「楽しい」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 32.42歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「楽しい」に関連する仕事の本音一覧
全部で984件の投稿があります。(571~580件を表示)
職業・職種 | グラフィックデザイナー |
---|---|
投稿者名 | もういや 投稿日時:2015/08/27 18:20:56 |
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・神懸かり的なセンスの持ち主なら向いてる ・聞こえがいいのでかっこよく見られる (しかし実際言われるとただただ腹立つ) |
この職業のここが悪い | ・給料安い(実際200万以下) ・残業代でない ・休日出勤あり ・パソコン使える人なら誰でもデザインできる ・ストレス溜まる ・意味不明な直しを出される ・次から次に仕事を回される ・一瞬でできると思われてる ・デザインに金を払う必要性がないと思われてる ・印刷代のおまけ ・値切られる ・ワンマンな作業が多い ・遅くまでするのが当たり前みたいになってる ・定時で帰れない ・動かないので体力なくなる、太る ・↑精神的にやられて痩せる場合もある ・休憩もろくにできない ・誤字脱字などで神経すり減る ・締め切りギリギリまでやろうとする ・目が悪くなる ・何でも屋になりがち ・簡単なものならただでやってくれると思われてる ・中途半端な気持ちでやると将来性皆無 ・どこも基本ブラックだと思った方がいい ・楽しいと思えるのは最初だけ ・月給を時給計算すると死ねる ・「自分の作ったものが世に出たときは嬉しい」という意見があるが実際そんな事はない、なんとも思わない ・↑せいぜい「ミスなくてよかった!」と思うくらい ・鬱になりやすい ・仕事中ふと「なにやってんだろう…」となって死にたくなる ・デザイナーかと思いきや、オペレーターだった!を思う事多々有り と散々書いたが、 ●薄給料(ボーナスなにそれ) ●労働時間(サービス残業+休日出勤) ●ストレス等の体調面 この3点が目立つ職業なので全くオススメしない。 本気で独立したいと考える人以外は大人しくバイトでもしている方が断然いいです。 |
仕事内容の詳細 | 印刷物全般 |
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 空港業務スタッフ(グランドハンドリング) |
---|---|
投稿者名 | ちや 投稿日時:2015/08/23 06:27:34 |
年齢・性別 | 27歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 多くの飛行機の機種を取り扱える。飛行機好きには楽しいと思う。大きな空港なら色んなキャリアやチャーター機も来るのであんまり飽きない。 飛行機相手だから接客業みたいなストレスは無し。チームでやる仕事なので仲間意識が強くなる(ある意味部活) 信じられないくらいキレイな朝日や夕日の中で作業する日多し 筋力体力が備わる。車の運転がうまくなる(牽引とかたくさんする) とにかく飛行機の一番近くで働きたいならおすすめ。しかしグラハン会社によって行う作業が分かれてるので注意。よく調べるのが大切だと思います。 |
この職業のここが悪い | 夏場の暑さの中での作業は精神面体力面もも強くないとキツイ。真冬の雨の中での作業はもっともっとキツイ。その中でミスのない作業をタイムプレッシャーの中でやる。 世間が休んでる日も関係なく働く。しかし逆に平日に休みだと良いこともいっぱいある。 生活が不規則になりがち。日焼けで肌が荒れる人もいる。 安全のためにもコミュニケーション命の仕事なのでハッキリと人と話すことが苦手なおとなしい人とかは少しやりづらいかも。 |
仕事内容の詳細 | 航空機誘導、PBB操作、手荷物貨物の搭降載 他色々 |
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | バーテンダー |
---|---|
投稿者名 | なか 投稿日時:2015/08/18 01:48:08 |
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | お酒も入るので人と深いレベルでコミュニケーションを取ることが出来る。 慣れればノンストレス 聞き上手、話好きなど色々なバーテンダーが居るのでマニュアルなどなく独自のスタンスで仕事が出来るので官僚的なオフィスとは違いアバウト。 ビジネスを目的より相手の事を知り相手の為にサービスしようとする精神があれば楽しい職業。結果は後から付いてくる。 (これなきゃ厳しい) 色々な人間の人生模様を観察出来る。 無礼な人間は客と認めないスタンスでいける |
この職業のここが悪い | 夜働くので睡眠の質が悪い 勝ち組負け組。金銭や安定を目的として生きているなら就かない方がよい お客さまの為にの精神がないと長く続かない |
仕事内容の詳細 | お酒を作る 仕入れ 会計 軽い調理 人事管理 金銭管理 接客 |
バーテンダーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 美容師 |
---|---|
投稿者名 | アルファ 投稿日時:2015/08/16 15:32:10 |
年齢・性別 | 20歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | やりがいがある センス 技術 感性が磨かれる 手に職だから、職に困る事は、ない 自分もオシャレが出来る お客様と話すのが楽しいし、自分の知らない事を沢山教えてもらえる。 面貸しのフリー美容師なので自由に仕事が出来る |
この職業のここが悪い | 勤めていると拘束時間が長い。 人によっては、手荒れ腰痛で引退の可能性がある しかし、日々のケアなどをすればマシになるし 拘束時間長いのも最初は、仕方がない事だ。 離職率が非常に高いけど、本気で人を綺麗にする事、喜んでもらえる事、オシャレが大好きな人なら続けれる この道を目指す人は、覚悟が必要です 最初のうちは、仕事や練習で自由時間ありません 美容師以外の友達恋人家族と会う時間も遊ぶお金もありません。 最初の見習い期間を乗り越えれば、ある程度お金も時間も自由です。 技術を磨き、人から好かれるような接客をコツコツすれば面貸しのフリーな美容師になれます そうなると一般サラリーマン並、もしくは、それ以上に自由な時間とお金が出来ます。 僕はこの業界に中卒で入りました 最初の2年間は辛かったですが、だんだん楽しみ喜びを感じれて今は仕事が楽しいです。 これから目指す人もまっすぐな気持ちで頑張ってもらいたいです |
