「楽しい」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 32.42歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「楽しい」に関連する仕事の本音一覧
全部で984件の投稿があります。(731~740件を表示)
職業・職種 | 精神保健福祉士 |
---|---|
投稿者名 | ポキ 投稿日時:2014/01/10 15:42:26 |
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 他障害や児童、老人福祉分野に比べるといつも一歩出遅れる感じがある分野。大学でも精神保健福祉を専攻するのは割合として低め。 でも今後ニーズが増えてくる職業。なぜならば、一般指定・地域移行、雇用率義務化(H30年)等PSWの知識・技術が生かせる職域が増えている。社会経済活動の場における活躍に上手く乗れるスキルの方は、間違いなく成功すると思う。 年収も大体平均並み。 独自の専門的な支援と中長期キャリアプランを持てる人であれば特に処遇面で文句言う人はいないのでは・・? |
この職業のここが悪い | あまりにも「やってあげたい」と福祉目線のPSWが多い。 大体給与などの処遇面での文句を言って早期でドロップアウトするPSWは「やってあげたい」という感覚で仕事をしている(現実と理想のギャップ)。主体は誰かなどソーシャルワークの基本原則、社会感覚からの障害者目線がもてる人がかなり少ない。 厳しいかもしれないが、実際障害種別、等級、「できる」「出来ない」という目線で仕事しているPSWがほとんど。 家庭持ちの女性PSWも多く職場単位の職域拡大に意欲的なPSWが全体的に少ない印象を受ける。 これに該当しない人は、きっと素晴らしいPSWになれると思う。 |
仕事内容の詳細 | 精神科病院で6年。法人内で急性期、慢性期、デイケア、地活と勤務。地域の連絡会代表、副業で精神保健参与員。 専門は司法精神医療と就労支援。 デイケア時代から就労支援を一人で始め、それがきっかけで特例子会社に転職。 医療、地域、企業と3つの視点から精神障害者を見れているので、今は大変だけど楽しい。 また、月収も企業に転職してup。末は700~800万程度まで行ける見込み。 |
精神保健福祉士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 歯科助手 |
---|---|
投稿者名 | えみ 投稿日時:2013/12/20 21:59:08 |
年齢・性別 | 24歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | やりがいがある。専門知識が身につく。患者様から患者される モテる。カラーや化粧など自由なところが多い(気がする) 仕事内容だけなら楽しい。治療を無料でしてもらえる。 |
この職業のここが悪い | 未経験から始めると最初の半年くらいまで地獄。給料が安い。有給がない。あっても少人数のため休めない。働きやすいかは人間関係で決まる。 |
仕事内容の詳細 | バキューム、アシスタント、治療の準備、片付け、受付、レセプト、カルテの管理、印象取り、歯磨き指導、発注など |
歯科助手に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 管理栄養士 |
---|---|
投稿者名 | フォン 投稿日時:2013/12/14 21:42:48 |
年齢・性別 | 43歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 仕事内容が自分の生活につながる。 患者とのコミュニケーションが楽しい。 |
この職業のここが悪い | 仕事内容に収入がついてきていない。医療現場での必要性が見逃されている。100床に1人の配置はなんてあり得ない。 |
仕事内容の詳細 | 給食管理と臨床栄養 |
管理栄養士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 歯科衛生士 |
---|---|
投稿者名 | ソルア 投稿日時:2013/11/30 09:48:19 |
年齢・性別 | 24歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 患者さんから感謝される 白衣がかわいい スケーリングが楽しい 歯科衛生士という肩書きがある 就職先が沢山あるため選べる 男受けが良い 年末年始、GW、夏休みがきちんととれる(職場にもよるが) |
この職業のここが悪い | 拘束時間が長すぎる 残業、昼休みカット当たり前 ワンマンで自分勝手な院長 ドクターに八つ当たりされる お局衛生士がいる ブラック歯科医院が多すぎる |
仕事内容の詳細 | sc.SRP.TBI.ドクターのアシスト.印象.仮封.仮着.パントモ.デンタルの位置付けなど |
歯科衛生士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 調理師 |
---|---|
投稿者名 | ○座ア○○ー 投稿日時:2013/11/27 21:54:55 |
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 料理が大変好きなので楽しい・・・・だけ。 |
この職業のここが悪い | 仕込みが終わらなくても休憩時間をながくして給料を減らす汚ないやり方をする。終わらないから休憩中に仕込みや本部提出書類をやらなくてはならない。 休憩中に仕事をしてるから疲労感が半端ない!ね しかも心に余裕がなくなるからイライラする! 男性の育児に理解がない! ちゃんと給料を出してくれるなら文句はないが今は本当にもらえる額の三分の二しかもらえない! 家買って子供が二人だと生活できない |
仕事内容の詳細 | 店がスムーズにまわるようにすこと。 調理的なことや事務的なこと。 |
調理師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | グラフィックデザイナー |
---|---|
投稿者名 | たぬきち 投稿日時:2013/11/23 11:51:17 |
