「人手不足」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 31.32歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「人手不足」に関連する仕事の本音一覧
全部で348件の投稿があります。(121~130件を表示)
職業・職種 | 海上保安官 |
---|---|
投稿者名 | 大卒 投稿日時:2019/11/04 10:45:12 |
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 国家公務員ということ |
この職業のここが悪い | 人手不足で大学新卒者が海上保安大学校で2年間の研修というNHKニュースがあったが、2年間のうちの海上保安学校卒業の特修科と1年間は同じか?そうであったら海上保安大学校卒業生の一大独裁は変わらないのでは? |
仕事内容の詳細 | 幅広い |
海上保安官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | ヨッくんさん 投稿日時:2019/10/24 11:52:21 |
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 今努めている会社は残業がほとんどなく、あっても残業代は必ず支給される。ディーラー整備士時代の経験が活かせる。 |
この職業のここが悪い | 今の会社の環境は良いが、若い世代が入らず先行きが不透明になってきたので転職を考え、年収500万・残業なし・自動車検査員などと謳う自動車整備士専門の転職サイトに登録したが、担当になった若い女性の転職エージェントがかなりいい加減で、こちらの希望を聞いたきりで1ヶ月以上連絡がなかった。苦情をエージェント運営会社に入れてやっと連絡が入ったと思ったら、見苦しい言い訳ばかりで呆れ果てた。連絡がなかった間、大手転職エージェントに登録したら、自動車整備士の経験が活かせる仕事を紹介してくれて、自動車整備士の仕事だけでなく様々な機械の保守管理などを提案してくれて参考になった。自動車整備士業界自体が腐敗して人手不足や無人気になるのも分かる気がした。自動車整備士専門の転職エージェントを名乗るところでさえいい加減な人材でも勤まるのだから、今回の転職エージェントの件でこの業種の未来はないような気がした。 |
仕事内容の詳細 | 社用車の点検・車検・故障修理。電装品取り付け。部品商やディーラーとの仕入れや外注修理の金額交渉など。 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 保育士 |
---|---|
投稿者名 | しーちゃん 投稿日時:2019/10/20 22:57:30 |
年齢・性別 | 21歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・子供がかわいい(一部の子除いて) ・資格があれば仕事に困らない。 |
この職業のここが悪い | ・どんな子でも受け入れるから発達障害グレーゾーン児やダウン症の子の保育もしなくてはならない。(そういう子を同じ人間として見れない) ・職員の入れ替わりが激しく人手不足。 ・給料が安い。 ・休憩が取れないことがある。 ・自分の保育観を押し付けてくる職員がいる。(早くいなくなってほしい) ・無資格でも威張れる環境。 近々自分も辞めます。 |
仕事内容の詳細 | 乳幼児の保育が中心。 |
保育士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | |
---|---|
投稿者名 | しーちゃん 投稿日時:2019/10/14 03:20:22 |
年齢・性別 | 21歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・子供がかわいい。(一部を除いて) ・子どもと距離が縮まったと感じると嬉しい。 ・どこも人手不足だから資格さえあれば仕事には困らない。 |
この職業のここが悪い | ・発達障害グレーゾーン児や障害児は視界に入ったり声を聞いただけでイライラする。(そういう子を同じ人間として見れない) ・人手不足なのに質の高い保育をしようとする頭おかしい職員がいてそれを周りに押し付ける。←こうゆう奴ももいなくなってほしい。 ・責任ばかり重くて給料が安い。 ・子どもに虐待する保育士の気持ちがよく分かる。 ・自分に子どもが出来たら絶対保育園に預けない。 保育園なんかに自分の子どもを汚されてたまるかって話。 |
仕事内容の詳細 | 保育士。 フリー担当の為色々なクラスを周る事が主。 |
に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 陸3曹 投稿日時:2019/10/12 00:47:58 |
年齢・性別 | 22歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 分からないことは教えてもらえる、当たり前のようでありがたいことだと思いますね 最悪の毎日ではありますが、得るものはありますよ |
この職業のここが悪い | できる人、優しい人ほどすり減っていって、ある人は辞めて、ある人は病んで、死ぬ人もいて異常な残業をして 陸自の自殺者の数を調べてくださいとんでもないですよ 人手不足により余程の理由がなければ辞めることはできません、逃げ場はありません 私は仕事はうまくやっている方だと思っていますが、確実に頭がおかしくなっているのが分かります 入るのであれば士のうちに部隊と上の人間を見てよくよく考える事ですね もし限界寸前の自衛官がこれを見ているとしたら 辞めたっていいんです、どんな人生でも死ぬよりはいいはずです、よく考えましょう |
仕事内容の詳細 | 射撃、戦闘訓練 事務作業、整備 戦争ごっこと称する方もいますが部隊によると思いますね 結局は部隊の質と個人でどう考えているか |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 福祉・介護職員 |
---|---|
投稿者名 | ガイダー 投稿日時:2019/10/07 01:21:26 |
年齢・性別 | 39歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 優しい利用者さんなら天国 恐ろしい現場なら地獄 |
この職業のここが悪い | 古株の連中の嫌がらせ 楽な現場しか行かない わけのわからない理念を押しつける 性格がおかしいのがいています 関わらないのが一番です |
