「上司」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 30.94歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「上司」に関連する仕事の本音一覧
全部で2324件の投稿があります。(2011~2020件を表示)
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 海上防衛 投稿日時:2013/05/16 23:01:32 |
年齢・性別 | 39歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 先ほどの投稿と同じ。 自衛官は自衛隊病院の受診料がタダ 休暇、休みがとりやすい。 曹以上になり、それなりの期間勤務して退職(依願)しても退職金は出ます。 |
この職業のここが悪い | 人格が崩壊する。 メンタルヘルスがほとんど機能していない。 民間人と比べてモラルや危機感がなさすぎる。 自分さえ良ければ良いと考えている愚か者が多い。 ワケわからないエリート意識を持っているヤツが多い(特に艦艇のミサイル関係者及び航空学生出身者にその傾向が強いと感じました。) 叱ると怒るを混同させている輩が多い。 数多くの部署についたからと言って何でもこなせると勘違いされる。(逆に、全てが中途半端になり仕事の理解も中途半端に陥ります。そうなると負のスパイラルに陥りますよ。) お陰様で私は見事人間不信になりました。 任されていると思わない方が賢いですよ。都合のいいように使われますよ。 上司に相談しても簡単に口外しますからね。危ないですよ。 |
仕事内容の詳細 | 前回の投稿と同じ。 追記 民間はさらに厳しいので、どんな手段を使っても自衛隊に居座るべきですよ。(どうしても退職したければその限りではありませんが。) |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 海上防衛 投稿日時:2013/05/16 20:56:05 |
年齢・性別 | 39歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 給料が安定している。 営内に居住していてば衣食住はタダ 被服は貸与される。 福利厚生がそれなりにしっかりしている。 勤務内容により手当てがつく。 |
この職業のここが悪い | 精神的に病んでいる人間が多数 悪い上司に当たるとそれで人生が決定してしまう。 将来性はあまり期待出来ない。 パワハラが特に目につく。 指導といじめの区別が曖昧 直ぐにキレる人間がどの職場にも必ず一人はいる。(特に直属の属の上司ならば最悪 |
仕事内容の詳細 | 色々(主に雑用)艦艇から陸上勤務まで様々 就職活動される皆様へ、 よく考えてそれなりの覚悟で入隊するのであれば敢えて止めませんが、正直、自衛隊(特に海)の入隊はあまり勧めません。陸上航空はよくわかりませんが、海上は将来性に乏しく感じます。幾らか改善されたとは言え、職場によっては旧体制が横行しているところもあります故 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | ヤマカワ 投稿日時:2013/05/14 12:59:24 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 何も知らない人にとっての世間体は悪くない バブルの頃既に出世していた人にとっては天国なのではないでしょうか |
この職業のここが悪い | ミーティングと言う名目のイジメが一日3回、業務終了後も体育会体制のため帰れず、一日の大半を無駄に過ごします。上層部全体が未だバブルの夢の中にいるため、現場を知らずに武勇伝を語り毎日怒鳴っています。その人たちは現場が苦しんでる間は昼寝をし、遊び呆け、売れていないとなるや怒鳴り散らします。 求人票では給与、休日等は立派ですが新車、保険などの自爆で長く居ればいる程奪われる金も多いです。私の場合は額面上22万だったのですが、実際のところ14万まで減っていました。 休日は上司にプレッシャーを掛けられてサービス休日出勤、月に2回休めればいい方で、その貴重な休みもお客、上司の気まぐれでいとも容易く潰れます。 また、タイヤ交換やイベントの関係で肉体労働も多く、怪我しても握り潰され、出勤します。 この業種以外にも辛い日々を過ごしておられる方も大勢いらっしゃる事とは思いますが、企業の文化の問題か、この世界の辛さは徹底した理不尽な体質にあるため、その殆どが体質改善で解決できる問題。しかしそれを盲目的に肯定しているため改善の目処が立たず、結果的に地獄のような日々を送っています。 |
仕事内容の詳細 | 新車、中古車、車検、点検、保険、JAF、携帯電話の訪問販売 |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 看護師 |
---|---|
投稿者名 | だいず 投稿日時:2013/05/11 16:16:53 |
年齢・性別 | 33歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 全国どこへ行っても求人がある。 就職難とは一生涯縁がない。 働き方は様々。何を取って何を犠牲にするか自分で決められる。 お給料は場所によるけど、まあそれなり。 病院と上司に恵まれれば、子供と家庭を大事にしながら働く事も可能。 資格さえあれば、嫌な所にしがみつかず、さっさと辞めても次はすぐみつかる。 |
この職業のここが悪い | パートなどで時間を決めてなく正社員の場合、場所によっては残業がキツイ事も。 託児所併設の病院だと、子供が病気でも預けろとか、夜勤やれとか平気で言われる。例え生まれたての赤ちゃんを抱えて復帰した場合でも病院にとっては関係ない。 パワハラ凄い。潜在看護師が多いのも納得。 気が強く、頭も良く、芯も強くないと精神病んじゃうかも。 |
仕事内容の詳細 | 病棟だと患者のケア 薬から治療に関わる事から生活そのものだったり。 オペやら救急やらクリニックやら病棟、科もいくつか経験したけど、 基本的には患者を支える事が主な役割かと。 15年看護師をやっているが、 時代や医療の質が変わっても患者から求められる役割は変わっていないように感じる。 |
看護師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | これから新卒希望の救世主 投稿日時:2013/05/06 17:38:43 |
