「モチベーション」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.78歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.6367 [2.64点]
給料 2.3349 [2.33点]
やりがい 3.1560 [3.16点]
労働時間の短さ 2.3807 [2.38点]
将来性 2.3624 [2.36点]
安定性 2.9495 [2.95点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「モチベーション」に関連する仕事の本音一覧

全部で218件の投稿があります。(151~160件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 自衛官
投稿者名 サージェント        投稿日時:2015/06/06 23:40:37
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い やればやるほど成長出来る。

やったもん勝ち。
この職業のここが悪い モチベーションが低い隊員が多い。

仕事内容の詳細 陸士の育成。

分隊の指揮。

規律の厳守。

体力の向上。

団結の強化。

自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中5人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 あかんで        投稿日時:2015/05/22 15:10:57
年齢・性別 32歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 車の事はわかります。

色んな意味で車を理解出来ます。
この職業のここが悪い 体がもたなくなりやすい。

精神的に追い込まれる、正直内容と給料が合わない。出来る人間と出来ない人間の給料が一緒。

モチベーション保てないです
仕事内容の詳細 一般整備や、重整備、用品等をしています

ディーラー勤務
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職業・職種 営業
投稿者名 かめむし        投稿日時:2015/04/17 06:10:20
年齢・性別 31歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 演技力がうまくなる。心理テクニックが身につく。売れればモチベーションが上がって、さらに売れる。出世がはやい。
この職業のここが悪い 営業でも商材や業種にもよるが、非社会的人間が多い。客宅で長時間かけて不成約で帰れば喝をうける。たまに連行される事がある。
仕事内容の詳細 BtoC飛び込み営業。
営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 糞☆☆☆☆☆☆        投稿日時:2015/03/29 18:41:33
年齢・性別 32歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 自分や家族の車が直せるようになる。
純正部品が安く買える。
この職業のここが悪い 仕事の内容事態は嫌いじゃないが、自分の気に入らない事は全て異常だとイチャモン付けてくる汚客様の相手と、社員に対する会社側の対応が糞だから、モチベーションがさがる。
具体的には…。
給料安すぎ。土日祝日に休みがない。有給使わせてもらえない。営業とお客様の無理難題わがままの対応。無茶苦茶な事業計画。数字にしか興味が無い幹部。全く問題ない作動音を異音だとか言ってくる客。車の取り扱い説明書をろくに読まず、ちょっと自分の気に入らない動作が起きたらすぐ異常だとケチつけてくる客。等々挙げればキリが無い。

今まで何人も辞めてるのに、会社側は全く改善される気配無し。
仕事内容の詳細 定期点検
一般整備
重整備
汚客様の我が儘無理難題自己満足を叶える事
等々…
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職業・職種 診療放射線技師
投稿者名 リン        投稿日時:2015/02/11 20:44:24
年齢・性別 34歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 慣れればルーチンワークが多いので、仕事は楽。
症例が来るとモチベーションが上がる。
ほぼ定時に帰られる。
仕事の割に給料はよい。