仕事内容の詳細 | 障碍者訪問介護職8年です 移動支援業務でスポーツセンターで プールや卓球、バスケットなど 知的の方や発達障碍、自閉症の方と運動をしています。帰宅すると疲れて寝れるようにしています。多動などでなかなか寝付けない方 を外出することでストレス発散して頂いています。高齢者の訪問介護も兼用で従事しています。人手不足が凄まじく、職を失うリスクはまずないです。年収は320万ぐらいですね 月170時間実働、移動時間で30時間 200時間拘束時間で月25万、賞与が年20万 ぐらいですね クレーマー現場に行けば、もれなくメンタル崩壊必至。下手に正社員になるより登録の方がクレーマー現場は正社員に託します 正社員なら400万近くあるようですが、 ストレス半端ないです |
福祉・介護職員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 警備員 |
---|---|
投稿者名 | 元奴隷 投稿日時:2019/10/01 05:18:29 |
年齢・性別 | 40歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 大手だった為、安定性はあり。 福利厚生も警備業にしたら良かった。 |
この職業のここが悪い | 大きな商業施設だった為、激務な上に 毎月の試験や書類提出があり、結果を出さないと 嫌味を長時間に渡りネチネチ言われる。パワハラ モラハラが酷かった。 職場の雰囲気は、ひとつの小さなミスも許さず 常にピリピリしていて、萎縮して退職者が後を たたない。現場によっては気楽で天国らしいが そういうこととは皆無の現場。 おまけに給料が安過ぎるのに、まるで警察並に 沢山のことを新人時代から求められた。 何かあれば「警備員としてのプライド云々」 を要求された。まるで軍隊そのもの。 人手不足の為、高確率で採用される職種。 年齢に関係なく薄給なのに、こんな息の詰まる環境で 仕事をするものじゃない。特に女性はお薦めできません。 |
仕事内容の詳細 | 施設警備 出入管理業務、巡回など |
警備員に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 看護師 |
---|---|
投稿者名 | 辞めたい看護師 投稿日時:2019/09/26 13:55:17 |
年齢・性別 | 25歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 選ばなければ働くところはある 医療職を詳しく知らない人からの受けはいい |
この職業のここが悪い | 身体的・精神的にハードすぎて賢い人は見切りをつけてすぐやめるため、若手しかおらず常に人手不足 責任の押し付けがある割に安月給 嘘だらけの求人情報 もらえない残業代(サービス残業は月20時間を優に超える) 残業代を申請しようものなら、部長室の管理職から睨まれ、「どうして終わらないの?」とまくしたてられる。 手が足りなくてもヘルプももらえず、看護部長始め部長室の人間はお茶会を開いている。 どこの病棟も忙しく働いているのに、看護部長室でトウモロコシを茹でているのを見たときは本当に腹が立ち、呆れた。 介護士の業務、薬剤師がやるべき仕事まで振られ、定時上がりできるわけがない。 2年目で夜勤責任者をフォローなしで急にやらされる。若手が多く、インシデントのオンパレード。 辞める人が多いからか、年々教育は甘くなり、指導のために指摘すると新人からは「もう○○さんと一緒の勤務には入りたくない」とチクられる。こちらだって指摘なんてしたくない、教育だってやりたくてやっているわけではない。人手不足で2年目からプリセプター、院内の委員会活動、病棟の看護研究を任される。 勤務時間との乖離が多く、理由として自己研鑽と書かされる。自己研鑽できるならしたいくらいだと腹が立つ。 バカな患者、家族も多い。理不尽なクレームが多く、それなら帰れ、うちの病院にくるな、と。病院を賢く選択してくれと思う。 辞める人間には冷たく、10年以上働いた看護師が辞める際には、辞める前に面談をしていたにもかかわらず「あなた新人さん?」と声をかけたそうで、本当に人間が働くところではない。 人間が腐った人、疲れで何も感じなくなった人しか残らない世界。 大学入試からやり直せるのならば、看護師も医療職も選ばない。もっと効率よく働ける、もっと身体的・精神的に楽に働けるところがあるはず。今から目指している人には確実にお勧めしない。 |
仕事内容の詳細 | おむつ交換、清潔ケア 投薬 術前後の管理、化学療法 処置や検査出し、補助 医師の小間使い |
看護師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 配達員 |
---|---|
投稿者名 | 長距離マン 投稿日時:2019/09/25 11:06:48 |
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 荷物の積み下ろし以外1人 到着時間に間に合う限り休憩し放題 各地のグルメ食べれる 人手不足のため割と会社に入れる 走る分だけ給料アップ |
この職業のここが悪い | 週1で家に帰れたらいい方 長時間待機 同じ大型トラックが事故すると周りの目が冷たい 睡魔との戦い ブラック企業は休憩できない だいたい休憩被る為SA、PAで休憩出来ない 煽られる シンプルにしんどい 高速代割りに合わない というか悪い事多すぎてあげきれない笑 |
仕事内容の詳細 | 荷物の運搬 10tトラックで長距離ドライブ |
配達員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 警備員 |
---|---|
投稿者名 | けーびやろう 投稿日時:2019/09/22 09:43:17 |
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 1号・・・お客様や通行人とのちょっとした会話が楽しい。 2号・・・現場の職人に信頼され、声をかけられた時。 スケジュールの融通が聞く。 基本的に人手不足なので大抵の人は雇ってもらえる。 |
この職業のここが悪い | 2号警備の場合、雨天中止がある。 日給なので給与が安定しない。 賞与は会社によるが期待しないほうが良い。 暑い、寒い、雨。 |
仕事内容の詳細 | 1号 立哨、巡回、出入管理、モニター監視 オフィスビル等に配属されるとやることがほとんど無く楽。 商業施設はお客様が相手なので大変な現場が多い。 大体冷房がきいた場所で仕事できる。 2号 片側交互通行、通行止め、駐車場管理 場所によってキツさが全然違う。 交通量の多い片側交互通行や休日の駐車場は大変。 路地裏の通行止め等はほぼ立ってるだけの場合アリ。 工事が終われば仕事が終わるので、半日で1日分の日給がもらえる事もある。 資格等で手当がもらえるが、日給に500円足される程度。 ずっと続ける仕事では無いと感じている。 |
警備員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。