「忙しい」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.96歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.62134 [2.62点]
給料 2.4913 [2.49点]
やりがい 3.1678 [3.17点]
労働時間の短さ 2.1171 [2.12点]
将来性 2.4371 [2.44点]
安定性 2.8934 [2.89点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「忙しい」に関連する仕事の本音一覧

全部で572件の投稿があります。(71~80件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 特別支援学校教諭
投稿者名 太陽        投稿日時:2020/08/31 00:23:11
年齢・性別 43歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 子どもたちが純真無垢!
一般校では味わえない、この空気感が特別!
本当に可愛い!
この職業のここが悪い 仕事ができる人に仕事が集中。
やらない人は定時にきっぱり帰り
忙しい先生との差が激しい。

親も障害ある方も多く、難しい場面も多い。
仕事内容の詳細 障害のある子どもの支援。
教員免許要。
きちんと勉強していけば、子どもの障害に合わせた支援ができる様になるが、学ぶ気が無い教員は、間違ったサポートをしてしまう。常に向上心を!
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 なぁー        投稿日時:2020/08/26 05:43:26
年齢・性別 28歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 嫌でも車に詳しくはなるょ
だか 絶対に整備士にはなるな。騙されるな。
この職業のここが悪い 残業、帰れない。
将来性が無いので家族は養えない。
他の部署に馬鹿にされる感
現場の声を聞かない上層部。
アホみたいに故障して忙しい場合、客には申し訳ないけどそんなに丁寧にやっとれん。
仕事内容の詳細 サービスフロントの奴隷
会社の奴隷
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職業・職種 作業療法士
投稿者名 パンガー        投稿日時:2020/08/06 10:14:32
年齢・性別 27歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い やることの自由度が高いこと、ぶっちゃけなんでもあり。
うちの病院は年功序列がここ数年で薄くなってきた様子。実力社会。他は知りません。

患者さんとのリハビリにて、骨折後歩けるようになったなどの誰でも分かるような大きな喜びより
関わっている当人たちしか気付かない分からない小さな喜びを共有できるのがとても楽しい楽しい。

世の中には色々な人がいることが実感できて、こんなところで働いていなかったら出会うことがなかっただろう世界の入口が溢れすぎている。そのおかげ?か無駄に知識や趣味が増える(笑)


勉強もせず技術もコミュ力もなく不真面目でも
どんなに悪態を周囲からつかれようが、給料が下がることはなくリストラもなくお金がもらい続けられる職業。
この職業のここが悪い 専門性が乏しく向上心や探求心がなければなにをやっているのか分からなくなり、自滅して辞めていく人が多い。

医師、看護師はもちろんのこと、同じリハ職のPTさんよりも職業名を話したところで「何をしている仕事?」と聞かれたときにいちいちメンドクサイ。「リハビリ」というと「PTさんとはどう違うのですか???」が99%返ってきて、簡単に言えないのがメンドクサイ(笑)

良いところで書いたようなスタッフサイドからみてヤバいやつがいると、真面目に働いている人への実業務の負担が鬼になり病む。そんな人が自主的に改善するか辞めていくかをお祈りするしかない。


私は良いことの方が多くて恵まれている?方だと思うのですが、それでも先のビジョンは全く見えません。
あと結婚を考えている方は自らアクションを起こさなければ同じ界隈の出会いしかありません。
既婚者は8割同職種で給料に男女差はほぼないので話を聞く限り厳しいと思います。

