「サービス残業」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.36歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.05692 [2.06点]
給料 1.7932 [1.79点]
やりがい 2.6874 [2.69点]
労働時間の短さ 1.5505 [1.55点]
将来性 1.8787 [1.88点]
安定性 2.3748 [2.37点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「サービス残業」に関連する仕事の本音一覧

全部で643件の投稿があります。(491~500件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 看護師
投稿者名 まる        投稿日時:2014/01/07 20:38:47
年齢・性別 25歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・個人のやる気、努力次第でスキルアップ、キャリアアップが望める
・全国どこでも求人があり、就職難とは無縁
・一つの病院にとどまる必要もないし、働き方に多様性がある
・平日休みがあり、希望休みも取りやすい
この職業のここが悪い ・医師の小間使い的役割が多い(尻拭いとか)
・医療事故の実行犯になるケースが多い
・女性社会のため、人間関係が複雑
・セクハラ、パワハラのオンパレード
・自分に危険が及ぶことがある(針刺しや感染症等)
・仕事内容の割に給料が安い
サービス残業当たり前(前残業、後残業合わせると…)
・夜勤が辛い(夜専など特に)
・委員会、研究によってプライベートまで時間を取られる
・看護師をお手伝いさんか何かと勘違いしている患者がいる
仕事内容の詳細 ・患者の療養上の世話全般
(検温、保清、環境整備、食事・排泄介助、移送、リハビリ等)
・診療の介助全般
(検査処置・手術の際の介助等)
・術後管理や透析介助
・医師によっては自分の患者把握しきれていないため、定時内服切れてないかチェックしたり、点滴や内服のオーダー内容ミスってないか確認したり、必要書類の作成状況を確認したりと医師の秘書的役割を果たす
・ナースコール連打して、行ってみると「何でもない」とか「顔を見たかっただけ」とか「寂しかったの」とかい言う患者にも笑顔を振りまく
・自分の人生なんだからおまえらには関係ないだろ、好きなことをさせろと言い、暴飲暴食、飲酒、喫煙、内服自己中断にて入退院を繰り返す患者に対しても根気強く生活指導
・自宅退院は絶対に不可能なのにまったく退院調整に協力しない家族に対しても根気よく対応し、転院先や施設を探し調整を行う
・患者の不穏や徘徊、不定愁訴、家族の愚痴に付き合う
・委員会活動、研修会参加、看護研究、後輩指導、とにかく勉強
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職業・職種 測量士
投稿者名 やらないほうがいい        投稿日時:2013/12/21 10:04:13
年齢・性別 37歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 行ったことのない場所にいけること。
いろんな人と出会える。
この職業のここが悪い 勤務時間が長すぎる。
朝9:00~18:00。それから平均22:00まで残業。
年間通してほぼ同じような感じな勤務・休日出勤もあるので、仕事から家に帰っても寝るだけで、プライベートな時間がほぼない。残業代は微々たる金額が出るだけで、ほとんどサービス残業。もちろんボーナスも無し。これから就職を考えている人は、やらない方がいいです。結婚はまず無理です。できたとしても、夫婦の時間がなく離婚になりのが目に見えてます。
仕事内容の詳細 業務の内容
民間土木会社・住宅会社の工事測量等  80%
土地境界測量などの個人委託      20%

内業は、PCで図面作成及び書類作成のため、
それなりにPCの知識が必要。
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 整備士        投稿日時:2013/12/13 17:20:12
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 月100時間以上残業しても給料は安い
その上基本的にサービス残業だから手元にははいってこない

