「ボーナス」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.38歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.2755 [2.28点]
給料 2.0736 [2.07点]
やりがい 2.5522 [2.55点]
労働時間の短さ 2.2026 [2.2点]
将来性 1.9158 [1.92点]
安定性 2.6333 [2.63点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「ボーナス」に関連する仕事の本音一覧

全部で938件の投稿があります。(261~270件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 自衛官
投稿者名 現役空自幹部        投稿日時:2019/05/10 00:05:18
年齢・性別 30歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 〇安定性
知的障碍者レベルの無能でも犯罪や規則違反さえしなければクビにはならない。仕事の全くない窓際部署も完備
〇給料
金額自体は民間平均並なので比較的悪くはない。しかし定年が早いため結局生涯年収では劣る。
〇福利厚生
それなり
この職業のここが悪い 〇上記良い所以外の全て
悪い所はありすぎて書ききれないが、自衛隊丸ごとスクラップ&ビルドしなければどうにもならないレベルで詰んでいる。
・ほとんどの人間が物事の本質を全く考えず、責任回避、その場凌ぎだけで仕事をしているため前例踏襲ばかりで進歩しない。無意味&非効率&非合理な業務のオンパレード。仕事の意味を考えると発狂しそうになる。
・上司受けの良い事なかれ主義のイエスマンばかり昇任するので前例踏襲と現状維持に拍車がかかり、変化をもたらそうとする者は潰される。
・大きな事故や問題が起きるまで何もせず、再発防止策は都合の悪い実態を無視したその場凌ぎ未満のものばかり。責任は現場に押し付け、「意識の問題」で片づけて終了。そりゃ事故も頻繁に起きるわ。
・上級司令部などからアンケートや調査が来るが、率直に「これは意味がない」だの「キツイ」など書こうものなら、上司が外面を気にして即修正させられ、現場の意見が反映されることは永久にない。
ボーナスの査定や表彰などは、ほぼ勤務実態に関係なく一定期間毎に回ってくるシステムになっており全く無意味で、能力ややる気のある人間が評価されない。
・とにかく外面ばかり気にするので、都合の悪いことは徹底的に隠ぺいする。隠ぺいするので実態が掌握されず改善もされない。

