「電話対応」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 28.65歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「電話対応」に関連する仕事の本音一覧
全部で400件の投稿があります。(91~100件を表示)
職業・職種 | 動物看護士 |
---|---|
投稿者名 | 匿名 投稿日時:2019/04/19 00:10:51 |
年齢・性別 | 23歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自分で飼ってる子の治療費やご飯が安くなる 多少、医療の知識がつく |
この職業のここが悪い | 毎日残業 自分の所は残業代が出るが出ないところが多い 拘束時間が長く休憩中も電話対応 時給がコンビニバイト以下 院長のプライベートの事まで頼まれる 院長のミスは看護師のミス |
仕事内容の詳細 | 受付事務、電話対応、保定、検査、調剤、掃除、洗濯、ホテル・入院のこのお世話、オペ準備と助手、院長の雑用など… |
動物看護士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 歯科助手 |
---|---|
投稿者名 | ゆき 投稿日時:2019/04/14 18:01:13 |
年齢・性別 | 32歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 患者さんにありがとうと言ってもらえると嬉しくなる。 制服があるので私服は適当でも大丈夫。 歯科医院によるが水曜か木曜が半休または1日休みなので平日にしかできない事ができる。 |
この職業のここが悪い | 違法行為をしている医院がほとんど。 感染症の人も来るので注意が必要。 医師は変な人が多くスタッフも気が強い人が多い気がする。 医師が2人以上いると準備物ややり方が違うので面倒。 私が働く歯科医院の場合 ・給料が安い、上がらない、上がったとしても基本給てはなく交通費など ・昼休み外に出られない ・有給が取りにくい ・残業代が出ない ・レセプトのチェック、提出準備が面倒 ・10連休なんてとれない |
仕事内容の詳細 | 受付(電話対応、会計、アポイント) 発注、レセプト 掃除、セメント除去、レントゲンを撮る、対合歯やTekの印象など違法行為も含む診療補助 |
歯科助手に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 歯科助手 |
---|---|
投稿者名 | nacco 投稿日時:2019/04/10 02:17:35 |
年齢・性別 | 32歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 暇。患者さんとの関わり。感謝されるお仕事です |
この職業のここが悪い | 先生との相性は大事。 お年寄りが多いため、対応には注意が必要。 各医院によってスキルアップできるかできないか差がある。 |
仕事内容の詳細 | 歯科受付 電話対応、来客対応、アポ取り、会計、雑務 |
歯科助手に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | エステティシャン |
---|---|
投稿者名 | もも 投稿日時:2019/04/02 05:18:47 |
年齢・性別 | 42歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | お客様からの反応がダイレクトに返ってくる。 喜んでくださるとやり甲斐を感じます。 |
この職業のここが悪い | 拘束時間が長い。休憩はあってないようなもの。 お客様の為と言いながら、新規は勿論のこと、常連のお客様にも来る度に様々なメニューの回数券のオススメをしたりしなければならない。目標という名のノルマがあるが達成してもただでさえ安い給料に殆ど反映されず。 施術時、中腰にならざるえないので腰痛になりやすい。 |
仕事内容の詳細 | カウンセリング、カルテ入力(顧客データ管理) 電話対応、フェイシャル、ボディリンパトリートメント、脱毛等施術全般、洗濯、掃除など。 |
エステティシャンに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 動物看護士 |
---|---|
投稿者名 | さくさく 投稿日時:2019/03/26 23:15:28 |
年齢・性別 | 32歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自分が飼っている子の治療費用が少し安くなる |
この職業のここが悪い | 獣医に看護師は馬鹿にされる。 勤務年数が長くなると看護師業務というより、雑務が増える。カルテ管理やお金の管理など。ただの事務作業が増えて、自分の職業がわからなくなる。 |
仕事内容の詳細 | 受付業務、電話対応、検査、掃除、薬、麻酔管理、保定、入院の子の世話、獣医が散らかした物全ての片付け |
動物看護士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | 中古車販売店の整備士 投稿日時:2019/03/22 20:45:52 |
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 給料は比較的いい方(高いとは言ってない) |
