「ミス」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.38歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.4019 [2.4点]
給料 2.2743 [2.27点]
やりがい 2.6057 [2.61点]
労働時間の短さ 2.1238 [2.12点]
将来性 2.1276 [2.13点]
安定性 2.8781 [2.88点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「ミス」に関連する仕事の本音一覧

全部で525件の投稿があります。(331~340件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 自衛官
投稿者名 下っ端        投稿日時:2016/02/05 22:38:24
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 職場は良いところにつけば残業もない。仕事も一般企業に比べたら遥かに楽
日勤で土日は基本必ず休みだし、なんかしらの理由で休日出勤してもちゃんと代休がつく
GWとか年末年始は10日前後休めたりする
この職業のここが悪い 団体生活を強いられ、プライベートは皆無。少しのミス(故意ではない服務違反でも)で外出禁止になったりする事も。休みは多い一方、自由はかなり縛られる。外出する度に申請が必要だし、外出出来る範囲も限られてる。
休みの時の自由を縛られたくないならオススメは出来ない
仕事内容の詳細 筋トレ、掃除、事務、雑務
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職業・職種 建築施工管理技士
投稿者名 奈々氏        投稿日時:2016/01/25 19:30:41
年齢・性別 35歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・求人が多く、食いっぱぐれがない。
・技術が身につく(手に職がつく)
・残業時間削減に積極的に取り組むタイプの良心的な会社に入れれば天国。(※私の会社は毎日定時上がりを目標に頑張っています。残業する場合は30分単位で残業手当が出ます。)
・経験が浅くても資格があって若ければ(30代前半~40代中盤位まで)、どんなに大きな会社でも採用の可能性が高い。(いわば選りどりみどり)
・技術者不足のため、いくらでも仕事がある。
・出来上がった時の達成感
この職業のここが悪い ・良心的な会社もある反面、巷にある求人の殆どがブラック企業。(他のどの職種よりもブラック企業率は高いでしょう/こういう系統の会社に入ると地獄絵図)
・常に勉強が必要(人によって良い悪い別れる)
・人の命にかかわる
・一つのミスが次工程で大きな問題となって降りかかってくる。
仕事内容の詳細 S造の施工管理
建築施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
職業・職種 消防士
投稿者名 まさ        投稿日時:2016/01/20 21:51:29
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 人間関係が悪い、とりあえず人の気持ちを考えない人間しかいない、先輩のミスは後輩になすりつける
仕事内容の詳細 罵声、いじめに耐える
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中7人
職業・職種 電車運転士
投稿者名 マニアじゃねえ!プロだ        投稿日時:2016/01/17 21:38:50
年齢・性別 29歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 拘束時間は長いが泊り勤務がなくて、睡眠時間が十分に確保されてる。

