「アルバイト」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 32.96歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「アルバイト」に関連する仕事の本音一覧
全部で194件の投稿があります。(61~70件を表示)
職業・職種 | ファッション店員・店長 |
---|---|
投稿者名 | ヒイラギ 投稿日時:2018/11/12 00:04:31 |
年齢・性別 | 28歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・コミュニケーション能力向上、相手の考えているとこを読み取る力が身につく ・顧客がつくと、リラックスして接客できる。買ってくれる安心感もあるし、話していて楽しい。 ・社割(50%off)洋服には困らない。 ・毎日誰かと話すので、何もしない日がない。 ・洋服について詳しくなるので、友人との買い物で頼られる(笑) ・予算達成した時、スタッフ全員で喜べる(ゴールがわかりやすい) |
この職業のここが悪い | ・買う気のない人にも声をかけて接客しないといけないので、連続でそうゆう方に当たるとつらい。 ・仲良くなると、話に来るだけで何も購入しない客。構ってちゃんタイプが多いので、イライラする。 ・人手不足なので、急なシフト変更もある ・キャリアアップが難しい。上が詰まっていて、下のスタッフが育たない。マネージャーや本社の人間に認知されないと、まずアルバイトは正社員になれないし、正社員はサブ.店長クラスは難しい。 ・みんなで頑張ろう!精神論を叩きつけられる。 実際そうゆう問題じゃない。お客が購入すれば何もかも解決する。 ・正直ずっと働けない。結婚してからも…というのは難しい。寿退社多い。 |
仕事内容の詳細 | 「メイン」 接客、品出し、ディスプレイ変更 レジ、電話対応、発注、日報 …………… +α お客様対応(不良品など)、ブログやTwitter更新 スタッフによってはInstagramも。 在庫移動、ストック管理 |
ファッション店員・店長に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 画家 |
---|---|
投稿者名 | A 投稿日時:2018/11/07 20:02:45 |
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 絵を描くのは楽しい。起きる時間も自由。 |
この職業のここが悪い | まず、美大を出て芸術家になろうとする人が大半だろうと思うがある程度知名度のあるコンペ歴がないと箸にも棒にもかからず苦行を強いられる。この辺をクリアするためには自分の好きなものを作るというより、褒めてくれる評論家や勝てるコンペを見つけながら戦略的に行動することになる。 そんなこんなで頑張って美術雑誌に出れるようなレベルの作家の殆どがアルバイトや絵画教室兼業で低年収でジリ貧になっている現実は良いとは言えない。 |
仕事内容の詳細 | 絵を描く。支持体制作などプロになるとやることが多い。webサイトの制作やギャラリーへの売り込みも今は大事だろう。実力よりはコネクションなのがいまの現状か |
画家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 販売・接客・サービス |
---|---|
投稿者名 | 頭の中もキラキラ系女子には向いてる 投稿日時:2018/10/30 04:27:47 |
年齢・性別 | 21歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・社割で半額以上で服が買える ・流行りの物を身に付けてドヤ顔できる ・自然と身なりに気を遣うようになる ・髪色、ネイル、ピアス全部自由 ・横文字に強くなるw ・お客さん来なくて暇過ぎる日は、ずっと雑誌読んでるか、喋ってた ・出勤はお昼 |
この職業のここが悪い | ・拘束時間長い、定時の概念ない。 ・シフト制なので私生活が乱れる ・収入≪≪支出 ・売上目標に満たないと給料天引きで服を買う ↑しかもリボ払いなので全然減らない。気が付くと10万円以上いってたりする。 ・見た目に気を遣う為、ネイルやらマツエクやらでもお金遣う。面倒。 ・女社会 ・体育会系で上下関係厳しい。 ・売上気にしてピリついてるからか、虐めがとにかく多い。人間関係地獄。 ・口達者でゴマすり上手い色目女が生き残る世界。 ・顧客の取り合い。 ・年齢的・体力的に永くは働けない。 ・離職率高い。毎年新卒大量採用。9人入れば8人辞める。 ・皆んな辞める前提で働いている。腰掛けの玉の輿狙いのキラキラ女子が多い。 ・基本的に仕事に対する意識低い奴らばっかりなので、真面目に働いているのが馬鹿らしくなってくる。 ・男性社員はだいたいチャラ男。職場にナンパしに来てるような奴が多い。 ・飲み会が多い。 ・皆んな鬱や何らかの体調不良になる。 ・ストレスフルで生理止まる。 ・お客様は神様です!!! ・LINEで呼び出し、休日出勤 ・パートアルバイトはある程度社割で服買ってったらすぐ辞めて行ってしまう。 ・気が付くと同期がいない(皆んな辞めた) ・友達恋人と休みが合わない ・土日祝日ない。年末年始もない。 とにかくおススメしない。アパレルに限らず、バイトでも募集してる仕事なのに、わざわざ正社員でやる必要ない。 服が大好き!接客大好き!常にキラキラしていたい!なら向いてるんじゃなかろうか。(私はそれでも趣味でいいやと思った。てか色々疲れた) |
