泥棒と呼ばれる ・車をいじれない |
仕事内容の詳細 | ・ショールームにての商談 ・点検の呼び込み(電話、訪問) ・お客様へのフォロー(調子伺いなど) ・車検近い車への新車代替提案 ・古い年式車への新車代替提案 ・JAF,新規保険,カード,携帯電話の提案 以上、ほぼ箇条書きでしたがこんなところです。 まぁ上手く言ってるときは本当に楽しい職業だと思います。 逆にダメなときは本当に辛い職業でもあります。 誰も同情なんてしてくれないし、自分で頑張るしかありません。 嫌な客の相手もしなくちゃいけないし、嫌な上司とも仕事をしなければいけません。 後は、とにかく実力主義です。 売れればメカニック上がりの中卒でも出世できます。 売れなければ定年までずっと営業マンです。 ですが、出世に魅力はありません。 店長なんてまさに中間管理職で辛そうです。 しかし少なからずやりがいはある仕事だとは思います。 |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 地方公務員 |
---|---|
投稿者名 | 公益財団法人 投稿日時:2013/06/19 21:37:01 |
年齢・性別 | 34歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 安定している。仕事が楽。 |
この職業のここが悪い | 正規採用試験がかなりグレーである。試験の点数よりもコネ大事。センスのない天下り上司の機嫌を伺っていなければならない。市民の声より上司が大切! |
仕事内容の詳細 | 事務など |
地方公務員に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 警察官 |
---|---|
投稿者名 | 塩麦茶 投稿日時:2013/06/19 12:09:47 |
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・治安を守る24時間行政サービスのため、倒産が無い。 ・ボーナス、待遇などは民間に比べ手厚い。(最近は薄い) ・仕事のたびに非日常の世界のため、冒険好きで体力馬鹿には相 性がいい。そして馬鹿であればある程のめりこめる。 ・いろいろな意味で悟りが開ける。 ・ぶっちゃけ、金と待遇以外いいことない。 |
この職業のここが悪い | ・早死にしろとしか言えない勤務時間。24時間で終わるなんてありえない。隣の芝は青く見えるではないが、夜になったらある程度の睡眠がとれる民間の方がよく見えてしまう。 ・上から下への一方通行のため、理不尽極まりない上司命令は日常。上からの指示は紙の上の戯言で現実を見てない。 ・人間の身勝手な欲望に触れ続けるため、人間そのものに冷めてしまう。 ・人数削減、給料や退職金などの待遇は過去に比べ悪化の一途をたどる。反面、仕事内容は複雑化、ニーズの多様化が起きているため、負担は増え続けている。 ・プライベートへお構いなしに干渉してくる。常に仕事仲間の誰かといないと駄目と言わんばかり。 ・警察の常識は世間の非常識であるため、一般人との認識のズレが大きすぎる。 ・「警察官=面倒事を自分の代わりにこなしてくれる公務員」と勘違いするおバカが増え続けているため、対応を間違えると「税金泥棒」と罵られる。 ・場合によっては刃物を振り回す異常者を相手にするので、命の危険度が民間に比べて高い。 ・「正義」や「人の役に立ちたい」という理想を掲げる奴ほど辞めていきやすい風土。 ・ |
仕事内容の詳細 | 詳細は割愛。ただ個人的には、「世間一般のイメージ」とは正反対のものと感じる。 |
警察官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 警察官 |
---|---|
投稿者名 | サム 投稿日時:2013/06/18 22:13:57 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | そこそこ給料がいい 警察学校で友達がたくさんできる |
この職業のここが悪い | 激務 場所にもよるが、繁華街がある区域だと夜はものすごく忙しい。新人は40時間寝ずに勤務させられた。上司、先輩から書類を丸投げされることはしょっちゅう。また、食事の時間が5分くらいしかもらえなかった。 休みがない 休日も書類をやらなければいけない為、警察署に行かなくてはならない。一般企業の勤務期間と同じくらい休日に仕事していた。 残業は当たり前、月平均で200時間は残業した。 友達が減る 休みがない為、友達とも会えない。会えるのは同業者だけ。 ストレスが溜まる ストレス解消する時間すらない。 目指している人は是非違う職をあたったほうがいいと思います。私もそろそろ転職します。 |
仕事内容の詳細 | 守秘義務の為言えません |
警察官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 整備工 投稿日時:2013/06/18 09:45:24 |
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 特別職国家公務員ということで給料は安定している。 衣食住の保証はしっかりとしている。 休憩時間が多い。 休暇が必ず取れる。 人間関係が上手ければ働かなくても給料がお手元にはいる。 福利厚生が手厚い。 大型免許がとれる。資格が修得可能。 バカでも体力があれば昇任できる。 その他色々。 |
この職業のここが悪い | 何をするにも許可がいる。アホな上司やクセの強い上司の部下になると、最悪の展開がおまちしています。 一致団結とかほざいてるけど、基本皆さん他人ごと。 適当、いい加減人間の集まりでプロ意識の強い人間はあまりいない。 昔の固定観念をもったジジ、ババが多くて若者が働くにはつらい部所がある。 頭の悪い上司に眼をつけられると、休みの日でも多くの勤務をつけられる。 |
仕事内容の詳細 | 運転手さん。穴掘り。駆け足。筋トレ。多目的作業処理隊員。 最後になりましたが、何も目標の無い人、安定した給料が欲しい人、自衛隊に興味がある人は一度入隊してみるといいでしょう。そんなに悪い所ではありません。 目標意識がある人や人生を有意義にしたいかたにはあまりおすすめしません。 また、災害派遣等は必ずしも行けるとは限りません。 では、よいライフプランを! |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。