仕事内容の詳細 | カウンセリングからセットまで全てこなしてます |
美容師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 保健師 |
---|---|
投稿者名 | はる 投稿日時:2015/08/15 19:53:41 |
年齢・性別 | 42歳(女性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 色々な職種とチームで仕事をする事で世界が広がる。 地域住民と介護予防活動を展開、グループが出来ていくと楽しい。 「保健師さーん」と道で声をかけられると嬉しい。 |
この職業のここが悪い | 災害がおこると、家族より仕事優先になる。 住民に顔を覚えてもらうごとに休日の講座依頼が増え、休日出勤となる。 |
仕事内容の詳細 | 直営の地域包括支援センターの保健師。 人事異動で保健所や福祉関係課への異動があります。 家庭訪問、相談業務、虐待対応、健康講座の講師など。 ゴミ屋敷への訪問もあります。 |
保健師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 児童指導員 |
---|---|
投稿者名 | 佐藤 投稿日時:2015/08/14 16:24:51 |
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 子どもたちと関わり、楽しい事、辛いことを共に
経験することで信頼関係ができ達成感がある。 |
この職業のここが悪い | 施設の方針などによるが ・? と思うことが多々ある ・職員が足りない ・残業がない日はない ・休日も出勤することがある ・子どもから暴力、暴言をどんなに浴びようと 手をだせば大人が悪い ・職員はひたすら耐えなければならない などetc |
仕事内容の詳細 | 子どもたちの世話
行事の計画 記録・整理 |
児童指導員に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 歯科衛生士 |
---|---|
投稿者名 | はなはな 投稿日時:2015/08/12 07:10:11 |
年齢・性別 | 41歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 仕事内容の範囲が広いから楽しい。アシストだけではなく、歯周病のケア、虫歯のケア、高齢者の口腔ケア、矯正、カウンセリングなど。 仕事を極めることができ、同じ衛生士でも実力の差があり、頑張ったら頑張った分だけ結果がでやすくやり甲斐がある。 求人が多いから働く先に困らない。しかし40歳を超えると、ある程度の経験と実力がないと採用されないことがある。 |
この職業のここが悪い | 拘束時間が長く、子供ができたらメインスタッフとして働くことができなくなる。 院長により働く環境が左右されやすい。 自分に合う職場を探すのが大変。 お給料や待遇を交渉しにくく、曖昧にされてしまうことがある。(有給や昇給など) |
仕事内容の詳細 | 治療のアシスト、患者さんと先生のと架け橋、歯周病ケア、虫歯の予防ケア。 勤務する歯科医院により異なる。 |
歯科衛生士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | パティシエ(洋菓子職人) |
---|---|
投稿者名 | もん 投稿日時:2015/08/11 01:52:47 |
年齢・性別 | 31歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | パティスリーなので、やる事が多く、やりがいがある。 仕込みなど、作る事が楽しい いつまでも勉強のしがいがある。 |
この職業のここが悪い | 労働時間が、長過ぎる そのわりに、給料が安い。 5、6人のスタッフだと、1人あたりの仕事量があり過ぎて、体力や精神的な疲れが大きい。 |
仕事内容の詳細 | 洋菓子全般の製造、管理 |
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 日本語教師 |
---|---|
投稿者名 | ルーシー 投稿日時:2015/08/04 19:46:28 |
年齢・性別 | 37歳(女性) |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | オーストラリアの公立学校なので、子供との触れ合いが楽しい |
この職業のここが悪い | 日本語教師と言えども、一教師として学校運営や子供のしつけに携わらなければいけない モンペとのやりとりが面倒 |
仕事内容の詳細 | 普通の教師が日本語担当しているわけですので、日本の小学校の先生が日本語も担当している感じです。 有給は病気休暇は別に年に最低11週間( ´ ▽ ` )ノ |
日本語教師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 救急救命士 |
---|---|
投稿者名 | 南の星 投稿日時:2015/08/02 17:41:26 |
年齢・性別 | 44歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | やり甲斐に尽きる。確かにキツイ時もあるが楽しいし、やり甲斐はある。救急が好きなので定年まで乗りたいけど、体力的には不可能な気がする。 |
この職業のここが悪い | 消防の中では余り評価されない事が多い。現場に出ない人が出世する。たいてい救急は冷飯食い。寝不足。研修は多いが全て奉仕。 |
仕事内容の詳細 | 基本、救急業務全般。小さな消防なので火消しとの兼任が多いが専任の救急隊もある。 |
救急救命士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。