「部下」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 36.34歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.4757 [2.48点]
給料 2.6045 [2.6点]
やりがい 2.3616 [2.36点]
労働時間の短さ 2.1017 [2.1点]
将来性 2.0960 [2.1点]
安定性 3.2147 [3.21点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「部下」に関連する仕事の本音一覧

全部で354件の投稿があります。(281~290件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 ホンダ地場        投稿日時:2014/07/30 23:37:58
年齢・性別 32歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 営業に出たらやり放題。家で昼寝、ショッピングなど、やり放題。月初から売れればその月はすごく気が楽になります。車が販売できたときは、快感だし。達成感はたまらない。
この職業のここが悪い 売らないやつは、陰口悪口言われ放題。上司が綺麗ごとばかりで結局部下に押し付け責任転嫁、勤務年数経っても売れなければ入社時と給与ほぼ変わらず。長く務めたところで、なんら成長できない。結局はただの販売員だし。アルバイトの延長みたいな感じ。
仕事内容の詳細 自動車の販売。保険業務。クレーム処理。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 トヨタN        投稿日時:2014/07/04 00:37:29
年齢・性別 33歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い お客様と仲良くなり感謝される
臨時収入あり(ないしょの)
平日は比較的自由
休みが3日ほど自分で決めれる(定休日以外で)
この職業のここが悪い 営業車はマイカー(ガソリン代だけでる、メンテ代自腹)
上司はバブル時代多く、体育会系でどなるだけ
DM異常に多くお客さんになに行ってるかわかんない
がんばっても月末に数字上げた奴がヒーロー
営業に目標数字(高めの)言わせてできなければどうするんだと詰める 仕事量とノルマは増える一方だが給与は増えない。
ほんとに変な店長多い 仕事しない(仕事は部下をどなるか詰めるか)営業したことない店長がいる・・
どんなお客でも見積もりした日に決まらなければ・・・
仕事内容の詳細 新車販売、JAF(月2件は絶対)、AU(モデルチェンジ多くて全くわからないけど売らないといけない。もちろん説明できるわけない)自動車保険新規(月1絶対)、生命保険(月1絶対)、車検点検(いっぱい)、タイヤなどの商品も毎月・・
納車、引き取り。点検、DM誘致、案内の電話。(数が多すぎる・・DMも毎月送ってますけど・・)平日は訪問活動夜はひたすら電話。土日祝はイベント??(特になにもないですけど・・)来店客の対応、査定、見積もり。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中5人
職業・職種 ビューティアドバイザー
投稿者名 ay        投稿日時:2014/06/27 23:53:38
年齢・性別 37歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 美容知識が身に付く。新商品を逸早く使用できる。活動成果が実感できる。趣味と実益を兼ねているので離れられない。好感度が高い。自分の接客で買上金額が上がっていくのが快感。会社からもお客様からも感謝され、なおかつ評価されることが楽しい。お客様からファンレターが店に届く。同業者の友達が増える。
この職業のここが悪い 土日はほとんど休めない。長期休暇も取りにくい。トップになりたければ、周囲の(特に先輩格)妬み、嫉み、嫌がらせは覚悟が必要。メンタル弱いと潰される人も。※会社によりけりです 閉店後の雑務が多い 華々しく見えるが意外と地味な作業が多い
仕事内容の詳細 化粧品販売 カウンセリング,メイクアップ 販売予算と販売商品プランニング イベント施策考案 店舗運営 売上管理 顧客管理 発注,納品管理 部下育成指導 販売業務よりも付帯業務の方が多い
ビューティアドバイザーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中19人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 ねこ        投稿日時:2014/06/26 05:20:30
年齢・性別 24歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・納得して購入していただけたときはやっぱり嬉しい
・「ねこさんだから」と信頼していただけて、車の購入をはじめ、整備や保険等も任せてもらえたとき
・保険の手数料のバックが大きく、給料にもダイレクトに反映される
・平日は外回りに出れて、気分転換にもなる
・新車も中古車も安く買え、整備代も社員価格なので車好きとしては嬉しい
・私自身が愛車精神が強いスポーツカー好きなので、車のことをメカニックに相談できたり、改造(車検対応の範囲内で)できたり、愛車にとっては最高の環境であると感じる
この職業のここが悪い ・休みが全体的に少ないので、身体的にも精神的にもしんどくなってくる…(年間休日が他業種と比べて少ない)
・特別休暇が短く、旅行にも行きにくい…(下手したら3日とか)
・サービス残業当たり前
・土日休めないの当たり前
・有給は無いものと思え
[私は自分の意見をハッキリ伝えるタイプなので、上司や周りに何を言われようが土日も月に1日くらいは休みますし、有給もしっかり取ります。あくまで、"迷惑をかけないように"日程を考え、休み前の段取りも完ぺきにしますが。休日出勤もしません(段取りを上手く組む、もしくはシフトを動かす)。なので、休みをきちんと取りたければ、何を文句やブラックでアホなことを言われても、はね返すくらいの鋼の精神と、文句を言わせない段取りは必要です。]
・ブランドには誇りをもって売っています。車にも自信をもっています。うちの車は大好きです。しかし、好きであるが故に安売りをしたり、同情だけで買ってもらうのは、心が痛みます。「その車を好きになって、納得して、買っていただきたい」と思っていると、お客さんにも良い買い物をしていただけますが、いかんせん台数は上がりません。大事に売りたくても、台数台数台数とばかり言われて、上司にはこの気持ちも理解してもらえません。私としては本当に辛いです。嘘を吐くのが苦手で、営業トークをしてる自分も嫌になります。あまり車が大好きで、大事に売りたい人には向いてないかもしれないですね…。
・会社は古い考えが根づいており、若手以外は大体ブラックな考え方に洗脳されている
・体育会系の精神論ばかりで、理不尽なことが多々あり、効率が悪く、部下の成長も妨げられ、生産性も悪い、と散々
仕事内容の詳細 ・平日はショールーム対応、もしくは外回りがメイン
・夜や土日に車検や点検の電話
・新車、保険、JAF、その他多数の販売
・土日メインで販売、平日は呼び込み
・納車までの準備(書類の作成や、洗車)
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職業・職種 臨床検査技師
投稿者名 レッドアイ        投稿日時:2014/06/07 23:19:41
年齢・性別 39歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 知識と技術をしっかりつければ、それだけで食べていける。
病気の知識が家族の健康管理に意外と役に立っている。
仕事の種類が多いので、考えようによっては自分のしたい仕事が見つかる可能性が高いかも。
この職業のここが悪い 変人、非常識、世間知らず、生意気。
一人前になるまでがとても大変で、知識や技術をとにかく身につけないと、一生役立たず。むしろ日々の業務をこなすだけなら、さっさと辞めた方が良い。
超音波検査士を持っていてもエコーができないなど、認定は無駄な物が多い。
仕事環境や給料は、病院によって大きく違うので、初めの就職先がとても大事かも。
仕事内容の詳細 エコー全般を含む生理検査(たまにオペ室で検査も)
生化学、血液などの検体検査(緊急検査を含む)
管理業務、各種委員会、部下の指導
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中21人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 ぺっとれでぃ        投稿日時:2014/04/29 01:24:55
年齢・性別 25歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 売れた時の快感はもはや麻薬並だと思われる!

