「楽しい」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.42歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.75528 [2.76点]
給料 2.4766 [2.48点]
やりがい 3.7449 [3.74点]
労働時間の短さ 2.2459 [2.25点]
将来性 2.5417 [2.54点]
安定性 2.7673 [2.77点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「楽しい」に関連する仕事の本音一覧

全部で984件の投稿があります。(891~900件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 ミスタープロ野球        投稿日時:2011/11/04 17:25:38
年齢・性別 32歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 趣味と実益がそれなりにリンクする。
(だから、仕事とプライベートの区別が曖昧になりがちだが・・・)
もちろん楽しい仕事ばかりではないけど、
自分はこれをこういう方法でやっていく、
という基準を20代の内に掴むと事務所移籍もなんとかなる。
この職業のここが悪い やはり、お金でしょう。
すべてがダイレクトに利益になるわけではないので・・・。
時間は本人の意思次第で、多少は融通がきく。
小さい事務所でよくありがちな、デザイナー同士で群れて、現状を嘆いていても何も変わらない。
重要なのは、才能よりも、強い意思だと思う。
自分はこうやり続けるという強い意志。
仕事内容の詳細 メーカー勤務のなんでも屋。
デザイン以外の業務を頼まれることもしばしば。
でもそれで怒ってたら仕事にならない。
20代の終わりの転職活動で、
某有名プロダクションと今の中小メーカーデザイン部の二者択一に。
後者を選び、早3年経過。
人生いろいろ、デザイナーもいろいろ。
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職業・職種 高校教諭
投稿者名 クマノ        投稿日時:2011/11/02 15:02:03
年齢・性別 45歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 生徒との関わりが楽しい
この職業のここが悪い 管理職以外は、新任やベテランも教員としては 同格
仕事内容の詳細 生徒に関わる事をトータル的に行う
高校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中2人
職業・職種 調理師
投稿者名 老舗洋食屋見習い        投稿日時:2011/10/31 23:24:27
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 技術が身についていくのが楽しい
綺麗な料理を作れると本当に嬉しい。
この職業のここが悪い 拘束時間長い。給料安い。調理師じゃない上の人間は口ばっかり出して邪魔。結構不満ある。
仕事内容の詳細 洗い物、調理、仕込み、ご機嫌取り。
ほとんど毎日同じ事の繰り返し。
他のことやる時間がないのは自分の仕事が遅いから。
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職業・職種 航空管制官
投稿者名 タミレ        投稿日時:2011/10/28 18:36:50
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事が楽しい・やりがいがある
交代制で残業が一切ない
この職業のここが悪い 休日仕事するので一般の人と予定があわない
知名度が低い
給料が責任の割りに安すぎる(リスクのない行政職とほぼ変わらず)
仕事内容の詳細 航空機同士の管制間隔の設定
航空管制官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中22人
職業・職種 自衛官
投稿者名 ポンチョ        投稿日時:2011/10/26 15:51:22
年齢・性別 54歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 楽しいYO
この職業のここが悪い 先輩うざいYO
仕事内容の詳細 草刈り
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中8人
職業・職種 歯科助手
投稿者名 ゆき        投稿日時:2011/10/20 22:17:52
年齢・性別 23歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 制服がかわいい
患者さんとのやりとりが楽しい
タダで矯正できたりホワイトニングや自費材料もいれてもらえる
なぜかモテる
この職業のここが悪い 医院によって人間関係、給与が結構変わる
違法だが衛生士並の仕事内容ができないとなかなか雇ってもらえないところが多い
一般企業並の賞与や昇給は難しい
違法行為は暗黙の了解


仕事内容の詳細 会計、レセコン、受付応対
患者さんの誘導
掃除
器具洗浄
レントゲン撮影
印象
技工物の調整、SET
スケーリング
TEK作成
CR充填など
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職業・職種 テーマパークスタッフ
投稿者名 匿名        投稿日時:2011/10/19 15:49:40
年齢・性別 19歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・現場仕事で、ゲストの笑顔をたくさん見れる
・スタッフ平均年齢は若く、楽しい
・女性が多いので、出会いが多い!!
この職業のここが悪い ・給料が安い
・雇用が不安定(アルバイト)
・仕事内容はしんどい
・女性社会なので、裏側はドロドロ
仕事内容の詳細 大阪の某テーマパークにいました。
仕事の幅は、レストラン・物販から機械整備、警備など本当に様々。

正社員・契約社員は全体の1割にも満たない印象です。
現場仕事は、勤怠管理や売上管理も含めアルバイト契約の人がほとんどでした。

仕事は、給料内容には見合いません。
労働時間も不規則です。
有期契約なので、将来性にも不安は大きいです。

ですが、テーマパークの顔として、お兄さんとして
仕事をするやりがいは十分にあります!
ゲストの笑顔を作る、笑顔のパワーを感じられる
職場だと思います!

学生のアルバイト募集が多いので、
学生のうちに体験することをオススメします。

テーマパークスタッフに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中23人
職業・職種 地方公務員
投稿者名 ぴーす        投稿日時:2011/10/15 20:58:10
年齢・性別 40歳(女性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 教師に今年からなりました!
ずっと主婦をしていましたが、とっても楽しい!!
私は2年の担任ですがこんなにやりがいのある仕事だとはおもわなかった。しかも年収600マン以上!学校の同僚がもっと明るく楽しければ最高ですが。。。
この職業のここが悪い 保護者は自分の子をけなされるとおこる。
やっぱりいいところをみつけてほめる!
親も子もそれで伸びる!
仕事内容の詳細 そんなに過酷ではない
私は一般企業に勤めていたため、教師のほうが自分のペースでできてとっても楽だと思いました。一生懸命考えた授業だとこどもたちもいきいき輝く。すばらしい
地方公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中8人
職業・職種 保育士
投稿者名 カズまま        投稿日時:2011/10/15 05:57:36
年齢・性別 47歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事が楽しい
年長児担任だけど、子供と一緒に物事を進めて行ってそれをプロデュースする感じがいい。
子供たちがすごく話をきいてくれて気持ちいい。
自己満足のお山の大将か?
この職業のここが悪い なんでもかんでもしなきゃいけない。
保育園外の地域の行事とかにもでなきゃいけない。
うちは我が子がもう大学生だからいいけど我が子が小さい頃は仕事の時間が長くて大変でした。持ち帰りの仕事も多いし。
お給料が看護士さんぐらいあったらがんばれるかも。
仕事内容の詳細 乳幼児の生活に係わる事すべて。
保護者の相談相手。
地域社会との交流。
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
職業・職種 臨床検査技師
投稿者名 みかりん        投稿日時:2011/10/08 22:33:24
年齢・性別 37歳(女性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 専門卒でも十分な収入がある。(若いうちは厳しいかもしれないけど)年齢を経れば(5年くらいかな?)大卒並の収入にはなる。常に新しい技術を勉強していかなければいけないので、楽しい。女性が多い職場なので、気が合えば分かり会えて職場が楽しい。結婚、妊娠、子育てなどは人数の多い職場ならかなりの理解を得られ、仕事を続けやすい。
この職業のここが悪い 患者へのサービス、自分が感染症にかかるリスク、責任感からくるプレッシャーなど。でも自分の勉強しだいで全て+へ持っていける内容。
仕事内容の詳細 採血、患者誘導、検体検査、結果報告、医師とのディスカッション、医師への検査に関するアドバイス、院内への検体検査関連のアナウンス等々
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中15人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。