「上司」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.9歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.34218 [2.34点]
給料 2.3537 [2.35点]
やりがい 2.3072 [2.31点]
労働時間の短さ 2.1125 [2.11点]
将来性 1.9905 [1.99点]
安定性 2.9470 [2.95点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「上司」に関連する仕事の本音一覧

全部で2321件の投稿があります。(761~770件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 調理師
投稿者名         投稿日時:2019/03/22 13:05:11
年齢・性別 21歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 食費が浮く、調理の転職がしやすい
この職業のここが悪い 上司の機嫌取り。女性は嫌がられる。(仲間とお客様にも)サービス残業が当たり前
仕事内容の詳細 自分のポジションの、営業、仕込み、在庫管理、発注、原価計算等。
新人指導
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職業・職種 消防士
投稿者名 転職するなら今かも        投稿日時:2019/03/16 20:05:14
年齢・性別 24歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 世間体が良い。
給料が良い。
この職業のここが悪い 上に行けば行くほど、何もせず威張り腐ってる人間が多い。
仕事のできる基準は上の人間と上手くコミュニケーションを取れる人間。威張って後輩に暴言吐いてる奴は後輩の指導をしっかりしてる奴だと思われ上司からも気に入られる。
仕事内容の詳細 消防隊→基本お喋りor喫煙所
救助隊→訓練してる←実用性ゼロ 威張り腐ってる。
救急隊→基本出動。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中25人
職業・職種 自衛官
投稿者名 空3曹        投稿日時:2019/03/16 05:15:57
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 待遇はまあ良し
人生後がない人に自衛隊はオススメ
この職業のここが悪い ここの本音見て分かる通り不満愚痴、殺伐具合、精神的肉体的きつさは陸自が抜けてる。次いで海自、空自の順。だから比較的楽したきゃ空がオススメ
あと女性の方々、わざわざ自衛隊になんて来るんじゃない。もっと女として輝ける場所は世の中にたくさんあるからそっちへ行くべきだと思う。似合わない短髪ヘアー、男上司のパワハラセクハラ、プライバシーのない環境は女性には苦行だと思う。それでも自衛隊入りたいなら頑張れ
仕事内容の詳細 空自の補給部隊
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職業・職種 自衛官
投稿者名 この世のゴミ組織        投稿日時:2019/03/12 12:03:44
年齢・性別 29歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い  不祥事を揉み消すことができる。
それ以外は何にもない。
この職業のここが悪い  独身者は強制営内生活なのでプライベート皆無、どの職種につこうがどの部隊に配置されようが、給料は一緒で資格手当てなどなし、残業代なし、いじめ陰口暴力非人道的行為の巣窟、人権無視、ウジ虫以下の人間のたまり場、外出と休暇は許可制で隊長の許可をもらわないといけない。とにかく不自由、ライフプラン組めない、出る杭は打たれる、年功序列、変な奴しか続けられない、資格軽視、雰囲気罪悪、とても人間がいれる場所ではない、最近年齢制限引き上げて人を集めるのに必死なようだが、その前に内部の見直し、改善をしろよと言いたい。旨味なし、パワハラ相談員がパワハラしている。ここにいる価値なし、やる気と希望を失った。こんなところで長く続けるぐらいなら、やめたほうがマシ、書けば書くほどキリがない。もうすぐ辞める。
仕事内容の詳細  航空自衛隊で勤務しているが、本来の自衛官とはかけ離れている仕事をしている。業績評価、訳のわからん書類作成、キチガイな上司と先輩の介護、ほぼ奴隷同然、
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中22人
職業・職種 自衛官
投稿者名         投稿日時:2019/03/11 00:00:49
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・社会人一年目から出るボーナス。私はここしか働いてないから多いか少ないかも分からないが。
・福利厚生。
この職業のここが悪い ・団体生活と聞いて普通の人が想像するのは、きっと、高校生活や、修学旅行等の話だと思う。私も入隊する前まではそうだった。でも180度違うぞ。仲のいい友達の中に例え少数の苦手な人がいてもやっていける高校生活と、常に肉親以外の他人が生活環境にいるのとでは話しが違いすぎる。24時間拘束で縛りに縛られ続けてこの給与は納得いかない。どうして高校生でも22時までバイト出来る世界の中で21時半に帰隊しないといけないのか。また、遠出する時には「何時にこの電車に乗る、降りる、歩く、ホテルに着く」等事細かに書いて上司の許可(判子)を貰い提出しないといけない。通院の際も報告、印鑑。海外旅行も申請、印鑑。めちゃくちゃだるすぎ。
上司が白と言えば白、右といえば右、階級社会なのでもう誰も何も言えないしそういうものだから言おうともしない。
・「公務員なら8時15分から17時まで」だと思っていたが実際は「6時起床 6時半出勤」と訳の分からない生活。残業代も無し。ストレスで胃が痛くなるわ、軽い鬱状態になるわ、もう無理。
・頑張ったところで給料が変わる訳では無いのでみんな楽をしようとする。これは人間誰しもそうだと思うが、これでは自分が腐ってしまうのでもう自衛隊辞める。
・刑務所とほぼ変わらない。刑務所を知らないが、ほぼ変わらないはず。猿界では少しだけ優秀な猿が人間になるために育てられている様な環境。