休日が多い。好きな時に有給が使えて融通が利く。

JRや私鉄のように厳しくない。方向幕間違えととかの軽いミスなら笑ってすいませんで済まされる。

ATSとかなくてヒヤヒヤしなくて良いし、ワンマンしかないので自分のペースでできて気が楽

でもこっちの過失でやらかした時の代償はJRとかと変わらない。職責はやはり重い。
この職業のここが悪い 車との事故が多い。毎日ぶつかってる。

特に車の多い日は気が滅入る。

お客が半端なく多いので電車が遅れるのが当たり前。信号に毎回引っかかるとイライラする。

私鉄の電車も大変だったが、路面電車も大変。
仕事内容の詳細 私鉄から地方の県庁所在地で路面電車を一年ほど運転してます。

土日は人だらけで信号がないので電車の渋滞は当たり前笑
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中10人
職業・職種 検察事務官
投稿者名 擬制者        投稿日時:2016/01/12 18:32:29
年齢・性別 34歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 体面が良い。
聞こえが良い。
公務員全般そうだが、縁談の話は来やすい。
給与に関しては下には下がいる。
余り考えなくてもよい。
事務官が考えていることは案外単純。
捜査の仕事自体は、人によっては好きになるかもしれない。それなりにやりがいはある。
中身が伴わないが、警察官よりも立場だけ上。それは正検事様も同様。
「いじわる」という見方はここでは「しっかりしている」に変換される。
この職業のここが悪い とにかく噂で作られた世界観の中で生活する組織。
悪口や噂話はものすごいスピードで広がる。池のエサに群がるコイやフナよりもすごい!!
相手の落ち度やミスは、「さっぱり」という感じではなく、とにかく「ひっぱる」。
言ったもの勝ち。
総じて事務官の性格は悪い。
立場の弱い者には重圧だらけの社会。弱者は底辺の住民に追いやられて、エタ非人のような扱いとなる。ここでは強くて恐い者に道は開かれて、弱い者は大した理由もなく攻撃される。(しゃべり方、靴の履き方、電話の持ち方、歩き方までとやかく言われる)
パワハラは日常茶飯事で、それが発生すると、事務官同士で話はもちきりとなり、遠巻きにして面白がってみている。
女はセクハラを許容したら、そこに便乗したがる男のバカ事務官もいるから、女も大変。特に猥談は当たり前。でも基本は弱い相手から出ない限りは逆らえんよ。思想や発想やら仕事内容からして、もともと女には不向きな職場。
上司に共通するものは…アクの強さ、ダミ声、酒臭い息、事務官でなければ、ただの威張った性格の悪いクソ親父たち。研ぎ澄ますとか、洗練とは正反対。
仕事内容の詳細 今までの人と大抵同じ。
今は事務局にいて会計とかの仕事をしているから、普通の民間会社とさほど変わらないよ。

ただ、組織の体質というものが前提となっているから、世間で普通に通用するようなバランス感覚やら常識に従った考え方を失いたくないなら、入庁前に考え直した方がいいかもしれない。
警察官や刑務官志望で、他の職種を考えていないなら、実情は予想を裏切らないかもしれない。
検察事務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:54人中50人
職業・職種 自衛官
投稿者名 音痴くん        投稿日時:2016/01/10 15:08:32
年齢・性別 19歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 一期上同期とワイワイやる
曹でもたまにいい人はいる
この職業のここが悪い 曹は口ばかりで動かない(海士学校出た人も)
上司の価値観の違いでなぜかこっちに被害
ちゃんと指示してないのに自分の思い通りいかないとどなる上司
上司の指示のミスは下の自分のミス
なかなか上陸させてくれない
早く上陸しようとするとグチグチうるさい
仕事内容の詳細 皿洗い
調理(マークじゃない)
その他雑用
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 ドリフター        投稿日時:2016/01/09 17:27:22
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い クルマが好きでもクルマが嫌いになれる
この職業のここが悪い 上司によって全てが決まる。
ガキがそのままデカくなった様な意気がった上司に当たるともう毎日大変です。
ひとつミス見つけると怒鳴られ感情的になり、仕舞いには胸ぐら捕まれます。
新人は相当メンタル鍛えられます。
仕事内容の詳細 点検
消耗品交換
先輩の手伝い
片付け
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職業・職種 看護師
投稿者名 あん        投稿日時:2016/01/08 22:03:14
年齢・性別 28歳(女性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 職場は選び放題。
どこに引っ越しても求人はある。
周りからのウケがいい。
ありがとうと患者さんの笑顔は素直に嬉しい。
何気に休みは多い。
この職業のここが悪い 時間外業務が多い割に手当てがつかない。
精神的身体的ダメージが大きい。
ちょっとしたミスが命に関わる。
仕事内容の詳細 小児科病棟二交代制
看護師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職業・職種 自衛官
投稿者名 ゴーン        投稿日時:2016/01/06 17:34:11
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い GW、お盆、正月休みの長さ

土日祝日が仕事で潰れると代休が発生する。

合法的に後輩をおもちゃとして使える(序列ありきですが・・・)
この職業のここが悪い 常識のない人が多い

宴会が尋常じゃないぐらい多い

女性隊員のミスの尻拭いは下っ端の男の隊員の仕事

序列は大事だが必要以上に幅を効かしている人間が多い

車やバイクを買うことはともかく外出も許可を得なければいけない

生産性やノルマの概念もないのに他人を蹴落としたり仲間を売るようなことが平気で行われている
仕事内容の詳細 体育、射撃、整備、演習
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職業・職種 看護師
投稿者名 bba        投稿日時:2016/01/04 22:48:43
年齢・性別 39歳(女性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料

求人多い


この職業のここが悪い 究極のサービス業

ミスしたら人の命がなくなる
仕事内容の詳細 人間の底辺を支える仕事
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。