他にも色々あるが自衛隊がどうしようもない組織になってしまった原因は大体上記で説明できる。極少数素晴らしい人間もいるが大半が辞めていく。

私は付き合いきれなくなったので年末で転職するが、国防を担う組織として少しはまともになってくれることを切に願う。
仕事内容の詳細 ・整備
・部下の人事管理
・その他下らない業務多数
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中28人
職業・職種 動物看護士
投稿者名 やまだ        投稿日時:2019/05/09 01:22:10
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 患者動物が元気になった時の達成感
飼い主からの感謝
精神力が圧倒的に鍛えられる
この職業のここが悪い 週休2日で1日辺りの勤務時間が異常、14時間を超える日もある。休憩すら取れない日も多い。勤務時間と仕事量の割に賃金もとかく安い。この業種にいる限り結婚子育ては望めない。
見なし残業とか体の良いことを言って残業代を安く見積もられる。
大病院の場合1人で2桁の入院動物を管理させられる。まず全頭数管理するのはまず不可能。その状態から外来対応と雑務の処理まで押し付けられる。出来なければお前が悪いとポンコツ扱い。
獣医師の機嫌に振り回される。
院長とこじれると即解雇、唯でさえ育たない後続に加えどんどん消える先達。
昇進しても給与は上がらない。
ボーナスすら不安定。
率直に言って看護師は使い捨てだと思われている節がある。
実際抜けたら抜けただけ次の4月から新人は入る。(ただし殆ど辞めていく)
仕事内容の詳細 入院管理(衛生、食事管理、オーナーの面会対応など)、院内清掃、在庫管理、DMデザイン・管理、臨床検査、問診、オペ付(麻酔管理、助手)、調剤、リハビリ、その他雑用諸々
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 MAZDA        投稿日時:2019/05/04 01:52:37
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い いいお客様に出会った時
半面、人をなんだと思ってんの?と感じる客もいます
わがままな客とかね
この職業のここが悪い 洗脳、上司の理不尽な指示、罵倒
休日出勤、拘束時間長い
休日にも普通に電話くるためプライベートもくそもない
もうすぐ入社して1年
ボーナスもらってやめます☺︎
仕事内容の詳細 洗車、点検引取納車、新中古車販売、上司の機嫌伺い
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中28人
職業・職種 イベント制作スタッフ
投稿者名 Black         投稿日時:2019/04/30 09:19:02
年齢・性別 40歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 本番時の達成感、お客様の笑顔
この職業のここが悪い 繁忙期は連勤。勤続何年だろうが昇給なし。
イベント内容によるのでもちろん残業手当はなし。
有給も休日出勤手当もない。
ボーナスも売り上げに左右され全くアテにできない。
人手不足過ぎて休みが少ない。
本当に好きじゃなきゃ続かないので、お勧めできない。
仕事内容の詳細 あらゆるイベントの企画運営
イベント制作スタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
職業・職種 自衛官
投稿者名 もう辞める空BOY        投稿日時:2019/04/29 11:34:31
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 必ず年2回ボーナスでる。
施設系なら割と資格取れる。(ボイラー技士や危険物乙4、電気工事士、大型特殊など業務上必要なため)
僕の職場は割と私用の休みを優遇してもらえる
(資格取得のための講習や友人、交際相手との用事など)
この職業のここが悪い 仕事の割に給料が安い。仕事すごいしてる人は恐らく仕事の割には貰ってないと思う。本当にただお茶出ししたり、座ってるだけのやつと一緒の給料だともう笑えてくるww。昇任なんてゴマすったもん勝ちみたいなところがある。実際7.8年昇任試験受けてやっと始めて筆記受かったアホな奴が昇任してた。僕の職場の先輩は過去2回受けて2回とも筆記も満点近く取り、体力測定も2級以上なのに昇任してません。実力世界といいながらおかしすぎる
休みに関しては独身なので土日にシフトが多いが先輩がお子さんやお孫さんの学校行事やイベントのため土日に休みたいと言うが僕の職場はそのかわり僕に土日用事ある時は特別勤務も付けられないように優遇してくれる。
部隊によって様々だが僕の場合は公園の砂場で金探しをした時にたまたま金が見つかったくらいの偶然の確率でいい先輩に出会えたがほとんどの人が公園で潮干狩りをしてるくらいクソみたいな人しかいません。
それでもいいのなら入隊をオススメします。
僕は小隊で勤務管理してる人が損得感情で特別勤務を決めてますが僕の班の先任が一発かましてくれたのでよかったですが…本当に嫌われてるやつは特別勤務週末ばかりで1ヶ月に6回もついてるやついました。
僕は先輩に恵まれましたが昇任制度について先輩の例を見てバカバカしくなったので辞めます
仕事内容の詳細 僕は施設配属で基本設備の監視、点検、修繕業務してます。そのほかには駆け足訓練とか災害派遣、基地やその近辺での火災などに対応する訓練してます
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職業・職種 調理師
投稿者名 ゆずは        投稿日時:2019/04/28 04:56:15
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 人はいいただ当たり外れはものすごくある
この職業のここが悪い 上記の人達とほぼ一緒で
まず給料は少ない
自分の店を持たないとまず年収500万すら危うい
次に店を持っても持った時点で借金が500万以上
売れなくて失敗すると全て借金になる
味云々ではなく立地人柄その地域の年齢層などなどに左右され安定させるのがむずかしい
現に店の入れ替わりが激しかったりする
勤務時間自体はそうでもないのだがやはり拘束時間がえぐい
一日の3分の2を拘束されると考えたら早い
それで給料は15万以下 まぁ考えてみるといい
相応のコミュニケーションも必要とされ
コミュニケーション能力ないと爪弾きにされイジメなどに会う

悪くいえばまだ自衛隊に入り国に奉公した方がましなレベルの仕事である部分もある

自衛隊より厳しいとよく聞くが
確かにそうかもしれないな
まず説明がなくいきなりやらされ失敗したらそれで終わりだ(一部優良会社除く)
ボーナスなぞはないと思った方がいい
後余った材料などは買い取りをおしつけたりしてきてさらに給料が減っていく

免許に対して見返りはほぼ皆無であるため取れたら取るで構わないスタンス(ホテルなどを除き)
後は繋がりが大切な職業のためにやらかしたりしたら他につたわり厳しくなる

どの職業からも下に見られがちになり自分に自信を失っていく面もあるだろう

衛生面なども注意しなければならなく食べれないものもある
工業用アルコールとはお友達になれるぞ
とにかく気を使う作業が多く場所によっては本当に、休めない

将来が不鮮明であることもあげられる
仕事内容の詳細 調理業務 片付け 仕入れの確認 掃除 サービスなど
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
職業・職種 調理師
投稿者名 ゆずは        投稿日時:2019/04/28 04:56:04
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 人はいいただ当たり外れはものすごくある
この職業のここが悪い 上記の人達とほぼ一緒で
まず給料は少ない
自分の店を持たないとまず年収500万すら危うい
次に店を持っても持った時点で借金が500万以上
売れなくて失敗すると全て借金になる
味云々ではなく立地人柄その地域の年齢層などなどに左右され安定させるのがむずかしい
現に店の入れ替わりが激しかったりする
勤務時間自体はそうでもないのだがやはり拘束時間がえぐい
一日の3分の2を拘束されると考えたら早い
それで給料は15万以下 まぁ考えてみるといい
相応のコミュニケーションも必要とされ
コミュニケーション能力ないと爪弾きにされイジメなどに会う

