「上司」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.94歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.3421 [2.34点]
給料 2.3542 [2.35点]
やりがい 2.3057 [2.31点]
労働時間の短さ 2.1128 [2.11点]
将来性 1.9910 [1.99点]
安定性 2.9468 [2.95点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「上司」に関連する仕事の本音一覧

全部で2332件の投稿があります。(1281~1290件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 青いト〇タ        投稿日時:2017/02/18 00:04:26
年齢・性別 36歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 売れれば給料に反映する
この職業のここが悪い サービス残業
労基対策の残業した分だけ残業代を払うと給与体系をみなおしたが、結局は店長指示により毎月12時間ぴったりの残業報告(実際はほぼ21時辺りまで勤務。月換算70時間残業)
休日出勤、私の会社は月の1、2回ほど好きな日を休日に選択できるのですが会社が営業してるため携帯ばんばん鳴りまったく休めた気になれずかつ成績が悪いと上司からのひがみを気にし出勤してしまう対質。
点検誘致・納車・引き取り・サービスに関することもすべて営業が行う。
売れば売るほど忙しくなり帰宅が遅くなる。
なんせやることが多すぎる
仕事内容の詳細 車売る
保険とる
点検とる
JAFとる
ケータイ売る
用品キャンペーン自爆する
上司に気を遣う
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 斜陽産業&ブラック業界        投稿日時:2017/02/15 23:55:29
年齢・性別 34歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 本気で自分の将来を考えることが出来る。
この職業のここが悪い 営業マンは基本バカ。サボる事と社内不倫に夢中。
上司は基本アホ。上にしっぽを振って客は金ヅル。
サービス残業強制は当たり前。拘束時間が長くて車が嫌になる。日本一の自動車メーカーのディーラーで働いていたが10年、20年後の自分を想像したら恐ろしくなって転職。
仕事内容の詳細 サイコパスな客の相手 クレイジーな上層部へのゴマすり
志願した訳ではないのに会社へのボランティア業務
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職業・職種 海上保安官
投稿者名 海坊主        投稿日時:2017/02/14 10:53:53
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 理解ある上司の元で仕事が出来ると楽しいです、現に今、そうじゃないところは地獄なのでしょうか。5年もせずに転勤ばかりなので嫌な上司と一生とはならないようです。自分みたいなダメ人間への給料はもうちょっとカットして、陸で働き始めた若い方へ分配して欲しいです、若い陸勤の方に申し訳ないです本当に。それくらい私は貰っています。
仕事でいろいろ出来るのはたのしいです。
この職業のここが悪い 凝り固まった組織。
船勤から陸勤になったら地獄、薄給超勤激務、そうなった時が怖い。
船員さん漁師さんの取り締まりに明け暮れる、あらを探しながら。こんなことをしてる時間を本当に悪いことをする密漁やらなんやらの内偵調査に当てれば良いのに。
件数件数、弱い者をいじめてそんなものを稼いでも何もならないと思います、まあ上には口が裂けても言えませんが実際そう思う人は多いようです愚痴は聞きます。
残業が偉いという感じはまだあるようです。

仕事内容の詳細 警備・救難
海上保安官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中33人
職業・職種 空港業務スタッフ(グランドハンドリング)
投稿者名 737        投稿日時:2017/02/12 18:59:55
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い チームでやるからめっちゃ仲良くなれる
飛行機が好きな人は楽しい
やりがいはかなりある
この職業のここが悪い タイムプレッシャーが尋常じゃない、夏冬辛すぎる、正社員じゃなかったら仕事出来てもやりたいことやらせてもらえない、上司に気に入られたら何しても怒られないしみんながやってることしただけで好評価貰える、
仕事内容の詳細 客室クリーニング
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 青い看板のトヨタディーラーの広島        投稿日時:2017/02/11 02:34:45
年齢・性別 40歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 販売台数に比例して頑張れば給料が
同年代と比較して多く貰えます。
この職業のここが悪い まさに、売った台数=給料なので上記の逆の場合生きてけません。
事務処理の量がものすごいです。社内的な書類、自動車販売、登録での書類…目が回る量です。
上司の無茶苦茶な業務命令の嵐…本来店長が行う業務もやらされます。販売台数が思うペースで延びない時は、深夜まで怒られます。そして、終了後はお客の所へ行ってこいと言われます。これぞ
ザ・パワハラとゆうのが毎日です。
なので、鬱病を発祥し最近二人辞めました。
さらに、その上をいく自殺者も出てしまいました。
この会社が恐ろしく思います。自分の立場しか
守れない上司、部下を罵り、鬱病になったら要済みで廃棄。
しっかりとした常識のある上司の元で働きたい…。誰か助けて下さい…。

