「ボーナス」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.31歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.2765 [2.28点]
給料 2.0718 [2.07点]
やりがい 2.5584 [2.56点]
労働時間の短さ 2.2036 [2.2点]
将来性 1.9185 [1.92点]
安定性 2.6302 [2.63点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「ボーナス」に関連する仕事の本音一覧

全部で933件の投稿があります。(261~270件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 調理師
投稿者名 ゆずは        投稿日時:2019/04/28 04:56:15
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 人はいいただ当たり外れはものすごくある
この職業のここが悪い 上記の人達とほぼ一緒で
まず給料は少ない
自分の店を持たないとまず年収500万すら危うい
次に店を持っても持った時点で借金が500万以上
売れなくて失敗すると全て借金になる
味云々ではなく立地人柄その地域の年齢層などなどに左右され安定させるのがむずかしい
現に店の入れ替わりが激しかったりする
勤務時間自体はそうでもないのだがやはり拘束時間がえぐい
一日の3分の2を拘束されると考えたら早い
それで給料は15万以下 まぁ考えてみるといい
相応のコミュニケーションも必要とされ
コミュニケーション能力ないと爪弾きにされイジメなどに会う

悪くいえばまだ自衛隊に入り国に奉公した方がましなレベルの仕事である部分もある

自衛隊より厳しいとよく聞くが
確かにそうかもしれないな
まず説明がなくいきなりやらされ失敗したらそれで終わりだ(一部優良会社除く)
ボーナスなぞはないと思った方がいい
後余った材料などは買い取りをおしつけたりしてきてさらに給料が減っていく

免許に対して見返りはほぼ皆無であるため取れたら取るで構わないスタンス(ホテルなどを除き)
後は繋がりが大切な職業のためにやらかしたりしたら他につたわり厳しくなる

どの職業からも下に見られがちになり自分に自信を失っていく面もあるだろう

衛生面なども注意しなければならなく食べれないものもある
工業用アルコールとはお友達になれるぞ
とにかく気を使う作業が多く場所によっては本当に、休めない

将来が不鮮明であることもあげられる
仕事内容の詳細 調理業務 片付け 仕入れの確認 掃除 サービスなど
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
職業・職種 調理師
投稿者名 ゆずは        投稿日時:2019/04/28 04:56:04
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 人はいいただ当たり外れはものすごくある
この職業のここが悪い 上記の人達とほぼ一緒で
まず給料は少ない
自分の店を持たないとまず年収500万すら危うい
次に店を持っても持った時点で借金が500万以上
売れなくて失敗すると全て借金になる
味云々ではなく立地人柄その地域の年齢層などなどに左右され安定させるのがむずかしい
現に店の入れ替わりが激しかったりする
勤務時間自体はそうでもないのだがやはり拘束時間がえぐい
一日の3分の2を拘束されると考えたら早い
それで給料は15万以下 まぁ考えてみるといい
相応のコミュニケーションも必要とされ
コミュニケーション能力ないと爪弾きにされイジメなどに会う

悪くいえばまだ自衛隊に入り国に奉公した方がましなレベルの仕事である部分もある

自衛隊より厳しいとよく聞くが
確かにそうかもしれないな
まず説明がなくいきなりやらされ失敗したらそれで終わりだ(一部優良会社除く)
ボーナスなぞはないと思った方がいい
後余った材料などは買い取りをおしつけたりしてきてさらに給料が減っていく

