「楽しい」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 32.42歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「楽しい」に関連する仕事の本音一覧
全部で984件の投稿があります。(851~860件を表示)
職業・職種 | 児童指導員 |
---|---|
投稿者名 | 元 投稿日時:2012/04/14 07:10:16 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 子どもが機嫌いいと関わってて楽しい。 子ども好きだったら子どもと一緒にいるだけで楽しい。 補助を受けて成り立ってる施設だから、いきなり 潰れるとか減給されるとかは無いから安心。 |
この職業のここが悪い | サービス残業だらけ。基本子どもが寝てる時しか 書類整理できないから夜勤時も実質睡眠時間が少ない。 子どものトラブルが泥沼化すると精神衛生上厳しい。 ストレスの多い職場で人間関係が結構ドロドロしてる。 |
仕事内容の詳細 | 年齢は働いてた当時の。 子どもの日常生活の世話。 それを通じた指導。 書類作成や会議の時間も多い。 |
児童指導員に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 幼稚園教諭 |
---|---|
投稿者名 | あこ 投稿日時:2012/04/13 11:31:33 |
年齢・性別 | 27歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 子どもと過ごす喜びを感じられる、成長が嬉しい。 やりがいがある。 夏休み、冬休みが長い。 人間関係がよければ楽しい。 身だしなみはある程度でいいから楽。 |
この職業のここが悪い | 仕事内容、労働時間に比べると給料安い。 持ち帰りの仕事多すぎる。 世間からは「どうせ楽な仕事」と思われる。 女の社会なので気を遣う。 上司のいいなりでなければいけない。 保護者の対応は新人のうちは苦労する。 命を預かる仕事なので責任がとても重い。 休憩・有給という概念がない。 サービス残業当たり前。残業代出ない。 何かあればすぐに保護者の間で噂が広まる。 |
仕事内容の詳細 | 園児の保育、園内の清掃、園児の体調管理・視診・触診、遊具の点検、身の回りのものの点検・消毒、園児の安全管理、書き物の記入、園児の記録の記入、製作の準備、行事の準備、園内で起きたことの保護者への連絡・説明・謝罪、保護者へのこまめな電話などでの連絡、保護者のメンタルケア、いつどこででも園の看板を背負っている自覚を忘れないこと |
幼稚園教諭に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | バーテンダー |
---|---|
投稿者名 | 名無し 投稿日時:2012/04/06 07:35:32 |
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・様々な職種の方と接することが出来る(オーセンティックな店だと上流階級のお客様が多く、本人次第で貴重な人脈を築ける) ・カクテルコンペで全国各地や、稀に海外へ行ける(自費の場合もあるが…) ・お酒が飲める(軽いノリのショットバーだとむしろ飲んでなんぼだったり) ・対人スキルや度胸がつく |
この職業のここが悪い | ・昼夜逆転や飲酒による身体への負担 ・社会的地位の低さ ・飲食業以外のつぶしがきかない ・軽いノリの店だと拘束時間が長い(逆にバイトは時給なので暇な日はさっさと帰らされる) ・福利厚生がない場合がほとんど |
仕事内容の詳細 | 接客、カクテル提供、仕入れ、清掃、簡単な調理 店長になると売上管理、スタッフ管理 オーセンティックな店:いきなりはカクテル作らせてもらえません。洗い物メイン。 軽いノリの店:暇だと営業電話なりメールなりさせられます。 ちょっとバイトでやるなら割と楽しい仕事ですが、一生の仕事にするには独立経営を真剣に考えないと厳しいかなと。 |
バーテンダーに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 歯科助手 |
---|---|
投稿者名 | きなこ 投稿日時:2012/04/01 06:43:07 |
年齢・性別 | 36歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 患者さんとのコミュニケーションが楽しい。 結婚相手の両親に好感度が高い。 知識が広がる。 |
この職業のここが悪い | とにかく先生次第で医院の空気が良くも悪くもなる。 先生の機嫌を損ねない・・・とゆう仕事以外のストレスが非 常に大きい世界です。給料の昇給、将来性は望めない。 レセプトができても評価は変わらない、当たり前のこと。 求められる事は、半端なく非常識なことが多い。 |
仕事内容の詳細 | 受付 カルテ管理 技工関連の補助 患者さんケア(口腔・精神状態・子供の預かりなど細かに) ジョセキ・セメント・バキューム・研磨 掃除全般 レセプト |
歯科助手に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 映像編集者 |
---|---|
投稿者名 | ケンコバ 投稿日時:2012/03/31 22:53:32 |
年齢・性別 | 38歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | たまに自分の創造性がかたちになる |
この職業のここが悪い | 時間が不規則 適当な指示を形にしなくてはいけない ディレクターに創造性がないと何度も修正になる 給料が低い いい評価はディレクターに持っていかれる |
仕事内容の詳細 | 理解と創造性、柔軟性をもったお客さんと巡り会えると楽しい。 業界自体、何も知らないで大柄な態度をとる人物がおおいので忍耐が必要 |
映像編集者に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | ヤル気無し看守部長 投稿日時:2012/03/24 18:03:23 |
年齢・性別 | 42歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 犯罪者がいなくなることはないので 他の省庁のように統廃合の心配が無い。 昇進を望まないのなら能力は必要ない、小学校高学年レベルで充分。 体育会系のノリか開き直り精神があれば勤まる仕事。 警察官のように常に根拠を持ち歩く必要なし、根拠はあとからでも間に合う。 |
