「ミス」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.38歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.4019 [2.4点]
給料 2.2743 [2.27点]
やりがい 2.6057 [2.61点]
労働時間の短さ 2.1238 [2.12点]
将来性 2.1276 [2.13点]
安定性 2.8781 [2.88点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「ミス」に関連する仕事の本音一覧

全部で525件の投稿があります。(411~420件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 医師
投稿者名 たか        投稿日時:2014/07/21 18:22:05
年齢・性別 43歳(男性)
年収 3000万円以上
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 開業医で在宅・訪問診療をしています。頑張った分、感謝されます。やりがいが分かりやすいお仕事です。健康保険の制度で守られている仕事ですので、経済的には安定します。昨年の年収は
9000万でした。忙しく働けばこうですし、9時17時残業なしの働き方もできますし、アルバイトのみでも十分生活できますので、いわゆるつぶしがききます。
この職業のここが悪い ミスが怖いです。ミスはなくても、結果が悪ければ、時には恨まれます。
仕事内容の詳細 定期訪問は昼間です。電話や緊急往診は24時間対応です。私の場合は、夜や早朝の電話は月に10回、緊急往診は5回位です。
医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中7人
職業・職種 電車運転士
投稿者名 トラッキー        投稿日時:2014/07/11 21:42:53
年齢・性別 25歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 不規則の為、世間で言う通退勤ラッシュに遭遇しない。
車やバイクの運転が好きなら向いている職。そういう人は人より上手くなりたいと大体思うので勝手に上手くなる。
大勢の旅客をでかい鉄の塊で輸送する使命感はなかなか味わえない。
福利厚生充実。
この職業のここが悪い なるまでがとにかく大変。師匠によってはめちゃくちゃ厳しい人がいて、見習期間でケツわる人多数出没。
頭の堅いおっさんの機嫌取るのが大変。
すぐ悪い噂が広まる。
ミスしたら管理職を勧められる。普通逆だろ。
管理職になれば乗務員より厳しい上下関係が待っており乗務員より過酷な労働を強いられる。
しかし、乗務員では給料が少な過ぎて話にならない。
下手でも人間関係さえ上手にやってたら定年まで頑張ろうと思える。
仕事内容の詳細 列車の出入庫。
異常時の適切な処置及び報告。
組織の糧になる。
旅客に夢とロマンを与える。
電車運転士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中5人
職業・職種 歯科助手
投稿者名 辛すぎる        投稿日時:2014/07/07 18:26:18
年齢・性別 20歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 歯の知識が身に付く
シフトによって午前まで 午後からなどがある
木曜は必ず午前まで
夏季休暇が少し長い
この職業のここが悪い 違法行為ばかり 衛生士と仕事内容があまり変わらない
院長の機嫌に左右させられる
院長が細かすぎる
違法行為をミスすると怒られる
人手が足りず夕方になるとバタバタする
院長と合わない バカにされる(自分でもアホなのは分かっているが)
仕事内容の詳細 セメント練和 Drアシスタント 充填 印象 TEK作成 仮封 仮封除去
補綴物調整 セメント除去 シーラント フッ素塗布 スケーリング レーザー照射 レントゲン撮影 現像 カルテ記入 抜歯後の止血確認 受付 器具滅菌洗浄 EPP ぺリオテスト SRP前の表面麻酔 私はまだしたことがありませんが先輩はSRPされてます(衛生士さんの手が空いてない場合や不在の場合) ブラッシング 矯正ブラケットセット前のエッチング 咬合採取
その他雑用 院長からの頼まれ事 など
早く辞めたいです
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職業・職種 医療事務・秘書
投稿者名 りこ        投稿日時:2014/07/04 23:44:54
年齢・性別 21歳(女性)
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 医療・薬に詳しくなる
患者さんからの差し入れがほぼ毎日ある
無料で診てもらえる
この職業のここが悪い ・診察は何時間も待てるのに処方会計は10分も待ってくれず
「まだ?」とすぐ言われる
・医師のミスは事務が尻拭い
・間違いだらけのカルテが回ってくる為、それに気づけるよう看護師並みの医療の知識を覚えさせられる
・女性社会の為、人間関係のストレスが溜まりやすい

