「安定」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 33.04歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.7272 [2.73点]
給料 2.6713 [2.67点]
やりがい 2.8507 [2.85点]
労働時間の短さ 2.3659 [2.37点]
将来性 2.3826 [2.38点]
安定性 3.3655 [3.37点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「安定」に関連する仕事の本音一覧

全部で2096件の投稿があります。(1461~1470件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 自衛官
投稿者名 バ幹部多い        投稿日時:2015/05/24 06:08:55
年齢・性別 35歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料安定、ボーナスあり。

腐っても国家公務員
この職業のここが悪い バブル幹部がバカ。

バカでも階級上なら威張れます。

人間性終わってるが。



下がミスしたら処罰は早いねー。

休日返上で部隊総員で紛失物捜索とか、

やらかした若い子にしたらトラウマものだろう。

結局そのあたりのことをまったく考えない部隊長クラスの多いこと多いこと。

幹部がやったら同じことさせるんですか~?



指導方針も部隊長はただ示すだけで下に丸投げ。

伝統大事に?大事にしたいのはバ幹部に都合のいい悪しき慣習だけ。いいものは残っちゃいない。



抜本的改革なんて、上が変わらなきゃ無利。

雲の上に行くほど人間性腐るみたいだから夢物語。
仕事内容の詳細 来るのは拒まず。

人が少ないけど、それを定着させようとしないバカが多いけどな。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職業・職種 バーテンダー
投稿者名 18年        投稿日時:2015/05/23 04:46:56
年齢・性別 38歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 友達や恋人や家族が遊びに来てくれる。

独立すれば自分の好きな内装やディスプレイに囲まれて仕事が出来る。

人脈が広がる。

カウンター内に立つと3割増し程モテる。

知識や技術などを覚えれば自分のペースで楽しく仕事がやれる。
この職業のここが悪い 給料が安い。

独立しても不安定

労働時間が長い。

休みが少ない。

病気をしても飲食人特有の休めないオーラが半端ない。

将来がとにかく不安。
仕事内容の詳細 掃除、仕込み、接客、酒を作る、食事を作る、洗い物、会計、片付け、勉強


バーテンダーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:41人中1人
職業・職種 ギタリスト
投稿者名 スティーヴィー ボンボン        投稿日時:2015/05/22 17:14:49
年齢・性別 56歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自由だ、ある意味尊敬される、ライブは楽しい。
この職業のここが悪い 安定な生活、年を取ってくるととにかくつらい(すぐにフレーズを忘れる、指が以前のようについて来ない、なにより最近の音楽がつまらなくなってくる)
仕事内容の詳細 講師、イベント、スタジオ等
ギタリストに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中15人
職業・職種
投稿者名 ぴよぴよ        投稿日時:2015/05/20 20:36:31
年齢・性別 22歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事の覚え次第でやりがい感じる。時間面と休日面が他の職種以上に安定している。
この職業のここが悪い とにかく人間関係が物凄く難しくてパワハラが多過ぎる。忙しくなるとベテラン連中はすぐにイライラして下の方々に当たり散らされる。常にせかせかしていて精神的に落ち着かなくなる。The ストレスの鬼←
仕事内容の詳細 医療事務 受付、会計、レセプト、保険証確認、カルテ整理、検査助手、掃除

医療秘書 医師の診療補助、電子カルテ代行入力、診断書作成、サマリー作成、各種オーダリング、レセプト点検

診療情報管理士 ICD-10コーティング、死亡診断書確認、アリバイ管理、各種統計作成、サマリーチェック
に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職業・職種 土木施工管理技士
投稿者名 ポン太        投稿日時:2015/05/20 20:18:16
年齢・性別 40歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ある程度経験を積むと一人立ちできる。派遣は給与は良かった。25歳の時で600は越えた。

安定と権限が欲しくて30で派遣やめた。地場の会社に就職。 過去、特殊で色々な経験を積んだので、ある程度会社に意見でき、予算も操作できる。当然バルブの頃にゼネコンの所長がしていた事もちょこちょこしている。これが無いとやってられません。
この職業のここが悪い 汚い。男ばっかり。馬鹿ばっかり。疲れる。
仕事内容の詳細 現場代理人。監理技術者。施工管理全般。

契約全般。発注全般。
土木施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職業・職種 精神保健福祉士
投稿者名 K        投稿日時:2015/05/20 18:02:28
年齢・性別 28歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 相手の変化を間近に見えるところ。

