「雑用」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.31歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.30094 [2.3点]
給料 2.1264 [2.13点]
やりがい 2.4217 [2.42点]
労働時間の短さ 2.2632 [2.26点]
将来性 1.9500 [1.95点]
安定性 2.7434 [2.74点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「雑用」に関連する仕事の本音一覧

全部で1060件の投稿があります。(921~930件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 TK卍        投稿日時:2012/10/31 16:14:37
年齢・性別 47歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い とことん、落ちていけます。
雑用がいろいろと、営業活動中にこなせます。
この職業のここが悪い 営業マンの為、数字が上がらないと締め付けられます。
今は景気も悪いのでなかなか厳しい。
地域性とか色んな要素あるけどね。
統括してる上司の指示がコロコロ変わるので、対応な疲れる。
思いつきの指導もある為、数字つくりが大変な時が多い。
副店長も本社の顔色を伺いながら営業な意味ない指示を出す毎日です。
仕事内容の詳細 怒られないよーに、最低限の数字作りはかかせない。
むしろ、これ出来れば大丈夫。
真面目な人間はバカをみます。
それがこの仕事。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職業・職種 歯科助手
投稿者名 ねーたん        投稿日時:2012/10/25 22:13:05
年齢・性別 31歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 治療が無料。家族と友人も同様。
インフルエンザの予防接種や血液検査等が
組合から、助成金が出る。
感謝される事が多い。
充実感がある。
この職業のここが悪い レセプト等の事務も行わなくてはならない。
雑用を何でも頼まれる。私用も含む。
違法行為を求められる事がある。
院長や代診の先生の気分次第で、大変さが変わる。気を使う。


仕事内容の詳細 カルテ出し、記入、コメント記入。カルテの入力。
受付業務。電話対応。アポイントを取る。
会計。自費の支払いの催促。
業者さんへの対応、材料の注文。技工の依頼、受け取り。
治療のサポート、バキューム、印象、石膏盛り、セメント練り。
セメント除去、歯ブラシでプラーク除去。
患者さんの誘導。お子さんの子守り。
治療の内容の説明、次回の治療の内容の説明
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職業・職種 消防士
投稿者名 給料少なすぎる        投稿日時:2012/10/24 15:17:50
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い まわりからの評判がいい。
うちはとある茨城の田舎消防なので出動も少なく( 救急隊は別)大きい署以外は事務処理も少なく昼寝は二時間、夜は9時にかみんできる。( おじさん連中)
休みがかなり多い。
この職業のここが悪い まず給料がカス、バイトかと言いたくなる。
手当をなんとかして削ろうとしている。
主に50を越えるおじさん連中は仕事はしない。火災や救助なんて小さい署だと年1件あたるかあたらないかでなんのために仕事してるのかわからなくなる。 若い人は遅くまで事務処理、雑用ばかり。
都会の消防署なら意識も高い人多くオススメできるが田舎の消防署は絶対後悔すると思う。ちなみに俺の給料は高卒で入り6年目に突入するが手当て込みで手取り15万から16万いかない程度独り暮らしはまずできません。まったくいる意味のない署長や分署長の3分の1もらっているかわからない
コネがないとあがれない。だから俺はもうむり
仕事内容の詳細 救急、火災、救助、など。
じじいの世話
ごますり
クレーム処理
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中18人
職業・職種 理容師
投稿者名 シックス        投稿日時:2012/10/16 06:18:02
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い いろんな種類のお客様に出会えていろんな情報に刺激されていろんなことに興味関心をもつことですね!
この職業のここが悪い 見習いの時はギリギリ二桁の給料だったんでハサミやら道具、ウィッグなどをかうので精一杯、残りのお金は服に費やして本当に手一杯
我慢してもこのご時世じゃ開業なんて夢のままおわっていきますよ!
二代目の商売、またはお家にお金があり親がバックアップしてくれるような家庭に恵まれてないと開業は難しいとおもいます。
仕事内容の詳細 シャンプー 顔そり 道具出し 雑用 雑用 雑用
理容師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職業・職種 一般事務
投稿者名 reika        投稿日時:2012/10/03 23:04:31
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 座っていられるので楽。特に資格がいるわけでもない。パソコンがある程度使えると仕事が出来る。土日祝日や夏期休暇等合わせると年間3分の1が休み。服装などある程度自由(マニキュアや髪の色なども)
この職業のここが悪い 毎月同じことの繰り返しなのでやりがいが感じられにくい。事務手順・事務規定等を読むのが大変。(改定などしょっちゅうある)雑用はもちろんありながら事務の内容が難しい。有休はあるものの、大体の休みが多いためほぼ取らないのが現状。意外と残業も多い。
仕事内容の詳細 電話応対・窓口応対・お茶出し・掲示物作成等・契約の処理や管理・営業職員対応・端末の管理等
一般事務に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職業・職種 病棟クラーク
投稿者名 AA        投稿日時:2012/09/30 17:50:05
年齢・性別 24歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 特にない
この職業のここが悪い 板挟みにされる
医師や看護師の雰囲気が悪い病棟に当たると最悪
有給はあるものの、変わりがいない為休みが取れない
下っ端に見られる
雑用ばかりさせられるので、実務経験で言いにくい
休みが少なく、業務量が多い
患者の入退院に振り回される
1人で業務を行うため、孤独だし誰も助けてくれない
仕事内容の詳細 入退院の準備、入力
カルテ管理
物品管理
診断書の管理
他科受診の準備&回収