仕事内容の詳細 | 接客 販売 レジ 店内清掃 クレーム対応 補正受付 マネキン着せ替え その他事務作業(ブログ、売上報告etc.) |
販売・接客・サービスに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 林業 |
---|---|
投稿者名 | くまモンモン 投稿日時:2018/10/01 21:27:52 |
年齢・性別 | 36歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自然の中で働ける |
この職業のここが悪い | 現場作業員は日給月給制が多い。事務職員と違いボーナスがない。 雨の日は事務職員なら事務所に戻り書類作成などの事務仕事があるが、現場はないので休みとなる。よって給料は学生時代のアルバイトのような薄給が年に2回(梅雨、積雪期)はある。 交通費なし、下刈り機、チェンソーなどは自己負担で購入。補助もなし。 職員は仕事に対して熱が無く、臨機応変さがない。 緑の雇用で未経験からの研修生が入っても、使い捨てできる便利な駒にされる。 年上だろうが関係なく上から物を言う。 本来なら研修させなければいけないが、現場で働かせる。 これは補助金の不正受給。 仕事中の怪我はもみ消す。 「我が組合はXXXX日もの間、無事故なので全国でも稀な、優秀な組合として知られています。」と誇らしげに話していた。 救急車で運ばれるものがいても労災とならなかった。 数年前は不景気で新人も多かったが、今は減少し人手不足。 残るのはほぼ親が作業班の班長の血縁者。もしくは中高年で他に行き場のない転職組。 我が班長は親父が班長だったため親から譲り受ける形で班長になった。しかし今だに地図すら読めない。その日の作業の説明しない。朝のミーティングすらない。リーダーシップが無い。そもそも人の上に立つ能力がない。 |
仕事内容の詳細 | 植林、下刈り、伐採 |
林業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 臨床検査技師 |
---|---|
投稿者名 | 55点 投稿日時:2018/09/08 13:23:25 |
年齢・性別 | 30歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・アルバイトで働くなら、病院の採血は自給がいい。 ・他にいいことは何も無い。 |
この職業のここが悪い | ・正規職員として職を探すなら、求人自体が無いので難しい。検査技師ではなく事務や営業の仕事を探した方が就職しやすいと思われる。 ・病院は休みが少なく、夜勤もあり、勤務時間外で勉強することを求められ、休日は学会参加を求められ、給料も安く、最悪の条件。 ・検査センターは、昼勤は一般の事務職レベルに給料が低く、夜勤は若い時はいいけど年取ったときに肉体的に続けらるか不明。 ・製薬会社のMRは、よほど渉外や交渉が強く無いとクレームが多すぎて病む。もしMRの仕事が順調に出来る人ならば、MRなんかより給料のいい営業の仕事に転職した方がいい。 |
仕事内容の詳細 | ・仕事中は、検査機械のお世話。 ・自宅に帰ってから、勉強。 ・休日に、学会参加。 |
臨床検査技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 精神保健福祉士 |
---|---|
投稿者名 | ブレイクスルー君 投稿日時:2018/08/09 09:02:40 |
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | クライエントの豊かさを増やすサポートができる。技量によるが生活者の視点で包括的なアセスメントを実施することが可能。支援の線引きができるなら定時で上がることも可能。ボランティア的にサービス残業をしている同僚もいるがそういう輩は専門職として「profess」をしていないのでそういう産廃にならなければワークライフバランスは保たれる。 |
この職業のここが悪い | 給料が安い。ダブルワークをせざるを得ない。私の地域の社会福祉法人全体で副業は容認されている現況。同僚もアルバイト、業務委託等で収入を嵩上げしている。 私の収入の内訳は 精神保健福祉士(地域系経験3年)=年収430万/フルタイム 警備員アルバイト=年収140万/週1~4 ブログ&個人事業&株&アフィリエイト=年30万 総合計で年収600万で回している。 昇給もわずかながらあり漸増は毎年する。 40歳年収700万、50歳年収800万が着地点。 私の働き方に興味があれば私のハンドルネームでグーグル検索して頂ければ詳細な働き方を晒しているので支援者の方々はぜひ参考にして欲しい。支援者自身が物心両面で豊かでないと良い支援は実践できない。 |
仕事内容の詳細 | 大規模社会福祉法人で就労継続支援A型、B型、グループホーム、計画相談等の支援員を兼務。地域包括支援センターにもドライバーとして出向くことがあり。とにかく人手が足りない。 |
精神保健福祉士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 画家 |
---|---|
投稿者名 | ピピ 投稿日時:2018/07/06 00:44:49 |