年齢・性別 | 41歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・好きな事なので過酷な仕事でもやっていける ・仕事、クライアントが仕事によって変わるので新鮮 ・自分の発想ひとつでデザインの方向性、人脈、仕事量を広げられる ・手に職が付く。最悪マックひとつで独立出来る ・作品が世に出るので社会貢献を実感出来る ・毎日が楽しい |
この職業のここが悪い | ・長い勤務時間 ・動かないので太る ・日に当たらないので白い |
仕事内容の詳細 | グラフィックデザイン全般 ・ポスター ・パッケージ ・グッズ ・Tシャツ ・イラスト ・書籍 ・いろいろな企画 |
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | パティシエ(洋菓子職人) |
---|---|
投稿者名 | すもも 投稿日時:2013/11/14 00:53:51 |
年齢・性別 | 23歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 何よりケーキを作ることが楽しい 人生の節目?のお祝いには必ず必要となるケーキを作れる 夢を売る仕事 |
この職業のここが悪い | 給料安い 年収200万以下! もちろんボーナス残業手当なしそして毎日サービス残業 そのわりには休みないし毎日13時間ほど働く 腱鞘炎になる 男も女も関係なく力仕事 おかげで筋肉むきむき(笑)半袖恥ずかしい 友達彼氏とも休みが合わずみんな離れていってしまう 冬場は常にしもやけ クリスマス死にたくなるぐらい辛い |
仕事内容の詳細 | 菓子製造 販売 基本すべてこなす |
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | 綾 投稿日時:2013/10/30 00:11:30 |
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | スーツ姿が嫌だ! 書類作業が嫌だ、手作業が良い! こんな人にお勧め。後は………… |
この職業のここが悪い | 安い給料。長い労働時間。福利厚生の不備な職場多し。歯科医師の、技工士を省みない仕事の組み方。高い授業料。社会的な低い地位。安い給料。出会いの場の少なさ。安い給料。新人に求める高い技術力。 |
仕事内容の詳細 | 仮に親戚の子が「歯科技工士になりたい」などと血迷っていたら、「それだけはやめておけ」と全力で阻止しようと思います。 確かに、この仕事は(現時点では)楽しい。昔から物を作るのが何かと好きだったので、その延長上ではある。が、逆を言うと、好きな事やってんだから色々と諦めろと言う事でもある。給料とか、労働時間とか、休日とか、趣味とか、健康とか。…………諦める事多いね。 近況ですが、自分の下に居る子が辞めます(勤務半年ちょい)。原因は「赤字だから営業に行って欲しい。仕事が増えたら戻す」と言う、上司のトンデモ人事発言。それ以前にもコロコロ配置いじくってました。もう五十年近く技工している人なのに思わず「技術職舐めてんのか!」と絶叫したくなった。 何が言いたいかと言うと、技術者であって経営者でない人のせいで、若い子が育たないと言う事です。 |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 空港業務スタッフ(グランドハンドリング) |
---|---|
投稿者名 | 入社2年目 投稿日時:2013/10/24 16:40:29 |
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 私の会社の場合ですが、贅沢と言っていいほど 社内の雰囲気がいいです。仕事の時は真面目、休憩の時はみんなでばか話しをする。まるで部活のように熱心で、楽しいです。 憧れの先輩が多くいるので、早く先輩方のように一人前になれるよう毎日奮闘中です。 仕事に飽きがきません。 正社員になって給料が結構上がりました。 |
この職業のここが悪い | 今いる部署は私の会社の中で一番ハードな部署です。 なので、今でも緊張は続いています。 それでもやりがいがあるので文句はありません。 |
仕事内容の詳細 | 手荷物搭載など |
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 診療放射線技師 |
---|---|
投稿者名 | caroshi 投稿日時:2013/10/19 21:24:54 |
年齢・性別 | 25歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 病院による。 企業就職を視野に入れた業務ができる。 研究によって仕事のマンネリ化を防げる。 部署によっては看護士さん以上の重労働になるので、結構運動になる。 男性であれば、看護士さんにかなりモテる。 機械操作が楽しい。医療従事者なのに、生物だけでなく機械に強いという印象があり、頼りにされる。 患者さんと触れ合えるので、人にやさしくなれる。 放射線に詳しくなれる。 |
この職業のここが悪い | 病院による。 各病院の人数が少ないため、当直回数が多い。始業点検→通常業務→当直→通常業務→終業点検などの流れで、35時間連勤とかも有り得る。 男社会なので、飲み会が多い。女性は大変かも。 機械の始業点検・終業点検や定期点検などがあるため、必然的に時間外労働が多くなる。 閉鎖的な社会なため、管理職の頭が固い。上司の言うことがすべて正しい、縦社会といった風潮。 病院での立場が低い。 仕事関係の出費が多い(学会費用、資格、勉強会、飲み会…etc) 仕事関係の休日出勤・超過勤務が多い。無賃。(学会、勉強会、会の準備、研究、会議、交流会、意見交換会、飲み会…etc) |
仕事内容の詳細 | レントゲン、CT、MRI、IR、治療、アンギオ 機械装置の点検、事務作業、受付業務 ボランティア、学会等の手伝い、研究(これらは無賃) 7:00機械点検 8:15業務開始(レントゲン撮影。患者数約200人) 11:00~12:00昼休憩 17:00業務終了(実際は18:00頃まで) 点検開始 18:00点検等終了 雑務・会議・委員会・勉強会…etc開始 20:30全業務終了(24:00を回ることも) 当直がある場合、 17:00~翌朝8:00 当直 8:00通常業務開始 17:00業務終了 … 全業務終了 (ここまで、約35時間勤務) |
診療放射線技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。