他人とは思えない程お客さんと仲良くなれる!

世の中の色々なタイプの人と接するので応用力がつく!

あなただから良かった!と本当に言ってもらえる。その時の喜びはハンパない!!

車の知識だけではなくなぜかケータイの知識もつく!




この職業のここが悪い 月末には胃薬が手放せなくなる。

部下を守ってくれる上司はいない、所詮上司は上の言いなりで下を切る。だから下も上司を信用しない。

担当営業マンに顧客は似る、ワガママな営業マンの引き継ぎは若手の営業マンを鬱に追い込む。

自分はお客様で神様なんだから、何でも言うことを聞いて当たり前だ!と思っている客が世の中には本当にいる。
同じ人間として笑顔で接客しながら神経を疑います。

現場の苦労を分かっていない上司に対して常にストレスとイラつきがある。
お客様と直接対応しているのは営業マンであり、その言葉を信じない上司はクソ!

常に何かの犠牲の上に数字はある。

会社携帯の着信音に恐怖感が消えない。

常に数字が頭から離れない。

車屋のくせにケータイの販売にガチで追い込まれる。

本社のプライドのためにムダに毎月数字を課せられる、そのために自爆する。

新車を売っても台あたり数千円、 ふざけてる。

営業だが、女性であるがために業務レディの仕事までさせられる。

みなし残業で拘束時間のわりに給料が安い。

鬱になる人が多すぎる、現場から逃げた人の数字は残った営業が犠牲になる。



仕事内容の詳細 新車販売、携帯販売、保険、JAF、カード、サービス売上、点検入庫台数、査定件数、見積件数、訪問件数、

新規飛び込み訪問

TELコールにおけるアポ取り

書類業務、電話応対


カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 山愚痴魔繼駄 2柳○店         投稿日時:2014/04/04 23:20:59
年齢・性別 37歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・前回の続きですが もれなく怒りが貰えます。
・次の職に対して意欲が増します。
・車検がぼったくりしてるのがよくわかります。(自分だったらユーザー車検で済む技術が学べます。)
・大嫌いな根性と我慢が学べます。
・世の中にもこんなグズとバカがいるのかが知ることができます。(失敗を擦り付る奴とか責任転嫁する奴とか嫌な仕事を押し付ける奴部下を盾にする奴)
この職業のここが悪い ・整備士は、働き者(夏は、暖房。熱中症有り冬は、冷房。風邪やインフルエンザ)
・体壊しても仕事をやる(自分は、骨折。内臓に病気。鬱になりましたが会社の売り上げの為頑張ったがアホマネージャーが全然見てないので評価されなかった。)その後使い捨て駒。扱い氏ね。
・評価する人間(アホマネージャー)もっと人間らしい人物で評価してほしい(自分のことしか考えない奴。自己中。)
・ずーと魔繼駄に勤めている奴(途中で辞めてない奴)は、世の中知らなさ過ぎる。自分が偉いと思ってる相当バカ(お前絶対魔繼駄辞めたら絶対よその店で勤まらんわ)確信もって言える。
・今現在いる7割変人ばかり3割普通な人がいる。(真面目で 働き者は、去った。)
・居れば給料入る位の感覚でいる奴大半(向上心ない奴ばっかり年数は、立派なんだが全然成長してない奴とか金に余裕ある奴が大半危機感0) アホ過ぎる。
・人間関係超最悪。
・結論から言うと真面目な人が超バカを見るだけにつきます。
・この内容が本当なのか?と思う人入ってみればわかりますよ(笑)ドMの人には、オススメ。早死にしたい人どうぞ止めませんので。
・激安給料手取り159000円
・サビ残業100時間
・冬服名札自腹もちろん工具も(SST特殊工具買ってくれないので~)自腹
・医療費増える。
仕事内容の詳細 ・基本アホマネージャーの機嫌とり(月末イライラ八つ当たり有り)
・朝と夕方のミーティングアホマネージャーの八つ当たりをひたすら耐える。(全部整備士のせいにする)
・納引きでお客に車検の内容修理の説明(アホマネージャーの仕事の手伝い)
・基地外客のおもり
・人生終わったと感じる日々
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中17人
職業・職種 消防士
投稿者名 はげ        投稿日時:2014/03/29 21:36:33
年齢・性別 49歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 人の為になる仕事で、感謝される。特に救急出場に関しては、よく本人や家族がお礼に来ます。
この職業のここが悪い 確かに非番、公休と自由な時間は沢山とれます。その為、パチンコにはまり過去には、サラ金に多額の借金をして辞めた方もいます。
あと、勘違いしてる輩が多い。昇任や昇進すると人間的に偉くなったと思い込み部下へのパワハラをする馬鹿な上司が多い。
仕事内容の詳細 災害出場
予防指導
消防団の指導
部下の指導など
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中19人
職業・職種 検察事務官
投稿者名 チバノバチアタリ        投稿日時:2014/03/02 15:31:52
年齢・性別 28歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い ⚪️バチケンの事務官が職務をほったからしにして懲戒処分となったが、こんなのは氷山の一角。チ⚪️の主任捜査官以上は仕事をしない。
勤務時間中にも平気で酒を飲む。
セクハラがひどい。
総務に相談しても取り扱ってくれない
仕事内容の詳細 何でも後輩、部下に仕事を押し付けるのが仕事。
検察事務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:48人中36人
職業・職種 ゲームCGデザイナー
投稿者名 茶髪        投稿日時:2014/01/23 08:37:04
年齢・性別 39歳(男性)
年収 800万円以上900万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 好きなこと(絵作り)で食べていくことができる
自分の作品を、何十万から何百万という人に見てもらえる
給与も、大手管理職は飲料メーカーや自動車メーカーの大手管理職と同水準(商社や証券よりは低いが)
この職業のここが悪い セクションチーフやリーダーを経て、アートディレクターや管理職になれればよいが、そこまでの倍率が他業種よりも高い。
また、特に年配者のイメージはよくない。
若者には稀に実態以上に崇拝されることもあるが…
仕事内容の詳細 アートディレクター兼管理職
・チームにおける各パート(キャラ、背景、エフェクト、UI、ムービー)の取り纏め、画面の総合的な調整
・人員のアサイン管理や部下の評価育成など、一般的管理職業務
ゲームCGデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:63人中51人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。