「楽しい」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 32.42歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「楽しい」に関連する仕事の本音一覧
全部で984件の投稿があります。(601~610件を表示)
職業・職種 | 翻訳家 |
---|---|
投稿者名 | YOSHI 投稿日時:2015/05/02 17:28:59 |
年齢・性別 | 42歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 生活が安定している。3〜4社の翻訳会社と契約できれば、仕事が途切れる心配はない。こまめな人なら何歳になっても働けるはず。 基本は在宅ワークのため、妻と共同で育児ができる。 休みたい時は勝手に休暇を取れる。 最新技術や英語の勉強ができて、仕事が楽しい。 読書をしたり、遊びながら自由に仕事ができる。 |
この職業のここが悪い | ネットサーフィンをしながら仕事をすると、時間のメリハリがなくなり勤務時間がダラダラと長くなってしまう。自分は自制心が弱いので、夜中になっても仕事が終わらないことがある。 |
仕事内容の詳細 | 技術文書を翻訳をしたり、翻訳チェックをする。 |
翻訳家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 電気工事士 |
---|---|
投稿者名 | くに 投稿日時:2015/05/01 14:29:36 |
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 3000万円以上 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 電気工事と施工管理は初めはわからないことだらけだか覚えてしまえば楽しい! |
この職業のここが悪い | できないと本当にできない |
仕事内容の詳細 | 電気会社を設立して3年 施工管理の代理人と電気工事士の二つの部門で会社を動かしています |
電気工事士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 幼稚園教諭 |
---|---|
投稿者名 | みつ 投稿日時:2015/04/29 22:24:39 |
年齢・性別 | 27歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 成長が見れる 指導できて、楽しい 行事を終えた後達成感がある 礼儀、お行儀が厳しい園だが、自分の為にもなる |
この職業のここが悪い | 仕事時間が長すぎる クレームが多く、対応が難しい 縦社会 とにかく給料がびっくりするほど安すぎる |
仕事内容の詳細 | かず、もじの勉強 年長は絵日記も 製作、絵画、体操、英語 放課後は、親に電話、製作準備、掃除、ミィーティング、 |
幼稚園教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | コンサートプロモーター |
---|---|
投稿者名 | 未熟者 投稿日時:2015/04/28 19:04:57 |
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ライブやコンサートに一から携われる。 ライブを見るコトも仕事の内というコトでライブを見れる。 様々な人と関わるので人として成長できる。 ライブが好きなら楽しい仕事だと思う。 大きい会場でのライブに携われば給料も多少上がる。 |
この職業のここが悪い | 完全に体育会系。 最初は色々な現場に行くのでとにかく休みがない。 現場当日は一番に会場入りし、一番最後に会場を出るのでとにかく拘束時間が長い。 当日は何でも屋さん。 |
仕事内容の詳細 | ライブやコンサートの企画・制作・運営。 チケットの販売、宣伝。 食事、アルバイト、備品発注。 |
コンサートプロモーターに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 大工 |
---|---|
投稿者名 | オリス 投稿日時:2015/04/20 17:56:35 |
年齢・性別 | 31歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 楽しい。 とにかく仕事は楽しんで出来る事が幸せだ。 |
この職業のここが悪い | ポジティブな性格と言う事もあるが 私にとって悪い事は無い。 |
仕事内容の詳細 | 住宅の事なんでも |
大工に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | まるもろ 投稿日時:2015/04/20 02:03:59 |
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 福利厚生 仕事が楽 クビにはならない 無能でも給料が上がる |
この職業のここが悪い | 優秀な幹部、陸曹のいる部隊に配属されれば仕事は楽しいし、やりがいもあると思う。 ただ、戦闘職(普通科、戦車等)には無能でクズが多いと思う。 基本的に都市部の自衛官ほどクズが多い印象。 ただ、本当にいい上司、同僚に恵まれれば天職になると思う。 あと、陸士は3曹への昇任試験を死ぬ気で頑張らないとなかなか受からない、4年受からないと辞めさせられる。 |
仕事内容の詳細 | 自分は陸で整備をしてます。 車両整備です。 内容は 整備 演習 体力作り などなど |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 医療事務・秘書 |
---|---|
投稿者名 | 迷える羊 投稿日時:2015/04/13 14:40:19 |
年齢・性別 | 30歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 患者さんに感謝される。 病気や薬、保険の知識を身に付けられる。 職場関係が仲がいいところは仕事め楽しいし、プライベートも協力するから充実 |
この職業のここが悪い | 医者と看護師の機嫌に左右される。 残業しないと生活保護より生活できない。 国家資格や専門的に学んでいないにも 関わらず、それと同等のレベルを要求される。 60代以降の医者は、病名は事務がつけるものだと思ってる。 |
仕事内容の詳細 | 受け付け業務 カルテ入力 予約取り 物理療法の操作 診断書 製薬会社の対応 レセプト |
医療事務・秘書に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 入隊10年目3曹6年目 投稿日時:2015/04/12 00:18:38 |
年齢・性別 | 27歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 福利厚生や安定性に関しては優遇されてます。 |
この職業のここが悪い | 昔は完全週休2日制でしたが去年辺りから土日も挟んでの長期間の演習を毎月やるようになりました。営外者も営内者も代休が全く取れてないのが現状です!その他書ききれないので一言言わせてもらいます 『先輩へ人の個人情報流して人を馬鹿にして何が楽しい?お前らのやってることは犯罪だよ!後輩へ 仕事もろくにやらないでよく偉そうにタメ口聞けるなお前ら何様や!』 |
仕事内容の詳細 | 普段は草刈り,演習の準備,駆け足,掃除掃除掃除 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 林業 |
---|---|
投稿者名 | 木太郎 投稿日時:2015/04/11 18:39:53 |
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・周りの事業体が時代遅れだから、 普通に仕事をするだけで企業間競争に勝てる。 ・人が少ない分、任される仕事の幅が広くて楽しい。 ・「林業やってます」って言うだけで、 硬派なイメージが独り歩きして意外とモテる。 マイナスな投稿が多いですが事業体によって雲泥の差がある。 林業が盛んな地域の優良事業体に行けば、 現場・事務問わず年相応の収入は確保できるはず。 私は民間からの転職組ですが、正直悪い環境だとは思っていません。 都市部で働いていた頃より年収は下がりましたが、 田舎は物価が安い為、手元に残るお金は変わりません。 これから林業へ飛び込む方は入念に企業研究をしてください。 そうでないと痛い目を見ます。 |
この職業のここが悪い | ・年功序列なので能力が無い人間もそこそこのポジションにいる。 こういう老害は正直業務の邪魔。とっとと引退してほしい。 ・「都会の生活に疲れて」「林業は楽そう」とか、 幻想を抱いて就職する人の「こんなはずじゃなった話」を聞くのが辛い。 「そんな腐った根性だから都会の生活も上手くいかねぇんだよ!」 と言ってやりたい。絶対言わないけど。 |
仕事内容の詳細 | 森林整備に係わる事務全般 |
林業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | カーデザイナー |
---|---|
投稿者名 | マッチー 投稿日時:2015/04/09 08:19:04 |
年齢・性別 | 36歳(男性) |
年収 | 2000万円以上3000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 色々なデザインを考えることが楽しい。 |
この職業のここが悪い | すぐに色々なデザインを書かせてくれない、、 |
仕事内容の詳細 | 主に 車のデザイン イラスト |
カーデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。