免許に対して見返りはほぼ皆無であるため取れたら取るで構わないスタンス(ホテルなどを除き)
後は繋がりが大切な職業のためにやらかしたりしたら他につたわり厳しくなる

どの職業からも下に見られがちになり自分に自信を失っていく面もあるだろう

衛生面なども注意しなければならなく食べれないものもある
工業用アルコールとはお友達になれるぞ
とにかく気を使う作業が多く場所によっては本当に、休めない

将来が不鮮明であることもあげられる
仕事内容の詳細 調理業務 片付け 仕入れの確認 掃除 サービスなど
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
職業・職種 自衛官
投稿者名 将来の夢自衛官でした。        投稿日時:2019/04/27 03:24:00
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 場所にもよりますが教育期間(入隊して約6ヶ月)は物凄く良い。確かに体力的にキツい訓練も有るが半分近くは座学なのでイメージ的には学校に行きながら給料を貰う感じです。教育期間は殆どの人が同期生なので気もそんなに使わないですむ。
教育期間中に長期休暇が2回とボーナスが1回あるのでお金と休み的には困らない。(3~4月入隊の方の場合)
この職業のここが悪い 教育期間が終わり部隊に配属後は
自分に下の人が出来たからと意気がるアホな先輩方に理不尽にいじめられる
意味の無い仕事しかない。
面倒事は陸士(新人)にやらせ上の人はタバコ吸いながらスマホをいじる
パシり(自腹)。掃除。雑用。自分のやりたくない事は全て新人に押し付ける。
殆ど仕事を教えて貰えないのに仕事で失敗するとめちゃくちゃ怒られる。
上の人曰く「新人の仕事はコーヒーを入れる事だ」と言われる(20人近く居る人全員のコーヒーの好みを覚えて休憩時間になる度にコーヒーを作らなくてはいけない。勿論コップを洗うのもコーヒーの買い出しも新人にやらせる)
まともな人が苛められ、頭のおかしい人が意気ってる職場
残留(休日なのに外出出来ない)が新人はやたらとある
部屋割が4人1組でヤバい人と当たると積む。(部屋で一番上の人から印鑑を貰わないと外出できないのだが、機嫌悪いから外出させない。そもそも印鑑を貰えない。無視してくる)など営外に出るのも一苦労
お金を払うだけで新人は殆ど飲めない飲み会がやたらと有る。
意見具申と言う制度が有るにも関わらず新人は人権がない。
仕事内容の詳細 職種による。
先輩の理不尽な説教を毎日受ける
部屋。トイレ。等の掃除(先輩たちはやらない)
上の人たちの機嫌取り。
「自衛隊に憧れて入隊しました!」って人は苛められます。
自衛隊に入りたいと言う方は9ヶ月間(根性の有る方は2年間)程頑張ってボーナスを貰って職業推薦の制度を使って早々に転職するのがオススメです。
あくまで出稼ぎ。その場しのぎの就職として考えるのが一番です。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中24人
職業・職種 自衛官
投稿者名 鼻くそ陸士        投稿日時:2019/04/14 13:55:31
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 休み多い
ボーナスぜったいでる
この職業のここが悪い 人の失敗をすぐあげあしとって馬鹿にする
いつも上の人たちは下の人たちの愚痴をいってる
宴会多くて上だけは楽しくて下は楽しくない
精神年齢低い人たちばっかり!
普段はだらだらなにもしてない
仕事内容の詳細 先輩へのごますり
雑用
物ならべ
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職業・職種 ペットショップスタッフ
投稿者名 犬好き        投稿日時:2019/04/14 00:06:53
年齢・性別 22歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 仔犬や仔猫に囲まれながら働けること

仕事の、時間はずっと動物のそばにいられる
頑張った分だけ認めてもらえる
この職業のここが悪い 残業代ゼロ、ボーナスなしは当たり前
定時で帰れないし帰ろうとすると止められる。
タイムカードがないため定時出勤、退社扱いに直される。
仕事内容の詳細 レジ 接客 管理 小動物 アクア 用品 品出し トリミング ホテル
ペットショップスタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中18人
職業・職種 大工
投稿者名 でくのぼう        投稿日時:2019/04/05 21:43:32
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 手に職がつく。筋肉つく。自宅をリフォームできる。
この職業のここが悪い 会社によるが、ボーナス無し、交通費無し、福利厚生無しというアルバイト以下のところが多い。休みも少ないし、建て方は危険だし、暑いし、寒いし悪いことをあげたらきりが無い。そのくせ給料はコンビニアルバイト並み。一人前になったところで赤字覚悟でやっている人たちを見ていると全く夢がない。工期に追われ毎日残業休み無し。現場に色んな職人が出入りするが大工だけ軽トラ軽バン。誰がこんな反面教師ばっかいる世界で働くかよ。元請けで独立なんてほぼ無理。本気で大工になりたいのなら手刻みの工務店に弟子入りがいいね。取り敢えず、他人には大工は絶対お勧めしません。
仕事内容の詳細 在来、2x4、ログハウスの新築。たまにリフォーム。
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職業・職種 自衛官
投稿者名 たけたつ        投稿日時:2019/03/30 20:07:51
年齢・性別 32歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 仕事で運動筋トレが出来る
ボーナスがある
民間企業のような倒産がない
この職業のここが悪い まともなのは教育期間中だけ