・そもそも何の為にこの作業をやっているのか、と仕事中にふと考えてしまう事があるがそれを考えると終わり。何の意味もないやりがいも無い仕事。国防のために、戦闘力となり、なんて口だけは達者で格好つけた事ばっかり言う割に誰もやりがい持って国防のために仕事なんてしてないよ。
・男の頭の中は、風俗、パチンコ、等で溢れかえっている。世間では自衛官という職業の男性は人気があるのかもしれないがその意味が全く分からない。ごく稀にいい男の人もいる。が、見極める必要がある。
・外の世界を知らない、常識のない人達ばっかりでやりがいもクソも感じないゴミみたいな日本最大の組織の中で、このままじゃ自分自身がダメになると思いもうすぐ辞めます。本来であれば国防に携わるはず組織の姿がこれかと、期待していた訳では無いが想像以上に腐っていた。人生自分が何を大事に生きたいかで就く職業を選択する必要があると感じました。ここに来てそれに気付けた事は良かった。私は縛られない自由な時間が欲しい。たかがそれだけの理由で、と思う人もいるでしょうがそう思うならどうぞ広報官のカモにでもなって入隊してください、なんか今人が足りてないらしいし。私はもうこれ以上限られた人生の中の大事な時間をここに費やすのは勘弁です耐えられません無理ですさよなら。
仕事内容の詳細 これを仕事と言って民間の人に怒られないか分からない。何を仕事と呼んでいいのかすら分からない。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:51人中50人
職業・職種 病棟クラーク
投稿者名 たるみん        投稿日時:2019/03/10 15:02:47
年齢・性別 31歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 残業がない
定時になっても忙しい状況でも、必ず看護師が早く帰るように促してくれる
この職業のここが悪い 上司と相性悪かったら、仕事内容は楽な雑務でも
気が重くなる(上司によって仕事の役割の認識が違うので
相談したくても上司が悩みの対象ならどうしようもない
仕事内容の詳細 他の投稿と大体同じ
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 元某ディーラー整備士        投稿日時:2019/03/10 14:23:29
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い あるの?
この職業のここが悪い 事実上全て
給料は低い、上がらない
下手すればアルバイトより稼げない工場多い
職人気質なんだか元ヤンなんだか知らんがすぐキレる老害チンパンジーの人口率が圧倒的に多いです
後輩もすぐに辞めていくしまず後輩も入ってきません
自動車整備士にこれからなりたいと思っている人、止めはしませんがオススメはできません
ただ、自分にとって良い上司、良い職場環境に恵まれることが出来れば天職になる可能性は0ではありません
仕事内容の詳細 自分は低賃金で老害のお世話が主でした
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職業・職種 刑務官
投稿者名 すず        投稿日時:2019/03/10 13:49:40
年齢・性別 35歳(女性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い お給料だけはいいです。それゆえに辞める決心がなかなか付きませんでしたが、よく考えたら幾らもらっても刑務所なんか入りたくないですよね。
この職業のここが悪い 女子施設は女性ばかりのため、人間関係が大変難しい。また大卒は入らない方が良い。高卒上司からいつも目の敵にされ、大卒であることに嫌味を言われました。女性は嫉妬深いですから、高学歴が仇になります。
独身者ばかりしわ寄せが来る。
勤務制限職員の優先が解せない。
勤務外でも自宅待機や、他行外泊の強制、突然くる連絡メールの対応等勤務外でも気が休まらない。自宅待機は少数人数の施設だと5日に1回回ってきたので、休日に遠出もできない。
最後は仕事を押し付けられすぎて、体を悪くし、上司ともめたら、待遇面で不当な扱いを受けそうになり、バカらしくなって燃えすぎ症候群みたいになって辞めました。頑張りは全く評価されません。
早く辞めればよかった、自分をもっと大切にすればよかったです。
仕事内容の詳細 刑務所内で仕事する。
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中21人
職業・職種 警察官
投稿者名 糞警察        投稿日時:2019/03/09 20:29:43
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ねぇ
この職業のここが悪い 初任給20万と言っておきながら11万の手取り。死ね糞。
警察学校に入ってからの印鑑の押し方がやたら厳しい。印鑑が曲がってたり、滲んだり欠けたりすると
糞教官から胸ぐら掴まれて「警察辞めちまえ」と
パワハラにあう。警察内部でのパワハラやセクハラは隠蔽体質でかつ揉み消す屑組織である。警察は腐ってるね。
仕事内容の詳細 パワハラに耐える、糞デブ上司のお世話。
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中26人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 新潟コ○ック        投稿日時:2019/03/08 16:40:04
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 将来性と安定性があるのは
薄利多売で自分たちがキツくても
お客様を考えて働くから
この職業のここが悪い なんでもかんでもサービス、無料でやります。
働くのが馬鹿馬鹿しくなる。
「分かんなければ聞け」と教えられたのに、
分かんないとこを聞けば、
「そんな事も分からないのか」と怒られる。
無駄に色んな研修が多い。
1番最悪なのは、
土日祝日を希望休み取ろうとすると、
上司から嫌な目で見られるところ。

まだまだ書き足りないほどだよ!!
仕事内容の詳細 お客様第一主義、これ。
建前では社員のことも考えてるそうだが
考えてるなら給料手取り20万以上にしろ
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。