この職業のここが悪い 作業所だけでなく、

他の福祉施設でも言えることだが

一般企業と違い、組織運営金が不明瞭なこと多し。



そのため施設には市場原理が働かない。

よって時には施設長や理事などの気分により

恣意的人事や恣意的事業が行われることがある。



福祉施設が補助金で運営していることを考えると
国がつぶれない限りなくなることはなく 組織自体は安定性があると言えるのかもしれない。



しかし市場原理を持ち込めない時点で
自分が関与できない可能性もあり、

そうした自分の関与できない組織の安定性があっても

それが意味のある話とは言えないと思う。
仕事内容の詳細 NPOの作業所職員。



作業を利用者の方と一緒にする。

利用者の方を立てるのはもちろん、

それでいて出すぎないように、

皆が嫌がる仕事を率先する。



また、空いた時間で計画と記録を作成。
精神保健福祉士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中11人
職業・職種 大学教員
投稿者名 駅弁殉教        投稿日時:2015/05/13 02:53:31
年齢・性別 43歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 大学教員なら誰でも知っていることだが、大学により、またはポストによりピンキリ。自分はいわゆる駅弁国立大の准教授だが、良いところは安定性、裁量労働制、好きな研究ができる、その地域内での社会的地位が高い、といったところ。
この職業のここが悪い これもピンキリなのだが、自分に関しては、昇進の可能性が極めて低いこと。個人の能力や実績に全く関係なく、年功序列で昇進が決まってしまう。少し年上の層が多くいる組織だと、それだけで教授になる目は無くなってしまう。研究者になりたくて大学教員になったのに、とても研究者とは呼べない生活を余儀なくされていること。これは一部の恵まれた大学以外はたいてい同じ思いを持っていることだろう。
仕事内容の詳細 現在のエフォートは
教育60%(授業、学生指導、教育周辺業務)
研究10%(時期によっては限りなくゼロに近い)
大学運営・社会貢献30%
くらいか。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中8人
職業・職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 まる        投稿日時:2015/05/12 00:31:03
年齢・性別 40歳(男性)
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い パティシエは独立しないと報われないと思う。
修行中は、低賃金、長時間労働が当たり前。
独立後は頑張ったら頑張っただけ、リターンがあります。
ただし、雇われていた時と、独立後は全く違う立場となり、全ての責任が発生し、繁忙期は労働時間はより長くなり徹夜もしょっちゅう。

気合いと根性、それに冷静な経営判断、相当の体力、今までと比にならないプレッシャーと不安にたえなければなりません。

これが出来そうにないなら、ホテルの様な安定した職場でサラリーマンパティシエをしたほうが良いです。

独立開業を目指すなら、修行時から常に独立を意識し、仕事をしなければなりません。
ホテルより、人気の個人店のほうが断然仕事は覚えられます。なんせ人が少ないので、色んな事をやらなければなりません。残業してでも進んで仕事を覚える。
休みの日は、有名店へ訪れ勉強をする。様々な味や技術とデザイン等を吸収しなければなりません。

ともかく、独立して2年。年収は1000万を超えました。頑張り次第ですが、来年は1200万を目指します。

頑張れ!
とにかくガムシャラに!
この職業のここが悪い 職場の文句をブツブツ言ってる人が多い。
そういう人は上には立てません。
なんでもプラスに考えなければなりません。
仕事内容の詳細 ケーキ屋で独立
経営、製造販売全般
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中30人
職業・職種 小学校教諭
投稿者名 転職するよ        投稿日時:2015/05/11 22:59:59
年齢・性別 30歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 給料が安定してい
この職業のここが悪い すべて「やりがい」が支配すること。
残業代が出ない上に、子どもの成長という仕事の成果が客観的な数値に現れにくいので同僚や管理職からは遅くまでがんばる=仕事熱心でいい先生と評価される。効率重視で定時に帰る=仕事をしていない、サボり。地域や保護者も同じ。

プライベートを捨てて、クラスの子どもたちのために全てをかけられる人ならこれ以上いい仕事はないと思います。

ぼくは自分の子どもが熱を出して学校を休んだときに「クラスの子どもより自分の子どもを優先するのか」って管理職と保護者に言われました。
自分の子どもを大事にしたいのでぼくは今年度を最後に退職します。
仕事内容の詳細 みなさんが書いてる通り、多岐にわたる。ただし、「絶対に」やならきゃいけない仕事だけは少ないから、効率よく、「クラスのために」とか考えず余計なことをしなければ毎日定時に帰れる。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中26人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 あああああああああぁぁぁ~        投稿日時:2015/05/08 19:01:55
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 公共交通機関の会社なので倒産はあり得ない。(下手な乗用車のディーラーより安定しているかも)
基本的に同じ車種なので大体流れはわかる。
直接客を相手することがないでクレームが無いので(振動がするとかシートが汚れてるとか) 接客嫌いな人にはいいかも。
一日の台数が決まってるので、残業でも9時前には帰れる。
この職業のここが悪い なにせ業界年数の長い人間が偉いっという風習があるので、いくら仕事が出来ない先輩でも言うことを聞かなければならない。(整備士資格持ってない半年先輩の年下の糞餓鬼の命令にも従わなきゃならない)
他の方もおっしゃる通り人の命に関わる仕事のわりには給料が安すぎる。整備士資格持っていても資格無しと給料が一万ぐらいしか変わらない。もっと言ってしまえば手取り12万、多分十年先輩との給料差も5万も無いはず。

あまりにも安給料。かといって仕事は楽では無いので、完全にマゾ向けの業界です。
なので来月あたりで辞めると思います。...てか辞める笑
仕事内容の詳細 バス会社なので、バスの整備、月別点検。車検。清掃。オールペン(塗装)。そして風呂掃除...??

あとは先輩の気分取り、嫌がらせ、サンドバッグ...
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。