この職業のここが悪い | 某大手中古車販売店勤務です。まず色々やらさせるので確実にオーバーワークになります。点検して修理箇所があれば対応しますが、予定通り来ない客、予約なしでくる客、客のせいなのに整備士のせいにする客、などのクレーマーや先輩なんかのせいで精神を病みそうになる上に進める時間が皆無です。閉店後は納車前整備や車検をしてお客様との連絡や整備見積もりもできる雰囲気でないです。この点に関してはほんと申し訳ないと思います。そのくせ売り上げがーとか言ってきます。※求人ではノルマなしとの記載。 求人では残業平均20時間以内とありましたが詐欺です。倍以上平気であります。休みも少なく法律ギリギリです。有給消化できないですし。昼休み1時間と記載されていますがご飯すら食べれないのが日曜茶飯事です。なにより納車前整備や車検ばかりで一般整備でノウハウや技術を学べない点が一番失敗したと思います。整備士の面白さややり甲斐を皆◯しでつまらない仕事です。 長文になりましたがこれで氷山の一角です。ですので絶対中古車販売の整備士への転職はやめた方がいいです。 あと自分の時間とは一体?まあもう整備士辞める気でいるんでいいんですが。皆様の健闘をお祈りします! |
仕事内容の詳細 | 納車前整備 車検整備 接客 電話対応 その他色々 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 管理栄養士 |
---|---|
投稿者名 | み☆ 投稿日時:2019/03/12 15:28:43 |
年齢・性別 | 24歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 他施設の管理栄養士とのつながりができる。研修はためになる。 |
この職業のここが悪い | 知名度の低さ。名称独占のため仕事があまり確立されていない。必要性があまり感じられない。給料の低さ。職場環境の悪さ。委託給食(厨房)との板挟み。人間関係には気を遣う。委託経験済みだが委託よりはまだマシ。 |
仕事内容の詳細 | 利用者の栄養管理・栄養ケアマネジメント・経口維持に関すること・食数管理・厨房との連絡・トロミ剤や栄養補助食品、備蓄食品の発注・事務所で業務するため電話対応や来客の対応など |
管理栄養士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 動物看護士 |
---|---|
投稿者名 | マカロニ 投稿日時:2019/03/01 14:50:47 |
年齢・性別 | 41歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 大好きな動物と関われる。 常に忙しく、やりがいがある。 |
この職業のここが悪い | 覚える事が多過ぎ。 休憩時間が全くない。 予定通りの時間に帰れた事がない。 院長の威圧的な態度に、毎日ストレスがたまる。 院長の機嫌が悪いと、ひたすら暴言を吐かれ、気持ち悪くなる。 院長と奥さんがすぐケンカになる。 原価に上乗せする料金や、処置料を少しずつ値上げしていってケチ臭い。 院長の言う事が、その日によって違う。 院長がやりたい事を、先回りして準備しないといけない。 やれと言われた事を作業中に、更に次から次へと命令が飛ぶ。 院長は自分がミスしても認めない。 →看護師のせいにする。 |
仕事内容の詳細 | 電話対応、受付、会計、カルテの記入、調剤、診察の補助、検査(血液や尿等々)、掃除、洗濯、器具やお皿の洗浄や消毒、在庫管理、買い出し、注射や点滴の準備、手術の準備と補助、ホテルや入院のコのお世話、その他色々。 |
動物看護士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 動物看護士 |
---|---|
投稿者名 | 七瀬 投稿日時:2019/02/11 18:06:41 |
年齢・性別 | 27歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 飼い主さんと仲良くなれる たくさんの動物と触れ合える 従業員割引がある 知識が豊富になる 臨機応変な仕事ができるようになる 基本的な接客力は身につく |
この職業のここが悪い | 給料安い 労働時間長い 休憩中も電話と来院対応 院長の言葉の暴力によるストレス(叱り方や教育が基本下手くそで論理的ではなく感情的。かつ、それをなおそうとする気がない) 残業代少ない ボーナス少ない 環境が狭いので人間関係の悩みが緩和できない 生涯働き続けられない 人の入れ替わりが多いので教育するのが大変 院長の性格やこうしてほしいを察して仕事をしないといけない とにかく何でもこなさないといけない 目の前の仕事をしながら他の仕事のことも考えなければならない 院長のミスを何も言わずにフォローしてるのに部下のミスをフォローする時めちゃくちゃ怒ってくる(感情的に) |
仕事内容の詳細 | 受付 会計 調剤 保定 掃除 洗濯 食器や器具洗い 検査(血液 検便 尿検査など) 電話対応 備品補充 在庫管理 ホテルと入院のお世話 手術助手 麻酔(一部) DM作成 おつかい |
動物看護士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 医療事務・秘書 |
---|---|
投稿者名 | みるぽぽ 投稿日時:2019/02/04 01:17:15 |
