「労働時間」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.96歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.42198 [2.42点]
給料 2.2176 [2.22点]
やりがい 3.3058 [3.31点]
労働時間の短さ 1.7583 [1.76点]
将来性 2.3196 [2.32点]
安定性 2.5086 [2.51点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「労働時間」に関連する仕事の本音一覧

全部で873件の投稿があります。(761~770件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 インテリアデザイナー
投稿者名 なちゅ        投稿日時:2012/03/03 00:57:49
年齢・性別 21歳(女性)
年収 900万円以上1000万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い デザインを考えるのが楽しい。
この職業のここが悪い 労働時間が長い。
仕事内容の詳細 家具等のデザインや設計。
インテリアデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中18人
職業・職種 和裁士
投稿者名 のっぽ        投稿日時:2012/02/26 17:14:17
年齢・性別 46歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 日本の民族衣装を縫える腕を持っているという誇りがある。
美しい柄の着物を見ると華やかな気分に浸れる。
自宅で出来るので労働時間が自由。
パート労働などのつまらない人間関係のストレスがない。
呉服屋さん以外で個人のお客さんが付くと楽しい。
着物の他にも縫い物の依頼があれば大体応えられる。
(作務衣、もんぺ、リメイク、舞踊団体の衣装等)
頑固に良い物を作る「職人」という響きが好きである。
時間もかかり緊張感もあるが、縫い上げた達成感がある。
修行した学校がよければ先々仕事には不自由しない。
(静岡県の辻村和裁専門学校は厳しいが面倒見は良いらしいです。)
健康であれば定年が無いので老後も小遣いがある。

この職業のここが悪い 国家資格を得るまで毎日縫っても修行に5年かかる。
長時間同じ姿勢で縫うので、腰と膝を痛める。
老眼になると針に糸が通らないので仕事が苦痛になる。
裁ちミスをすると基本的に弁償なので精神的に疲れる。
うつ向きながら縫うので,顔が垂れる(笑)。
独身者の場合,和裁だけで一人暮らしは難しいと思う。
縫い糸や芯、アイロン等の電気代、宅配送料は自分持ち。
反物の値段に関わらず、仕立て代は同じ。
(訪問着で反物が100万円でも13500円〜20000円、無地ならば10500円から15500円くらい)




仕事内容の詳細 呉服屋または和裁学校から宅配便で送られて来る反物を自宅で縫い上げて送り返す(若い頃は月に8枚、現在は月に1、2枚程度)。
友人や知人から頼まれた物を縫う(寸法直しや七五三の揚げ、特注品等)。個人客の仕立て代は自分で決めることができるので嬉しい。
この間、農家の方の直し物をしたが、簡単だったので「お代は要りません」と言ったら、米を60キロ持って来てくれたことがある。
呉服屋の仕立てだけでなく、こんなユニークな働き方もあることを参考にして下さい。



和裁士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中12人
職業・職種 DTPオペレーター
投稿者名 のり        投稿日時:2012/02/26 12:13:09
年齢・性別 34歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 社員ではなくいわゆる「外注さん」としての収入が主です。
自分の仕事の傍ら単価報酬で仕事をもらえる時は効率よく稼げます。(ここまで人脈を広げるのに十年は必要だったが)
ほとんど趣味のようなものなので、時間さえ気にしなければ作業自体は苦ではありません。
この職業のここが悪い やはり労働時間が問題。
時間給にするとそれほど稼げていないように思います。
会社に勤務していた頃、繁忙期はほとんど帰宅できず、応接室で仮眠することが多かった。
仕事内容の詳細 チラシ、雑誌等のデータ制作(DTP)
DTPオペレーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職業・職種 映像編集者
投稿者名 トゥ        投稿日時:2012/02/16 17:21:43
年齢・性別 29歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 映像を見る目が変わる
自分のセンスが生かせる
普段入れない・見れないものが取材で見れる
自分の作品がTVで流れる喜び
この職業のここが悪い 労働時間が長時間かつ不規則
ディレクターの意見が絶対だったから受け入れられないセンスや編集をしなければいけないのが苦痛
時間が勝負なのでアイディアが煮詰まっている時は地獄
過酷な労働条件の割りに給料が低すぎる
言われた事をこなす事が出来る職人が求められる
本当に好きで自己表現をしたいなら職業にしてはダメ
仕事内容の詳細 TV局のカメラマン兼映像編集
映像編集者に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中11人
職業・職種 歯科助手
投稿者名 みほ        投稿日時:2012/02/11 14:07:31
年齢・性別 31歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 保険内なら治療費無料。自費も必要経費のみでOK
歯に関しての知識がつく
この職業のここが悪い 労働時間が長すぎる。早出残業が当たり前で時間外給与なし。
8~20時近くまで働き、休憩は1時間もない。
院長の機嫌に振り回されるのがストレス。
スタッフが少ないし、女性しかいないので人間関係が面倒。
病気でも休みづらいし、休まれるとまわらない。インフルエンザでも出勤して、と言われる。
給料が低い。手取り年収250万もないし、年金自腹がきつい。同僚では払ってない(払えない)人が多かった。
福利厚生が少ない。健康保険と雇用保険のみでした。一切ない医院もある。
感染症が怖い。院長のみゴム手袋着用。助手はさせてもらえなかった。肝炎の人とか来るのに。
肉体労働系で立ち仕事なので、若くないとやっていけない。
諸々考えると将来性がなく、お先真っ暗な事。
仕事内容の詳細 受付、電話応対
治療の補佐
器具の洗浄
備品の管理、発注、買出し
医院内各所の清掃
印象に石膏を流す
印象剤を練って型に流す
歯科助手に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職業・職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 黒猫        投稿日時:2012/02/11 00:35:05
年齢・性別 20歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い パティシエて名乗ると印象がいい。
技術を身に付ければ何処の場所でもある程度働ける。
忍耐や向上心を身に付けられる。

