「セクハラ」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.25134 [2.25点]
給料 2.3466 [2.35点]
やりがい 2.1111 [2.11点]
労働時間の短さ 1.9577 [1.96点]
将来性 1.8413 [1.84点]
安定性 3.0000 [3点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「セクハラ」に関連する仕事の本音一覧

全部で378件の投稿があります。(301~310件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 警察官
投稿者名 ママ        投稿日時:2015/11/16 02:43:40
年齢・性別 36歳(女性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 育児休業が三年取れる、安定している、給料は良い、
この職業のここが悪い パワハラ、セクハラ未だにある、古い考えの人が多い、まず男性が育児休業なんて無理、上司の理解無し、男性社会、男尊女卑、非常識、プライベートが無い、拘束時間が長い、残業多い、意味もなく定時に帰れない、帰ると白い目で見られる、部署により育児をしている女性には厳しい仕事内容もある。
仕事内容の詳細 交通 警備
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中20人
職業・職種 自衛官
投稿者名 二等陸士        投稿日時:2015/11/10 19:08:00
年齢・性別 18歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 残留や勤務を除けば土日は完オフ。代休等もまぁまぁしっかりしているので休み関係はかなり充実していると思う。仕事が午前で終わってしまえば午後からは半休という部隊も多い。教育はかなり楽しく、体力のある人ならなんなくこなせると思うし同期は一生の宝になる。
この職業のここが悪い 男社会であるため、女が就職するべきところではない。「女性だからこそ活躍出来る分野もある」とよく言うが、そんな場面は一切無いと思っていい。どんなに体を鍛え重い物を持てるようになっても周囲からの評価は変わらず、仕事も任せてもらえなければ白い目で見られる。あからさまに腫れ物扱いされること間違いなし。掃除や雑用、気遣い等で頑張っていても見てくれている人は誰もいない。ことさら、中隊で同期が1人もいなければそれこそ生き地獄である(私がそう)。とにかく悪いことは言わないから、変な幻想や夢は捨てて女は自衛隊に入隊するべきではない。
仕事内容の詳細 多すぎる雑用
先輩の尻拭い

セクハラ耐久

異常な程の気遣い

強要される元気
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職業・職種 検察事務官
投稿者名 時の運        投稿日時:2015/11/07 00:46:48
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 事務局、捜査・公判部門での勤務経験がありますが、仕事内容は多岐にわたるので自分に合ったセクションを見つけやすい。望めば副検事になる道もある。
この職業のここが悪い 50代付近の上司(事務官)にタチの悪い人が多い印象。特に飲み会などでは生の唐辛子やわさびなどが大量に入った料理を大量に注文し、若手に食べさせ、食べきれなければ食べきるまで飲み会参加者全員の意識をその若手に集中させ食べるまで見て楽しむといった幼稚な嫌がらせを行う人間もいる。

また、飲み会ではいない人に対するセクハラは当たり前。

上記の出来事は、全て検事のいない事務局部門で経験したことです。(捜査部門ではそのようなことはなく、司法試験を通るほど優秀で人の感情もよくわかる検事がいるおかげでそんな幼稚なことをする人間がいないのかなと思います。)

被害者の声を犯罪者にとどけ処分を通じて更正させるという仕事に憧れて入庁して3年になりますが、そのような機関にそぐわない人間としてどうなのかと思う人がいたりするので、(どこの会社でもそうでしょうが)見極めはかなり大事です。もちろん、人間として素晴らしい方もいるので一概には言えませんが、それはほとんど30代〜40代いかないくらいの若い人たちです。
仕事内容の詳細 多岐にわたる。
検察事務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中27人
職業・職種 介護福祉士
投稿者名 ペーパー社会福祉士        投稿日時:2015/10/08 00:41:48
年齢・性別 27歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・求人は全国いくらでもある。

・正社員に簡単になれる

・シフトで平日に休める。

・営業成績などの業績評価はない、仕事内容が家事仕事の延長だから、最低限していれば見えないところで手抜きができる。

・相手が認知症者だから誤魔化しが可能。

この職業のここが悪い ・自身、大卒で介護福祉士と社会福祉士を持つ。なのに、農業高校卒や偏差値の低い高卒と一緒に仕事をしていて、大変不満である。そして、そんな奴らが評価されて相談員の補助の仕事をしていて、更に不満を感じる。

・大卒で資格をとろうが、誰でもできる仕事。時間、金銭、精神をかけたわりに合わな過ぎる。

・利用者と家族を見ていると、年を取ることが絶望なこと、家族なんて幻想なんだと実感した。

・男性利用者で紳士な方もいるが、女だからと見下してくる男性利用者、ホステスと勘違いする男性利用者がいて、酷いと目線等が舐めまわしているのがあからさまにわかる。酷いとトイレ介助で個室に入った時に卑猥なことをいってくる。高齢であっても相手は男だから、力があって、更に体が大きいと、何かあったら怖い。(他の職員にも同じことをして周知されているので、自分にスキがあるからいけないとか泣き寝入りの心配がないのが幸いです。周りの職員を味方につけるのが賢い対策だと思った。)

・丁寧に仕事を一生懸命やろうが、一生懸命利用者とコミュニケーションをとろうが給料に反映はない。むしろ優しくて真面目な人が痛いめにあう。

・介護福祉士で現場を積んでから相談員になろうと思っていたが、社会福祉士(相談員)と介護福祉士の給料はさほど変わらないみたいだが、相談員の負担が大きいのを見ていて、幻滅した。