仕事内容の詳細 受付、会計、パソコン入力、調剤補助
意見書や紹介状などの書類処理、掃除
医療事務・秘書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職業・職種 調理師
投稿者名 調理師        投稿日時:2014/07/04 15:47:30
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 料理のバリエーションが増えた
この職業のここが悪い オバサン相手が仕事より大変。入社初日に栄養士の女課長に、50代でも女性として見るように言われたがオバチャンはオバチャンにしか思わない。定年まで居ようと思ったがオバチャン相手で気疲れして何しに働いているのかわからなくなった。休憩ないのや仕事忙しいのは仕方ないと割りきれるが人間関係最悪なのは居る意味がない。ベテランが大きなミスしてもごめんで終わり、自分が卵1つ落としたりしたのは始末書書くよう攻められ聞こえるようにバカにされる
仕事内容の詳細 調理、仕込み、機嫌とり、
調理師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 くそ        投稿日時:2014/07/02 13:48:59
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の車を修理できる
知り合いに頼られる
この職業のここが悪い 給料が安い何もしないで座ってひとが少しミスしたことを怖い信用できないなどと言ってくる事務の女より安給料
給料の割りにリスク高すぎる。某ディーラーだが
結局は個人経営だから下の者には何も還元されない
整備士なんて絶対なるものではない
仕事内容の詳細 板金塗装以外の自動車全般
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
職業・職種 DTPオペレーター
投稿者名 ぺんぺん        投稿日時:2014/06/08 22:29:24
年齢・性別 36歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 製品を町中で見かけた時は快感。
急ぎのものを仕上げた時に感謝されるとうれしい。
illustratorやPhotoshopに詳しくなる。
MACにも強くなる。(偏った知識だが)
うちの会社はめずらしくDTPオペが一番優遇されているっぽく
昇給率が一番いい。
この職業のここが悪い 人の手で作業している以上100%ミスを防ぐのが難しく、わかりにくいミスをすると損害が甚大。
日々そのプレッシャーと戦っている。
入社当初は電話がなると全てクレームの電話に聞こえてしまうような軽いノイローゼ気味になったがすぐ慣れたw
仕事内容の詳細 分色、トラッピング、検版、デザイン、版下作成、校正、刷版といったいわゆるプリプレスの作業。
DTPオペレーターに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中9人
職業・職種 消防士
投稿者名         投稿日時:2014/05/20 18:47:02
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・休みが多い
・福利厚生がしっかりしている
・クビになりにくい
この職業のここが悪い ・雑用が多すぎる。ご飯なんて作る必要ないと思う。相撲部屋みたいな体質。どうでもいいことでエネルギーを使わされる。
・パチンコ三昧、タバコ吸いまくりで、民度が・・
・上司の機嫌をとるのに疲れるのと、人の悪口とか人がミスをした噂ばっかいってる。
・基本スマートに人を指導できる人がいない。見て覚えろとか1回しか言わないからなってのが基本。そういう指導が向いていない人はこの世界で成長できない。
・仕事の内容が多岐に渡りすぎてて、要領がいいもしくはそういう演技ができないと生き残れない。浅く広く、それっぽくできるタイプが向くが、一つのものに興味持って打ち込むタイプの人間は絶対向いていない職場。
・人付き合いがうまくないと辛い職場、人間関係が密すぎる。
仕事内容の詳細 火災・救急・立ち入り検査・消防団指導・火災調査・消防関係書類届出の事務処理・組織内部の事務処理・電話応対・資機材点検・救命講習・防火指導・消防訓練指導
が基本の仕事
それに家事・炊事等の雑用・救助訓練などの訓練・プライベートは飲み会頻発

やること多すぎだと思います。むだを省き専門化してください
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中19人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 大和        投稿日時:2014/05/11 23:27:33
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 仕事量には困らない
自分の工具がそろっていく
家族・友達から整備ができると尊敬される
ディラーなら倒産はない
この職業のここが悪い 給料が割に合わない。
大型整備などはミスれば死ねる。普通車でも死ぬけどねw
夏は暖房、冬は冷房完備w
サービス残業当たり前。
民間の時はボーナスなし・・・
民間のとき整備士なのに違法改造車を作ったり。(検査が入って見つかれば整備士免許なくなります。)
壊れてないのに壊れていると言う客。
現場が回ってないのに勝手に作業どんどん増やす営業・・・
国家二級整備士資格は紙同然のあつかいです!
死にたくなけりゃ入るな!!
入っちゃったやつは死に物狂いでつぎ探せ!!
自動車業界で高給取りなのはメーカーの設計・開発ぐらいだと思います。


仕事内容の詳細 一般整備
車検整備
納車点検
洗車
板金塗装
引き取り
納車
etc
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
職業・職種 駅員
投稿者名 ビーチフィールド        投稿日時:2014/04/29 22:59:03
年齢・性別 32歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 遺失物を全駅にかたっぱしに探し、見つかったことに、客からありがとうと感謝の言葉をもらったこと。
近くに保育園があったこともあり、子供たちが遠足で当鉄道でお世話になったことで、保育園から感謝の気持ちをいただいた。電車事故に会うお客を助け、感謝の言葉をいただいた。

この職業のここが悪い 団体行動絶対。ご飯や休憩(この業界は休憩というものは存在せず、待機という)など、一人ですますと上司や先輩から悪いやつと判断され、仲間外れにされる。また真面目なタイプはこの仕事は向かない。少々ふざけたノリも必要。コミュニケーション少ない者がいれば、上司からの容赦ない説教が毎日続く。そして嫌味を点呼の時など毎日散々言われ続け、最悪な場合、上司がその上の者にもチクったりする。そして最終的に、全員に要注意人物扱いされる。すべての勤務時間の拘束や規則が細かい。仕事以外のことでも、何かやらかすと説教や嫌味&レッテルなど張られる)。目ざまし時計の音がうるさい、出動時間なのに先輩が寝てるところを起こさなかったという理由で怒られるなど意味不明なことも有。着替えも時間ちょうどになってからなどとにかくうるさい。また少々なミスを犯すと、点呼などでもうるさいほど(最悪な場合一か月間以上)言われ続け、後輩などにも悪い評判が広がり、板挟みにされる。酔っ払い、言いがかりの客など底辺の客の対応にも毅然な態度が必要。仕事が全くできてないと判断された場合、新しく入ってきた新人と同じ扱いをされる。
そして後輩にバカにされる。特に委託系の鉄道業務につきたいと思っている人は要注意。窓口業務最中に本職員が所持しているものを無理やり預けさせたり、逆らうことはもってのほか。一番最悪だったのは、監査が入ったとき、すべての職員が都合の悪いことは話さず、すっとぼけたことを抜かしやがったところ。すべてが縦社会。本職員は何もやらず、すべて委託職員に押し付けるなど、こき使われる。駅長(いない駅は助役)も同様。激務で、給料も低く、生活できない。非常に不安定。日勤でも、事故があった場合、深夜になるまで帰れないこともある。よほど鉄道が好きな人(オタであってもなくてもよい)、付き合いが良い、そして体育会系のノリの人でないとこの仕事は長続きしない。
仕事内容の詳細 窓口業務、ホーム監視、駅長事務室での事務、受付。ホームでの汚物処理、酔っ払い、トラブルなどの対処。
駅員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。