基本的にヒトモドキとの付き合いに全神経を注ぐ仕事。身に付くのはゴマすりだけやりがいなどどこにもない

とにかく中の人間が終わってる人間はここまでクズになれるのかと驚く

まともで生産性の高い人間ほど消えていくので自浄作用が働かずクズだけが残っていきます。逆にパワハラや質の悪い噂を流したりと性根の腐ったことを行える人間は定着しやすい

精神をやられたり必ず不幸になると思われる絶対に関わってはいけない。自殺が多いらしが心底納得した

とにかく人間が働ける環境ではない自衛隊は犯罪者を覚醒させてる犯罪者育成機関。この組織が異常視されてないことも恐ろしいと感じるほど

繰り返しますが、必ず不幸になります絶対に自衛隊に関わってはいけない
仕事内容の詳細 草刈り、体力錬成、倉庫整理、書類作成
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中19人
職業・職種 自衛官
投稿者名 けろっぴー        投稿日時:2019/03/27 23:57:50
年齢・性別 26歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 基地によって当たり外れがあるが、労働時間が短いところを引くとすぐ帰れる。
ボーナスは高い。
この職業のここが悪い 基本給が少ない。
下士官レベルが営外に出るとお金が足りない。ボーナスでやっと家族を養えるレベルになる。
下士官で下がいないと朝6時30分には事務所にいないといけない。そこから雑用。朝5時30分起きである。営外者にも関わらずにだ。
結婚してから、自衛隊に入隊すると酷い目にあう。
最低1年以上は家に帰れない。子供も小さくても門限門限、宴会強制参加。家族という概念がない。子供と家事は奥さんがやるのも当然、宴会の迎えも当然だと考えてる方が多い。
結果、家族よりも仕事、仕事場では家族の愚痴ばかり。たまの単身赴任をする時、とても嬉しそうで、単身赴任先で何して遊ぶかを計画立てている。マジ、自衛官というよりも人としてどうなのと感じることが多すぎる。
宴会は下士官レベルが営外だと月に2回以上やられた時には本当にお金がない。それを訴えてもアルハラをされる。出ないやつには標的にされ、陰口のオンパレード。
終いには、気に入らない奴を退職まで追い詰め、精神疾患にさせて任期継続させないようにする。
一度上司に聞いたが、病院行っても継続及び、昇任できますか?と聞いたが、その時はそういう奴もいるから行ってこいとのことだったが、手のひら返しのように、お前、継続できないからと言われる始末。規則にもあるが、特例で昇任できるとかいてあるはずなのに、それすらも適用させてくれない糞職場だった。
パワハラは胸ぐら掴みや、叩く、蹴る、昼休みに五厘にされみんなの前で謝れ、尚且つ五厘にしてる最中落ち武者みたいだといいみんなにLINEで拡散すると言われる始末。それが班の先任だから相談できないなど当たり前。
モラハラは、税金泥棒や、死ね、早く辞めろなど数々の暴言、人格否定、家族否定される。
終いには、仕事を与えず、ストレスの吐け口として心と身体を壊すような雰囲気作りを事務所で実現させ、12時の昼休みなのに飯なども11時頃には食べだす始末。上司にとってとてもいい環境を作っているが、下士官又は標的にされた人はたまったものじゃない。
上司へのゴマすりばかりだし、自衛官として誇りなんて一切持ってない。自衛官として宣誓した人に対して決してパワハラなど与えないなどのような文が書いてあるが、絶対に守ってない。だって、上司に民間人を殴っても停職で終わりで、その人が係長を務めているのだから、糞な人を守るのが自衛隊。一般常識があり、誇りややりがいを持った人は逆に排除される仕組みになっている。本当に意味がわからない。
ここまで書いたが、今後年齢引き上げされているので既婚者などが入ってくると思うが、妻と子供のためを思うなら、やめたほうがいい。下で入ったら酷い扱いしか受けない。家族は邪魔とうちの部隊の班はそう判断している。
だから、今後入る方、真面目で希望を持った方は精神疾患になる確率が上がるので、やめて欲しい。そして組織に染まった末路は糞上司になる。
入る人は本当に考え直して欲しい。
仕事内容の詳細 航空管制の整備員