この仕事に就いて4カ月めですが、転職を考えています。
20代でやる仕事じゃない。
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職業・職種 一般事務
投稿者名 みや        投稿日時:2012/09/30 16:52:37
年齢・性別 22歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 暇な時は暇で、女一人なので気楽。
この職業のここが悪い よく言えば縁の下の力持ち。
だけど雑用
いなくちゃ困るだろうが大事にされない。
足もと見られて待遇悪い。
仕事内容の詳細 顧客管理、請求業務、電話対応、お茶出し、掃除洗濯、買出し、社長の話し相手
一般事務に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職業・職種 動物看護士
投稿者名 モコモコ        投稿日時:2012/09/24 22:43:38
年齢・性別 30歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ◎色々な知識がつく
この職業のここが悪い ◎体力、精神力が強くないと出来ない
◎院長の機嫌に振り回される
◎休みが少ない
仕事内容の詳細 ◎診察補助
◎掃除、雑用
◎トリミング
◎受付
◎お預かりの子のお世話
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職業・職種 看護師
投稿者名 なーみ        投稿日時:2012/09/12 01:07:52
年齢・性別 21歳(女性)
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 患者さんや家族さんにありがとうと言われた時に
がんばろってよかったと思える。
普通の仕事からしたら給料は安定。
感謝されたとき。
街で人が倒れてるとき冷静に判断できるとき。
合コンでモテる
この職業のここが悪い 夜勤は19時間ある中の休憩時間が1時間くらい。
ほとんど寝てない状態で多くの患者の命を預かる責任の重大さ。
忙しいすぎて人が足りてない
女の世界だからドロドロしてる、悪口やいじめがひどい。
ベテランおばさんたちからゆとり世代とか言われ雑用
上下関係が大変。
オムツ交換、便、おしっこ捨てたり、体拭いたり
決して嫌な顔せず毎日しているのに
看護師はなにもしてくれないとか言われたらやめたくなる。
少しのミスが命につながる責任の重さ、常に緊張感をもち働くらストレスがたまる。
患者のストレスを八当たりされ、嫌なこといわれてもうけいれる。
とにかくストレスがたまる。
毎日勉強。
精神的に強い人間じやないとむり!
弱いひとはノイローゼになるくらい!
だから看護師になると性格もきつくなるし強くなる!
思いやりだけわ忘れない!

仕事内容の詳細 オムツ交換
全介助 食事介助
保清
処置
注射
コミュニケーション
観察
ケア
とにかくかききれないくらいの仕事量。
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中8人
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 退職        投稿日時:2012/09/01 10:03:19
年齢・性別 21歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自身のレベルアップ。
当時、結構求人があった。
この職業のここが悪い 残業だらけ。
離職率高すぎ。
仕事内容の詳細 歯科技工全般。
女性ということもあってか、掃除や雑用全般。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中3人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。