フリーターのほうが稼げるってどういうことじゃ
仕事内容の詳細 整備に関係すること全般
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職業・職種 カスタマーエンジニア(電気・通信機器)
投稿者名 36協定クソくらえ!        投稿日時:2013/11/30 15:06:00
年齢・性別 35歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 機械好きであれば、問題無いでしょう。
エンドユーザーと直接対話が主なので話術が身に付く。
様々なお客様と仲良くなれる。
手順書無しで様々な障害に対応できるスキルが身に付く。
この職業のここが悪い 労働時間が長い割には、給料が少ない。(365日24時間)残業無しでは食って行けません。
クレームを直に言われるので(機器・コールセンタ・同僚CEについて)ストレスがハンパ無い。
現場以外に、社内での報告業務、資料作成、会議、ミーティング、研修が多く
帰宅時間が遅くなり、自分の時間は、ほぼ無いに等しい。
休日でも携帯が鳴り、呼び出しもありうる。
残業についても、36協定を締結しており、45時間以上の時間外労働は年間6回までと縛られ
年間6回は45時間未満に残業を抑える必要があり
暗黙のサービス残業となる。
家庭崩壊がお望みであれば、この業種は良いでしょう。
仕事内容の詳細 メーカー系機器の保守、修理、設置、撤去、リプレース
ATM、CD、駐車場、交通信号制御、駅システム
流通系POS、CATS、監視カメラ
ネットワークシステム、PCオンサイト
メーカーの枠を超えて、何でも対応出来なければならない。
カスタマーエンジニア(電気・通信機器)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職業・職種 栄養士
投稿者名 みーこ        投稿日時:2013/11/20 17:31:17
年齢・性別 33歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 栄養士さんはみなさん一生懸命な方が多いです。
おいしかったとか言われると、苦労が報われて本当に頑張ってよかったと思えるし、自分をほめてあげられる仕事です。
この職業のここが悪い 私はですが老健に管理栄養士一人。
ぶっ倒れても、退院した次の日からサービス残業が続きました。
施設や他職種からの理解はほぼないうえに、専門職だからすぐに辞めさせてもらえない。
人に仕事をふれない人は、まずつぶれます。
仕事内容の詳細 献立作成、発注、在庫管理など《給食管理》
手作りおやつ、行事食時の《厨房業務》
栄養計画書作成、体重測定、ミールラウンズなど《栄養業務》
各種会議(給食会議、栄養ケアマネジメント会議、サービス担当者会議、行事委員会、褥瘡。感染委員会)
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職業・職種 ウェディングプランナー
投稿者名 わんこ        投稿日時:2013/11/19 13:29:53
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い お客さんから感謝される
人の幸せを自分の幸せに感じることができる
お客さんからプレゼントや手紙をいただき、一生の宝物になる
職業を言うと「素敵な仕事」と周りから言われる
自分が感動することができる
結婚式を挙げるときに割引が利く
やりがいが抜群にある
この職業のここが悪い 残業は当たり前、残業代はつかない(サービス残業
うまくいくときはいいが、ミスをするとクレームは半端ない
責任が重い
自分のミスではなくても全て自分が謝りにいき、お叱りをいただく
仕事量が多い
休憩は1時間取れない
食事が変則的になる
有休は取れないもの、年間休日が少ない
土日祝のイベントは基本行けない
仕事内容の詳細 お客さんの一生に一度の大切な日をプロデュースするお仕事です。
もちろん大変なこともありますが、それ以上にやりがいと感動と宝物が増える仕事です。
この仕事を誇りに思うことができます。
ウェディングプランナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職業・職種 地方公務員
投稿者名 まさ        投稿日時:2013/11/19 01:25:00
年齢・性別 32歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 市民と直接関われ、必要と感じたことを事業化していくチャンスがある
総務、財政、環境、福祉など色々な分野の仕事をできる
この職業のここが悪い 所属部署により、仕事の忙しさが極端に違う
サービス残業の横行
仕事内容の詳細 財政担当
予算編成、議会対応
環境
自然保護
病院
支払い相談
地方公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職業・職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 すもも        投稿日時:2013/11/14 00:53:51
年齢・性別 23歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 何よりケーキを作ることが楽しい
人生の節目?のお祝いには必ず必要となるケーキを作れる
夢を売る仕事
この職業のここが悪い 給料安い
年収200万以下!
もちろんボーナス残業手当なしそして毎日サービス残業
そのわりには休みないし毎日13時間ほど働く
腱鞘炎になる
男も女も関係なく力仕事
おかげで筋肉むきむき(笑)半袖恥ずかしい
友達彼氏とも休みが合わずみんな離れていってしまう
冬場は常にしもやけ
クリスマス死にたくなるぐらい辛い




仕事内容の詳細 菓子製造 販売
基本すべてこなす
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職業・職種 造園士
投稿者名 ハナハナ        投稿日時:2013/11/07 18:28:50
年齢・性別 38歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い いろんな仕事があり 単純に面白い

緑に携われる

外の仕事は気持ちがいい
この職業のここが悪い 今の職場はサービス残業が多い違法?(横浜の栄)

毛虫にやられる

たまに高所作業がある
仕事内容の詳細 マンション緑地管理 民間工場緑地管理 個人の庭 等 

横浜市発注仕事(公園・街路)

事務所で見積もり・積算・設計等
造園士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 旧終末だ!        投稿日時:2013/10/31 16:19:38
年齢・性別 35歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 車に詳しくなれる。
ディーラーならば倒産は考えにくい。
ディーラーなら会社が大きい為、世間体が良い。
それなりに働く場所はある。
自分で買う工具は一生物。
この職業のここが悪い 整備士の商売道具は技術と工賃だから、常に新技術の勉強は必要だし、仕事中は常に時間に追われてる。

日本の頭の良い技術者が作り上げた、最新技術満載の車を普通の整備士が完全に理解するのは、ほぼ不可能な為、トラシューなんかは一か八かの部品交換。
もはや、部品交換屋。

作業中は工具箱まで工具を取りに行くのもダッシュを強要されるぐらいの作業効率を求められる会社。

もはや囚人の方がゆとりある生活してるんじゃないかと思われるぐらい。

会社は残業代を絞る為サービス残業当たり前。遅い時間まで会社を開けてると企業イメージが悪くなるやら、労基に引っかかるやらで会社を閉め出されて、会社外での青空整備をさせられる。
そこまでして働いても会社が出してくる目標に到達するなんてとても無理な為安月給。
毎日、何時に終わるか解らない為、予定は立てられない。

積み立て保険も強要され、お客を持たない整備士はもちろん自滅で保険代は給料引き。

所詮、自動車販売会社なんだから自動車を販売しないとキツイ上に安月給。

悪い点を上げればきりがない。
仕事内容の詳細 車の整備全般
洗車係
営業マンの尻拭い
保険加入
上司のご機嫌取りの雑用
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。