この職業のここが悪い | やりがいの無い仕事、これに尽きます。 全く楽しいことなどありません。 生活の手段とご理解下さい。 年収は公務員それなりですが、民主党の人気取りの お蔭で来年度以降かなり下がりますし 精神的疲労度の高い仕事の割に見合わないです。 |
仕事内容の詳細 | 懲役太郎さんのレス↓の通りです >基本は懲役の見張り、連行、制圧(工場検身では毎日奴らの>ち○こまで見せられます) >内容自体は難しくなく、いるだけ、見てるだけ。 >怖気付くと懲役になめられるのでハッタリが必要です^^ ※やっていることは案山子のようなもんです、それが 役に立つ案山子かカラスが止まっている案山子かの 違いです。 >施設内で非常ベルが鳴ると食事時間中でも全職員が現場に猛>ダッシュしなければいけない。 >日勤(7時~5時) >夜勤(仮眠4時間を含む24時間拘束) >非番(夜勤明けに次の勤務者と引き継いでおわり) >休み(純粋に休み) >↑の繰り返し ただ、勤務する施設により勤務のし易さが変わると 思います。 初犯刑務所と累犯長期刑務所では天と地の差ほどあります。 |
刑務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | トリマー |
---|---|
投稿者名 | たーちゃん 投稿日時:2012/03/19 12:53:16 |
年齢・性別 | 43歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | カットを勉強すれば、するほど奥深く、難しいが、楽しい。 癒される お客様に喜ばれる。 やりがいが、ある。 自分のペットは自分でできる |
この職業のここが悪い | 肩こり、腰痛は当たり前。 休憩時間が、少ない。 |
仕事内容の詳細 | トリミング 接客 ホテル犬の世話 企画 送迎 環境整備 カルテ管理 その他。 |
トリマーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 学校職員 |
---|---|
投稿者名 | コヒ 投稿日時:2012/03/18 13:56:33 |
年齢・性別 | 35歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 先に投稿された方もおっしゃっていますが、人間関係は良好です。保護者にくせのある人がいると心労がふえますが、同僚や上司は親切です。 子どもも大人よりまっすぐなので毎日忙しくも楽しいです。 利益を考えたり、ノルマがないのことはいいです。 |
この職業のここが悪い | 福利厚生が充実しているように思われますが、かなり自己犠牲が多いです。休日返上は当たり前、有給はほとんどとれません。一日の拘束時間が長いのに、保護者は教員のプライベートをあまり重視していません。というか24時間365日受け付けてくれると思っています。仕事とプライベートを切り替えて生活したい人、特に結婚後の女性でプライベートも大切にしたい人には不向きです。また多忙や犠牲が多いわりに給料が安いです。教員の仕事内容をもう少しクリアにして、一人一人の教員の仕事の負担を減らして欲しいです。現在の教員の仕事量は実行可能な量を超えています。 |
仕事内容の詳細 | 毎日の授業や翌日の授業準備、教室の掲示物の展示、学芸会や運動会などの行事の準備や運営、テストや成績の管理、研究授業の準備、論文等の提出、担当教科の研究授業の準備、担当事務の準備運営、部活や試合の支援や指導、トラブルを抱えた子どもや保護者との面談と家庭訪問、地域の行事参加、同僚のフォロー、国から示される新たな教育方針への対応、PTAとの行事の企画運営、子どもの安全管理、その他その時々で要求される雑務すべて |
学校職員に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 日本語教師 |
---|---|
投稿者名 | miho 投稿日時:2012/03/16 19:35:18 |
年齢・性別 | 35歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 非常勤講師として働きましたが、週2~3日とか、午前だけ・午後だけという働き方ができ、春休みや夏休みもあるので、家庭と両立しやすい。 その分収入は少ないが、週3日、3コマで月10万くらいは稼げた。(扶養の範囲内) 学生との交流が刺激になり、変化のある仕事なので楽しい。学生といっしょに自分自身も成長できる。 |
この職業のここが悪い | 家に帰って授業準備の時間や採点の時間が必要。担任を持つと土日もなく研究計画書や小論採点に追われたり…。 家庭との両立もあるので、仕事をしすぎないようセーブする意志が必要だった。 自分のためになるとはいえ、無給でする仕事が多すぎ。学校も講師のボランティア精神に甘えすぎだった。 震災後は留学生の数が激減、学校の経営も一気に苦しくなって非常勤講師はほとんどが説明なしに急にシフトに入れなくなった。(これは私のいた学校がだらしないのでしょうが。) |
仕事内容の詳細 | 毎日の授業・テストや作文の採点・全体の学力テストの試験官・行事の運営など |
日本語教師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | インテリアデザイナー |
---|---|
投稿者名 | hk 投稿日時:2012/03/10 00:07:42 |
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・クライアントから求められるものを創造する作業は楽しい、この充実感だけで続けてる。 ・アートとは違うが自分の感性を発揮する事が出来る。 ・独立は出来る。 |
この職業のここが悪い | ・大手にいればどうか分からないが小規模な事務所は時代(景気)に左右されるので安定はしない。 ・小規模事務所にいる人は特に給与や勤務時間等キツいと思う。 ・独立時に仕事を持っていく不届きものがいるので事務所経営者も大変。 ・全てとは言わないが理不尽な上司がいて精神的に追い詰められるような職場が結構有る。 |
仕事内容の詳細 | ・物販及び飲食店のデザイン及び設計と監理。 |
インテリアデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。