・化粧をしても、見せる・見るのは高齢者と恋愛対象にならない男性職員だと気付いた。下手をすれば男性利用者から言い寄られて、セクハラな好意を持たれたり、業務妨害を受ける。

・認知症や身体機能が低いと、身体的・知的にできるレクリエーションがとても限られ、さらに反応もとても悪い。

・お盆休みや正月休み、まとまった休みが取れないから、自分の家族や実家の年間行事に参加できない。

・私自身、人にこの仕事をしていると恥ずかしくてとても言えない。この仕事に誇りと自信をもてない。

仕事内容の詳細 ・とある市内にある、ショートステイの施設勤務。

・家事仕事の延長、年をとった体が大きい人の子守り
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:58人中57人
職業・職種 自衛官
投稿者名 ああああ        投稿日時:2015/08/27 17:37:01
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い このご時世にこれだけ環境が良ければ快適と言っても差し支え無いと思います。

私は大学卒業後、一般企業に就職。

その後に曹候補生試験を受験し入隊しましたが他の方が仰られているような事は一般企業でも当たり前のように行われている事です。

パワハラ、セクハラ、サビ残、暴言、理不尽な指導。

至極当たり前の様に蔓延っています。

私がいたそれなりに名の通っている企業でもそうでしたし、恐らく今でもそうでしょう。

そこからリタイアして自衛隊に入った私が言うのもなんですが、曹候補生や自衛官補として入隊するような人間が外の世界に出てごらんなさい。

今よりも悪い待遇、低い給料で大してやり甲斐のない意味もない様に思える仕事でこき使われるような職場しかありませんよ。

自衛隊は世間知らずな人が多いかもしれませんが、それを指摘していらっしゃる方も世間知らずな様に思えます。

少なくとも「自分が楽をするために下を育てる」という意識は良くも悪くもあります。

しかし、「自分の仕事を取られない為に敢えて下を育てない」という意識が一定数蔓延っているのが一般企業です。



やり甲斐という点ではここまでやり甲斐がある職ってそうそう無いと思いますよ……。

この職業のここが悪い ・隊員の意識の差が激しい。

・入隊してある程度の期間はバイクや車に乗れない。

・プライベートな時間が少ない。

・飲み会が多い。

大人な飲み方ができる人はまずいません。

いたとしてもプライベートで2人で飲むとかじゃない限り酒癖が悪いという仮面を被っています。

ここは正直早急にどうにかしなければならない点だと思っています。

・悪習を変えても何も変わらない

後輩への意味の無い指導は変えるべきだと思い、「意味の無い腕立て」等の指導はせず口頭で考えさせる指導を行っていましたが、その後直々に指導した隊員は意味の無い指導を復活させていました。

どこもそんなもんな様です。ひとりの力じゃ悪習も伝統()も変えられません。

メディアなどで自衛隊の装備が問題視される事が多いですがまずは精神面での近代化を図る必要があると感じます。

仕事内容の詳細 陸自です。

身体が資本です。

身体を鍛えて、知識的な意味でも脳を鍛えましょう。



先輩へのおべっかや駄弁りという指摘がありますが一般企業と大して変わりません。

ある程度常識的な振る舞いができるのであれば何も問題はありません。

それらの気遣いは多かれ少なかれ当然返ってきます。これも一般企業と同様です。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中23人
職業・職種 自衛官
投稿者名 やりがいを感じたい        投稿日時:2015/08/15 13:13:36
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 資格が取れる

安定性がある

清掃がちょっと好きになる
この職業のここが悪い 無駄なことをする

やりがいを感じられない

パワハラあたりまえ

セクハラあたりまえ
仕事内容の詳細 整備

清掃

自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職業・職種 自衛官
投稿者名 航空        投稿日時:2015/08/13 17:54:36
年齢・性別 37歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 安定性、資格取得、全国に転勤できる。
この職業のここが悪い 内部犯罪行為が異常。

パワハラ、セクハラ当たり前。

真面目者がバカを見る。

犯罪行為で名を挙げたものでも昇任する。

犯罪行為の自慢が当たり前。

仕事もせず、昇任試験勉強ができる。etc
仕事内容の詳細 基地施設の維持管理
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職業・職種 自衛官
投稿者名 ccc        投稿日時:2015/08/09 14:41:59
年齢・性別 36歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 公務員
病院がタダ

職住がタダ
この職業のここが悪い 犯罪者だらけ。それ以外も全くモラルを欠いている

「自衛官 犯罪」でググれ

セクハラ、パワハラで成り立っている組織

権力者の取り巻きになってそれを支えないと
いろいろ嫌なことを押し付けられる
仕事内容の詳細 訓練
教育
整備

自分の事を棚に上げ他者を批判
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職業・職種 言語聴覚士
投稿者名 i        投稿日時:2015/08/06 20:13:14
年齢・性別 24歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 国家資格専門職なので融資は通るよ
この職業のここが悪い 茨城の○長は学生時代からセクハラ、ヒイキあって
いまでも、顔を見ると嫌になる

この職業ってそういう人が上でのさばっているのって超イヤ
仕事内容の詳細

隠し事
言語聴覚士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中9人
職業・職種 バリスタ
投稿者名 んん        投稿日時:2015/07/29 02:49:53
年齢・性別 32歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やりがいがある
この職業のここが悪い 勤務時間が長い

客がスタッフを口説く ボーナスは出ない

セクハラ、パワハラも多い
仕事内容の詳細 14時間以上立ちっぱなし



コーヒーだけでなくアルコールも扱う
バリスタに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。