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中24人
職業・職種 自衛官
投稿者名 バスロマン        投稿日時:2019/03/27 20:10:57
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 個人の実績に関係なく給料とボーナスが貰える
この職業のここが悪い 人間関係がとにかくひどい。少しでも階級が上なら威張り散らすし、誰でもできるような仕事でも、人より多くしているだけで偉そうにしてくる。
何より、トップが下の組織の事情を何一つ理解してない
仕事内容の詳細 1日八時間、書類書くか走るか
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職業・職種 自衛官
投稿者名         投稿日時:2019/03/11 00:00:49
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・社会人一年目から出るボーナス。私はここしか働いてないから多いか少ないかも分からないが。
・福利厚生。
この職業のここが悪い ・団体生活と聞いて普通の人が想像するのは、きっと、高校生活や、修学旅行等の話だと思う。私も入隊する前まではそうだった。でも180度違うぞ。仲のいい友達の中に例え少数の苦手な人がいてもやっていける高校生活と、常に肉親以外の他人が生活環境にいるのとでは話しが違いすぎる。24時間拘束で縛りに縛られ続けてこの給与は納得いかない。どうして高校生でも22時までバイト出来る世界の中で21時半に帰隊しないといけないのか。また、遠出する時には「何時にこの電車に乗る、降りる、歩く、ホテルに着く」等事細かに書いて上司の許可(判子)を貰い提出しないといけない。通院の際も報告、印鑑。海外旅行も申請、印鑑。めちゃくちゃだるすぎ。
・上司が白と言えば白、右といえば右、階級社会なのでもう誰も何も言えないしそういうものだから言おうともしない。
・「公務員なら8時15分から17時まで」だと思っていたが実際は「6時起床 6時半出勤」と訳の分からない生活。残業代も無し。ストレスで胃が痛くなるわ、軽い鬱状態になるわ、もう無理。
・頑張ったところで給料が変わる訳では無いのでみんな楽をしようとする。これは人間誰しもそうだと思うが、これでは自分が腐ってしまうのでもう自衛隊辞める。
・刑務所とほぼ変わらない。刑務所を知らないが、ほぼ変わらないはず。猿界では少しだけ優秀な猿が人間になるために育てられている様な環境。
・そもそも何の為にこの作業をやっているのか、と仕事中にふと考えてしまう事があるがそれを考えると終わり。何の意味もないやりがいも無い仕事。国防のために、戦闘力となり、なんて口だけは達者で格好つけた事ばっかり言う割に誰もやりがい持って国防のために仕事なんてしてないよ。
・男の頭の中は、風俗、パチンコ、等で溢れかえっている。世間では自衛官という職業の男性は人気があるのかもしれないがその意味が全く分からない。ごく稀にいい男の人もいる。が、見極める必要がある。
・外の世界を知らない、常識のない人達ばっかりでやりがいもクソも感じないゴミみたいな日本最大の組織の中で、このままじゃ自分自身がダメになると思いもうすぐ辞めます。本来であれば国防に携わるはず組織の姿がこれかと、期待していた訳では無いが想像以上に腐っていた。人生自分が何を大事に生きたいかで就く職業を選択する必要があると感じました。ここに来てそれに気付けた事は良かった。私は縛られない自由な時間が欲しい。たかがそれだけの理由で、と思う人もいるでしょうがそう思うならどうぞ広報官のカモにでもなって入隊してください、なんか今人が足りてないらしいし。私はもうこれ以上限られた人生の中の大事な時間をここに費やすのは勘弁です耐えられません無理ですさよなら。
仕事内容の詳細 これを仕事と言って民間の人に怒られないか分からない。何を仕事と呼んでいいのかすら分からない。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:51人中50人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。