年齢・性別 | 27歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 会計ができるようになる レセプトが作成できるようになる 医療の現場で働ける 怒鳴られても驚かなくなる 欲がなくなる 食欲がなくなる 稀に見る礼儀正しい方が神様に見える いびりに強くなれる 体力がつく 色々な人がいるのだなと理解が深まる 貶されたい人にちょうどいいかも |
この職業のここが悪い | 個人病院で1日100人越えのところに医療事務として務めていました。医療事務2人、看護師5人、医師3人です。ほかの場所に務めたことがないので、個人の感想ですが忙しいです。特に自分が20代で他の方が50代ということで若いということで嫌がらせをされ続け、精神的に参ってしまってやめました。(本当は他に理由があるでしょうけど) 電子カルテ化になっているにも関わらず、紙のレセプトも作成するという二度手間で効率が悪く、残業は1時間までときつく言われていたのでお昼を食べる暇もなく仕事をしていました。 診療時間外では医者は朝と帰りに待ち伏せをしたり、自宅まで荷物を持ってこさせたり、資料を渡すと手を撫で回しながら読む。食事会では体に触る、舐めまわすように見るなど色々されましたが私は女性的に価値がないタイプなので自意識過剰なのではないかと何度も自問自答しました。恐ろしく言えませんでしたが気持ち悪かったです。してくる方は1人ではなかったです。若ければなんでもいいっていう気持ちがバレバレで余計に気色悪いです。 診療時間中は医療事務に出す薬を聞いてくる、自分のミスを患者さんに謝ってくれと尻拭いをさせてくる、分からないことがあるとどうにかしてくれと喚く、機嫌が悪いと当たり散らすという始末で呆れて笑ってしまいました。本当に医者なんでしょうか?あと、見えないところで撫で回すのやめてください。気持ち悪いです。 看護師さんは無条件に見下してくる、暇そうでいいわねといびる、医療事務と看護師が同じ給料だと思っている、機嫌が悪いとミスを全て事務のせいにする、注射の注文ミスを事務の注文ミスと置き換える、注射液を確認しているにもかかわらず間違えて注射してしまう、ミスは全部事務のせいだと言い張る。先生に呼ばれない限り壁に張り付き和気あいあいとおしゃべり、患者の目は気にしない。とても人間とは思えない方々でした。 問診票を書いてもらい、病状を予測し、採尿などをしてもらうか決め、診療科を決めるのは医療の専門知識のない事務がして大丈夫な仕事なのか毎日心配でした。その他にも心配なこと多々ありましたが、自分の知り合いには通って欲しくない病院です。看護師さんたちは蝉人間として有名です(張り付いているので)。 事務の上司も最悪でミスを全部私のせいにしたり、受付と会計と奥の部屋から紙のカルテ出しを一緒にやれと無理難題を押し付けて自分は看護師に混じりおしゃべり。作業が遅れると怒鳴り散らす。若いからできるはず、という言葉が理解不能でした。何種類もある予約の準備、新患の登録、電話対応、掃除、戸締め...など様々なことを同時進行でするのは難しかったし、患者さんに怒鳴られるのは必然的に若く話しかけやすそうということで私でした。入社し始め仕事が出来ない間は「無能、ゴミ、生きてる意味あるのか、親に謝れ、学校の金が無駄だ」と言われ悔しさで必死に覚え2ヶ月で大半の業務は出来るようになりましたが、仕事量は7割私がやっていて上司は率先して草むしりや井戸端会議など楽なことをしていました。表では自分が仕事をしているように見せ、私のことを無能と呼び、出来上がったものをかっさらう素晴らしい人です。毎日昼休憩(という名の電話番)が終わると「なんにも出来なくて1人のが効率がいいわ、辞めろ」と言うのが口癖でした。本当は1人では何も出来なくて隠れて看護師さんに手伝ってもらうのがオチです。腸が煮えくり返ります。 わりかし仕事ができるようになったと院長が認めて頂いた頃には看護師さん医療事務の上司と一丸となり「死ね、辞めろ、ノロマ、ここにいられるだけ感謝しろ」が口癖になりました。業務上のことで質問や相談しても「無駄口を叩くな」と言われ、上司や看護師さんに話しかけられ答えると「余裕そうでいいな、こっちは忙しいのに」、仕方が無いので返事だけにしてみると「口も聞けないのか、死ね」と口を開けば低レベルな暴言ばかりで理解に苦しみました。親より歳上だと思うと悲しさが募ります。 パワハラを相談しようかと思いましたが、医者にもセクハラされてるので相談できる状況ではなく実情だけ報告し退職しました。辞める際にパワハラも言えばよかったと後悔してます。その時は未婚だったのでしつこくあと半年いれば結婚させると言われました。メリットがあると思っているところが余計気色悪かったです。 初めは患者さんに理不尽な事を言われても微笑んでなければいけなくて辛かったです。体調が悪くていらっしゃるのだから、イライラするのは仕方ないので話を聞いてあげようという気持ちで割り切ったらましになりました。私のところは、ほとんど患者さんも職員も怒鳴り散らす方々でした。 パワハラセクハラが酷くて親に病院を勧められ、うつ状態の1歩手前のころ無意識のうちに入った踏切で動けなくなり、本能的に辞めようと思いました。 5年以上前なので時効かなと思い、愚痴として参考にしていただけると有難いです。今は運が悪かっただけで他の場所は違うかもと思っています。 セクハラパワハラ地獄でした。辞めて良かったです。 |
仕事内容の詳細 | レセプト作成(電子、紙) 会計、受付 電話対応 来客対応 掃除 院長夫人のお手伝い その他雑用 |
医療事務・秘書に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。