悪くいえばまだ自衛隊に入り国に奉公した方がましなレベルの仕事である部分もある

自衛隊より厳しいとよく聞くが
確かにそうかもしれないな
まず説明がなくいきなりやらされ失敗したらそれで終わりだ(一部優良会社除く)
ボーナスなぞはないと思った方がいい
後余った材料などは買い取りをおしつけたりしてきてさらに給料が減っていく

免許に対して見返りはほぼ皆無であるため取れたら取るで構わないスタンス(ホテルなどを除き)
後は繋がりが大切な職業のためにやらかしたりしたら他につたわり厳しくなる

どの職業からも下に見られがちになり自分に自信を失っていく面もあるだろう

衛生面なども注意しなければならなく食べれないものもある
工業用アルコールとはお友達になれるぞ
とにかく気を使う作業が多く場所によっては本当に、休めない

将来が不鮮明であることもあげられる
仕事内容の詳細 調理業務 片付け 仕入れの確認 掃除 サービスなど
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
職業・職種 自衛官
投稿者名 将来の夢自衛官でした。        投稿日時:2019/04/27 03:24:00
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 場所にもよりますが教育期間(入隊して約6ヶ月)は物凄く良い。確かに体力的にキツい訓練も有るが半分近くは座学なのでイメージ的には学校に行きながら給料を貰う感じです。教育期間は殆どの人が同期生なので気もそんなに使わないですむ。
教育期間中に長期休暇が2回とボーナスが1回あるのでお金と休み的には困らない。(3~4月入隊の方の場合)
この職業のここが悪い 教育期間が終わり部隊に配属後は
自分に下の人が出来たからと意気がるアホな先輩方に理不尽にいじめられる
意味の無い仕事しかない。
面倒事は陸士(新人)にやらせ上の人はタバコ吸いながらスマホをいじる
パシり(自腹)。掃除。雑用。自分のやりたくない事は全て新人に押し付ける。
殆ど仕事を教えて貰えないのに仕事で失敗するとめちゃくちゃ怒られる。
上の人曰く「新人の仕事はコーヒーを入れる事だ」と言われる(20人近く居る人全員のコーヒーの好みを覚えて休憩時間になる度にコーヒーを作らなくてはいけない。勿論コップを洗うのもコーヒーの買い出しも新人にやらせる)
まともな人が苛められ、頭のおかしい人が意気ってる職場
残留(休日なのに外出出来ない)が新人はやたらとある
部屋割が4人1組でヤバい人と当たると積む。(部屋で一番上の人から印鑑を貰わないと外出できないのだが、機嫌悪いから外出させない。そもそも印鑑を貰えない。無視してくる)など営外に出るのも一苦労
お金を払うだけで新人は殆ど飲めない飲み会がやたらと有る。
意見具申と言う制度が有るにも関わらず新人は人権がない。
仕事内容の詳細 職種による。
先輩の理不尽な説教を毎日受ける
部屋。トイレ。等の掃除(先輩たちはやらない)
上の人たちの機嫌取り。
「自衛隊に憧れて入隊しました!」って人は苛められます。
自衛隊に入りたいと言う方は9ヶ月間(根性の有る方は2年間)程頑張ってボーナスを貰って職業推薦の制度を使って早々に転職するのがオススメです。
あくまで出稼ぎ。その場しのぎの就職として考えるのが一番です。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中24人
職業・職種 自衛官
投稿者名 鼻くそ陸士        投稿日時:2019/04/14 13:55:31
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 休み多い
ボーナスぜったいでる
この職業のここが悪い 人の失敗をすぐあげあしとって馬鹿にする
いつも上の人たちは下の人たちの愚痴をいってる
宴会多くて上だけは楽しくて下は楽しくない
精神年齢低い人たちばっかり!
普段はだらだらなにもしてない
仕事内容の詳細 先輩へのごますり
雑用
物ならべ
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職業・職種 ペットショップスタッフ
投稿者名 犬好き        投稿日時:2019/04/14 00:06:53
年齢・性別 22歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 仔犬や仔猫に囲まれながら働けること

仕事の、時間はずっと動物のそばにいられる
頑張った分だけ認めてもらえる
この職業のここが悪い 残業代ゼロ、ボーナスなしは当たり前
定時で帰れないし帰ろうとすると止められる。
タイムカードがないため定時出勤、退社扱いに直される。
仕事内容の詳細 レジ 接客 管理 小動物 アクア 用品 品出し トリミング ホテル
ペットショップスタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中18人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。