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | これからディーラーを希望している方へ真実を告げます。 職だけはやめたほうがいい。 確かにすごい苦労した時のお客さんから感謝の気持ち嬉しくなる。。ただそれだけ。 それは給料には反映されない。騙されるな! |
この職業のここが悪い | 代表的な物を箇条書きで書きます。 ・上司に無駄な雑用を押し付けられる。(断ると尋常じゃないくらい怒るバカがいる) ・ノルマが多すぎてもはや優先順位がわからない。(車販、保険。JAF、車検、点検、それらに付随する商品) ・訪問をたくさんしろと言われるが・・上司の無駄な引取りや納車に付き合わされ訪問できない→車は売れない→その上司に怒られる。 ・本当に無駄なミーティングが多い。→退社がすごく遅い。 ・本当に無駄な提出物が多い。→誰が確認してるかもわからない。 ・車を安く購入できるとみなさんはよく言われるが、ほとんどの方は購入させられているのが現実。 ・売った分報奨金がありますよと言う採用担当がいるがそんなのはありえない。安月給で奴隷のように扱われる。 ・入社して半年ぐらいでいきなり成果を求められる。達成できないと上司のため息と「あいつ外れじゃない?」という育てる気もないセリフが飛び出す。 ・客から休みの日に電話がかかってきて無茶難題を言われる。対応できないと後日理不尽なクレームが店長宛に来る。 ・売っても売ってもネタを詰められる。死にたくなる。 ・車を好きな人は嫌いになる可能性があるからやめたほうがいいですよ。 |
仕事内容の詳細 | 何が仕事かわかりません。うちの会社だけ?みんな業務内容に困惑しているのは? でも内容はみんな同じだよね。 |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 精神保健福祉士 |
---|---|
投稿者名 | とみお 投稿日時:2013/05/05 23:10:26 |
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 年数を重ねると、困難ケースへの対応が自分らしくできる 似ているケースはあっても、すべて違うので臨機応変な対応が身に着く |
この職業のここが悪い | 給料が安い 他職種との連携が難しい(特に看護師) 上司との意見の相違から生じる葛藤が多い |
仕事内容の詳細 | 精神科病院での相談業務 |
精神保健福祉士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 警察官 |
---|---|
投稿者名 | 竜馬哲也 投稿日時:2013/05/04 23:01:02 |
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 給料の量がしっかりしている。 上司や後輩や色々な出会いがある。 |
この職業のここが悪い | 事件が起きたら忙しい。 |
仕事内容の詳細 | 覆面車両に乗っている。 |
警察官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | 終わってる 投稿日時:2013/05/02 23:58:37 |
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 点検車検が安い。 新車中古車が安い。 部品が安い、当然だけど。 それくらいしかない。メーカー直営だから休みはしっかり取れるが…プロパーの会社は完全に終わってる。申し訳ないがプロパー勤めてる人はさらにかわいそう。唯一大好きなお客さんと話してる時のみ幸せな気分になれる。こーゆうお客さんにはこちらから色々とサービスしてあげる。 |
この職業のここが悪い | サービス上がりの上司に嘘報告の毎日。ホット管理という名の金曜日の、鬱になりそうな詰め。先輩からの雑用仕事が山のようにある。頭おかしいお客様の相手。完全にこちらに非が無い状況の中、ひたすら謝り続ける…二時間程も…。客の不満が多すぎて対処が非常の大変。売れない時の気まずさは半端無い。 |
仕事内容の詳細 | 車の事全部。自動車保険、点検の獲得(取れても何も評価関係無し)、あからさまに高額なタイヤ、意味のないメンテナンス商品販売。 |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 電気主任技術者 |
---|---|
投稿者名 | うかうか亭夢の助 投稿日時:2013/05/02 20:11:11 |
年齢・性別 | 65歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 混雑するGWにわざわざ行かなくても時分で仕事を調整して 代行を手配すれば平日でも好きなだけ休める 嫌な顧客は断れる そりの合わない上司もいない 自己責任の厳しさはあるが65すぎて勤めて世間ではいくらもらえますか?? 自己を自己で律する楽しさ厳しさもおもしろい なぜもっと早くやらなかったのかと後悔しているくらいです |
この職業のここが悪い | 日曜休日夜間の呼び出し これも勉強スキルアップだと思えば・・・ 前向きに考えられれば特に悪いところはない ただし何事も一人で責任と言うことは会社勤め出身だと最初は孤独感に襲われるかもしれない いわゆる同僚はいないので。 |
仕事内容の詳細 | 点検 年次試験 デマンド指導 相談 竣工耐圧試験 所属協会の役員の仕事 |
電気主任技術者に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | カネゴン 投稿日時:2013/04/29 01:00:54 |
年齢・性別 | 50歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | お客様が居るから自分が有る。感謝の言葉を頂く事が至上の喜びです。 |
この職業のここが悪い | ノルマが達成出来ないと店長(上司)から辛辣ないじめを味わう。労基が3回も入っているが、依然労働環境の是正無し。週末に受注予定のアポイントが無いとアポが取れるまで帰宅を許されない・・・そんな事で、深夜に電話出来ないってばさ!お客さんだって迷惑&引くっばさ!・・・そんな事すればCS下がるのに強要するバカ上司が多い。 |
仕事内容の詳細 | 車検をきっかけに乗り換えを提案し、自動車保険も私から加入して下さいと勧誘。JAFに未加入な方は、入会勧誘。 既納客には、車検・点検の実施依頼。 |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。