仕事内容の詳細 新車の販売
保険JAF等の契約
車検点検の誘致 など。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中33人
職業・職種 プロドライバー・運転手
投稿者名 みー        投稿日時:2017/02/10 13:15:54
年齢・性別 53歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 東京23区、武蔵野、三鷹市、自由なところに行ける。
客を乗せていない時、好きな時間に寝れる。
勤務時間がきちんと法律で決まっている。会社規定以上の残業をすると、上司に叱られる。もちろん、出勤日数も決まっている。減らすこともできる。
自由気ままで、勤務中は、嫌な上司もいない。
帰庫時間(帰れる時間)、も自由。
具合が悪ければ、帰ってよし。
社会保険、厚生年金、完備。
寮あり月3000円くらい。(2年間まで)
有給休暇あり。1週間くらいの連続休暇あり。
さらに、なんと、上司は、嫌な顔はできない。
ちゃんと労働基準法で決まっているから、逆らう
ことはできないから。
また、再就職手当30万円ももらえた。
前の業界がブラックだから、人間らしい生活ができる。
この職業のここが悪い ただし、完全歩合なので、給料も減る。
事故と、違反点数は、注意しないと。。
酔っ払い客もあるが、拒否できない。
統計的に、全体の5パーセントぐらいかな?
嫌なことは、どの業界にも付き物でしょ。と事故にあったものと、あきらめている。
仕事内容の詳細 都内準大手タクシーー会社の正社員乗務。

プロドライバー・運転手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職業・職種 プロドライバー・運転手
投稿者名 みつばコミュニティ        投稿日時:2017/02/07 01:51:01
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 代務作業がなければなにもすることなんてない。上司の機嫌とれてればいいだけ。
車が使い放題。
会社として成り立たないような仕事内容でも給料がもらえる。
この職業のここが悪い やりがいがない。
ひたすら遅刻する運転手や事故での謝罪。
急遽の運転。
自由時間、勤務終了と思い家に帰ると事故発生等で仕事にいかなければならなくなる。
時間に自由のない職場。
同僚が家族で旅行中、呼び出しをくらっていたり、でかけてる最中に電話がなりまくる。
上司次第だが私がいたとこでは、上司に車の知識がなく。またパソコンもいじれない上司だった為、事務作業を押し付けられていた。
今後は全て自動運転システムになればいいな…。
仕事内容の詳細 幼稚園、デイサービス、インターナショナルスクール等の送迎(ヴォクシー~大型バス)
の運転手(ほぼ5,60代)管理。運行業務の代務。事務作業。
プロドライバー・運転手に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職業・職種 栄養士
投稿者名 とんぼ        投稿日時:2017/02/04 19:32:24
年齢・性別 26歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 食事を提供してこどもや、職員に喜ばれると嬉しい。
こどもたちの成長を食を通して感じられる。
この職業のここが悪い 保育園によって衛生管理に差がある。
直属の上司(園長や、施設運営側)には、栄養士の仕事量や内容を理解されていない事が多い。
常に人手不足。
時間に追われる仕事です。
栄養士のお仕事が本当に好きでないと務まらないと思います。
仕事内容の詳細 保育園にて、献立作成、衛生管理、発注、調理業務、
食育、保護者対応。
栄養士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職業・職種 獣医師
投稿者名 るん        投稿日時:2017/02/04 16:38:22
年齢・性別 31歳(女性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 精神的に楽!!!

動物病院に勤務していたのより年収200万円近くあがったよ!!!勤務時間短いし、プレッシャーがないのに!仕事内容、余裕。
この職業のここが悪い やりがいに欠ける

上司があまり知識がない。(公務員は臨床獣医師と比べて必死さに欠けるから仕方がない)

年功序列

仕事内容の詳細 家畜保健衛生所
・病気のサーベイランス
・病気の検査
・最終的には消毒と飼養衛生管理の徹底を言うのみ。
・行政事務
・農家立ち入り調査関係
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中18人
職業・職種 土木施工管理技士
投稿者名 りこたろう        投稿日時:2017/02/02 17:14:59
年齢・性別 26歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 時間の使い方をうまくすれば、自由に使える時間が作れる。
やりがいがある。
この職業のここが悪い 休みが少ない。
上司によっては夜がとてつもなく長い。
仕事内容の詳細 現場管理
書類作成
原価管理
土木施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。