総評として長く働き続けることは考えないで、今を楽しみながら20代のうちに石油王と出会い、結婚することを考えた方が良いと思います(笑)
仕事内容の詳細 病院にて身体・精神障害リハビリ業務
今年から主任となり管理業務もあり。
基本は残業なし。カルテ記載、資料作成などで忙しいときはサービス残業。
作業療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中10人
職業・職種 自衛官
投稿者名 会計科精神 質実・清廉・遵法        投稿日時:2020/07/12 12:08:07
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・自衛官ではあるものの、民間での経理事務に該当する業務なため、通信・武器科以上に再就職の際業務経験をアピールできると思う。現金の出納や旅費計算、契約などは国地方問わずどの公共団体でも通用するスキル。
・他職種と比べて体育会系で理不尽なことが殆どない。
・民間と変わらない気風の人が多く、業務・営内両方で快適に過ごせる。
・国費の執行という重責を10台後半の陸士から任せてもらえる。また、部隊の旅費担当者等2曹以上のベテラン相手に調整等をする。
・演習、警衛上番、駐屯地ポンプ班等自衛隊特有のくだらないイベントが少ない。
・年次休暇完全消化は無理なものの、代休消化は推奨されていて土日祝も休み。
・宴会が少なめ
・WAC多め
この職業のここが悪い ・業務の引継ぎ時や年度末はそこそこ忙しい
・営内者と営外者の待遇が天と地の差
・回数こそ少ないものの、演習検閲があり、その準備のために正面業務を中断しないといけない
・戦闘職種から舐められる
仕事内容の詳細 隊員の給料計算、役務・物品の契約業務、現金の出納業務等
自衛隊での国費の執行を行う。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中10人
職業・職種 駅員
投稿者名 万年寝不足太郎        投稿日時:2020/07/10 08:50:04
年齢・性別 31歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 忙しいときと暇なときの差が激しく暇なときは存在意義について考えるほど。座っているだけ。
○週刊マンガをタダで読める(なぜかは知らない)
○仕事中、裏でサボってもバレない。(会社や駅により助役という管理者も一緒に遊んでる)
○仲が良ければ、旅行やイベントがあり楽しい。
○泊まり勤務なので、嫁や家族に隠れて旅行行き放題!
この職業のここが悪い ○良くも悪くも責任はマニュアルがあるため一事が万事で取らされる。
○馬鹿アホ、老害、イカレタ奴、日本人なのに日本語不自由な汚客様対応
○ハラスメント相談室が相談すると思い過ごしと言い、パワハラしてくる。
○良くも悪くも泊まり勤務で長時間拘束。家に帰らない日もあるため浮気したりされたりで離婚率高め。
仕事内容の詳細 ○類人猿の飼育員(駅職員の飯当番)
餌代を貰えるがいかにバレずにピンハネするかが腕の見せ所
○類人猿の移動補助(人間になれなかった人の対応)
鉄の箱にスムーズに入れるように誘導する。
よく大きく書いてあることを聞かれて、字が小さい、読めないと言われる。
○旗揚げゲーム、カラオケ大会
ホーム監視のある会社は、駆け込み乗車を阻止すべく旗揚げゲームがある。また、猿が飛び出したりしないようにマイクで注意したり、誰も聞いてない放送する(通称カラオケ大会)
○もんじゃ焼き職人になれる
酔っ払いの忘れ物を木屑で片付ける。
まともな神経だと、世の中の嫌な部分、斜め上のこと言われて耐えられなくなる。
私は人間観察が好きで、大企業にお勤めなのにこんなことしちゃうんだとか見れて好きな仕事。
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中5人
職業・職種 小学校教諭
投稿者名 なー        投稿日時:2020/07/04 09:06:48
年齢・性別 39歳(女性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 児童といると忙しいが元気をもらえる。
コロナでも給料が減らない。
この職業のここが悪い 忙しいのに他校とのバレーボールの試合。バドミントンの試合。、、体育部の方、迷惑なんです。やめてください。
児童のために時間をつかいたい。
仕事内容の詳細 皆さんと同じ
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
職業・職種 小学校教諭
投稿者名 なー        投稿日時:2020/07/04 09:05:45
年齢・性別 39歳(女性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 児童といると忙しいが元気をもらえる。
コロナでも給料が減らない。
この職業のここが悪い 忙しいのに他校とのバレーボールの試合。バドミントンの試合。、、体育部の方、迷惑なんです。やめてください。
児童のために時間をつかいたい。
仕事内容の詳細 皆さんと同じ
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職業・職種 警備員
投稿者名 旗振り馬鹿        投稿日時:2020/06/28 14:50:18
年齢・性別 70歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 暇な時は良い所もある
この職業のここが悪い その日暮らし。将来性が全く無い
仕事内容の詳細 交通誘導忙しい時は飯もまともに食べられない
警備員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
職業・職種 大学教員
投稿者名 かん        投稿日時:2020/06/21 15:42:56
年齢・性別 38歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 楽しようと思えば実は楽ができる。
学生の成長を見れる。
勉強ができる。勉強時間が勤務中にとれることがある。
この職業のここが悪い 真面目な人ほど辛い。自分の時間が足りず実績が作れないから土日研究で潰す羽目になる。結果的に、学生を蔑ろにする教員のほうが評価が高くなってしまう。さらに学生と関わる先生ほど、トラブルが多く死にたくなる。契約社員より弱い立場。間違いなくアルバイトのほうが効率が良いとまで言える、実質的な時給の低さと自腹の多さ。
離職率が高すぎて関係性構築にストレス。
仕事内容の詳細 低偏差看護私大、年更新契約、みなし残業40時間。雑務、実習引率、研究、授業補助、就職支援、最近はネット授業関係が忙しい
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
職業・職種 消防士
投稿者名 Kkk        投稿日時:2020/06/18 09:41:59
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 救急は頑張ってます
この職業のここが悪い 効率悪すぎ、頭悪すぎ、年功序列すぎ。
近々やめます。
仕事内容の詳細 消火、救助、救急、予防、管理、庶務、その他本部局勤務などなど。
一見素晴らしい仕事に見えますが仕事内容は非常にくだらないことばかりです。
素人の集まりが、まともな教育もなく専門家ぶってます。立入検査なんてホントに適当です。過去の見逃しが多すぎて若手がツケを回収する始末です。救助隊も意味のない訓練を繰り返して威張ってます。消火隊は飯作りに忙しいです。まともに働いているのは救急隊ぐらいですね。給料は低いですが仕事内容に見合ったものです。
安定はしてると思いますよ。ただ40年後も同じように安定しているか分かりませんし、定年まで人生の時間の半分を消防に使うと考えるとゾワッとします。パワハラなんてあたりまえですし、イジメはかなり多いです。
主観が入ってしまうため一概には言えませんが、ただ1つ間違いないのは一般社会とは考え方がかけ離れているということです。やりたいことがあるけど、安定のために消防士になろうっていうのは辞めた方がいいです。一生後悔します。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中16人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。