この職業のここが悪い 待機、当直などの拘束が多い。
忙しいときにムラがある。ヒマな時も多い。
40〜50代の上司は変な人が多い。
仕事内容の詳細 病院での放射線、MRIなどの医用画像部門業務
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中11人
職業・職種 獣医師
投稿者名 きなこ        投稿日時:2015/02/01 15:16:13
年齢・性別 30歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 地方公務員獣医師として、関東で働いてます。
保健所では残業ほとんどなし、様々な研修が受けられる、文書作成能力が上がる、女性が多いのでほんわか、産休育休のほか夏季休暇もあり。ボーナスたっぷり。
愛護センターや動物園に配属されると動物に触り放題、やりがいは半端ない。公務員獣医師の学会発表もある。
この職業のここが悪い エボラや鳥インフルや食中毒やその他世間を騒がす出来事があると大変。電話が鳴り止まない。職場によっては土日出勤することも。
保健所はモチベーションを保つのが大変。特に興味がない部署に配属になった場合。新しい企画や提案は嫌われる。余計なことするな、仕事増やすなというプレッシャーがある。毎年同じ仕事内容。趣味や家庭重視の人がほとんど。
窓口や電話口で、苦情対応をしている際に暴言を吐かれることも。死ねとか殺してやるとか普通に言われる。
仕事内容の詳細 地方公務員獣医師は、
家畜保健所、
区役所等の保健所(食品衛生、水道衛生、感染症)
動物園、
愛護センター、
環境局などいろんなところに行きます。だいたい3〜4年で異動になります。海水浴場のある自治体だと、漁師さんに船に乗せてもらい海水サンプルを採取することも。
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中16人
職業・職種 図書館司書
投稿者名 迷えるライブラリアン        投稿日時:2015/01/28 09:53:52
年齢・性別 50歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 沢山の利用者と関わる事で、今時の学生気質を感じる事ができること。
また、レファレンスにおいて、利用者の求めるところへ上手く導けた際には、達成感を味わう事ができるところ。
この職業のここが悪い 業務委託、派遣と言った業態が主流になり、大学が本当に求める事は何なのか?が、把握出来ないところ。
経費削減のため職員が減らされ、現場に残った職員は能力の低い方が多いように感じる。なので、図書館を良くしようと色々勉強したところで、それを活かすことが難しい。職員が業務を委託している事への理解度が低くやり辛い。
司書の社会的位置付けが低く、モチベーションは下がるばかり。
司書資格を持たない者も職に付けるところ。
仕事内容の詳細 大学図書館司書。業務委託スタッフ。
図書館事務、実務全般。スタッフへの指導管理。受託業務の調整など。
仕様書にある業務を遂行するのだが、職員のやらないこと、やれない事を押し付けられ、どんどん業務の範囲は広がっていった。
図書館司書に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中16人
職業・職種 イラストレーター
投稿者名 K-PON        投稿日時:2015/01/26 02:45:30
年齢・性別 37歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 腕一本で、好きな事を仕事に出来るという事への充実感。
自分の画風や描きたいものにマッチした依頼が入り、それが気に入ってもらえた時のモチベーションは計り知れない。
この職業のここが悪い 「これくらいなら簡単に出来るでしょ。」と作業工数を軽く見られる風潮がある。それを判断するのはこちら側。
最近では「絵師狩り」という悪徳買い叩き業者も横行しているので注意を払わねばならない。
また運動不足にもなり易く、肥満や糖尿病には要注意。
仕事内容の詳細 ゲームアプリのキャラクターデザイン、イメージイラスト作成、背景、ロゴ作成など。

大前提としてクライアントの要望に沿った絵を描ける事が重要。
最近では実績非公開案件も多く単価の安い業界なので、純粋に自分の絵を描く事が好きなのであれば、無理に固執するような職業ではない。
イラストレーターに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職業・職種 管理栄養士
投稿者名 みい        投稿日時:2015/01/11 11:59:42
年齢・性別 43歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 国家資格なので、普通のサラリーマンよりはリストラになりにくい。
栄養指導がバンバンできるようになると、病院収益が上がるので、医師から大事にされ、看護師からは、一目おいてもらえる。

この職業のここが悪い 昔から料理嫌いなので(できることはできますが)、それを生業にするのはモチベーションの維持が…本音をいうと正直キツイです。個人的には看護師や保健師のほうがずっとやりがいありそうと思います。
仕事内容の詳細 病院患者への栄養指導 兼 専門学校の栄養学講師
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中29人
職業・職種 自衛官
投稿者名 亡国の自衛隊        投稿日時:2014/12/09 17:37:40
年齢・性別 36歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ① 昇任(キャリアアップ)の機会があり、公務員で学歴が
  なくても若い内20代、30代前半で管理職(士官)
になることができる。昇任試験で合格すれば
② 研修の機会というか、義務ですけど必ずあります。
昇任後に
③ 昇任の先が見えるので人生計画を立てやすい。
④ 公務員共通ですが、福利厚生は中小企業より恵まれています。
⑤ パイロット、特殊部隊等の専門的な領域以外は、五体満足で、高校出てれば仕事はやっていけると思います。
この職業のここが悪い ① 無能、クズ、怠け者を辞めさすことができない。身分保障ですが・・、自分はこのことが最もストレスで苦痛でした。
② 働かねオッサン40代、50代役職関係なし が高給とりで、不公平、まあ中年介護でした。
③ モチベーションを維持するのは難しいと思う。評価値がないから
④ 転勤・配置換えが一定回数あるので専門的知識・技術は身に付きにくいと思う。何でも屋を求められる傾向
⑤ 人材の質がダイヤモンド(ピン)から石ころ(キリ)
⑥ キチガイ、変人が多く、ハラスメント天国
仕事内容の詳細 陸上で高卒で入隊2尉で退職(家庭の事情)
現在、農業法人経営
最近、同期・後輩から中堅幹部、中堅陸曹の自殺・離職・メンタルダウンを聞きます。この事象は国防において損失で、仮想敵国を利することで背信行為です。上層部はこの認識がないのではないかと個人的に思います。天に唾を吐き、いずれは痛い目に合うでしょう。おい、国賊!上級幹部だよ!
早く辞めれれよ!お前たちは敵(中国)より害をもたらしてんだよ!夜道気を付けろよ!刺されてもしらねえぞ!
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。