年齢・性別 | 49歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | いいことはあまり、 |
この職業のここが悪い | 悲惨な暮らしを強いられます。若い頃少し売れたので続けていましたが全く売れなくなり作風を変えてなんとかやってきましたが生活は成り立たず色んなアルバイトをするしかないです。甘いものではありません。絵描き同士の裏切り妬み嫉み陥れたり人間の汚い部分ばかりが見えます。親類縁者や知り合いに頼み込んで売っていたらみな疎遠になりこれからどうやって生きて行けばいいのか、、年金も払ってませんし、蓄えもなく暗澹としてきます。 |
仕事内容の詳細 | 絵を描き美術館画廊百貨店などで発表して販売したり発注された絵を描く。 |
画家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 救急救命士 |
---|---|
投稿者名 | 救命士4年目 投稿日時:2018/06/12 03:33:55 |
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自らの知識・技術の向上 現場を見たことがある人や経験した人にしかわからない緊迫感。その第一線で働けるというのは心の底から誇りを感じます。 |
この職業のここが悪い | 私自身がそうなのですが、「就職難」ただこれにつきます。資格を取得できたのはいいですが最高に活かせるのは消防のみという現実・・・。 民間救急や施設での募集は増えてきていますが、あくまで臨時・アルバイト程度です。 無駄に養成校ができていますが、救命士を目指してこのページに辿り着いたあなた。焦ることはありません、まず公務員学校に通って消防に入った方が利口です。救命士の資格さえあれば消防の採用試験に有利になるかと思えば、そんな地域ごく稀です。 本当に救命士の資格を先に取ってしまったことを後悔しています。 |
仕事内容の詳細 | 病院勤務の救命士ですが、採用役職は「看護補助者」。救命士なんて名前すらつきません。 搬送されてきた患者さんのバイタル測定、採血等の介助、ベッドメーキング、検体搬送 以上です。これが現実。消防に行けなかった人の末路。 |
救急救命士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | ゲームCGデザイナー |
---|---|
投稿者名 | アソパソマソ 投稿日時:2018/04/20 01:49:07 |
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 好きな事で稼げるから最高やで^^ 給料も意外といいゾ〜^ あとタダで新品のWacom液タブを貰えるのが良い 皆フレンドリー 宿直室がめっちゃ綺麗 昼は米が炊ける |
この職業のここが悪い | 労働時間がクソ長い、泊まりが多い、人員不足で遠隔地に飛ばされることもある(自分の場合東京から札幌に半年飛ばされた事が3回ある)、永遠にデスクワークだから腰痛める(上司がヘルニアになって退職した) |
仕事内容の詳細 | アートディレクター(3Dモデリング・モーション確認・背景)アルバイトのシフト管理 |
ゲームCGデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | |
---|---|
投稿者名 | 蕎麦屋の社蓄 投稿日時:2018/03/29 00:36:49 |
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・嫌でも治る人見知り。 ・料理人一筋40年板長の技が見れる。 ・賄いが蕎麦。希に会長の気紛れで丼物。 ・個人経営だが訳あって出前がない ・暇な時は本当に楽。 ・元社員からアルバイトで戻っているので出勤日は土日祝日以外自分が自由に出来るところ。 |
この職業のここが悪い | ・まず暴言暴力がある。 ・支店長が頭おかしい。 ・厨房で煙草当たり前。客にバレてもなんのその。 ・アルバイトだと給料が低い。 土日祝日だけ出て月5~6万。 会長の気紛れでバイトの金額が変動。 ・正社員だと手取り16万だが、福利厚生はない。土日は本店勤務。平日は支店の運営も任されるので割りに合わない忙しさ。休みは週一平日だけ。 ・風邪程度なら強制出社。 ・希望休を取ると連勤かペナルティー勤務。 ・過度なパワハラ他諸々。闇は深い。 ・3年頑張って働いてもクソな社内の暗黙 ルールで上が調理師免許を取らせない ・気に食わない社員は見せしめに陰湿ないじめ。 ・昔はいじめの延長で釜湯や加熱中の天ぷら油を気に食わない社員へ柄杓でかける事などが流行っていた。(その支店は今はもうない) 正直な話、技を学んで自分で店を開こうにも上が蕎麦打ちすら教えさせない、後に継承させない、調理師免許を取らせない職場なので働く意味がありませーん。一生飼い殺しです。転職もただのホールスタッフ扱い。詰んだ。 |
仕事内容の詳細 | 洗い場から蕎麦粉振り、天粉振り、コースの準備、配膳、コース接客、一般客のホール接客、(コースと同時に掛け持つ)一品物や蕎麦の調理、本店会長や板長、支店長の調理補助、仕事をサボる先輩達と代わっての厨房の清掃、ドブ掃除、希に天場。その他諸々雑用含めて。 |
に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。