この職業のここが悪い 労働時間と給料が合ってない。
クリスマス時期になると休みはほぼなく、徹夜に近い毎日‥‥
上が白といったら白。黒といったら黒。理不尽でも我慢するしかない。
火傷や肩凝りなんて日常。
仕事内容の詳細 オーダー確認
仕込み
焼き
仕上げ
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職業・職種 大学教員
投稿者名 クワコー准教授        投稿日時:2012/02/09 17:37:44
年齢・性別 55歳(女性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・低くなっているとはいえ、社会的にはまだ評価される仕事
・現在のサラリーマンと比べれば、まだ労働時間は短い。ただし、大学での教育職+講義準備+学生の世話+自分の研究とトータルで考えた場合、生活のすべてが労働時間ともいえる
・研究室が与えられている。
この職業のここが悪い ・親族経営の下流大学ゆえに、すべてがトップの「鶴の一声」で決まる。しかも反論は許されず、した場合、報復が用意されている。合議的決定などなされたためしがない。
・教員の多くがそのような職場環境に辟易しており、覇気がない。笑っているのは、親族に覚えめでたい一部の教員のみ。彼らが必ずしも評価に値する研究者および教育者ではない。むしろ、その逆のケースが多い。
・教職員が行きたがらない大学には、学生も行きたくなくなるのは当然と言えば当然だろう。入学したい学生も集まらず、在校生にも不登校の学生が多い。
・学生の質の低下、加えて発達障害系、メンタルの問題を抱えている学生が多い。
・これらの事を考え併せると、どのような大学に勤めるかによって、研究・教育・労働環境が大きく左右されると思うが、あまりお勧めはできない。一部の名門大学を除いては、大学教育産業ははっきりいって衰退する産業だと思う。
仕事内容の詳細 講義+講義準備、ゼミ、卒論指導
委員会業務
学生対応(時には保護者対応)
自治体の委員会等の仕事
学会の幹事等の仕事
論文執筆、学会発表
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中10人
職業・職種 調理師
投稿者名 調理長けんちゃん        投稿日時:2012/02/09 10:32:39
年齢・性別 43歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 料理が好きならハマる職業。免許所得者は社会的にも評価有り。実力、経験がおのずと付くので、あせらず、楽しく、勉強しながら務められる。
おいしい料理が、割と食べれる。
この職業のここが悪い 楽ではない。 新人は大変。
給料も大きな企業やホテルなど、うまくは入れれば並みに頂ける可能性が有るが、小さな飲食店などは、お金目的での務めは辛い。
労働時間にも、運が有りよく調べるべし。
仕事内容の詳細 やりがいは有る。
楽しい。  半分は趣味だ。
いろいろ経験できる。
転職に有利(経験者)。
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中9人
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 yu-min        投稿日時:2012/02/09 08:53:17
年齢・性別 24歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 人に役に立てるという事。奥深く、やりがいがある!!
この職業のここが悪い 労働時間がながすぐる・・・・
睡眠時間が2.5時間生活が3カ月続いた時には、休日は廃人状態・・・
仕事内容の詳細 義歯の配列・歯肉形成・埋没・テンニュウ
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中28人
職業・職種 自衛官
投稿者名 人事専門職        投稿日時:2012/01/28 14:29:19
年齢・性別 40歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・仕事できない奴でも、クビにならない。
・収入は安定しているが、平成11年から下げられている俸
 給の額を考慮すると一概に言えない。
・その職に応じた資格が無料で取得可能。
・出世も実力次第
・ゴマをすらなくてもいい。(指揮官による。)
この職業のここが悪い ・部下、組織の為と改革等を立案するも、保身が優先する。
・組織間のしがらみは今でも健在、よって合理的に目標達成 することが容易でない。
・所詮、階級社会なので、法と規則に則って正論を言っても
 意味がない。やる気の阻害。
・幹部が仕事できなくてもその代行が曹でも可能な程の仕事 内容。
・仕事のできる奴は振られる業務の量で、労働時間の長さが 決まる。(偏っている。)
仕事内容の詳細 私、個人に付与されてる業務内容
担当している隊員(150名)の補任業務全般
昇任、昇給、異動、入校、表彰、試験、各種認定業務(手当)、栄典、援護
訓練系業務の一部
必須的に発生する教育訓練の立案・実行・報告
関係部隊との各種調整等
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中18人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。